最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年03月31日

97式のスコープ

市 (2014年03月31日 22:18) │Comments(1)てっぽ
昨日からなんかうれしくて九七式狙撃銃を撮影してきちゃいました! 日中は目立つため人が来ないうちに撮影しているので結構雑です!

http://fubarsetu.militaryblog.jp/e530602.html

38式歩兵銃に単脚というスタイルですがなんか工芸品!というかんじで一目ぼれで買ってしまいました。 ゴーファー 調べてきました! 体長18cm 0.5ポンド 和名ポケットホリネズミ ほお袋に餌ためるとかでハムスターに近い感じでしょうか? リスにちかくてネズミとちがい繁殖以外単独で生活するみたいですね。 自然で自由に生活し越境をし猫と戦い前のめりに戦い。 自由を全うしたので良いと思います。敵わなくても家畜とは違い戦う権利は最後までもっていたのです。猫ちゃんも全部たべたのでこれが正常な神羅万象で自然の摂理 しかし家猫でありながら狩が出来るさすがイチローさんのところの猫さん! うちにも猫が最近までいましたがさかりが付いて家出していまいました いつも帰ってくると鳴くのですがたまになかいでドタドタっと何処かへいくことがあり 見に行と顔がパンパンで 尻尾が口からでてます。怒るとびっくりして口をあけて そこから飛び出した雀が元気よく逃げ回ったりしました。 そんな猫(ふぅちゃん)もなにかやってあげると お礼をもってきてくれました 布団まで。 主にヤモリ ベッドにはいろうとめくるとヤモリが3匹くらい逃げ出します! なぜ自分に牙があり爪があるのか?ということをほぼ完全に忘れ野生を失っている感じなのですが 隣町でよく見かけます。。のでうまくやってるのでしょうw
軍神!みやじまゆうこ

スコープを覗いたフォトをオニガイ
しようと想ったのですが、撮影は
ちょっとメンドクサイのでエンショ
していましたよん(^-^)
ウレピー∈^0^∋

http://taka25ban.sakura.ne.jp/newpage33.htm

ところで、ここを読むと97について
いろいろと解りますますよ。
世の中にはすごい人がいるもので
嬉しくなっちゃいます(^_^)


  続きを読む


Posted by 市 at 22:18Comments(1)てっぽ

2014年03月31日

九七式!!

市 (2014年03月31日 13:10) │Comments(2)
昨日Vショーが終わった後会場で獲得した九七式狙撃銃を撮りました!

http://fubarsetu.militaryblog.jp/e530465.html

スコープは開封していないので九七式だけ。 旧日本軍の銃は安くなるべく良いものを大量生産・・に反して日本軍の小銃は刻印の美しさいいなぁって思って。 撮影銃はもちろん昨日購入したガスガンですが・・。 足腰痛かったですが。人がそんなに通らない場所で撮っても例え法に反してなくてももし一般人が見たら~と怒られてしまうので知られていなくなるべく良い桜を探す。 なんかちょっと寂しげな空気のほうが合うかなと思うので丁度良いかなって。 桜の木と遠くから照らされるなるべく純粋な3波長っぽいフィーリングの光を拾える角度であててとりあえずAEロック 物干し竿みたいに長い97式を手のひらにのっけて大道芸みたいにバランス撮りつつ撮影してみました。 一脚近いうちに導入しようかなぁとおもいました。 3枚目は菊水みたいなイメージの写真をとりたかったのですが、川等なく川の代わりのイメージになるものが無いかな?とおもったのですが少し高所で撮っていまして眼下をのぞいたときに手持ちの光源でもしかしたら光るかも!とおもい撮ってみました。 というオママゴトをしてきたら何時もVショーあけは足腰が痛いのですが今腕が筋肉痛になっていますw
軍神!みやじまゆうこ

そ、そんなものが売っているとは!!
おどろきました。 (*_*)
アメリカでも売っている(本物)のです
がけっこう高価なのと、置き場所が
ないのとで控えています(^_^;

でも二式と四四式ならどっかにある
ので探してみますね〜(^_^)

そうそう、ネコの獲物はネズミでは
なくてゴーファーというモルモットの
ような顔の可愛いやつです。もぐらの
ように地中に住んでいるせいか地上での
動きは鈍く、走って逃げるようなタイプ
ではないために闘うのでしょうね。
ネコの鼻の先で立ち上がって
ボクシングのような構えをとって
ネコの鼻に噛みついて猫はびっくり
顔を激しく振るんですね、すると
ゴーファーは2mばかりはね飛ばされて
それでも立ち上がるのです(v_v)

つい、助けてやりたくなるんですよ・・
でもたいていはすでに重傷を負っている
ので助からないかな、と想って見て
いるんです。

でも・・こちらではゴーファーが穴を
掘りまくるので人間達は敵視しており、
そのためにネコを飼う場合が多い、
という実情もあってね〜(>_<)

ちなみにウチの畑は底に金網を張って
あるのでゴーファーのやつ悔しそうに
している・・のを見たことはないです
けど被害はないのです(*^_^*)
市  


Posted by 市 at 13:10Comments(2)

2014年03月30日

空間処理

市 (2014年03月30日 23:09) │Comments(1)語りのプラザ
「『空間処理』とはなんぞや?」 くぅ〜(悩)! 夕方のBOGの撮影の時から、も〜ず〜っとず〜っとず〜〜っと「『空間処理』とはなんぞや?」モードです。 グラフィックデザイナーに聞いてみたり、美大生(ムフフ、、、)に聞いてみたりしていますが、まだ全然ピンときません。 カメラのファインダーをのぞいてシャッターを押そうとすると、そこに写し撮られる絵に到底責任が持てず、吐きたくなるので目をつぶって押しています(ウソ)。 市郎さんが撮った写真を見ながら、 実は後日こっそりひとりで撮りに行ったりしています。 市郎さんの写真と、真似して撮ったつもりの自分の写真を、じ〜っと見比べてみるのですが、ど〜もなんか違う。何かが違う、、、イヤ、もう全〜然違うんです。 CYPRESSさんがアドバイスしてくださったように、絵を描いてみたりなんかすると、良いのですかねぇ、、、(悩)
Taka



そりゃオマエ、きまっとるやんけ
クーカンをどっさり入れろっちことやんけ
(`・´)/ ・・・USO

空間処理とは画面内に写し込まれる
すべてのモノがバランスされていると
いうことよ・・・
で・・・これだけなら簡単なんだけど、
撮影者の個性を感じさせるバランス、
これがないとプロじゃなくてな〜

安定したバランスって退屈だからな〜
どこか哀しく、どこか陽気で、まずは美しい、
こういう映像を追究するんだよ。

オレ、美意識ってどんくらいあんのかな??
ということをまず己に問うことだね。

これは美大生くらいじゃまだ解らんし
美大の先生にでも永遠のテーマだから
教えるのは難しいんよ・・・

  


Posted by 市 at 23:09Comments(1)語りのプラザ

2014年03月30日

ホームランフォトの撮り方

市 (2014年03月30日 04:55) │Comments(3)語りのプラザ


イチローグラファーはポテンヒットを撃ってい
ればいいのですが、でもたまにはホームラン
をかっ飛ばしてみせないとクライアントが
承知しません。

そこでホームランの撃ち方を説明しますね。

“よっしゃ、ダブルトラック(見開き)を撮ろう!!”
と、市は宣言します。

“ここに立つ、あそこを狙う、合図でトゥリガーに
力をかける・・・撃つ時の眼を見せろ!・・”

と モデルには伝えながらライト2基の位置を
慎重に決めます。
ワシは真剣なので語気は強くなります。
オッカネーと言われることもあります(^∀^)

“OK、フオッグ プリーズ・・”
プリーズと ていねいな言葉ながら
語調としては命令そのもので(;^ー^)

すると霧たき係が霧を出します。
自分で立ち上がる霧をウチワであおぎ
ながらかっちょよい瞬間を待ます・・・
霧の濃淡はミステリアスでないと
自分としては許せないのでイライラします。

このときのワシは集中力全開です。
血圧が上がっています。ピントが銃口から
眼までビシッと合ってないと失敗なんです。
90mmのTSレンズですから2cmも動くと
ピンボケになっちまうんです。

“アークショーン!!”

パシパシパシ・・・
3連射ほど撮ります。

“スタンドイーズィー・・・”
とモデルに声をかけながらフォーカスチェック。

“OK ガッチャ!!” (Got it)= ヤッタ!

“すっげぇ〜!!!(;゜▽゜)”
と、クライアントとモデルが叫びます。
冥利につきる瞬間です。

と、いうわけです(●^o^●)

ほんでもってピントですが

目ん玉にビシリと・・

先っぽにもビシリっと・・・
これが自分に課した最低条件で・・・

本気でやるときはフォトショップなど
頼りにしないので、かなり集中力が
いるんです。
市  


Posted by 市 at 04:55Comments(3)語りのプラザ

2014年03月30日

ゆうこさんの世界

市 (2014年03月30日 03:49) │Comments(3)語りのプラザ






そして2枚目の写真は実はピンもあっていませんwこの写真は装備解説用に撮られた気がします。コレクション2ROMかな。 本当は一番メッセージ性を伝えたい写真は、一緒に写っている被写体でNGが出てしまいまして。 急遽選びました。。 自己紹介という点での写真なら確かに他の写真を選択したほうがよかったかもすみません!! 自己紹介ついでに動画も今練習してます! こちらは、絵里奈という一緒に活動している子をあたしが撮影していたりします。写真というより銃のエフェクト練習も兼ねています。 http://youtu.be/Vha7TIeb8Vw こちらは、主に取られた写真です。サークルに入ってからの1年間を適当に纏めてみました!よろしければ!
http://youtu.be/qZmdqfAKmOw
軍神!みやじまゆうこ

ああ〜♪♪
これでようやく ゆうこさんの世界が理解でき
ました〜(=^ェ^=)

>日本では、銃を模したものでさえ出す状況の場所がサバゲフィールドしかないもので、それ以外の場所ですとなかなか撮影条件も限られてしまい・・。 それ以前に色々個性をだすのも周りの目お気にして生きろ!と周りに言われる日本では色々制約があるなぁと・・。 アメリカで育ってたらどんなだったのだろう。
軍神!みやじまゆうこ

アメリカでだったら、これくらいのことは
ごく自然にかないますし、さらなる発展が
うんとこさありますよ・・・

もともと枠に入りきれないDNAというものは
あるのですから、そういうヒトはアメリカの
偉大なる土壌でこそ芽をだせるのでは
ないかとよく想います。

機会があったらモデルとしての銃の持ち方
などを教えてあげたいな〜( ^ω^ )
つまり何気ない銃の持ち方をみるだけで

“あ、こいつできるなっ!!”
とか、
“・・・射撃経験少ないな・・・”

といったことがハッキリと判ってしまう
ので、、それと眼は画面の中では点の
ように小さいのですが、表情作りの
重要なポイントなので、舞台で演技する
ような迫真の気持ちを持ったほうが
なごみや緊張感がでますよ。

ワシが撮影するときは、モデルに設定を
伝えます。

“OK・・・ここはグリンゾーンなので緊張ゼロで
ただあっちに眼をやっていてくれ・・・”

“ここはイエローゾーンだ、アテンションして
警戒しながら見回してくれ・・・”

“そこにドアがある、たった今犯人が出てくる!!”

と、いった指示を出します。
本物の警察官だと、経験に基づいて見事に
演技してくれるのでワシはシャッターするだけ♪



  


Posted by 市 at 03:49Comments(3)語りのプラザ

2014年03月30日

フォトの撮り方

市 (2014年03月30日 02:29) │Comments(2)語りのプラザ


こんばんようさんです。 いつも、CYPRESSさんのお話(解説ではない!と、以前賜りましたので)には、いつも素直に受け入れられる説得力があり、 その都度理解したつもりになるんです。 イチローさんにも、「解ったかーまうー」、「はい!」 で、「さっき解ったで言ったじゃないかー」と、言われます。 応用が効かないわけではない。 頭では、理解できて納得してる。 じゃぁなぜ なんか変なこだわりか、スタイルが邪魔してるようです。 今日、気づきました。(遅い!) 「あんた、カメラが自分の目で、右手で置いたテッポと左手で置いたマカズィンの位置が、実戦すぎるねん。 何を見せたいねん。見てるのはあんたちがうねん。」と、嫁に罵倒されまして。 牛歩ですが、一山づつ越えて行きます。 まだまだ、解ってねーなーが続くとおもいますが、 楽しく苦悩してみます。テッポより難しいですから。 会社で商品写真撮るのに、影を全て消す 長時間露光で照明を動かしてたのも、 芸術性ゼロの世界だったので、悪影響の刷り込みがあったのかもしれません。 いま、全てが受け身で見る目を素直にするようにしてます。 そのときに、皆さんのご意見が新たな刷り込みになってると思います。 ありがたいことです。
まう@東大阪

フォトは 「光と影とで あやなす芸術」
だと認識すべし。

ほら、もうこの言葉ひとつですべてが解るでは
ないか、まうや・・( ^ω^ )
これさえ解れば簡単だよ。

つまり光のアングルを決める、ということは
影の処理のこと、、
影の処理とは影を消すことではなく
影を操るということだよ。
ワシは影がおおいほど好きなんだ♪

写すテッポが決まったら、まず背景を
選ぶべし。
背景はモナリザの背景のように重要だから
三日間は考えるべし。背景に君の人格が
ほとんど出ちゃうから、おろそかに決めない
こと。熟考すべし。しかしあんまり考えずに
直感的に決められるようになるべし。

まずはテッポを単体で撮ること。
長四角の画面という窮屈な中に
銃をきれいにおさめること。
画面は縦と横とのラインで構成され
外部とを遮断しているわけだから
そこには強烈ともいえる縦横の線が
存在している。
そのラインと拳銃のスライドのラインが
有機的な融合を見せる角度を探す。
しかしそこにはグリップの持つゆるい
カーブも存在するので、スライドのライン
だけを見ていると構図は崩壊するから
気をつける。

画面に銃が心地よくフィットできたら
マガジンなどの脇役を置く。
脇役のヘタな映画はつまんないように
小物の置き方で君のセンスはバレバレ
になってしまう。

小物はテッポを補佐するべきで
ジャマをさせてはいけない。
銃の近くにモノを置いたとたんに
それは銃との密接な関係を見せるので
ここが勝負どころだ。
さらにもうひとつの小物を置くと
小物同士の関係が生じる。

つまり、小物同士は反目したり
たのしく語り合ったり、するどい三角
構図をみせたりする。
スライドの強い線と小物を融合させながら
稲妻のようなラインを構成できると画面は
ダイナミックとなり、または安定した平和な
構図にもできる。

それらを支配するのが撮影者だ。

ぼんくらだと、ただモノを置くだけで
銃と小物がかもし出す大切な関係など
にはまったく気がつかない。

そういう無神経なフォトは一目みて
眼をそむけたくなる。
熱い心をもって納得いくまで
練られた構図だと、シロートが見ても
どことなく安心して長く見ていられる。

画面構成とは「空間処理」のことだよ。
四角の紙の上に、そこらのモノを置いて
みよう。ひとつ置いても、置き方で表情が
変わるではないか。

二つ置くと、いきなり そこには「関係」が
生じる。ソッポ向いたり、好き合ったりする
わけだ。
これを感じ取れる力こそが空間処理を
制する「感覚」つまりセンスだよ。

空間処理・・・
これが解らない人は、フォトはあきらめよ。
つまり芸術センスゼロということだね。

まあ・・・これでいろいろとベンキョして
センスを磨く必要があることが解ったと
想うけど・・・なぁにそんなに難しいことはない。

すべて純感覚でやっちゃえばイイんよ。

分析や方法論は作品が出来てから成された
ものだから大した意味はなく、そこからは
なにひとつ学べないものだ。

でも、まあ作画の基礎知識として以上のこと
くらいは常識なんだから覚えなさい。

解ったな? まう? Toryo君?
タカ?・・バットン?・・・

軽はずみに解ったと言うな、
だってわかっとりゃせんのだから(^()^)

返事のかわりに作品で示せ。

まずは「空間処理」とはなんぞや??
という言葉を口にだして毎日言え。
すると3年もすればだんだんに解って
くるものだ。

ちなみに上のフォトは出張撮影で
そこにあるライトで撮った。背景のジャケットも
たまたまあったものだ。
ほかにもいろいろ撮るので、これは5分くらいで
撮った。あと30分くらいあったら格段に良く
できる、でも見る人の99%はその差を
見抜けないのでスットバス( ^ω^ )
効率よく素早く撮る。さりげなく手抜き作品を
売る、、これがプロだよ。(^()^)

キャメラが撮るのではない、君が撮るのだ。
けして撮らされるな」
イーチェ







  続きを読む


Posted by 市 at 02:29Comments(2)語りのプラザ

2014年03月30日

有るファルファ

市 (2014年03月30日 01:05) │Comments(4)語りのプラザ


サンフランスィスコに来たとき初めて
アルファルファのサンドウィッチを食べてね〜

それが美味しくてね〜
でも高くてあんま買えなくてね〜

いつでもアルファルファを食べられるような
収入を得たいもんだと願ったもんだよ〜・・・

と、そんなハナシをナナリンにしたら
家庭内菜園で育ててくれ
今では毎日のように食べています♪

「ちょっとコツがいるけどワリと簡単よ」
なのだそうです。



萩焼の椀にアルファルファをぱさりと敷き
その上にオニスラを乗せ
ポン酢をかけるのです♪

美味ですよぉ〜( ^ω^ )
市  


Posted by 市 at 01:05Comments(4)語りのプラザ

2014年03月30日

初めての獲物

市 (2014年03月30日 00:50) │Comments(6)語りのプラザ


きゃ〜っ!! 穫ったわよ〜!!

と、隣人の奥方の叫びが・・

おっとりキャノンで飛び出すと
子猫のジュンコが格闘中・・・



ゴーファーはどういうわけか背を向けて
逃げようとせず 立ち上がって対抗する。
しかし圧倒的な体重差のまえには
抵抗むなしく断末魔・・・



きっちりとトドメをさしてアタマも残さず
まるごと食べてしまいました。

生まれて半年かそこらで自分の食料を
得ることのできる猫を見ていると
なんだか恥ずかしい気持です(^_^;

そして次の日もまた穫っていましたよ。


  


Posted by 市 at 00:50Comments(6)語りのプラザ

2014年03月29日

便利ナノ

市 (2014年03月29日 16:53) │Comments(0)語りのプラザ


今日はガマンの限界に達したのでアル。
このフォトのまんなか付近に君のマナコ
の焦点を合わせてくれたまえ、白い
ボタンが見えるデアロウ、、それを
吾輩は自らの手で付けたのデアル。
テッポのグリップを整形するときの
あのエポクシパティを使ったのである
が、これは小さいのでナノテクノロジ
ーナノである。音符記号

え? これはナノテクじゃないって?

あ〜そうナノ〜? (^○^)

吾輩が写真機を使うときにピントを
合致させるときは、この押しボタンを
使うのデアル。
然し、このボタンは押しにくいので
ある。それはボタンが小さくて指が
届きにくいからである。
だから我慢できなくなったノデアル。

そこで別のボタンを鏡餅の如く
重ねたのである。
したらまるで別物のやうに押しやすく
なったのでアル。音符記号

これさえ作ればいかに撮影技量の無い
人でも小生ほどの写真はいとも簡単に
撮れるようになることは自明の理と
云えども差し支えはあるまい。

然しながら、この写真は愛フォンで
撮影したものであるが、おそるべき
描写力ではないか!!
このやうな秀逸なる写真機があるにも
拘わらず如何なる理由で他のを
欲しがるのか理解に苦しむ吾輩デアル。

そういうことで夜は更けてまいった。
吾輩はふたあし先に就寝いたすので
御免。

たくさん寝ないと脳がはたらかんで
ノウ。だからといってたくさん寝た
からといって働くほどの脳を吾輩は
持ちあわせてもいないのだが・・・。

まあ、如何に消沈しようが明日という
日はくるのであるから忘れることに
いたすノデアル。
(-_-)zzz 市


な、なに? ・・・(@_@;)(^。^)(?_?)

なんでもないってヽ(^0^)ノ









  


Posted by 市 at 16:53Comments(0)語りのプラザ

2014年03月29日

再生死・・・

市 (2014年03月29日 15:11) │Comments(2)語りのプラザ


紙の件は凄く説得力のあるお話です。 こう言う本音を書いてしまうと良くないと思い感想を書いていなかったのですが まだ今回のサットMagazineを見ていないのですが、前回の再生紙?の写真はイチローさんの写真含め色味が全然ちがってしまい。それに対し怒りを感じるレベルでした。光というのは具体的な物質ですので色味が変わるような紙では写真も伝えたい事が伝えられなくなってしまう 読者、アーティスト双方に失礼なきがしたのと同時に編集が作家の伝えたい事を理解していないとしか思えません。写真は写真なにが映ってるか判ればいいか?程度に想ってるきがします。 支援のために再生紙っていのが本当の必然性であればその事情を作家に伝え実際の色味を説明してそれをもって何を伝える事ができるのか作家、アーティストに相談するべきだと思います。 でないと末期の雑誌のように悪い紙で厚みを出し誤魔化してるようにしかつたわらないのです。 プライドで本当の事を隠すより本音の編集部が良いと思います。 突拍子も無いことでも本気で言っている人の話は聞きたくなります。 逆に上辺で話してる人には上辺で答えます。 同人出版しか自分の編集経験ありませんが一度本を置いた人は二度と手に取りません。基本的に本って失敗はゆるされないんです。とおもいます。なんか書いてしまってすみません!!
軍神!みやじまゆうこ

本音ですよ、本音、ゆうこさん・・
ワシはそれ以外は聴きたくもないです。

日本人の場合は、男よりも女性のほうが
本音で語る能力をもっていると想っている
のでグワングワンやってください。

本音を言うと嫌われます、が、
正対して聴いてくれる人も現れます。
嫌うやつはもともと つきあう価値なんか
ないヤツなのでホットキませう( ^ω^ )

数えきれないほどの知人がいて
すごく少ないが「友人」もいる。
これが普通なのですよね。

>色味が全然ちがってしまい
それに対し怒りを感じるレベルでした。

ああ、胸がスッとする〜(^▽^)

で、ね・・・
質感描写、シャープネス、コントラスト・・
これらにはとても気を使って作画するわけ
なんですが、雑誌に印刷されるともう
まさにそれこそ「雑な誌」となり(●^o^●)

あのオリジナルのブリリアントな美しさを印刷
に期待するのはGun誌の時代から諦めてい
たものです(。・ˇ_ˇ・。)

紙はアート紙の光沢を使ってこそやっと
鑑賞に息絶え耐え (^w^)なのですが、

あの「ワラバン紙」じゃもう・・(~_~;)
ペイジを開いて0.5秒だけ見て閉じて
それ以来まったく見てもいません。

そういう意味でも、ネットで本を出すと
エクタクロームの原画をライトボックス
の上で見るような輝きを楽しめるわけで
それに期待しているのですよん♪

ちょっと専門用語が出たので解りにくい
かもしれませんが、よーするに
プロの世界の原画を見られるのが
ネット誌ということなんです。

まあ、ちょっと大きめの上等なモニターを
必要としますが、やがてTVが4Kだの
金沢8Kだのになるようですから0Kかと・・
(。◠‿◠。)

とにかく、ワシはもうとっくに雑誌には
見切りをつけており、SATマガとの関係を
どうするのかも ほぼ決めました。

タイミングなど煮詰めてからハッピョしますね。




  


Posted by 市 at 15:11Comments(2)語りのプラザ

2014年03月29日

軍神! 紹介

市 (2014年03月29日 13:24) │Comments(6)語りのプラザ




おはようございます! なんか、大きく曲がった地形?この滝の知識は実はまったくなく。でもその状態の感想のほうが良い気がしますの全く無知ながら。凄く勢いのある滝ですね。石や木が全く違うせいか日本の滝と全然違う印象を受けます。 写真は滝の周りが月にむかって上に伸びている感じがします。今要る大地で成長し自分を形成して大きく高く伸ばした手が月を掴もうかとしているような。 自分の大きくなった体から高いとから水の流れはおちていく。いつも水の流れは同じなれどそれは元の水に非ず。 その流れに逆らい月に・・・届かない夢を追うゆうこちんアーム(必殺技名みたいになtってしまった。)我背中に翼はなく手をののばした先か受け取ろうとした追い続けるける夢が手から流れ落ちます・・・・。 いつも考えたことが文章よりもっと先にあるのですが上手く言葉にできません!
自己紹介 軍神☆みやじま/宮島悠子と名乗っています。 行動するときは行動しながら考えています! 技術や振る舞いは後から覚えたり教えてもらったりします。迷惑をかけることも多いです。 ミリタリー趣味は学校や大人が語る日本の自衛隊と正反対位にヒーローと位置づけられる米陸軍の方(ライフルマンなどの勇猛な職ではないです)と接触する機会がありヒーローを演じたくて米陸軍の装備収集をしています。(この過程でどういった考えでどういう意味でこれが採用され見につけているのか興味をもち装備研究コレクターにもなっています) 本物の装備を着る以上絶対に届きませんが歩く姿も本物に近づきたいとタクティカルトレーニングなんかもしています。 それとは少しズレタ観点から銃も好きです。自動車も電機で動く昨今銃の性能等は変わっていますが、自分が生きる手段として電気を使わず完全に機械のカラクリだけで動く装置だからです。なのでそれを模したデザインのエアガンも好きです。 ムーヴァー設置の巻の写真が好きなのは、 こちらではない銃との生活感を実感させてくれるからです。生活と直結してい人が開拓し射撃場を作る 作っている人の職人技、経験が何もなかった大地を形成するさまが伝わってきます。 そこにこれから色々な想いをのせたシューターが射台に立つのだなぁと。 やってることは全く違うのですが、近年リビア騒乱で トヨタのピックアップにヘリコプターのロケットポッドをテクニカルにつけている職人がいて「わぁ手棒溶接だ!」とその人が革命に参加するまでの人生などが感じられ感動しました。 考えていることが纏まらないまま言葉にでてくるタイプですので自己紹介とか苦手だったりします!いつかイチローさんに伝えられたら良いなと思います。 そういえば、あたしが自主制作した作品は、よく”まうさん”が買ってくれています!こちらのコメントでも良くみかけまるなとおもいまして!
軍神!みやじまゆうこ


ゆうこさんを想うと、このデニーちゃん
を連想します。
以前にこのブログでも触れましたが、
彼女は要人警護でイラクに行っていた、
というほどの女性です。

M4と拳銃の立派な使い手です。

どんなにコワイ人かと想うかも
しれませんが、じつはとても
チャーミングで明るくて多感そうな
女性なんです。

もし、ゆうこさんが米国で生まれ
育っていたら どういう人になって
いただろうかと想像すると一遍の
小説になりそうで・・(^^)

しかし、まうのヤツ、ゆうこさんの
ファンだったなんて・・(^-^)(`_´)

ところで、自主製作した作品という
のはどんなものなのですか?
澄みません、無知なので<(_ _)>

これ、まうや、解説してんか?
市  


Posted by 市 at 13:24Comments(6)語りのプラザ

2014年03月29日

ウォリアーとは武人のことです

市 (2014年03月29日 03:40) │Comments(2)語りのプラザ


この度転勤となりまして、バタバタと送別会をやってもらった後、パソコに向かっています。 新SAT改(ややこしいな)ですが・・・むむむ。 サイズが大きくなると写真がこんなに迫力が出るというか、 臨場感が出るんですねー。 字が大きい方が目に優しいと感じるトシにもなりましたしねー(笑)。 単なるミリタリーでも、モノとしての銃器だけでもなく、 「銃器のある一市民の生活」をリポートから感じ取りたい私。 今のところ、その空気感を出せているのはイチローさんだけではないかと。 そんなこんなで、まぁSATマガ復活!なのでしょぅねぇ。 「民兵」リポートは、ぶっちゃけ賛否両論だと思います。 ガチガチのミリタリーマニアからすれば、「民間人が1人で鼻息を荒くして何やってんの」と言いたい人もいらっしゃるかと。 その一方で、私のように「警察もすぐには来ないような場所で、いかにして自分や家族の身を守るか」という点に興味津々な者にとっては、この上なく面白い! いざとなれば数分でパトカーも救急車も来てくれる場所に生活している私だからこそ、 今回のようなリポートから学ぶことも多いわけでして。 近々大地震が起きるともいわれていますので、治安とかインフラとか、「『当たり前』とは幻想だと心得るべし」ではないかと、切実に感じているのですよ。 とまぁ、少々歯切れが悪いのは、SATマガの復活を今ひとつ信じ切れていない・・・ということです。 表現は良くないかも、ですが、これだけゴタゴタしたのに、あの編集後記はないやろ~と。 何か三流の政治家のコメントのようで、非常につまらない。 というか、もったいないですよ。だって、1本ネタになる話題じゃないですか! 仮想編集会議でいいから、内情の説明と方針の変更について語っても面白いんじゃないかと。生々しい話も出るでしょうが、どのようにして自分が読む本ができるのかを見ることは、「もの作り」を間近に見るまたとない機会ではないかと。 本の発行元は、本を売って利益を上げるのが目的ですよね? その目標を達成するための手段は「売れる本」を作ることですよね? 本が売れれば、復興支援資材の紙を使うことで結果として社会貢献もできるわけですよね? 「復興支援資材の紙を使っています(だから買ってください)」というのは、本末転倒が過ぎると思うのです。 リニューアルも含め、何か感覚がズレているというか、 役所が税金を突っ込んで行う事業のような「ヤな予感」がプンプンします。 よくある「商店街の活性化」と似たようなことではないかと。 舗装を綺麗にしたり、休憩できる広場を作ったり、イベントをやったりしても、 店自体に魅力がないと客は集まりませんよね? 体裁を変えても、オシャレにしても、カルチャー誌に化けても、 面白くなくては客は集まらないってことですよ。 ちなみに、改革の基本は「情報の公開」だと思います。 ・SATがどれほど売れていないのか/売れたのか ・読者は何を求めているのか ・編集部は何を作りたがっているのか ・ライターは何を伝えたがっているのか ・何をどう変える余地があるのか、使えるお金がどれくらいあるのか とまぁ、こんなことを示した上で読者ライター募集~という流れになるのでは? ここまで徹底的にやった専門誌は多分ないと思いますが、 最初にやるからパイオニアと呼ばれるわけでね・・・。 要するに今後に期待、ということですな。 追伸: 金子さんのリポートは、泣けました。
ルシファ

ご栄転、おんめでとう(^▽^)/
と、勝手に栄転と解釈シテマス( ^ω^ )

とても良い意見、感謝しますよルーさん。

「warrior」 ←ウォリアー
武人、という意味です。
闘うことの出来る人、それが武人です。

この言葉はアメリカではよく使われます。
銃を持ち、いざとなったら闘えるただけの
自分でありたい・・・
そう考えて訓練に励むヒトは「ウォリアー」だと
呼ばれます。

空手やコンフーでいくら強くても、それは
スボーツであり、本当の殺し合いになったら
銃を使えないとハナシにならない・・・
これはアメリカでは常識なのです。

弓、槍術、薙刀、剣法、手裏剣、
いろいろとある武術の中で圧倒的に強くて
現実的なのは「コンバットシューティング」
つまり戦闘射撃術だとワシは想います。

だからこそ、ワシの武道は射撃なんです。

“わたし、ストーカーに困っているのよ・・・”
“では、拳銃を習いなさい・・・”

これはアメリカではごく当たり前のことで
素手で闘う方法を習えなんていいません。

“オレ、素手格闘のメージン”
“あ、空手ダンスね♪”

でも、大半の日本人って、そういうことが
ピンとこないのですよね〜(;゜▽゜)

危機に遭遇した時の自分なんて想定できない
ヒトだらけで・・・
想定がアマかったソーテイがアマカッタ〜と
年がら年中叫ばれて、気をつけようと想い
ながらも翌日からは また甘くなる(;^ー^)

まあ、そんなふうなので、ワシがアメリカで
やっていることは理解できない日本人の
ほうが多いのですよね。

でも、いいんです。ワシ、アメリカでは武人で
通っていますし、ミリタリーやポリスから教えを
請われているので幸福なんですよ(^〇^)

SATマガに関しては、内情を公開することに
よって皆さんに興味をもっていただきたく、
やらないよりはやったほうがマシだという
観点から ここに書いています。

「仲間が動脈を撃たれて血液が恐ろしい
勢いで流れている。なにもしないと確実に
死んでしまう・・・このときは、どんなことでも
しなさい、やっていけないことは何もない!!
なにもしないで死なせるよりは、なにかして
死なせなさい」

と、ワシのコンバットメディックの先生は
教えてくれました。

ですから、そうなったらワシは開いた穴の
どちらかをナイフで切開して手を突っ込んで
動脈をギュッと握りしめて時間を稼ぐくらいの
ことはやります。

そういう気持でSATマガを見つめているの
ですよ・・・・・・。

ところで・・
>あの編集後記はないやろ~と。
何か三流の政治家のコメントのようで、
非常につまらない。

まだSATが届かないのですが、
楽しみにしている金子記事より先に
真っ先に読みますね〜(^()^)


  


Posted by 市 at 03:40Comments(2)語りのプラザ

2014年03月28日

みやじま ゆうこさん

市 (2014年03月28日 23:59) │Comments(1)語りのプラザ


この写真好きです!大好きなのです。 未来と想い
軍神!みやじまゆうこ

開拓者の精神を表現しようと
iPhoneで気軽に撮ったフォトなのですが、
感受性のある人は感じてくれる・・( ^ω^ )

で、こんなフォトなどプレゼントです♪
これはヨセミテの滝です。

ゆうこさんのくれるコメントは、なぜか心に
残るものがあります。

力があり、憂いがあり、悩みもありそう・・・
(ヨースルニワシモソーデスが(^_^;

なんて想うのはワシの勘違いかな〜(;^ー^)

ひとつ、サシサワリのない範囲でちょっと
ここで自己紹介してもらえませんか?

市熊のイラストをいただいてから気になって
いたのですが、ワシはゆうこさんのことは
なにも知らないということを想いだしたので・・・
市  


Posted by 市 at 23:59Comments(1)語りのプラザ

2014年03月28日

実行力の持ち主

市 (2014年03月28日 23:27) │Comments(0)語りのプラザ


スゴイですねぇー, 北米の方とお仕事する機会が多いのですが,日本人では敵わないスゴイ実行力でバリバリ進める方と,テンデ腰が重くて動かない方とで,結構極端なんですよね。ニック-sanは間違いなくバリバリ派ですね。スゴイです。 バリバリ派のアメリカ人の方と一瞬にいると,スゴイ刺激になり楽しいです。 ニック-sanはスゴイ方なんだと思います。
@ヘンリー

総体的にアメリカ人は日本人よりも決断が
早くて実行力があります。

でも、それは階層によりまして、
ダメなヤツは日本人のダメなヤツとは
スケイルが段違いにすっごくダメです(^w^)

ずるいヤツもテッテ的に悪人です(°□°;)

ワシのつきあう人々はシゴトがらシューターや
警察官が多く、ここらには人間水準の高さが
あるんです。

でもニックデッシーみたいなのは
めったにいませんね〜
これからが楽しみですよ〜(^∀^)


  


Posted by 市 at 23:27Comments(0)語りのプラザ

2014年03月28日

SATマガジンiに銃が・・・

市 (2014年03月28日 23:00) │Comments(2)
北海道は発売から2日遅れなので、本日購入~! 読後一言・・・    「SATマガジンに銃が帰ってきました!」          
  ・・・用件のみ失礼いたしました
魔弾の射手45

 ◠‿◠ϡ 簡潔な表現に秘められた
SATに合格印というメッセイジですね?(^∀^)
ありがっとぉ〜ん♪
市  


Posted by 市 at 23:00Comments(2)

2014年03月28日

SATマガジンが売ってない

市 (2014年03月28日 13:27) │Comments(11)
リニューアルのリニューアルのSATマガジン、早く読んでみたい。 でも、昨日繁華街の比較的大きい書店に行ったのだけれども、売っていない。 それどころか、GUNマガ、GUNプロ、コンバットマガジンも各一冊ずつしか置いていない……。 平積みしてあるのはアームズマガジンのみ。 この業界、大丈夫か? SATマガジン、神保町か大きめのガンショップに行って探してきます。
神武 保具

http://www.sat-mag.net

ここから直でゲットするのがヨイと想います。
とにかく紙の本は縮む一方のようで
本屋さんも大変ですね〜(°□°;)

まうは定期購読だっけ?
もう届いたかな?

ウチはまだまだあと5日はかかるかと(・・;)

  


Posted by 市 at 13:27Comments(11)

2014年03月28日

スプリングの件

市 (2014年03月28日 12:45) │Comments(4)てっぽ
お世話になります。 スプリングの取説に材料記号が載っていると思います。北米の規格ですと,SAE1070とか1074とかの記号になっていると思います。 細かい話しは置いといて, 同じ硬さのばねでも,これ以上曲げると戻らなくなる点(弾性限度)とか, ばねが切れてしまう点(引張り強度:圧縮の方向で使う場合でも,ばねが縮んだ反対側の面は伸びてて,そっちが切れる) が決まっていますので,その記号を教えて頂ければ,今の物より切れやすい/切れにくいの判断をいたします。 取説になくても,聞けば教えてくれると思います。この件は,お力になれるかもしれません。
@ヘンリー

Wow!!
ありがたいことですm(__)m
ただ困ったことにガサっと袋に入っている
リコイルスプリング類は記号を知るすべが
ないのですよ〜ん(;^ー^)

日本製のいいのがあると嬉しいの
ですがね〜♪

今度テツヤが購入してくれたときに
記号を読んでアップしますね、、
ちゅうか、おいテチヤ、出てきてなにか
いいなさい( ^ω^ )
  


Posted by 市 at 12:45Comments(4)てっぽ

2014年03月28日

ムーヴァー設置の巻

市 (2014年03月28日 12:16) │Comments(6)語りのプラザ


オレ ビアンキカップでてえだよ

ほんだらムーヴァーないとなあ

オレ つくるったっち

ほなここらにつくれっち




ニックさんはでっかいブルドーザーと
水まきトラックを呼んで一気に平な射場を
作ってしまいました。
なんという実行力!!アキレテます(;゜▽゜)

これがムーヴァー射場です♪
すっごいですね〜(^()^)

さて、そこで今日はムーヴァーのセットアップ
でした。

アクションターゲットという会社から
簡易ムーヴァーキツトを買い、組み立てです。


地面を掘る必要もなく、簡単に出来ました。
ただしこれはマニュアルなのでオペレイター
が操作しなければなりません。
単独では練習できないのです(・・;)

そこでテチヤ、、
あの上等なコントローラーはアップデイトが
出来たのかな〜???
おとうちゃんは老衰する前にアレを使って撃ち
たいもんだな〜(^_^;(^_^;
トモに託すことできないかな〜???
by 市とうちゃん(^〇^)/

  


Posted by 市 at 12:16Comments(6)語りのプラザ

2014年03月27日

帰ってきたSATマガジン

市 (2014年03月27日 11:33) │Comments(3)語りのプラザ
イチローさん こんばんみ~ おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。 SATマガジンが帰って来ましたね~(笑)うれぴですよ。 これでなくちゃね!  家内からメールありまして『今回は前回と違うよ。表紙も紙もいいみたい。写真もコピーみたいじゃないよ。イチローさん沢山載ってるよ。買う?』と言うものでした。 おーちゃん『買う!買う!・・・・買いますよ。お願いします~。』 チュ~ことで買っておいてくれたSAT観ましたよ。 正にお帰りSATですね。これでなくちゃね(笑)。
おーちゃん じぇい

おーちゃん、
アメリカにくるときは、かわりに奥さんだけ
よこしてな〜(^()^)  


Posted by 市 at 11:33Comments(3)語りのプラザ

2014年03月27日

情けは誰のため??

市 (2014年03月27日 10:21) │Comments(5)語りのプラザ


気がかりなことがあって 2時に目が覚めて・・・
すると雨がしとしとと・・・

もう今日はなにもしないでいようと
ミーティングひとつを断って・・・

雨を見ながら珈琲を飲んだりタマを
作ったりの一日でした。

そして今日という日に考えていたことは

「情けは人のためならず」

ということ。
これは、人には情けをかけるべし
するとそれは回り回って自分に戻って
くる、、という意味・・のハズ。

しかし今どきは
「情けは人のためにはならない」
という解釈も(・・;)
なかなか当たっていて凄いですね〜(。・ˇ_ˇ・。)

で、別のいい方として

「情けは自分のため(に)ならず」というのが
浮かんできましてね〜(;゜▽゜)

人の面倒をみるって命がけなんだな〜

と、自分の行動を見直そうと考えて
いるのです・・・

あ・・・・・
久しぶりにビアを飲んだら
気がとおくなってきました〜
眠い眠い・・・・・・zzz・・・・・・・・
市  


Posted by 市 at 10:21Comments(5)語りのプラザ