最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年10月30日

コント市号

市 (2011年10月30日 14:36) │Comments(5)語りのプラザ


ヨシは薩摩訓練にも来てくれヨシたので
鹿児島の中心部を案内しました。
そんなときの市はカンサイ弁です。

市 訓練ではよう頑張ったやんけぇ〜
ヨ はっ、ありがとござます
市 スポナイもって襲いかかるのハクリキ
  あったでぇ〜
ヨ えっ、そないでしたか〜?
市 まるでヤマシタ魔物やったでぇ〜
ヨ あっ、あはあは〜これはこれは・・・
市 ところで東京の幕張メッセが姫路に
  も進出するんやて、、
ヨ はあ〜知りませんでした〜
市 でも名前は変わるらしねん
ヨ へー、どうなりますのん?
市 幕張デッセになるねん\(^O^)/
ヨ だはははははは〜


いちろーさん、こんにちは。 丁度上のゆうきさんと同じ物を見つけて、注文してみました。 箸袋も一緒に買ってみました。箸袋だと剥き出しとたいして変わらず、即応できて良いかな?と思いまして。 タイテェニアムはKUNAIのような節が付いていて、ちょっとびっくりです。 タイテェニアムは¥4,830- ステンレスは¥1,260- でした。届いたら感想送ります。
by TROOPER(村野 浩)

あらら、ワシも買いましたがな〜(^^)
フクロはフロクではないんですね〜(^^)
とどいたら食事テストをワシがやりますか
らTROOさんは鉄をついたり折れるまで
曲げるのをおにがいすます(^○^)USO


市場に出回っている純チタン製もしくはチタン製1本式の箸の価格は7千円~1万3千円代が多いですね 株式会社シップスさんも長谷川ひき物さんも少量オーダーに対応してくれそうです!(b^ー°) 
by 圭太


けっこう値段に開きがありますね〜
分解式はやや高いんですね?
ワシとしては
一体型を圭太いしたいです(^_^)
ザブ1枚(*^^)v

あ〜ジョークがタノシかった(^。^)
では寝ま〜す♪
市  


Posted by 市 at 14:36Comments(5)語りのプラザ

2011年10月30日

チタンのハシ

市 (2011年10月30日 12:24) │Comments(0)語りのプラザ
市 様 ご希望に添いそうな箸を発見しました。 総チタン削りだし全長φ7×180mm 33g チタン切削を主とする長谷川挽物製作様から販売されているようです~ 旅シリーズは箸を分割して収納も可との事 ご希望に添いますでしょうかw  http://www15.ocn.ne.jp/~hasehiki/ http://item.rakuten.co.jp/metaleco/c/0000000101
by ゆうき@ハメル


市より
この竹箸チタンですねっ??
ははっ、さっそくもうピギタンに注文する
よう頼みましたよ(^_^)
4410円とは安いですしね〜(^^)


 鹿児島訓練も充実していたようですね!  さすがは海が近くにあるだけあって美味しそうなマグロであります。八海山を注がれているときの若旦那の嬉しそうな顔がすべてを物語っておりますね。  私も鹿児島に行きたかった〜と嘆いております。  魚と水と米がうまい地域に住んでいたらきっと人生楽しいのではないかと思います。  とは言え、伊豆大島や新島に赴任していたときはすぐにいろんな物がサビサビになってしまうので閉口しておりました。  ワガママな人間なんです〜(汗)  il||li _| ̄|○ il||li
by 麻酔三十郎


市より
三十郎さんには途中から看護つきそいを
やってもらい、訓練をミスさせたわけで
澄まないと感じています_(._.)_
次の機会はサーヴィスしますよ〜(^^)
  


Posted by 市 at 12:24Comments(0)語りのプラザ

2011年10月30日

チタンのハシ

市 (2011年10月30日 10:59) │Comments(3)語りのプラザ
携帯箸で検索したら良さそうな会社見つけました!(b^ー°) チタン製テーブルウェアなどを作っている福井の会社さんでチタン製1本式のお箸も作っていますね、21センチですが 会社HPのURLはhttp://www.ships-co.jp 株式会社 シップス さんです 元は眼鏡の弦を制作している会社さんです。
by 圭太


う〜ん、なかなか良さそうな会社ですね〜
じつは東京の工場で心当たりがあってトモ
が連絡をとっているハズなんですが返事が
なくて反応わるいな〜と感じているん
ですね〜
まあ人まかせのオイラがイケナイ
んですがね〜(^◇^;)

でもって今電話してみたんですよん、、
したら誰も出ない(*_*)
いや〜、今日は休みなんですね〜(^o^)

総チタンのハシっていくらくらいで
売ってるものですかね〜??
まずは そこんとこを調べたいわけです。

インフォに感謝してますェ(__)ェ


  


Posted by 市 at 10:59Comments(3)語りのプラザ

2011年10月30日

マイハシ

市 (2011年10月30日 02:20) │Comments(2)語りのプラザ
はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いております。 マイハシの件ですが、わたしはSNOW PEAKというメーカーの“和武器”というフォールディングタイプの箸を使っております。全長で205mmです。商品名がイチローさんにはピッタリ!!かと… kazuuu


市より
おっはんばんわ〜(^^)
インフォに感謝で〜す_(._.)_
和武器とはすごい名前ですね〜

なるほど〜・・・
ステンレスと竹なんですね〜・・・

できたら分割式でなく一体にしたいわけで
ギリギリに短くしたハシってないですか?

18cmくらいのは売ってませんかね〜??  


Posted by 市 at 02:20Comments(2)語りのプラザ

2011年10月29日

まぐろー!!

市 (2011年10月29日 15:43) │Comments(3)語りのプラザ


これがカルカンの老舗フクヤの喜多長君
です。この軽自動車で鹿児島を回ってくれ
ました。なぜか軽に乗った人には好感が
持てるんですよね〜(^^)
とくに軽に乗ったオナゴは最高にカワユイ
と感じるオイラは変ですかね〜(^-^)



日本に行くと魚ばかり食べます。
ここはクロマグロの専門店だそうで
喜多長が言うには鹿児島で一番と・・・
もうマグロの養殖が成功しているん
ですね〜、、新鮮なのが店先に置いて
ありましたよん。
で、この人がオヤジさんです。



なんたってこの店ではコレでしょね〜
これで千円ならそうワルクないかと。
ふふふ、美味かったでしゅよ〜(^x^)



ここにはヤッカイサンがありまして
ヨシと二人でゴチになりました〜(^_^;)
喜多長はドライバーなのでカワイソでした。

これがこの旅で一番のゴチソー
でしたね〜、よかった〜ヾ(^^へ)

帰国して仕事がたまっており、
今日は夜の11時まで働いていました。
ヒマな時はテッポ撃ちにいくのでかえって
ブログを更新できないんですよん。

では今夜も寝ま〜す。

そうそう、つかぬことを聞きますが
マイハシを携行している人がおられたら
その全長を知らせていただきたいのです
よん。おにがいしま〜すm(__)m

おっ、いよいよやる気だな〜ですって?
ええ〜、そーなんですよん、
やりますよ〜!!!  


Posted by 市 at 15:43Comments(3)語りのプラザ

2011年10月28日

ハングリーになりましょう

市 (2011年10月28日 23:28) │Comments(1)語りのプラザ
私の心を洗濯する場所は、賀茂川の流れと、下鴨神社横にある糺の森です。糺(ただす)の森は、大昔からの原生林。 私立の中高一貫校に通わせてもらってたのですが、中学のときに両親が離婚。学費も滞納がちなので、各種奨学金の手続きをしたいのですが、母は離婚のショックで必要書類を入手する気力もなし。そのため、区役所相手に未成年だけどオッサン顔の私が口八丁手八丁で手続きしました。 部活の後に、スーパーへ食材の買い物をし、パートから母が戻るまでに、おかず一品と味噌汁を高校卒業まで作っていました。休日は、エセ襖職人になり、新築中のマンションの襖を張りまくりました。バブルの最中ですから、日当二万でしたので、母に手渡し、学費や生活費の一部に。大学入学後は、時給が高い塾講師や家庭教師で稼ぐ毎日。友達がコンパやサークルする中でしたが。 私が時間の使い方が悪く、彼女との時間もなかなか取れないから、イライラすることばっかり。そんなとき、賀茂川沿いや糺の森を走ったり、歩いたりしました。バテるくらいになると、なぜか気分が晴れます。 今でも賀茂川や糺の森に行くと、甘酸っぱい思い出や、「なんで俺だけが」と恥ずかしい世間知らずの自分を封印したくなります。でも、その過去があるから、今の自分があるのかなと。 そうそう!しろくまは、九州のコンビニにありますよ。鹿児島のしろくまに思いを馳せながら、今年も食べました♪ 小学校時代を鹿児島で過ごした向田邦子さんが、“父の詫び状”の中で、イキイキとした鹿児島での楽しい生活を描かれています。 長々と失礼しました。
by Ignacio,M.D.


市より
イグナシオさんもそういう境遇だったとは
嬉しいというか親近感が増すというか(^^)

ウチの親たちは爆撃で家を焼かれ挫折し
そのおかげで七人の兄弟はとても
ハングリーに育ちました。
そして兄弟それぞれも挫折を経験し、より
ハングリーとなって生きました。
(一人は心中しましたが・・・)

挫折はハングリー精神の元素なので
しょうね。

ワシ自身、ハングリー精神を抜いたら
ただの「バカあまちゃん」だと想って
います。

Be STRONGの意味には
ハングリーであれ、という気持ちも
含まれていると想うんですよね。

でも、このごろのワシはどこか満ち足り
てしまい、フヤケている気がしています。

震える心で理想を追うという気持ちも
弱まっているという自覚があります。

まあ、そんなトシでもありますかね〜(^^)

イグナシオさんも若い皆さんも
自分がハングリーであることに誇りを
もって強く生きていただきたいです。

ハングリーは感受性も育みますしね(^_^)

次にイグナさんに逢ったら、
なにはさておきコンビニの白熊を一緒に
食べたいですね〜(^^)
  


Posted by 市 at 23:28Comments(1)語りのプラザ

2011年10月28日

ストリート ファイト

市 (2011年10月28日 20:48) │Comments(1)訓練
我が息子32歳(シューター1号のパパです。)、剣道5段でフルコンタクト空手茶帯。先日例のスポンジナイフと対決しました。
勿論あいてはこの私めでございます。
感じとしては 『 カラテVSスポーツチャンバラ 』ってとこかな?
ルールとしてはスポンジナイフが当たったところは”全て斬れる”。2度何処でも刺したらゲーム終了とのことで開始しました。
*当然顔面へのパンチは無しです。
息子は相手がスポンジナイフでも技が出せません。
2戦やって私のカチカチ山でした。
そこでイチロースクールでのことを教えてあげました。
① 他人の間合いより自分の間合いを作れ
② 空手の下段、上段構えからの攻撃。
③ 裏拳での攻撃

前述3点を練習した後の息子めは強かった。だてに剣道&空手はやっていないと思いました。
息子めは『イチローさんってDVD出さないの?』と言っておりましたよ。

出たら観る?と聞いたら、ミルミルと・・・。
Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野

市より

おーちゃん、さっそくやって見ましたね、
いい子だよ♪

ナイフ訓練もコンバット射撃も
なんらかの武術をやっていた人だと下地
ができているので上達は早いですね。

ムカシ、サンフランでテコンドーの名人が
ナイフで脅され、そいつをやっつけようと
したら刺されて死んだという事件が
ありました。

殴る蹴るの達人でも、庖丁を払うという
技は欠落していることがあります。

テニスと卓球とでは動きが違うように
対庖丁も空手や拳法技を応用できながら
ちょっと違うカテゴリーともいえます。

まあ、もともとスポーツとしての武道と
ルールの無いストリートファイトとでは
かなり異なるものですからね〜

クルマで道路をブロックされて「降りろ」
と言われたら、そのクルマの端の部分に自分の
クルマのバンパーの片側を当てながら加速して
逃げなさい、、と妻に教えてあります。
こうすれば相手の車はズリッと向きを変える
のですり抜けられるのです。
もち、クルマにはすごい傷がつきます、
でも修理代は葬式代よりも安いかと(^◇^)

座っているところを攻撃されたら珈琲でも
コップの水でも相手の顔にかけながら
立ち上がりなさい、と教えます。

もちろん、キケンな場所と状況は察知して
離脱しないとイケマセン、、と教えます。

ストリートでの危機から生き延びよ、、
これが市スクールというわけです。

とにかく、対庖丁訓練ではなるべく多くの
相手とやってみることを強くオススメです。  


Posted by 市 at 20:48Comments(1)訓練

2011年10月28日

指導方法

市 (2011年10月28日 09:34) │Comments(2)訓練
お世話様です。 今朝は霧がかかり、寒い朝ですね~! 山は、標高1900mぐらいまで白く成りましたしね~ (==) 自分。物欲の虜に成ってますね~ (@@) 車&バイク&てっぽ&本&プラモ&綺麗なお姉ちゃん&その他モロモロ (**) ま~人間は欲が有るから!? 生きて行けるのかな~と (^0^)/ パチンコとかのギャンブルに、お金を使うよりは良いかと!?  自分に言い聞かせてますしね~ (^^; 話は全然違いますが! 某むうたさんが。 イチ様の訓練内容を教えろと! 教えないと! イジメルぞ~!! と。脅かすんですよね~ (T_T) 自分、ザンキさんからもまだ、免許皆伝してもらっていないし (~~) ましてや! イチ様からはまだサワリしか習っていませんしね~ (++) でもこれ以上!イジメられるのは嫌なので!? この日曜日に、某むうたさんの所に出稽古に行こーと思ってます (^0^)b イチ様! 未熟者の自分が、某むうたさんに教える?のを、お許し下さい m(_ _)m
by KO-1


市より

KO 「むーさん、突くなり斬るなり
かかってこい」
といってスポンジ包丁を渡す。

むーさん「どや〜っ!!」
と、急所を攻撃する。

さて、この第一撃をかわせるかどうか?

ならった皆さんは、相手をみつけては
この練習をしてみましょう。
そして自分が習った技を相手に教えて
今度は自分が攻撃してみましょう。

これは飛んでくる包丁を払うという技なので
公開されてもモンダイなどありません。
包丁男が知ったとしても
2ちゃんねらが包丁男化しても(可能性大)
練度が高ければやはり防げるのです。

それは正拳を入れてくる相手の拳を払ったり
蹴ってくる足を取るようなものです。

ただし、練習相手を大切に扱うこと。
ただ包丁を払ってすり抜けるだけにして
始めてください。
それ以上の技はソフトにかけること。
練習相手は貴重な存在なので
「愛手」だと考えてもらいたいです。

愛手ちゅっても
でもそれはチューだとかエッチしなさいとか、
そーU意味ではねえですだよ(^o^)

  


Posted by 市 at 09:34Comments(2)訓練

2011年10月28日

遠くに行きたい・・・

市 (2011年10月28日 00:23) │Comments(3)語りのプラザ


鹿児島には昔から「シロクマ」と呼ばれる
名物の氷がありましてね
ちょっと豊かな家だと親が子供を連れて
行って食べさせ、翌日は自慢を聞かされた
ものなんですよ。

でも、ウチは極貧をきわめており、
中学の授業料も滞納していたくらいなので
シロクマは通りすがりに見るだけでした
(; ;)(O.;)(;O;)

なので天文館通りを通ると今でも
これを眺めるんですよん・・・
でも、いまだに食べたことがないのは
どうしてなんでしょう?・・・
ほんとなら仇打ちに食いまくるか
一刀両断にしてもオカシクないかと(^^)



で、そのころの趣味といえば工作でしたが
釣も大好きで城山で竹を切って竿をつくり
この灯台付近でもよく釣っていました。

でもこの灯台の下に来るとなぜか釣りには
身が入らず、沖に出てゆく白い船を見えな
くなるまで見送っていました。

初めのうちはただキレイな船が進んでゆく
のに見とれていたのですが
やがて「アレに乗ってみたい」と考えるよ
うになりました。
そんな日が続いたある日、乗ってみたいと
いう考えはなくなり、
「アレでどこまでも行きたい」という願望
に変わり、、やがてそれは

「どんな方法でもよいから鹿児島を出たい
そして毎日の食事ができる生活をし、親に
仕送りをしたい」

というものに変わりました。
そして中学三年になったとき就職案内を
見て名古屋の木工所に就職することを
決めました。
住み込みで給料は3千円。親には半分を
送れるということで、とても勇気が
出ました。
貯金をすれば念願のリコーフレックスも
買えるとあって幸福感でいっぱいでした。

そんなワシの心を知って姉はすごく
泣いたそうです。
そのころ長男の勝っちゃんが群馬から
東京に出てワシを高校に入れる準備を
していたことは卒業直前まで知らされて
いませんでした。

高校なんか行きたくない、、というワシを
説得するために姉は厚さ3センチもの手紙を
書き送ってきました。

この灯台を見ると、そのころの哀しい
ストーリーがよみがえり、つい泣いてしま
うんですよ・・・

でも、トシとって涙を流せる場所がある
なんてすごく素晴らしいんだと、
このごろはそう想うんですね〜。。。  


Posted by 市 at 00:23Comments(3)語りのプラザ

2011年10月27日

対包丁男

市 (2011年10月27日 08:28) │Comments(2)訓練


圭太様 はい、あの事件では副校長と、2年生担任のうちの1名が犯人を取り押さえています。1年生担任が犯行を止めるべく体当たりをしていますが、刺されて撃退されています。この時、市郎さんの対包丁訓練の一部でも分かっていれば、犠牲者を増やさずにすんだかも知れません。また、結果的に混乱を助長してしまった先生方も、日頃から「こういう事が起こりえるんだ」と思っていれば、もう少し違った動きをしていたと思います。 先に身内(教育界)を防犯意識が低いと書きましたが、教員は皆「子どもたちを守ろう」という気概そのものは高いんです。全国津々浦々多数学校があり、私の知る学校はその極々一部ではありますが、この点は共通して間違いなく守っていると信じています。 しかし、防犯と防災の区別がついているか、と問われるとこれはやはり「防犯意識は低い」といわざるを得ないと思っています。 以下、私の考えです。 防災については、児童を逃がすと同時に、より安全な方向に誘導するという意味において教員も逃げます。先頭に立ち、道しるべと成りながら児童を導きます。校舎が炎上、ないしは崩壊の危険がある場合を考え、一人も置き去りにせず退校する必要上、廊下に整然と整列し、倒壊物落下の危険が無い運動場に集合させます。 防犯については、児童を逃がす時間を稼ぐために、教員は犯人を追います。児童を整列させて、一緒に逃げるといった事は考えないことです。点呼確認は犯人を取り押さえてからで充分です。一カ所に児童が整列させ、そこに犯人がやってきて、教員が立ち向かわずに「逃げる」ことを考えたら、襲撃者にとって格好の標的が集まっていることになってしまいます。 防災においては児童と逃げる、防犯においては児童を逃がし、自分は向かっていく。この違いを全教員が理解しているだろうか、と疑問に思えるわけです。 1学年3学級ある学校ならば、3×6学年分、そこに教務、校務、教頭、校長、加配と20を超える大人がいるわけで、それら全員が市郎さんのマインドセットを持ち、犯人に向かえば取り押さえる事ができると考えられます。 通常、最も不審者が入りやすい1階に、階段の昇降が不便、給食の運搬が大変などの理由で低学年を置きがちです。そして、低学年担任は年配の女性教員が多いです。体力、体格では男性に劣ります。 彼女らでも、市郎さんの薩摩訓練での包丁対処法を知っていればきれいに取り押さえることはできないにしても(本番は訓練の数割しか力を出せないでしょうから)、数十秒は稼げると思えます。「ストライクをはずす」事が分かっていれば、手足、顔面を切られても即死にはならず、闘い続け、児童が逃げ、同僚が駆けつけるまでさらに時間が稼げます。よしんばそこで力つきても、次々駆けつける教員が同じ事をしていったら、児童を逃がす時間をさらに稼げます。取り押さえるチャンスもできます。 刃物は、何かに刺さっている間は他の者を攻撃できません。万一自分の身体にナイフを刺し込まれたら、その時間分だけ児童にナイフがむく事を阻止できている、と考え、可能なら差し込まれたナイフをつかんで放さないことです。そこまでを職務と考えることです。 九州某県にて講師の頃、そんな事を防犯がテーマの職員会議で説明してみたこともありました。まず、相手にされませんでしたが・・・。「映画の見過ぎじゃない?」「一人よがりで強がってるようにみえるけど、何か武術オタクのサークルにでも入ってるの?」「変な宗教にはまってないよね?」返ってくるのはだいたいそういった反応でした。教科指導がこの仕事の王道ですから、防犯を強調しすぎる意見は余分で奇異なものと受け取られがちです。 刃物男の襲撃なんていう妄想に時間を割くことはない。行事予定に「防犯訓練」の項目があるからこなしている。実際は、そういうノリであります。 市郎さんの訓練を、自衛隊、米軍アレルギーの強い教育現場にそのまま持ってくると恐らく「殺人訓練か?」と悪意の曲解や誤解を受ける事が予想されます。しかし、私の願望としては、児童の生命を預かる以上、必要な、必須の訓練であり、全面的に採用するべきだと思ってやまないのであります。どんな偏見を持っていても、鹿児島アリーナでの訓練を経験すれば、市郎さんの考えが如何に理にかなっているか分かるはずなのですが・・・。 *余談ですが、いくつかの県で講師(県に固着されないフリーランスの教員)をしてきましたが、さすが鹿児島は違うな~、と思わされた先生がいました。仮にT先生とします。当時新規採用の若い男性でした。2年生女子が痴漢にあった翌日から、登下校を徒歩にし、校区を甲子園バットを鞄に差し込んで巡回するように歩き回っていました。端からみればこの先生の方が不審者です。何事だと注意を受けましたが、主旨を説明された校長は「バットはソフトボールの自主練習用だな(ということにしておくぞ)。きばれよ」と黙認。仮に犯人を見つけ、捕らえるためとしても、暴行を加えてしまったら、増して反撃を受けバットで殴ってしまったら免職と逮捕は免れない。それでも「自分の預かる子がやられたのを許すわけにはいかない。これ以上好き勝手させるわけにはいかない」気骨の方が上回っていました。バットは実際の凶器というより、これで叩きのめしてやるという意思表示です。やがて、若手同僚が加わり、被害児童の保護者を中心として賛同した保護者がさらに加わり、ちょっとした自警団ができあがりました。交番のお巡りさんも黙認どころか立哨をかってでてくださった。犯人は捕まりませんでしたが、T先生の在任中痴漢は発生しませんでした。薩摩とは、そういう土地であり、なればこそ市郎さんの思想や訓練の意図も受け入れられるのではないかと思うのですが。 半可知識の調子にのった駄文、長文、失礼いたしました。
by dnag




dnagさん、よくぞ書いてくださいました
_(._.)_

帰国する日、大勢で夕食をとっていたら
学校の先生が飛びこんできました。
現役で5年生を受け持っているとか・・・
彼はOTSにシュアフャイヤの予備を買いに
きて旧知の市が来ているのを聞いて走って
きたのだそうです。
このごろは怪しい男がやたらに学校に入って
くるのでパトロールを欠かせないのだと
言ってました。
たいていはシュアで照らせば出ていくよう
ですが、かかってきたらピカッのガツンを
やるんだと言ってました。
江戸訓練のことは知らず、受講できなかった
ことを残念がっていました。
彼の場合、
これだけの気持ちがあるだけで、すでに強い
存在ではないかと。。

で、たとえば、、
看護師さんたちに荒っぽい闘いの方法を
教えても院内暴力に対して使うわけにはいき
ませんよね、、
だって患者の身体を傷つけるわけには
いきませんから、、、

ホントはぶん殴って追い返していいと
個人的には想いますがね〜(*^^)v

なので、皆で力を合わせて相手を傷つけるこ
となく押さえ込むという訓練をするしかない
のです。
それでも「蜜蜂コンセプト」という方法で
対処すれば暴力の拡大や二次災害を防ぐことが
可能なわけです。

薩摩訓練では ある母親が参加していました、、
彼女はイッショケンメに学んでいました。

「どうですか? 訓練は役立ちましたか?」
とワシは聞きました。
すると、
「はい、とても、、とくによかったところは
マインドセットの教えでした、、大切な子供
たちが襲われたときに、自分が前に出て防ぐ、
それ以外に方法はないのだと判ったら決心が
つき勇気が湧きました。怖がって退いてしまう
と最悪の事態になり、前に出て落ち着いて対処
すれば相手の包丁をブロックできる可能性が
あると判りました・・・」
という答えでした。

鹿児島のよかオナゴの口から
「マインドセット」という言葉が出ただけでも
感動でしたよ(^^)
たぶん、不動心というよりもマインドセットの
方が心に沁みやすいのですね〜(^_^)

小鳥ですら自分の子供を守るためには
傷ついたふりをして相手につかまるスレスレの
ところでヒタスラな演技をします。
これもマインドセットのなせるワザでしょう。

対包丁の訓練は格闘技というよりも
「避難訓練」だと想っていただきたいです。
包丁が水平から、あるいは垂直に、
あるいはナナメから飛んでくるので
それらを払いのけ、できたら相手を押し倒して
時間を稼ぎ 避難するという防人災訓練では
ないでしょうかね。。。

そこに危機があり
本当に大切な人が危なかったら
自分の命を捧げましょう
自分を殺さないかぎりは大切な人に
指一本触れさせない

そういう死に方って素晴らしいでは
ありませんか!!

そして そう決めた君は相手にとって
怖ろしい存在となります
なにが怖いって死を怖れない人間くらい
シマツにおえない敵はありませんからね

ただし 殺人男の包丁をはじき飛ばすための
技を覚えましょう
訓練しておけば それが必要なときに
本能の力が技を出してくれます

なあに、、技といっても
バレーボールで相手のサーブを受けるくらい
の運動能力があればいいんですよ・・・
もちろんやればやるほど練度は向上します

楽しく学びましょうよ。。。市  


Posted by 市 at 08:28Comments(2)訓練

2011年10月27日

ブツヨク

市 (2011年10月27日 01:03) │Comments(11)語りのプラザ
初めまして。onoと申します。 ブログの内容とは全く関係なく恐縮ですが、 昔からイチローさんにお尋ねしてみたいと思っていたことが ひとつあります。 それは、イチローさんのコレクション(ガンやナイフ、etc)に ついてです。 うまい表現が思いつきませんでしたので、あえて はっきりした言葉で表現させていただきますと、 「自分がこの世を去った後、自分の所有物の行方が気になるか否か」 と言うことです。 私自身は昔、本をコレクションしていた時期が ありましたが、コレクションに向かない性格なのか、 それともただ単に意志が弱いのか、 数年で止めてしまい、それまで集めた物は売却なり、 廃棄なりして処分し、今では極力、物を持たないように 生活しています。 ですから、私には長年コレクションを維持できている人の 考えというものが分かりません。 イチローさんの「物」にたいする考え方。 それを、ぜひ教えていただきたく存じます。 それでは失礼致します。


市より、
とても良い質問ですね〜
良い答えは出せませんが、これは人間同士とし
て語り合うべき事柄ではないかと想います。

自分がこの世を去ったとき自分の所有物がどう
なるのかに関してはワシとしてはまったく
気になりません。
それらのモノは 家族が使い、他人に譲られ、
どこかで誰かが使うでしょうからノチノチの
ことなんてどうでもよいと想っています。

ただ、どうしてこんなにモノを集めるのか、
そんな自分がよく解りません。
あきらかにこれは物欲の現れだと想います。
物欲はよいことではないと感じています。

でもタバコや酒で飲んでしまうというよりは
カタチに残るモノっていいな、と想います。

たとえば、ワシの目の前にはアンティックの
キャメラがドドドと並んでいます。
これらは動きますが、仕事で使えるモノでは
ありません。
ただ、
それらのひとつひとつに子供のころの憧れや
想い出や、喜び悲しみも詰まっており、
眺めていると一瞬にして昔の自分の心に
戻ることができます。

このスタートキャメラでドキドキしながら
初めての撮影をしただとか、高校になって
写真部に入り 月賦でネオカを買って恋した
彼女の前を通りながらノーファインダーで
撮影し、それを上げたら驚いてくれて仲良く
なっただとか・・・
新聞広告に載ったプリモJRが欲しくて
欲しくて身をよじってしまった辛い想い出
だとか・・・
そんな自分の過去を甘酸っぱく想い出し、
もっと頑張ろうと自分を励ますんです。

他人からは物欲に見えても、心の中にある
昔のアルバムとなっているんですね〜

本もいろいろと持っています。
でもこれらはいつかまた読みたいので
ジャマとは感じません。

時計がこれまた多いんですが、カワユイ
やつらなので、やがて子供達が昔のディザイン
の素晴らしさを知り、アートの心を養うこと
でしょう。

ナイフがこれまたドッサリあるのですが、
これはタムヤンが2千万円貯めたらすべてを
引き取りに来てくれるそうで待っている
ところです(^_^)
いや、1千万円だったかも知れません(^^)

無欲でありたく、物欲をなくしたいとは
いつも想っています。

でも一方、オカネは稼がないと生活が辛く
なるので頑張ろうと仕事をします。
しかしこのために自分自身の時間を切り売り
することになります。
ここらの兼ね合いが難しいところです。
働き過ぎるとオカネは入っても子供たちとの
関係を悪くします。でも働かないと家族は
食べ物を買えなくなります。

オカネはモノとの引換券なわけで・・・
生活には様々なモノが必要なわけで・・・

で、ワシの場合は自分で集めたモノは
自分を幸せにしてくれる仲間みたいに想い、
もうその時期が過ぎたら売ってしまうという
方法をとっています。
売って得たオカネは次のモノと引き替える
わけですね。

無欲になりたいという心は常にありながら、
その日はいつか自然に来るだろうから、
それまではモノを集めてウントコサ楽しもう
という気持ちになっているんですよ。

それと、
何かを欲しい、買いたい、、という欲望が
自分の中に生まれるとき、そのときの自分には
明らかに強いエナジーが発生します。

物欲が発するエナジー、、これって一見
悪そうかも知れませんが、何も欲しくなくて
グタリとしている自分よりもハツラツとして
いるので、そういう自分が好きになれます。

元気を出して上に伸びよ、仕事をせよ、
モノを得よ、楽しく生きよ。。。

きっと、
ワシって、そういった元気タイプなんですね。

じっとしてるのに耐えられなく、
生きてるかぎりはガシガシと何かをしている
野郎なんですね。

でも、この世を離れるときは
いささかの未練も物欲も捨てて
あっさりと未来の世界に跳んでしまえる
という自信はありますよ。

皆さんのコレクションの気持ちも
聞きたいですね〜  


Posted by 市 at 01:03Comments(11)語りのプラザ

2011年10月26日

ブロイラー生活

市 (2011年10月26日 22:26) │Comments(0)語りのプラザ
お世話様です。 今日は7月の豪雨災害の査定写真撮り! してました~ (^^)」 川幅14mぐらいの沢が。えん堤が無くなってたり、護岸&山が崩壊してまして。  風景が変わってましたね~ (**) 自分の住んいる町も、だいぶ変わりましたしね~ (・・; ましてや! 若い頃住んでいた! 田園都市線&池上線!? 伏見なんて (@@) カーナーリ! 変わったでしょーね~ (~~; 変わらないのは。自分の頭の中身!? ダケですかね~ (^^; イチ様 ファミレスでなんて! そんな高級な所で買ってませんよ~ (--) 百均で買いましたね~ (^^)b リリコさん そーですか~ (==; リリコさんの力でも、無いのですか~ (??) あー! イチ様が暴れたとか (^皿^) 信玄さん 玄米! うんまい! でしたか~ (^0^) また今度送りますね~ (^0^)/ 母上はなかなかですね~ (^0^) 今度は一緒に!? 飲みたいですね~ (^〇^)/▽ KOー1

去年のマリポサの雨量は平年の二倍どした
よん。
タイの大冠水といい、日本の大雨といい、
地球が濡れる周期に入ったということかも
しれませんね〜

来年は人間界の経済も未曾有の危機を迎え
そうですし怖い年になるかもですね〜



イチローさん、 こんばんは。 おおっ!! 実際にお使い頂けるなんて、ウレシ過ぎます♪ ありがとうございます。 長くアメリカにいらっしゃるので、なるべく『和』っぽいものがよいかなぁ? と思いまして、作ってみましたぁ♪ どちらの文字も塗料ではなく、漆(うるし)の重ね塗りなので、丈夫なハズです。 講習会のあとのファミリーレストランで、実際にタクレットN ブルー見せて頂きましたが、 細いラインがキラキラと輝いて、なんともいえないいい色合いでした。 実物を見ちゃうと、マスマス欲しくなっちゃいますね~。 子連れ狼

日本ってやはり「美の国」なんだなぁ〜
と感じましたね〜。茶碗皿からハシお椀
湯飲みなどといった日用品にまで美の追究
が感じられ楽しめましたよん。
この木札は高級仕上げの将棋のようで
とても良いです(^^)時間ができたら
角をとって丸みをつけヒモを短くしよう
と考えていますよん♪市


へえ、また面白い写真を撮ってきましたねぇ。 イチローさんの気持ちを表すなら白黒の方が 良かったのでは?でもギラついた上っ面の華やかさ を表すにはカラーでなければダメか・・・ すみません、巨匠に講釈っぽい事言っちゃい ましたぁ(^^ゞ センセ

ほほう、、センセにも感受性が
おありなんですね(^^)
このテのシャシンはけっこ鑑賞力がないと
理解できず、誰でも撮れるみたいに想われ
るわけで、、

憑かれたようにスマートフォンを
のぞき込んでいる人々を観ると
日本はますます縮んでゆき疎外感が
大きくなり、狭量な人種が増えるような
気がしますね〜 



今は廃れた公衆電話ですが
ケータイのない頃はとても便利で、これで
家族や彼女と話をするのはスリリング
で喜びに満ち満ちていましたからね〜

買ってきた野菜を食べても感興は
ありませんが、かなり苦労して作った
野菜だと喜びの深さがまったく違います
しね〜・・・

そろそろ生きるということを真剣に
考えないと日本の若者はブロイラーの
ような生活に浸りこむかもしれませんね〜  


Posted by 市 at 22:26Comments(0)語りのプラザ

2011年10月26日

心象風景

市 (2011年10月26日 13:14) │Comments(2)語りのプラザ


わが心の古里はいずこへ・・・



ここでもない、、あそこでもない・・・



君たちは誰?、、いつからここに?・・・



君たち、、街の中を下着姿で・・・
いったい誰がそうしろと言ったの?・・・



そうか、、みんな階段を登って暗い上の
方に行ってしまったんだね・・・

ボクは別離の涙をはらはらと
流すことにしよう・・・


  


Posted by 市 at 13:14Comments(2)語りのプラザ

2011年10月26日

古里の景色

市 (2011年10月26日 12:45) │Comments(0)語りのプラザ


流離の果に古里を訪ねると

そこには

60年先の未来があった

ああ 薩摩よいずこ・・・
  


Posted by 市 at 12:45Comments(0)語りのプラザ

2011年10月26日

ネット難民の市

市 (2011年10月26日 09:53) │Comments(0)語りのプラザ


アメリカでは空港やマクドーやスタバに
入ってパソ子を開けるとススッとネットに
つながるんですが、、そしてそれは日本
から持ち込んだパソ子でも同じにつなが
るんですが、、ジャパンだとソーは
ソンさんが許しませんでしたね〜(@_@;)

鹿児島市内のホテル2軒ともでしたが、
Wi-Fiがつながるといわれたのに
ソフトバンクと契約してないからと
いう理由でつながらなかったん
ですよ〜(-_^:)

たぶんLANケイブルをつなげば通じた
のでしょうが、オイラのマックブック
はジャックが合わなくて、、まあ特別な
コードを持ってはいたのですが、
電子立国の日本だからWi-Fiは万全だろう
とアマくみてたもので持って行かなかった
のですよね〜・・・(;O;)

なのでこうして狭い部屋でふて寝を
してましたよん。ぷりぷり(`ヘ´)



それとですね〜
どういうわけかワシを迎えに来てくれる人は
ほぼ毎回確実に遅れてくるので、ヒコーキ
から出ても待ちぼうけとなり、電話をかけ
る必要が生じるんですね〜、、

んで、前回はカードデンワを契約して
使っていたので、それでかけようとしたら
カードが有りませんとの表示、、、
そこで空港にあるソフトバンクに
駆けつけてカードを買うハメになりまし
たよん。
そこのオナゴさんによると、カードを
買って電話に入れたら半年でオトリツブシ
だとのこと。

わ〜! 孫した〜(◎-◎;)

前回、たっぷり入れておいた金額が
ぱ〜になったんですね〜

いくらなんでもですね〜
久しぶりに帰ってきた旅行者が空港から
3本くらいの電話ができるような
温情くらいあってもいいんじゃないかと
想うんですよね〜

だから今回は利口になって、オイラの電話
は受け専用にしてましたよん♪



それにしても、
外面は日本風に美しく飾られたこの
羽田空港でフリーネットがないなんて
国際空港として恥ずかしいと想うん
ですよね〜

少なくともアメリカ人は驚くかと・・・
「これがソニーやパナソニックの国かい!」
ってね〜。。。  


Posted by 市 at 09:53Comments(0)語りのプラザ

2011年10月26日

タクレットN ブルー

市 (2011年10月26日 02:02) │Comments(6)タクレット


タクレットの前ポケにマクワ瓜でしたか
スイカでしたかのカードを入れて
このように改札を出入りしていました(^^)
日本は便利ですね〜(^_^)



で帰りのヒコーキはアップグレイドの切符
があったのでエコノミークラスより
ちょっとカンフィーでビジネスよりは
うんと劣るという席をもらいました(^^)



でもってこんなタグを付けていました♪
これは子連れ狼さんにいただいた、、、
ハズです。
立派な作りなのにオドロキましたよ〜



そして裏にはTACTICAL LIFEの文字が(^_^)

土産禁止令を出しておきながら喜ぶのも
なんなんですが、こうUモノだと嬉しさを
かくすわけにもいかないんですよね〜(^^)

ありがと〜
お酒をくれた方々にもアリガトー<(_ _)>


  


Posted by 市 at 02:02Comments(6)タクレット

2011年10月26日

ああ、わが公僕たち(;O;)

市 (2011年10月26日 00:04) │Comments(1)語りのプラザ
 大阪府警の男性警察官6人が21日夜、酒に酔ってJR関西線の電車内のつり革で懸垂するなどし、110番されていたことがわかった。


 注意した乗客の男性は「警察官に頭をたたかれた」と訴えており、通報を受けた天王寺署は男性から被害届が出れば、暴行などの容疑で捜査する方針。

 同署によると、6人は20歳代~50歳代で、2人は府警生活経済課、4人は八尾署生活安全課に所属。21日夜、同府八尾市内で酒を飲んだ後、同日午後11時35分頃、八尾駅から奈良発JR難波行き普通電車に乗り込んだ。その後、つり革にぶら下がったり、懸垂をしたりして騒いでいたところ、30歳代の男性会社員に注意され、110番されたという。

 6人と会社員は天王寺駅で電車を降り、天王寺署で事情を聞かれた。会社員は「通報中に天王寺駅で無理やり降ろされ、頭を2回たたかれた」と説明。6人は、騒いだことは認めているという。

(2011年10月25日23時08分 読売新聞)
  


Posted by 市 at 00:04Comments(1)語りのプラザ

2011年10月25日

さらなる訓練を

市 (2011年10月25日 22:15) │Comments(2)訓練
市郎様、キタチョー様、薩摩訓練関係者様訓練日は本当にありがとうございました。 現在、学校講師と保育士をしています。物騒な事件が続く某県にて、児童を守る方法を研修できればという思いと、「あの」市郎さんにお目にかかれる絶好の機会ということで参加させていただきました。 私の属する教育界ですが、悲しいことに、防犯意識はかなり低いと言わざるを得ない状況です。神経質にはなっていますが、教えを請うのにぴったりの警察、自衛隊を本質的に拒絶しがちな組織体質ですので「子どもたちを守ろう」というスローガンを掲げるだけで、具体的に何をどうしようかというところまで行っていないように思えます。 学校で行われる形だけの防犯訓練。台本通りに犯人役の先生を、使いこなせないサスマタをメインウェポンとして、決められた演技手順で捕まえて終了。これで児童が守れるだろうか。 *サスマタは廊下で取り回すと壁面につっかえる、石突き部分で予期せず児童を叩く、階段や踊り場では集団転倒の原因になる等、訓練を積んだ警官でないと使い物にならないと思います。 何より緊張感なく笑顔で役を演じてますから、市郎さんが薩摩訓練でおっしゃっていた「リアリスティックにいきましょう」とはかけ離れたありようです。 Ignacio,M.D様が取り上げておられる池田小襲撃事件では、恐らく全教職員が本気で対応にあたったと思います。ただ、対処法を知らなかった。刺されてうずくまっている子がいるのに事務室に電話で警察を呼びにいく教員。火災訓練の要領で児童を並べ、誘導しているつもりで「自らが先頭に進んで逃げて」しまった教員。一生懸命動いたけれども、どう動けばいいのかが分からなかった。 教員の死亡はなく(死を望んでいるわけではありませんが)、守るべき児童が多数犠牲になってしまった。これは大人であり、子どもを守る教員としては全く恥ずべきこと。 この件、結局は、「俺の子どもたちに何してくれるんだ!」と刃物男に向かっていった副校長が取り押さえています。彼は責任感、とマインドセットの出来た人だったんだと思います。 「逃げずに前に進んだ」ことで解決をみたという事で、市郎さんのおっしゃっていたマインドセット、向かってくる刃物男を見たら前進すべし、の教えの通りであったと思います。 私の願望ですが、教職員こそ、組織ぐるみで市郎さんの薩摩訓練の内容を習得する必要があると思っています。国旗国歌強制の悪影響から児童を守る、何て言う開いた口がふさがらないようなすっとぼけた事を延々会議で計るよりは余程児童を守ることになると思うわけです。 初参加の身で、長文、生意気、申し訳ありませんが、驚嘆したことの感想をどうしてもお伝えしたく、続けさせてください。 「ものを教える人」として、市郎さんはものすごいと思いました。自分にとって、不思議な体験でした。汗まみれになるほどの運動量をこなしているのに、「やらされている感」や「気合いと根性で我慢しろ」というたぐいの不快感がまったく感じられないんですよね。もっともっと学びたいと思う欲求がかき立てられる雰囲気。そして、私のようなズブの素人でも理解できる簡単な言葉、変なもったいぶりが全くない誰がきいても納得できる合理的な根拠に基づいた指導や助言の数々。 恐喝訓練の演技以外で市郎さんは終始柔和で、大声を張り上げるのは最初と最後のチェストのみ。 中高生の部活武道でありがちな指導者の押しつけや、怖いから言うことを聞かざるをえない、という風では一切無く、自然と「もっと聞きたい」「聞かなければ損だ」と思い、熱中してしまう。 この一日が、たったの1000円。お金の問題ではないのでしょうが、いくらお金を積んでも得られない、ネットにも雑誌にも載らない内容の訓練が実費だけで受けられるとは、恐ろしいほどの幸運でした。市郎さん、運営をしてくださった皆様。感謝のしようがありません。 自分の都合で夕食会まで参加できなかった点だけがすごく心残りです。薩摩訓練の次回が予定されておりますなら、必ず参加させていただきたいです。本当にありがとうございました。
by dnag


市郎様、薩摩訓練関係者様 昨日は、宝物のような時間を有難うございました。訓練後には、市郎様や関係者の皆様と語らいながら、夕食という、非常に貴重な時間でした。 悲しいことに日本の外傷治療は、病院によって技術が大きく異なります。極論ですが、運ばれた病院により生死が別れます。被害者にならないことが大切です。 今回の訓練では、未熟さを痛感しました。市郎様と参加者の皆様が素晴らしい方ばかり。終始和やかな雰囲気で、楽しくマインドセットや最初の一撃を防ぐ大切さを深く感じました。 親子で訓練に楽しく参加されている姿を拝見し、この訓練の精神が少しずつ広がって行けば、通り魔や大阪教育大附属池田小学校でのような事件から自分や周囲の人を守ることが出来るという希望が見えました。 私は微力ながら、外傷治療の技術を研きます。更に消防訓練と同様、持凶器者へのリアルな訓練を病院でも実施するよう働きかけなければと痛感しました。 リリコさんがいらっしゃれば、更に華やいだ訓練だったかと。笑 今度は、市郎様の本拠地アメリカで訓練が受けられるよう精進します。 長文、駄文、失礼しました。by Ignacio,M.D.



この子たちを置いてけぼりにし、
鹿児島の兄のところに泊まる日までも短く
してまで他人の訓練などをしてなんとする、
、、といった疑問は常にあります。

でも、ワシの書くことに共感してくれる
人々は、これまた わが家族ではないかと
いう気もします。

そんな迷いがある中で皆さんからのよう
な嬉しいコメントをいただくと
「報われるなぁ〜」
と感じます(^_^)力も湧くんです。

訓練して強くなる喜びをもっと広めて
いきたいと考えています。



じつは、最近は病院で暴れる
「モンスター患者」が増えており、そんな
かれらを看護婦さんが中心となって
取り押さえるという実験訓練をやりまし
た。彼女たちも警察が置いて行ったサス
マタが使えるなどとはまったく想って
いません(^o^)
この訓練は記事にできると想いますので
ご期待ください。

それに江戸と薩摩で行った訓練だけでは
まったく足りず、技の実用化までには
さらなる錬成が必要なわけで、
やはりDVDによる映像で見て
自分の練度をあげ、その上でクラスに
参加してもらえたらスムーズに覚えられる
のではないかと考えています。

さーて、
DVDを作る計画をたてなくっちゃ
イケマセンね〜(^^)
  


Posted by 市 at 22:15Comments(2)訓練

2011年10月24日

対ホーチョウ

市 (2011年10月24日 20:42) │Comments(5)訓練


庖丁で襲われる、、、
ということは数秒後には君は死ぬ、、
または深い重傷を負うということ。
しかしこんなときにはどう対処してよいか
判らないという人、、
そんな人のために講座を開きました。



武術を知らない人でもイチロースクール
を三回も受けていたら殺される率は激減
するハズ。。。



たとえば、これは顔面に裏拳をたたき込む
練習です。これをかわせる人はまず
いないかと・・・

受けも攻撃もきわめて単純にする。
複雑な技は本当の闘いでは通用しない。

それほど身体を鍛えなくても
人間に備わっている反射神経を
主力として危機を回避する、、
これがイチロースクールなんです。



今回はそんな実験的な訓練をやり
良い結果が出たと感じています。

さらなる技の向上を目指して次回も
やりたいと考えています。

初回を受けた人にも、初めての人にも
同様に効果のある訓練を目指します。

時差ぼけで午前2時に起きてしまい
ました〜(O_O)
これからまた寝ま〜す(~0~)ネムイzzz
  


Posted by 市 at 20:42Comments(5)訓練

2011年10月24日

1対1の闘い

市 (2011年10月24日 19:47) │Comments(3)訓練


グループレッスンの良いところは、
自分の技を不特定多数の相手に試して
みられるということです。

相手によっては弱かったり、かといえば
モーレツに強かったりと、豊富な経験が
得られるわけですね〜

自分の身の回りの人だけだと互いの手の内
が知れて型だけの訓練となったりするので
常に「他流試合」を心がけましょう。

「突きを払うと腕が丸太みたいで
動かなかったり、自衛隊の人はものすごい
速さで突いてこられてオドロキました」
と嬉しそうに言う人もいました。

「突きも斬るもリアリスティックに全力
でやること」
これがイチロースクールの第一条件です。
受ける側はさんざ刺されながらも、
そこから会得してゆくわけです。

バットでボウルを打つにも
飛んでくるボウルをキャッチするにも
初めは出来なくても練習すればだれにでも
できることで、それと同じなんですね〜  


Posted by 市 at 19:47Comments(3)訓練