最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年01月26日

新P-210に逢う

市 (2020年01月26日 11:17) │Comments(7)てっぽ


はぁ〜!!
あったあった、
これが新しくなったP-210ですね♪
これはターゲットモデル、
競技用なのでしょうね・・・


こちらはP-210キャリーガンだそうで、210ファンとしては、つい手にとってみたくなる。





・・・ちょっとチミたちさぁ・・・
キャリーガンちゅうが右利き専用かい?
右利きにしても左手で撃つ練習はするんだから、セフティーはアンビでないとあかんのじゃないかい?
キャリーガンならレイルを付けろと激しく言う気持ちは抑えるとして、ダストカヴァーの下側にレイザーを設けたらどうでい?
これじゃ昔の栄光に浸るだけの高価で役立たずの死具210じゃないかぁ・・その容姿にも、昔あった貴婦人の面影なんかなくて魅力ゼロだよ。せっかく作るんならよう考えろよ、ほんとにぃ・・・・・・

などと、くどくど文句をたれるイーチであった。

  


Posted by 市 at 11:17Comments(7)てっぽ

2020年01月26日

マイハシを持ちましょう!!

市 (2020年01月26日 03:32) │Comments(6)語りのプラザ


高級な中華料理店では割り箸を使わないで立派そうなハシを出すわけですが・・中国人たちはハシ先をお茶に突っ込んで洗うことが多いのですよね。台所ではキレイに洗わないので、けっこう汚いのだそうです。

そして、洋食のスプーンやフォークもよく観ると洗剤の跡みたいなのが残っており、ナプキンでゴシゴシしたほうがよさそうなんです。そういえば、レストランで皿洗いをしていた時、忙しくなったら食器もなんもススグだけでしたよ。

アメリカにおける皿洗いという職業は、とりあえずの収入になり、能力もいらないので移民たちの最初の職業として適しているんです。しかし、頑張って食器をキレイにしようという意欲ある若者は皆無に近いのです。節約のために、お湯を使わせたがらないオーナーもいますしね。そんな内情に熟知しているイーチは、できるだけ外食を避けているのですが、高級ホテルに泊まるとコーヒー沸かし器もマイクロウェーヴも備えてないので自炊は不可能に近く・・・。

ショットショウには世界中の人々があつまり、パーティーにはブカンから来たばかりの人もいました。まあ、食器類にコロナが付着してはいないでしょうけど、雑菌予防のためにチタンのマイハシを持っていれば、ちょっと安心だとつくづく想いましたよ♪

そんなことで、次回から高級ホテルは辞退して、自炊のできるホテルにしようと反省しています。

by カローラは恐くないがコロナは怖いイーチ

  


Posted by 市 at 03:32Comments(6)語りのプラザ

2020年01月26日

SIGのマシンガン

市 (2020年01月26日 02:43) │Comments(5)てっぽ
おはよう、みなさん(^O^)/
無事にもどりましたが、コロナバイラスをもらってないかを確かめるまでは子供たちを抱けないでいます。



はいっ!!
これが、ご要望のSIG機関銃です。












弾は338ノーマだそうよ。
こいつはすごいっ!!
射程が長いのでヘリに積んだら
威力を発揮するでしょうね。


しかし重いったらないわ。

by ヘリを飼うまではコレも飼わないイーチ



  


Posted by 市 at 02:43Comments(5)てっぽ