最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年07月31日

不安なニュース

市 (2019年07月31日 23:06) │Comments(4)語りのプラザ
とうとう中国共産党が不動産業界の不振を発表したそうですね。300に近い中小不動産業が倒産し、大手の生き残りも難しくなっているそうです。共産党は自国の危機の発表はしないという姿勢を貫いてきましたが、ここで発表せざるを得なくなった・・その理由は、これから起こる大々的な銀行倒産に対して国民に心の準備をさせるという裏の目的があるのだそうです。

イーチがアメリカに渡った1970年代はオイルショックの頃で、あの超有名だったパンアメリカン航空が倒産し銀行が潰れ始め、その銀行倒産の規模ときたら想像を絶するものがありました。なんと、たったの1日で600行もの銀行がアメリカ中の街から消えてしまったりしたのです。しかしアメリカはそのごじょじょに経済を持ち直し、土地が高騰し続け、やがてとてつもなく大きな不動産バブルに見舞われます。不動産業が軒並みに倒産し住宅価格は1/3まで降下。ジャパンもその嵐に巻き込まれ、みなさんのよく知っていたリヴォルヴァの国際産業もその影響で倒産し、社長は借金取りから逃げ隠れしているうちに亡くなってしまいました。


マンボウ君や、
いったいこれからの世界はどうなるのだろうね・・・私は我々の子供の未来が不安なんだよ。君には心配事もなく焦ることもなく、みたところ悲しい様子もなく、いつもゆうゆうとしてゆっくりと泳いでいる。世界のことは自分ではどうにもならないので君のように泰然としているのが1番良いのだけどね、どうにも迫り来る危機を意識しないではいられないのだよ。

by マンボウの親友  


Posted by 市 at 23:06Comments(4)語りのプラザ

2019年07月28日

謎のX-5、その正体!!

市 (2019年07月28日 23:16) │Comments(5)てっぽSTEEL CHALLENGE


上がX-5のスライドです。

下のは普通のSIG 226のスライドで、X-5のより短くて軽いのです。



上は226スライドにコンプをつけたもの。
下は、X-5スライドで短いタイプ、これはドイツのSIGサワー工場に招かれたときにスピードガン構想として作ってもらったスライドで三梃あったのですが二挺にはヒビが入ってしまい、今はこれだけが生き残っているのです。しかし、これも最近になってジャムるようになり、調べてみてもヒビは見当たらないのですけど、そろそろ寿命ではないかと想います。


上は226スライドで、226用の特性コンプをつけました。これだと軽量ですしX-5にもフィットするのです。これならX-5用軽量スライドの代用になるだろうと考えて組み立てたわけです。なお、226用のスライドには細いバレルが使えるのでバレル重量だけでもかなりの差があります。下のがX-5スライド&バレルですが、バレルの太さがまったく異なります。




これが長年愛用していたX-5スペシャルですが、先月の試合で10回くらいジャムってしまったのです。それまでは素晴らしく調子が良かったのですけどね。


で、こちらが226スライド&バレル搭載のX-5、つまり謎のX-5だというわけ。この226用コンプはタクミが探してくれました。バレルはX-5用の太いのをガンスミスに頼んで226に合うように細くしてもらいました。




一見、普通のスピードガンですが、なかなか手の込んだアナコンダのようなレアものなんです。

ところが・・・(^_^;)
初めはよく当たっていたのですが、数百発で急に命中精度がおちてしまいました。X-5のフレイムがすり減っておりガタがあるのです。フレイム側のレイルも緩くなったのです。やはりアルミフレイムは鉄のようには長持ちしないようです。

そこで「天よ艱難辛苦を与え給え、だけどいい加減にしないと仏の私も手を打つよ」と怒った宮本無茶市は別の作戦を練っているのです。

さあ、その作戦とはなんでしょう???

♪あなたなぁらどおするぅ〜?♪

by 秋裸芽内市老
  


Posted by 市 at 23:16Comments(5)てっぽSTEEL CHALLENGE

2019年07月28日

ルガーなら二万円とちょっとで飼えるよぉ〜♪

市 (2019年07月28日 00:02) │Comments(12)


わーー!!
こんな広告がメイルされてきました!!

ぬわんと本物のルガー
10/22(テントエニートゥー)が特価で
わずかの200ドル( ゚д゚)

うるさいこと言わなければ使えるライフルです。

日本はアメリカが守ってくれなかったら中国かロシアの植民地になるようなか弱い国ですが、銃に対するこの体温差はすごいですね〜・・・

by じゆうの国のオヤジ  


Posted by 市 at 00:02Comments(12)

2019年07月27日

剣士郎、招待試合を見学する。

市 (2019年07月27日 15:27) │Comments(7)STEEL CHALLENGE


このところ、週に一度はジョージさんの射場で招待試合が開かれています。招待されるのは人格の優れたシューターたちです。




ケンシロウのダダもイチオー人格者と認定されて招待をいただき、親子で参加しました。・・と言っても剣士郎は見学のみで撃つことは父が許していません。そして試合が始まるとスコアキーパーが使うタブレットに興味を持ったケンに「やってみるかい?」といわれ操作方法を教えてもらいました。タブレットには参加者の名前やステイジ名の書かれた表があり、それにタイムや減点を打ち込むのです。次のシューターを呼び出したり、ROと共にヒットやミスを確認するのもスコアキーパーの役目です。ケンはいつもタブレットを使っているので一回聴けば覚えてしまい、とうとうラストまでそのジョブをやってしまいました。これがみんなの賞賛の的となりケンは大人たちに受け容れられました。

「差別されるだって? 差別しない人なんて世の中にいるのかい? 世の中って人種や肌の色よりも、役立つかどうかで差別されるのではないのかい? 役立たない人よりは役立つ人が優先されるものではないのかい? これが差別の原理ではないのかな? だから役立つ人間にならないといけないよ。いいね?」

と、常々ダダから教えられながら育っている剣士郎です。これまでは同じ学校の同じ年頃の子たちとしか交際のなかったケンは射撃界というサークルの中に入り、いきなりそれぞれにサクセスした大人たちと会話ができるチャンスに恵まれるのです。このソサエティーから大人になるためには必要な多くのことを学べます。ダダは自分の子にテッポ遊びをさせてやるふりをしながら裏ではコーカツにもシンエンな教育的策略をこうじているわけです(^O^)


今日という日を記念してフォトを貼っておきます。あと20年もしたらどなたか剣士郎にこれを見せて文章を読んでやってくださいな。


で、フルステイジの試合が終わったところでスモーク&ホープを100発ほど撃たせたところ、最速は2.23秒でした。あららら(^◇^;)このまま練習を続けると2秒を切るのはあたりまえになるかもしれません。

ちなみに、今の22口径ライフルのチャンピオンは16歳の少女で、タイムは60秒とちょっとなんだそうです。
どっひゃー!!((((;゚Д゚)))))))!!

もう大人たちの出る幕はないね。

by あ〜・・ワッシも12歳でこんな環境で育ちたかった、が、出る幕なくてもコーチならできる父  


Posted by 市 at 15:27Comments(7)STEEL CHALLENGE

2019年07月25日

剣士の二日目は5 to Goとアウター訓練

市 (2019年07月25日 22:50) │Comments(7)STEEL CHALLENGE


剣士や、ダダはジョージさんとこに行くけど射撃練習したいかい?

うんっ!!

剣士は即答しました。

うむうむ、積極的だな♪
この意気を感じさせてくれないと
教える気にはならんのです。

かくして二人はジョージさんの射場に行きました。わがマリポサ射場の気温は42度もあり、木陰もないため30分もいれば日射病にかかります、がジョージ射場は山の上なので涼しく、木陰も多いので半日はいられるのです。しかしこのところはずっと40度を越しており、ご老体のイチローさんと、まだ幼さのある剣士は強烈な暑さをはね返すのに苦労します。


剣士に使わせているのは
ルガーのコピー、AMTの22口径です。
この会社は倒産したと聞きましたが、
製品の質は高かったのです。

多分、AMTは高価だったので
売れなかったのではないかと想います。


ルガーのコピーとはいえ、仕上げはオリジナルよりもずっとキレイで粗雑感はありません。とても高級です。ルガーは悪くはないのですが、安物感が漂いまくっているのでアーティストのイチローさんは敬遠気味なのです。




AMTの中でもとくに美しい「チャレンジ エディション」というモデルです。品の良い光沢があり、バレルはカーボンファイバーで覆われています。値段はルガーの4倍はしたのではないかと。ここの社長はイチローファンだったので、この逸品をプレゼントしてくれました。
シリアルナンバーは「ICHIRO-1」
なんという贈り物でしょう♪
いまさらのように感謝しています。
ただ、イチローさんは22口径が好きではないのでマジメに撃ったことはなく、ずっとミッキーさんに貸してあったのです。

どうして22口径が好きではないかといえば、弾に威力がないのとジャムしやすいというのが理由です。イチローさんにとっての銃は「武器」なので、悪人を1発で仕留めるパワーと信頼性がないとダメなのです。でも、コレでも目と目の間か心臓を撃てば即死しますけどね。

そんなふうなので、剣士がこのライフルを使ってくれるのはAMTへの恩返しというか、いろいろと嬉しい気持ちなのです。


まずはおさらいでペンジュラムを撃ったところ無理なく 3.53secというタイムが。ダダのオープンガンでは出せないタイムです。そのうちに3秒切りをそろえるようになるでしょうね。ちなみに、22口径ライフルだと80secを切れるシューターはいくらでもいます。オープンピストルの名手たちよりも速く撃てるのです。その理由は、まずドロウがないこと、そして反動もほとんど無い、肩付けするので安定度がまったく異なる。

ですから、近いうちに9mmカービンも撃たせることにしています。これだと悪漢たちに家を襲われた場合 ものすごい速さで倒せるので。




次は5 to GOです。
最初から3.8秒というタイム!!
ピストル撃つのがバカラシー

ピストルも撃ちたいというのでやらせてみますとミスが多かったです。

ライフルおそるべし!!


ラストはアウターリミッツです。これは横っ飛びして撃つので早くから撃たせたいのですよね。


結果、5秒台はあたりまえ、
なんと4.49secも!!

これって鉄板名人のピギタンもピストルでは出せないスピードです。

いやはや、22口径ライフルの速さはよく知っていたのですが、初めて撃つ12歳でもこのタイムを出せるのなら9mmカービンの導入を急ぐべきだと想いました。なにしろ剣士郎に射撃を教える目的は「家で家族を護ること」これなのですからね。

ま、ルガーの9mmカービンは実戦配備してあるのですが、もっと良いのが欲しいのです。

教訓その市、

「武器の選択には敏感であるべし!!」

ところで、アウターを撃ち終わった剣士がもとのボックスに戻るときに銃口をダウンレンジでなく歩く方向に向けてしまいました。NRAレンジオフィシャルの資格を持つダダは即座にDQ(失格)をコール!!

あああ〜(^_^;)しまったぁ〜!!!

剣士郎は自分でもびっくり。

ガンハンドリングはふとしたときに失敗するものです。

うーん、まだマダだなぁ〜
これでは試合に出せないなぁ〜

ま、まだ2回目の訓練ですからね、
自分がダメだったことを思い出せば
きついこと言えませんって(^O^)

by 矢佐志医駄打


  


Posted by 市 at 22:50Comments(7)STEEL CHALLENGE

2019年07月25日

韓国の不買運動は本当か???

市 (2019年07月25日 09:39) │Comments(1)語りのプラザ
https://www.youtube.com/watch?v=ILGpZc67v8c

これは痛快だっ!! (^O^)

コリアンボウイ君、ありがとう(^O^)/


ついでにこちらもどうぞ♪
https://www.youtube.com/watch?v=9VsooKrL-0o

by 面白現実  


Posted by 市 at 09:39Comments(1)語りのプラザ

2019年07月25日

韓国で不適切と呼ばれる適切な人

市 (2019年07月25日 08:34) │Comments(4)語りのプラザ
https://www.youtube.com/watch?v=KEBu75JkODs

【韓国人が語る】日韓請求権協定の解説書がソウル市内で発見される!

この韓国の若者の話を聞いていると韓国人の思考方法が読めて腹も立たなくなりますよ。まちがいの道を歩む人々にとっては真実を語る人間は敵であり抹殺される可能性もあるので彼のことが心配です。

それにしても大した語学力 (*_*)

by 窮屈な日本から逃げたイーチ  


Posted by 市 at 08:34Comments(4)語りのプラザ

2019年07月24日

新しい相棒

市 (2019年07月24日 22:20) │Comments(3)てっぽ




スティールを撃ってみるに、ダットサイトが重いとトップヘヴィーになって安定感を失う・・・なのでやはり軽いものにしたい。ここでスピードガン用のダットサイトを見直す時がきたようです。

それはともかく、
ミーやんに警告!!!

玄米釜はイチローさん指定のでないと
絶対だめっ!!!

パックなんかやめてすぐに買いなさい!!!

by 化真大説  


Posted by 市 at 22:20Comments(3)てっぽ

2019年07月24日

謎のX-5

市 (2019年07月24日 14:04) │Comments(2)てっぽ


こいつの調子はなかなか良いです♪

これはなにか?

ことこまかに説明させていただきたい・・・のですけど、どうにも疲れて眠くてたまらんのですぅ
(^_^;)

というわけで、おやすみなさいませぇ〜・・・

by 根無木市郎

  


Posted by 市 at 14:04Comments(2)てっぽ

2019年07月23日

ケンの練習初日はペンジュラム

市 (2019年07月23日 20:02) │Comments(14)訓練
2016年04月24日 今日は鳥好きグループのバードワッチングの日でした・・、けどケンシロウはいきたくないと・・・父のムーヴァーを動かしたいと・・・ヨシヨシ♪ なのでオンナたちは鳥観に、オトコたちは射撃です(^^) ケンがターゲットをコントロールしてくれて、撃ち終わると持って来てくれて、穴をテイプで埋めてくれ、それをまた貼りに行ってくれるというのが嬉しくてね〜∈^0^∋ めろめろとはこのことですわ(^◇^) 2017年11月13日 ケンシロウが10歳となりました。 去年まではまだ銃をしっかりと 持てなかったのですが、 今になってようやく必要な筋肉が ついてきたのです。 本人も銃を撃てるようになりたいと 強く望んでいるので このタイミングで 教えることにしたのです。 この日がくるのを予知していた お父さんは、2年とか前に ルガーの22口径を買っておきました。 2019年07月21日 2019年令和元年七月20日。 剣士郎12歳。 今日は記念の日です。 そしてそして♪・・・ 2032年07月16日 今日はフレスノで試合があり ケンシロウと参戦です。ナナ奥が玄米棒とトンカツのランチを作ってくれました。 それではジュンのドライヴするプラグインタコマに乗ってシュッパツデース♪ \(*^^*)(^_^)∈^0^∋(^-^)/ ナーンテネ by 御矢場化夜郎さんのよーにハッピーな記念日まみれの人生を目指すオトコ♪
マロンパ93

マロンパ博士の抜けた部分を捕捉する。

7月22日盛夏 2019年
ケンとダダはジョージさんの射場に行く。

そしてAMTの22口径でペンジュラムを練習。

試合に出るためのマナーとルールをメインに教える。

自分が呼ばれる→銃をテイブルに置く、ROがメイクレディーというのをまってケイスのズィッパーを開けて銃を取り出し、タマをこめてフラッグに銃口を向ける。コマンドがかかる、ブザーが鳴る、撃つ、マグ交換、撃つ、五回撃ったらアンロードする。手早く銃をケイスに入れてラインから立ち去る。この一連の作業をスムーズに行えること。これができないと試合に出すわけにはいかない。


ペンジュラムを選んだのは、これが一番難しいから。ケンはこれを4秒平均で撃てた。ダダのオープンガンでできるかどうかというタイム。初めてにしては上出来といえます。

この日は、とくに暑い日でした。
記念のビデオを録っていたらアイフォンが高温になって止まってしまいました。

このままでいくと五回も練習すれば試合に参加して恥をかかない程度にはなります。しかしここで問題なのは、剣士に合うライフルがないということです。借りるよりも、最初から自分のものを持つべきかと。そこで買い物に行かなければなりません。本人が欲しいのはすでに決まっています。SWの22口径です。これをボウイスカウトで撃ってみて気に入ったそうです。
しかし、キャリフォニアでこれが売っているのかどうか、まずそれを調べなくてはなりません。


ジョージさんからライフルのプレゼントがありました。なんなんでしょうこれは???


なんと38式をマンリカタイプに改造したというものなんです。


まだスコーブもついていませんが、これはちょっと価値のある逸品です。

なんとラッキーなケンなんでしょう!!

親の市光というわけですね(^O^)

by 日射病スレスレのダダ
  


Posted by 市 at 20:02Comments(14)訓練

2019年07月22日

愛用のシュアファイヤ

市 (2019年07月22日 01:49) │Comments(10)語りのプラザ
最近、ブログにシュアファイヤの内容が書かれていなくて寂しいです。 h2tと言うところでカスタム出来ます。詳細はブログを参照してください。

http://akaricenter.blog.jp/archives/52277884.html

ライト好き



これは珍しいお方が♪

そうなんです、銃で戦う者にとってはライトは好きというより必需品です。

いつもイーチのタクレットに入っているのは上のLX2なんですよ。

で、家の戸口に備えてあるのはコレ

M3LTです。
こいつはすごい!!

ところで、

このポーキュも大好きなのですが、ちょいと光が弱いのですよ。タマを変えるかして明るくする方法があったらご教授くださいな。

by 雷屠市郎
  


Posted by 市 at 01:49Comments(10)語りのプラザ

2019年07月21日

剣士郎が射撃に興味を持った日

市 (2019年07月21日 08:23) │Comments(13)てっぽ


2019年令和元年七月20日。
剣士郎12歳。

今日は記念の日です。

ジュンの水泳大会があり、ダダはフレスノでの試合があり、剣士郎はなんの予定もないので水泳見物・・・のハズが、

ねえねえ、今日はダダの試合を見に行ってもいいかな〜?

と、そう言うのです。

ダダはこれを待っていました。
自分から射撃の試合を見たいと言いだすのを待っていたのです。

見ていても退屈だよ〜、
と念をおしましたが動じません。

兵士になるには射撃をやる必要があるのだと感じていたようです。



大勢の仲間に紹介すると、

Hi,My name is Ken nice to meet you.

と、毎回キチンと挨拶ができました。

「こんにちわ、私の名前はケンです。お会いできてナイスです」これがアメリカでの典型的な初対面の挨拶ですが、日本では大人でもよう言わんですよね。でもいいことですよね。

そんなケンに対して「空いているライフルあるから受け取りに来なさい」と言ってくれた人が二人 「今日から撃つなら予備の22口径を貸すよ」と言ってくれる人もいました。子供に対しても親切に接するのはアメリカ人の特徴なのです。





ケンシはターゲットを塗ったりヤッキョーを拾ったりと役立ちながらシューターたちを観察し、そのなごやかな世界を大いに気に入ったそうです。

こうなると射撃訓練を始める必要が出てきました。いよいよダダの出番です。こうなる日がいつ来るかと心待ちにしていたのです。それに今日はネイヴィーの兵士たちが初エントリーし、試合で腕を磨くことの大切さが解ったので弟子入りさせてくれとのこと、このさいまとめてメンドーみることにしました。

しかし暑かったですよぉ(^_^;)
新入りの指導とROとで休んではいられず、あやうく熱中症になるところでしたよ。

帰宅したら頭がグラグラ。

エアコンかけて裸になってビールなど飲みながらコレを書いています。

さあ、22口径のライフルか・・・

まずはアイアンサイトのでないといかんな・・・

そんなの持ってないな・・・

ピストルならいろいろあるな・・・ふむふむ・・・

と嬉しい思案をしています。

言ってしまいますけどね、
剣士郎が本物のGunの練習をやりたいと言い出した時にですよ、このワタクシほどの適役が、他の銀河のどこにいます?

by 御矢場化夜郎


  


Posted by 市 at 08:23Comments(13)てっぽ

2019年07月20日

暑いなぁ〜 でもまけないぞー!!

市 (2019年07月20日 12:27) │Comments(5)STEEL CHALLENGE


日照時間が少ないだってぇ?・・・

うまらやしいーー

こちらは毎日毎日あついんだよ〜(⌒-⌒; )

だけど夏に負けてばかりはおられんので

明日は試合にでかけるのだ。

この新装開店のX-5でね。

by 志愚多老  


Posted by 市 at 12:27Comments(5)STEEL CHALLENGE

2019年07月19日

韓国の若者から竹島のことを習う

市 (2019年07月19日 06:27) │Comments(4)語りのプラザ
https://www.youtube.com/watch?v=FmjmcM64NRM

竹島問題が勃発したのはワシも幼い頃だったのでよくは知りませんでした。それがこの正義感あふれる韓国の若者によって教えられたのです。このような若者たちが増えてくれれば将来の日韓関係はよくなると想うのですよね。


今回が最後のチャンスかもしれんですから過去から脱却して本当の意味で先進国の仲間入りしないとヤバイですって!! (怨みの文化からは何も生まれませんから) って言うか、ひょっとしたら既に遅かったカモしれんですが。
イチローさん、どう思われますか?
mightyshrikes

いつまでも過去を清算できない人は「後退型」で、起こってしまったことを早々に置き捨てて次の生き方に挑戦できる人は「前進型」ではないかと想うのですよ。これはどうも持って生まれた性格の影響が強いと想われます。もっとも、これは教育のありかたで思考方法を変えることは可能だとも想います。残念ながら韓国は代々に渡ってワイロ社会となってしまい、これが国民の価値観を泥沼に投げ込んだという気がします。劣等感から醸成される優越意識で本人はキリキリ舞いするという現象はよくあることで、こうなると人々との交際が難しくなります。
日本人にもこういうタイプは多いです。

それはともかく、
今後の韓国が進む道は輝かしいものではないと感じています。

長年に渡ってお世話になった日本に吠えついてきた韓国。世界で売れる自動車を作り、薄型テレビでも世界を席巻、半導体輸出も世界一という素晴らしい発展を遂げてきました。とはいえ、韓国車のボンネットを開けてみると内部の部品に日本語が書かれており、薄型テレビの重要部分も日本製、そして今回判ったことは半導体も日本製がなければ完成できないということ。

つまり、すべてが見よう見まねの組立製品で稼いできたわけですよね。そして、そういったものを安く作るのはチャイナが得意で、韓国は中国との値下げ競争に負けつつあるという現状があるようです。

来年からの自動車界はEVの競争が始まり、ここで生き残るのはバッテリー開発競争の勝利者、そして車体を安く作れるチャイナの台頭には目覚ましいものがあるのではないかと。こうなるとブランド力のない韓国車は衰退してしまう可能性が大きいわけで、未来のことを考察することの苦手なムンさん一族はそういうことにどれだけの危機感をもっているのか?・・・

半導体にしても、世界での売れ行きは下降線をたどっているそうで、やがてもっと優れた製品が日本から出てきたらとてつもない不景気に見舞われるかもしれません。

ニュースによると、韓国の若者は就職難で外国の会社で働かざるをえない若者が増えており、日本への就職希望者も多いとか。これは国家をゆるがすような事態ですが、ムン政権の貧しいリーダーシップでは打つ手を見つけられないのではないかと。

こうしてニュースの断片を集めて考えるに、韓国はマイティー君の指摘するように、もう遅いという可能性があります。

やがて、ムンさんは重要な選択をしなければならないでしょう。それは、チャイナへの隷属を続けるのか、あるいはファーウエイを捨てて米国&日本と仲良くするかという課題です。両方と同程度に仲良くするのは得策ではあっても、どちらからも信用されないことになるものです。これは自国の未来を決定づける重要な懸案でしょうね。

こういった情報から実力不足な韓国の未来を想像すると、どうも世界の一流国への仲間入りはできないのではないかと。しかし、二流国であろうとも世界から信頼されるような国家となれば経済は発展すると想います。そのためにはヨンフン教授たちのように現実を直視し、これまでの態度を改めて新しい国家作りができる政治家が必要なのではないでしょうか。

とにかく、韓国の国民はムンさんを早く追い出し、こんどこそは真のリーダーを迎えなければならないということに目覚める必要があります。ムン政権が嫌日を唱えるたびに韓国民は蟻地獄の傾斜から滑り落ちることに気がつかないといけません。

と、まあ、つらつらつらのうつらうつらと考え、シロートらしく、ありきたりの意見を書いてみました。

by 夏バテの市
  


Posted by 市 at 06:27Comments(4)語りのプラザ

2019年07月19日

Googleは中共に浸透されているのか???

市 (2019年07月19日 02:49) │Comments(4)語りのプラザ
グーグルは中国軍に協力している!!!

NTDTVがyoutubeでこんな驚きのニュースを流しています。FBIとCIAが調査すると。トランプさんも調査せよと。

いやはや、これはまた大事件です。
これは新しいニュースではないのでしょうけど、ようやく気がつきましたよ(^◇^;)

ここんとこ夏バテで、昨夜から今朝まで12時間も眠ってしまい、このニュースで脳がグーグルグーグルと回っていますよ。

↓これを観ておいてくださいな。
https://www.youtube.com/watch?v=o_uP1axzFxY
  


Posted by 市 at 02:49Comments(4)語りのプラザ

2019年07月18日

イ ウヨンさんが国連で発言

市 (2019年07月18日 01:11) │Comments(6)語りのプラザ



最近になって
事実を発掘する韓国人による告発が
増えてきましたね。

これは、わざわざ国連に出向いての報告、素晴らしいことだと想います。歴史の研究者として事実を述べただけといえばそうなのでしょうけど、今の韓国でこういうことをすると売国奴の烙印を捺されるわけですからウヨンさんも気骨のある韓国人だと想います。日本人にはなかなかできない勇気だと感じます。嫌日教育で洗脳されている韓国人たちの中にも、これで目覚める人も多少はいるかもしれません。いえ、もしかしたら近い将来の韓国はがらりと一転し、日本とすごく仲良しな国家になるかもしれませんよ。

https://www.youtube.com/watch?v=oYYiOO6I7bw

by 目覚めよ韓国人!!  


Posted by 市 at 01:11Comments(6)語りのプラザ

2019年07月17日

韓民族のリーダーと決着つけた!!

市 (2019年07月17日 23:12) │Comments(3)語りのプラザ

嘘と虚言と虚勢の国民性…
韓民族とはこんな人々です。
最近仕事で揉めていた中国人リーダーとの決着がついたばかりのワタシ。
中国人リーダー?
今回の話の内容とは違うでしょ?
いえいえ。中国人ですが韓民族なのです。 何かとすぐに人に対してマウントかけてきたり、行動・言動に俺はリーダー、言う事を聞け! 的な言動が多い奴でした。 5年我慢しました。大人として対応しとりあえず笑っていましたが…とうとう無理! となったのが今年の2月。それから嫌がらせが始まったのでワタシは冷静にキレてあげました。 人事権は奴にあるのでしんどい場所にずっと入れられましたがそれはそれ、ワタシも既に5年いましたので仕事に関してある種何でもこなせます。 彼に周りは従い右向け右、こちらに話しかけることも手伝うこともなくなりました。それは全然構いません。ワタシ一人で何とでもなります笑。こちらも対抗措置を数人の社員を含めた前で彼等に宣言。ワタシはあのアホリーダーの言う事は今後一切聞きません。残業もお断りします! リーダーなのだから最後まで残って仕事すればいい! 押し付けられた仕事はしますが各仕事の準備に時間がかかりますので途中で放っていきます。一応館内放送や会った時に伝言します。今までワタシに押し付けていた細々した雑用一切致しませんので其々分担して下さい! 以上‼︎ 社員が間に入って何とか和解・話し合いしてほしい…拒否しました。 まかりなりにもリーダーと言うのなら自ら動かなければならない。リーダーとは名誉職では無く奉仕職である。 とワタシに教えてくださった先輩がいます。他のページで書いた大手industryのクレーン倒壊事故で亡くなった方です。その方から受けた薫陶でリーダーや先輩は決しておごり高ぶってはならない。謙虚にな! と教えてくださいました。悪は結託する…会社の雰囲気はサイアクでしたが…ワタシが抜けた現場からは雑用誰がやる、仕事の押し付け合いで雰囲気が悪くなっていたそうです。ワタシが一人でこなしていた仕事、2人投入しても中々終わらず手の空いた人たちが手伝わなければならなくなり結局人手不足、そのことも含めて彼はリーダーに話し合いを持って和解を何度も進めていたそうですがプライドが山より高い彼は何度も拒否、周りからもチクチクとイヤミを言われるようになっていたそうです。当のワタシはそんな事になっているとはつゆ知らず、商品を搬送ブースへ運んでいる時ですらワタシを見かけると踵を返して他のルートを使ったり、それまでロッカールームや出勤時間がバッティングしないようにわざと遅らせてくるようになったり…そしてとうとうこの6月末から欠勤、7月から有給消化してます。然もリーダーなのに電話一本かけてきてもう行かない…ってアンタホンマにリーダーか⁉︎ いきなり来なくなりました。これで他のリーダーや人員もブチ切れ! 散々悪態吐いてるし…こちらに対しての態度急変しているし…お前ら調子よすぎひんか? みたいで。彼はダブルワークでそちらにも行っている人に聞いたら普通に出勤して仕事してるよ。こっちの仕事辞めたとだけ言っていた…のでちょっとイジワルの気持ちが出たので言ってしまいました。 電話一本で来なくなったって、みんな迷惑して激怒してるんで…って言ったら驚いておりました。笑
朝鮮民族…彼等は自らを最も古い民族と国家を作り日本に文化をもたらした恩ある国だと…日本刀や剣道、相撲、柔道、全て我国発祥、日本が盗んだとのたまう。 捏造してまでよくやるよ、ホント。彼等の国で優れたもの・認められるものは冷麺やナムルなどの韓料理ぐらいです。以前ネットで話題になった…ガセでしょうけど。 彼等韓民族は我々と異なる種類の人類でクロマニヨン人で無く他の類人猿からの発生である…とか。多分彼等への嫌がらせから発生したガセだと思うのですが…彼等の思い込みの根深さなどから…思わずホントなのかも…って思いたくなる自分が怖い…
ヨッシ


ヨッシ、おもいきり吐き出したね(^O^)
さぞかしスッキリしたかと。

でも、君の記述の中で賛成できない部分があるゾ・・・

「認められるものは冷麺やナムルなどの韓料理ぐらいです。」←ここだよ。ダダはキムチ鍋とカルビも大好きなんだよ。だからそれらも認めてくれないと賛成はできないのだよ。どうかよろしく頼む。
(^O^)(^O^)(^O^)

ワシもシリアスなことを書きたいけど、今朝はヨッシを笑わせてあげたくなった。

以下の動画を観たらなかなか笑えるよ。
楽しく観ようではないか。



https://www.youtube.com/watch?v=RUqOBfJBH0c&list=PLZZEZygYteL5I4w2Nr7vhudCSrA6FRZhz&index=3

こちらは慰安婦のこと↓


https://www.youtube.com/watch?v=lx4IPaQtkQ4

by 韓国人にも優れた人々がたくさんいることを忘れてはいけないと想う市老
  


Posted by 市 at 23:12Comments(3)語りのプラザ

2019年07月17日

2.嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判

市 (2019年07月17日 02:28) │Comments(9)語りのプラザ
















アメリカに住むと様々な国から来た人々と接する機会があります。そんな中で韓国人はお国自慢がすごく
「だったらどうしてアメリカに住んでいるの?」
と問うたことが幾度もありました。そして嘘や虚言の多いのも韓国人だという印象がありました。信用していた韓国人から古いサイナーキャメラを騙し取られたこともありました。

どうして韓国人はこうなのだろうと内心ずっと考えていたわけです。それが、この動画を観ることで謎が解けました。

互いに騙し合い、嘘をつきあう、
これが今の韓国人の国民性なのですね。

ワシが訪問した韓国人家庭の親類が警察官になれたと喜んでいました。どうして大喜びしていたかといえば、警官になると違反者からワイロをばんばんとれるので金持ちになれるとのこと。呆れながらも笑って聴いていましたが、これが日本だったらワシは猛烈に腹を立てたことと想います。

ある米国に住む音楽家の友人が韓国に行き、クルマに戻ったときに警官が待っており「駐車違反だからカネを払え」と言ったそうです。しかしどこにも駐車禁止の標識がない。どうみても駐車可の道路だったそうです。それを言うと「とにかくここは駐禁だから今カネをよこせ」と。しかたなくワイロを支払ったそうです。

「イチローさん、私の国はもうダメです・・・」

彼はしょげながらそう言いました。

しかし、もっともっと驚いたことには・・・・・

サイナーカメラと素晴らしい李朝の焼き物とを交換してあげる、と言ってサイナーを持って行き、李朝とは名ばかりの3千円もしないようなジャンクを持って帰ってきた韓国人→それがその音楽家だったのです。
彼はとても美意識の高い良い感じの人でした。
サイナーは少なくとも韓国では3千ドルはする、と彼は教えてくれました。

呆れて文句を言わないワシに対し、やがて彼は無利子で2万ドル貸してくれと言ってきたのでお金がないのを幸いに断り、それからというもの逃げるように離れてしまいました。

ともあれ、そういう韓国人の
解りにくい謎を解いてくれる動画は、

この第二弾です!!

愛国心に燃えるヨンフン博士、
衝撃の告発です。


https://www.youtube.com/watch?v=EmVzs4yNBtw&list=PLZZEZygYteL5I4w2Nr7vhudCSrA6FRZhz&index=2

  


Posted by 市 at 02:28Comments(9)語りのプラザ

2019年07月17日

反日主義団が韓国を没落させる

市 (2019年07月17日 00:33) │Comments(3)語りのプラザ


いよいよジャパン対コリアの対決がWTOで行われることになったようですね。

今や、多くの日本人がコリアワッチャーになっていると想います。そして日本側には日韓の歴史をよく識っている人が多いのですが、韓国にだって本当の歴史を把握している人がいるはずです。

そんな中で、このイ・ヨンフン博士は、韓国に巣食うチャイナ寄りで反日主義のおぞましい政治集団の正体を鋭く描いてみせてくれています。この人の解説は日本人の識者よりもはるかに克明で説得力に充ち満ちています。

この人が韓国の大統領になったら、酷く衰退した今の韓国を立派な一流国に仕立て上げることができるという気がするのです。


ムン大統領は、人権派の弁護士だそうです。人権派とは民衆の味方で虐げられた民衆を命をかけて守る人々のことです。それが北朝鮮のジョンウンという現世界一の大量殺戮者をこうして抱きかかえて満面の笑顔。ワシはこのシーンを見てからというもの腹立たしくてたまりませんでした。

このムンという男は甘い言葉で韓国の民衆をだまし、国家を危機に陥れようとしている癌だと想っていました。彼らは日本の共産党や民主党系と一緒で「国民のために〜!!」と連呼はしても日本の現状と未来を見据えて大切な順に解決してゆくなどという理性など持ち合わせていません。国民は国の子供達であり、政治家はその親であるべき。その親どもが選挙のたびに「みなさんの生活をよくしますぅ〜」と甘い飴をチラつかせ、幼い国民は大いに喜んで一票を投じますが、彼らが与党になったら韓国のように国そのものを衰退させ飴どころか米さえも満足に与えられなくしてしまうのだとワシは考えています。

ま、それはともかく、

まずは、この動画を観ていただきたいです。

こんなに素晴らしい人格をそなえ、心から尊敬できる韓国人は初めて観ました。

「国を想う真の愛国者」とはこのヨンフン博士のことです。

https://www.youtube.com/watch?v=zu3dMjzOgy4

by お願いですから観てね、と頼むイチ
  


Posted by 市 at 00:33Comments(3)語りのプラザ

2019年07月16日

米軍が開いてくれた子ども食堂

市 (2019年07月16日 11:02) │Comments(3)語りのプラザ
使い捨て透明な傘が溢れる沖縄にも関わらず、1日のご飯は学校の給食だけという子供が沖縄にはたくさんいます。

そろそろ始まる夏休みは、彼らにとって、いかにお腹を満たすかという生死に関わる大問題です。

2015年12月から、海兵隊が365日休まず子供食堂を始めてくれました。 私は日本人として、これほど恥ずかしく、感謝の気持ちという、とても複雑な気持ちに…

沖縄では、普天間基地(宜野湾市)を名護市辺野古に移設することだけに反対する“オール沖縄”が、耳に聞こえのよい ・時給1000円 ・辺野古の埋め立て移設反対 を叫びます。 誰しも沖縄の綺麗な海を埋め立てるのは反対です。 ところが、白浜の綺麗な沖縄の浜辺のほとんどは埋立地であり、活動家が不法占拠している辺野古の浜辺も埋立地 この事実を共産党は封印します。

https://youtu.be/Yu0Janxsqns

この海兵隊 子供食堂の動画を見るたび、本当に涙が出ます。 海兵隊の子供食堂に通えない距離の子供達のことを思うと、胸が苦しくなります。
Bernard

見ました、
子ども食堂のことさえ知りませんでした。
驚きました。

世界一の経済大国のアメリカですら様々な理由で親が子どもを飢えさせており、いろいろな救済策を講じているのですが、わが日本は大丈夫なのだと想っていましたよ。

脱力感から長い昼寝をして
しまいました。

そして、さらに驚いたことは、このyoutubeが2016年にアップされたのに、まだ3,322回しか視聴されていないということです。

日本のマスコミのほとんどが信用ならないと考えているのですが、これほど愚かだとは!!

https://ja.wikipedia.org/wiki/

ここに「子ども食堂」と入れて読んで子ども食堂の実態がおおよそ解りました。皆さんも読んでおいてくださいね。

そしてbernardさんが紹介してくれたマリーン食堂のことを友人たちにシェアしてくださいな。

こういうことは、日本人なら知るべきです。

これについてガナハ真子さんのコメントがあったら読みたいです。

by 無知を恥じ入りながら・・・  続きを読む


Posted by 市 at 11:02Comments(3)語りのプラザ