楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2017年11月17日
市箸230の情報
市 (2017年11月17日 12:33)
│Comments(5)
│1911 MI

このフォト、ピギタンから送られてきたのですが、どこで撮ったのかの説明もなく・・・多分ジャパン ビアンキカップにてではないかと・・ただ、なかなかここにやってこない熊本復興で忙しいらしいテツヤがワタシへのコトワリもなく勝手にチタン箸でラーメンを食っている姿にワタシは月光仮面のように激高しており、こんど会ったらテツヤの恩知らずめがと口汚くののしってやるぅ〜と想いながらフッと気がついたのですが、市箸230の製作はちょいと遅れておりまして、このことを報告するのを忘れていました(◎-◎;)
えー・・多分、あと2週間くらいで出来るのではないかと・・なにしろたいしたモーケもない仕事なので工場のほうも空きを見つけて作ってくれるわけなのでオトナシク待つしかないのですよね・・・(^_^;
よろしくオニガイします(^-^)/
そうそう、これもなにもテツヤのせいなので どーぞテツヤはショーもないやつなんだと想ってやっていただけたら助かります。
by なにがなんでも自分のせいじゃないと言い張る典型的な正直者ヨリ(^○^)
2017年11月04日
カスタマイズド市箸
市 (2017年11月04日 14:10)
│Comments(10)
│1911 MI

よぉし!!
希望者が満タンになったので
応えてあげよう(^^)
まず市箸の先っちょの断面を観る。
上手い作りだな〜・・・
うんと先まで空洞だな。
ナカゴでも入れて作るのかねMIZさんや?
ちょいと先端を細くしようか・・・

ほほう・・先端は3mmまで細くできる
ではないか♪
細くすることで補足すると普通の箸は2.5ミリくらいのがいくらでもある。
市箸の先端は太すぎるので不自然で怪しいと職質警官が言うにちがいない(∩.∩)

ガツン!!
と、厚さ3センチもある松板に打ちこんだ
う、すげぇ〜\(^O^)/
カンと叩けばツーと通るので
貫通とゆうのであるのかな?? (^o^)
ちなみにニッパーで胴を切ると

わりと楽に切れる。
なにしろ空洞なんだからな。
そこで市箸230の先を滑り止めの横ラインがなくなるところまでグラインダーで削ってみた。先端は3ミリほどだ。
これならどうみたって一般的な箸でしかない。

このステーキは一片が20センチもある大物だった、が、焼いてから市箸だけで裂いて小片を子ども達に食わせることができた。ついでにいえば、焼いている肉を裏返しにしたりするときもずっと市箸を使っていたんだ。
市箸はニクいほどステェキだぜ(^◇^)
ほんとうならば肉は台所の庖丁で切り分けるべきだが、ちょうど昨日も強盗が入ってきたので日本人よろしく庖丁で刺し殺し、まだ包丁を洗ってないので市箸を使うしかなかったのだ。
ま、強盗を刺したハナシはウソだが、他の事はホントだからいいじゃないの、な?・・・
で、麺などを食うときの滑り止めと想われていた横のラインだが、あれが消えてもなんの支障もないのだよ。

麺類についでオニ丼も食ってみたが
いささかのストレスもないんだわ。

で、寒くなったので今夜はキムチ鍋だよ。
韓国政府は愚かだが、賢い韓国人は良い人だし、とくにキムチ鍋にはツミなどないからな(^○^)
市箸をサイバシ代わりに使ったところゼンゼン使いやすく、熱くもならんかったわ。
市箸を使うのって きむち良いぜ(^◇^)(∩.∩)
考えてみるに、横ラインは箸使いのできない子供のためじゃないのかな・・・。
ちゅうわけで、1911グリップの改造にワシはもどるゾ・・明日は練習したいからな (^市^)/
追伸
今夜はザブを3枚もろとこか (^。^)
2017年11月03日
市箸ヲ改造ス
市 (2017年11月03日 09:51)
│Comments(3)
│1911 MI
イチローさん、
今日市箸届きました。
持った感覚は噂どうり軽い!
思わずこれでカップうどん食べましたよ。
愛用させてもらいます。
まぁ~ちゃん

イチローさんもチタン箸で週に1度くらいはカップラーメン食べてますよぉー(^^)

あれ?・・・
はい、そーです♪ 先をグラインダーで細くしました(^o^)カッチョエー!!
くわしいこと知りたい人がいらしたら書きますが、こんなことには皆さん興味なんか・・・大ありのアリアリアリでしょね〜\(^O^)/
市
今日市箸届きました。
持った感覚は噂どうり軽い!
思わずこれでカップうどん食べましたよ。
愛用させてもらいます。
まぁ~ちゃん

イチローさんもチタン箸で週に1度くらいはカップラーメン食べてますよぉー(^^)

あれ?・・・
はい、そーです♪ 先をグラインダーで細くしました(^o^)カッチョエー!!
くわしいこと知りたい人がいらしたら書きますが、こんなことには皆さん興味なんか・・・大ありのアリアリアリでしょね〜\(^O^)/
市
2017年10月29日
市箸230のテスト
市 (2017年10月29日 00:07)
│Comments(5)
│1911 MI

携帯用の198より3センチばかり長いです。
カタチとしては、そのまま長くした
という印象で、品格があります♪

短いほうも充分に使いやすいのですが、23センチとなると長さの余裕がありありと感じられます。
230を使うと、198はややストレスがあるのだな〜・・と気がつくのです。
市彦は、襲ってきたルイジアナの胴を0.001秒という速さで刺す。するとチタンの細棒はいつもより3cmもディープに貫通した。すかさずその頭を噛み切ってモグモグハァ〜とほくそ笑んだ。

230は、家用としては最適だといえよう。
だが外に持ち出すと、その長さが気にはなる。

早撃ちピギイとヨシイは珈琲を飲みながら、市箸の長さについて話し合っている。

タクレットに縦入れすれば、これほどの差が出る。

横にしてタクレットにしまい込めば問題なく収まる長さではあった・・しかし、いつどこで食い物に出くわすかしれない戦場にあっては、このように立てておくのが定石というもの。万全の迎撃態勢というものだ。
だが、230をタクレットに差して携帯するとしたら、すこし斜めにして挿入しておくという手もある、これは本人のくふう次第であろう。
ともあれ、武士たちは大刀と小刀の両刀を腰に差して出かけたものでかるからして、現代の武芸者たるものは 智檀の大小を問わず携行するのは良い傾向であると想われる。
そうこう考えているところに
米国の憎からぬ風情の白い女によって
亜米利加料理が届けられた。

いっただきまぁ〜すヽ(^0^)ノ
オイモ組のサムライたちは
礼節もなく破顔しながら飯場餓亜に
食らいついた。
これで胴体が横に3センチは伸びたであろう。
ヽ(^市^)ノ
2017年10月25日
チタンは 天ぷら揚げに使っても無変化
市 (2017年10月25日 10:21)
│Comments(14)
│1911 MI
イチローさんの使い倒してくれーの、goサインが出たので有り難く使わせて頂きます❗️
市箸おろしの記念に寿司で‼️
(安いやつです。)
しかも、ビールで‼️
(いつもは発泡酒です。)
ちなみにチタンは、醤油につけても変色しないですか?
愚問でスミマセン。イチブログの書き込みを見てると、金属に詳しい方が多いので…取り敢えず今からやってみます!
かかし

市箸は 醬油で三日三晩にわたって煮込んだくらいでは変色しないと想いますよ (^^)
昨夜は「市箸230」のサンプルで天ぷらを揚げましたが、なんらの変化も観られませんでした。
ほんとは油色になってくれると嬉しいのですが、チタンはビクともしません(^-^)

イチローさんは渡米して1年以上も天ぷら職人をやっていたので、昨夜はヤキイモさんたちの前で揚げながらゴチソーしました。
なんと運の良いお二人さんなのでせうね(^o^)
市
市箸おろしの記念に寿司で‼️
(安いやつです。)
しかも、ビールで‼️
(いつもは発泡酒です。)
ちなみにチタンは、醤油につけても変色しないですか?
愚問でスミマセン。イチブログの書き込みを見てると、金属に詳しい方が多いので…取り敢えず今からやってみます!
かかし

市箸は 醬油で三日三晩にわたって煮込んだくらいでは変色しないと想いますよ (^^)
昨夜は「市箸230」のサンプルで天ぷらを揚げましたが、なんらの変化も観られませんでした。
ほんとは油色になってくれると嬉しいのですが、チタンはビクともしません(^-^)

イチローさんは渡米して1年以上も天ぷら職人をやっていたので、昨夜はヤキイモさんたちの前で揚げながらゴチソーしました。
なんと運の良いお二人さんなのでせうね(^o^)
市
2017年10月23日
もったいなくて・・・
市 (2017年10月23日 23:58)
│Comments(9)
│1911 MI
市箸二膳本日LEMさんから届きました〜が、しかし、貧乏性が故に勿体無くて使えません…もう一膳…長い方が販売されれば即購入、家用で使える気が…早く市箸で食事したいです❗️
(たいした物は食ってませんが…)
かかし

もったいないなんて・・・
そう言われると嬉しいです(^^)
でも、おもいきり使い倒してやって戴き、チタンの使用感を楽しんでくださいナ(^-^)/
市
(たいした物は食ってませんが…)
かかし

もったいないなんて・・・
そう言われると嬉しいです(^^)
でも、おもいきり使い倒してやって戴き、チタンの使用感を楽しんでくださいナ(^-^)/
市
2017年10月20日
第二次ロットの市ハシが入荷いたしました〜!!
市 (2017年10月20日 01:08)
│Comments(19)
│1911 MI

よかったぁ〜♪
市箸が入荷しました。
なにしろ初めてディールする工場なので少し心配していたのですが、今回も迅速に作ってもらえて信用しかかっているところです(^^)
ピギショップに注文くださった方々には 入荷のお知らせが届いているはずです。
田村学校にご注文の方々は、土日は訓練で忙しいので月曜日あたりからの出荷になる、と想います。
で、「市箸198」に関しては、第三次ロットの予約を受け付けることにしました。
だって、買いそびれてしまった方々には「だいさんじ」(大惨事→第三次)ですからね(^○^)(^◇^)ザブ2マイ
ただし、市箸198の取扱いはピギショップとヤマシタ刃物だけとなりますから、
lem-shop.com
↑
ピギショップ
ヤマシタ刃物
↓
www.yamashita.ocnk.net
で、来週には230mmのサンプルが入荷し、使用感を試したうえで製作にとりかかる予定です。
田村学校では、230mmに大期待をしており、市ロゴの反対側に田村学校ロゴを入れての販売をする予定になっています。
230mmは家庭用としては最適な長さですからゴキブリを退治しながらゴキタイくださいナ(^-^)/
ところでですね、
イチローさんはハシをドンブリの上にヘーキで置いていますが、これはハシのマナー違反なのです…>_<…イケマセン

とくにイケマセンのは、こういうふうに食べ物を突き刺すことでざますのよ。習勇様が鶏肉を突き刺してお上がりになられたことから日本中に突き刺しが流行しておりますが、わたくしヤマトナデヒコの妻といたしましては決して許すわけにはまいりませんのでござます。
そしてイチロー様のばあいはでござますが、あの方はアメリカ人でござまして、日本のルールは通用しないので敢えて苦言はもうしませんが、内心ではなんと野蛮な方だろうと主人とともに眉をひそめているとろでござます。
ちょうどワタクシ宅でもフランクフルトを食しておりましたが、ハシは手前にキチンと横向きにならべ お祈りをしてからいただいたわけですが、主人が中座したすきににワタクシもついついチタン箸でソーセージを突き刺したみたところ、とても感触がよく、おもわず突き刺したままでぱくりと噛みついてしまいました。なんとこれまでには体験したことのない痛快さを感じまして久しぶりに笑ってしまいました。
でも、このような醜態を主人に見られると離婚は必至なので、となりの部屋に行った主人をフスマのスキマから覗いてみたのです・・・
すると、なんとまあ主人もチタン箸でフランクフルトを突き刺して嬉しそうに頬張っているではありませんか(゜◇゜)
・・・はずかしながらもうしあげますが、その夜のお床では、これまでにはなかったほどにハシタナイ大声をあげてしまったものでござますのよ
(*^_^*)
屋久島 小雪
(^o^)(^○^)(^◇^) ∈^市^∋
2017年10月13日
親子丼とさぬき蕎麦
市 (2017年10月13日 09:21)
│Comments(9)
│1911 MI
イチローさん、こんにちは!
矢田さん市箸届きましたありがとうございます。 早速タクレちゃんに市箸入れて、 いざ行かん!蕎麦屋さん!
勿論キャリーはタクレちゃんに、小心者の自分は落として仕舞わぬ様にジッパーの方に… 場所は、とある下町の門前蕎麦を出すお店、 入るなり、鼻先に伝わる蕎麦粉の優しい匂いと、醤油と椎茸と鰹の出汁の匂いが鼻腔を通り抜け腹を鳴らします。
店内は著名な御方の書画が掛かっているだけで、無駄な装飾も無く、明るく清潔感があり、 奥の座敷には掘炬燵風の間もあり、和風な小綺麗なお店、そしてテキパキと注文、配膳をする、チャキチャキの下町オバチャン(お姉さん?)も気さくに話しかけてくれて、一見さんも、常連さんも分け隔てない心くばりに癒されます。 で、早速お目当ての親子丼セットを注文してから、市箸をタクレちゃんから バッ!と取り出し鼻の前に…ではなく、 木のテーブルに置いてジッと、その佇まいをみましたが、梨地のシルバーは和風な店にも違和感無かったです。 ichiマークがフフフと微笑んだ様にみえましたよ、しかしその微笑みを地獄に落とそうと刻印を親指の腹でゴシゴシと、しごいてみました、うぅ~ん凄いです、色落ちもありません、こうなったらと再び力を込めて、しごいていきました。 だんだん興奮してきて、思わず箸尻を思わず親指の腹でホールドしてイチローさんのフォトのように構えてしまった! 奥で焼酎呑んで居たオジさんが、なんじゃっと、こっちを見たので、ヤバイと思い小さく頭を下げると、不思議そうな顔をして又焼酎呑んでました(焦ったぁ) 冷静を装い、刻印を見ると、うぅ~ん、変化無し… 次に実際箸を持ってみました、勝手な自分の想像でチタンと言えども、多少重量があるのかな?と思ってましたが、普段使いの木の丸い塗り箸と同じ位だったので直ぐに手に馴染みました。 そうこうするうちにお目当ての親子丼セットが眼前に!
運ばれてきた四角のおぼんの上に、親子丼、たぬき蕎麦、千切りの沢庵(好きなんですよぉ~)、 輪切りの長葱(薬味)、緑茶、 そして…あ~ぁやっちまったよぉ… 割箸断るの忘れタァ〰、 この一膳が森林伐採の原因になっちゃうしぃ、市箸持って来た意味がないじゃないかと、頭を項垂らし、自壊していく自分でしたが、 醤油と砂糖、みりんで甘辛く煮立てた割下に鶏肉、玉葱、かき卵で、とじた親子丼と、たぬき蕎麦から立ち上る食欲を掻き立てる美味しそうな湯気に、 『食べ終えたら返せばいいのだ』と開き直り、先ずは市箸届いたらやってみたかった、親子丼の卵が掴めるか?をやってみました。 凝固していない白身を掴んでみました、箸の使い方が下手なのか、ツルンと滑ってしまい、凝固しかけの白身ならばと、掴んでみました。 見事掴めました、黄身も同様の結果でした、次は薄茶色に煮込まれた玉葱、少し厚めの短冊切りになっていたので、問題無く掴めましたよ、そこで思ったのですが、グルーヴが最先端にもう一つ欲しいと思いました、薄い薬味葱も掴めたのですが、心持ち、ぎこちなく感じました。 そしていよいよ鶏肉です。 甘辛く煮込まれた、その肉はプリプリっとしていて色艶も良く、咬むと割下で煮込まれた肉の旨味がジュワッと出るんだろうなぁ〰と思ましたが、徐に市箸を突き立ててみました、脂身で滑るかなと思いましたが、プスリと肉の厚みを通過して行きました。 突き立てた鶏肉はグルーヴが釣り針の返しの役目をしているようで刺したまま持ち上げても落ちることはなかったです。 突き刺さった鶏肉は、口の中に、そして胃袋に、それを合図に親子丼を一気に半分迄食べ、次は蕎麦、この店の蕎麦は普通盛り頼んでも盛りが良くて、大盛りかと思う程の量なんです。 蕎麦は白く腰があり、良く咬むと蕎麦粉のホンノリとした香りがして本当に美味いんです。 せいろ蕎麦がこれ又たまりません、 その蕎麦ですが、細身ですが市箸は一本一本をちゃんと掴めました。 丸箸だと箸本体が手の中で滑っているような感じでしたが、四角形状はしっかり保持出来て ストレス無く、いい感じですね あと、自分はアレルギーではないのですが、ステンレスの食器(フォークやスプーン)を口の中に運ぶと、モァ~んと、なんとも浮き立つ様な嫌な感じがするのですが、不思議とチタンにはそういう感じがしませんでした。 全てを平らげて、緑茶を啜りながら市箸を眺めながら思いました。 『イチロー兄ぃのころからイチローさんのGUNレポートを読み、イチローさんのライフスタイルに憧れていた(今もですが)けど、まさかイチローさんが箸を考案して、其を販売されて、其を今使って自分は親子丼とたぬき蕎麦を食べてる居るなんて、不思議だよなぁ~』と染々と箸を眺めていると、例のオジさんが又こっちを不思議そうな顔をしてみてました。 結果として、食事中に不審者は現れなかったですが、自分が一番の不審者だったかも… でも良いんです今は腹も満たされ、今後も、よき相棒となる市箸が居れば、色々な苦難も、そして危機一髪も?乗り越えられそうです(ちょっと大袈裟かな(笑)) そうそうイチローさん! 市箸を拭きながら絶対伝えなければならぬと思いました!
付属の布袋も良い製品ですが、市箸シリーズが入るMI販売して下さい、頼みます!
受注生産でハイプライスでも購入しますから実現して下さい!オニガイします! 最後に長々と駄文失礼しましたm(_ _)m
習勇

愉快で臨場感あふれる小説だわ!!
ンキューベリマッチ(^0^)ノ
↓
だって「サ」を抜けば
サ抜きソバだもん(^◇^)ザブ1枚
しかぁし・・・う〜〜(@_@;)
たまらん!!
習勇君のせいで
腹がへってしもたぁ〜(^◇^;)
なのでコレを食うなり。
見たこともないウマソーなラーメン、
しかもワンタン入りだと\(^O^)/
これを持って来てくれたのは

このオトコ、赤シャツです(^^)
石工作のヘルプに来てくれました。
社員旅行なんだそーだ。
射撃なんか行かんゾ
はいっ!! お手伝いだけに行きますっ!!
と、キレイな奥ちゃんを連れてきた。
ヨセミテに行く途中よ・・・

でもって二見さんのあの本をちゃんと持参し、オートグラフをほしいと♪
やがて二見さんにも逢いにいくと(^^)
こうなるとイチニンマエの市ファンとして認めざるをえないであろう(^○^)
なんといってもグッドニュースは、あれ以来タバコを止めたそうで、、まさか赤シャツがそんなに意思がツオイとは想わなんだよ(∩.∩)
禁煙の証拠に10キロも太っていた(^o^)
で、今は
家に誰もいない。
家族は柔術に行っている。
たったひとつしかないワンタンメンを食うチャンスがやってきた!!
ミーには習勇君のように市箸を眺めてホクソエムよゆーなどないわ、とにかく空腹なのだ!!
グーッ・・・
では食うぞ〜\(^市^)/サヨナラサヨナラ
矢田さん市箸届きましたありがとうございます。 早速タクレちゃんに市箸入れて、 いざ行かん!蕎麦屋さん!
勿論キャリーはタクレちゃんに、小心者の自分は落として仕舞わぬ様にジッパーの方に… 場所は、とある下町の門前蕎麦を出すお店、 入るなり、鼻先に伝わる蕎麦粉の優しい匂いと、醤油と椎茸と鰹の出汁の匂いが鼻腔を通り抜け腹を鳴らします。
店内は著名な御方の書画が掛かっているだけで、無駄な装飾も無く、明るく清潔感があり、 奥の座敷には掘炬燵風の間もあり、和風な小綺麗なお店、そしてテキパキと注文、配膳をする、チャキチャキの下町オバチャン(お姉さん?)も気さくに話しかけてくれて、一見さんも、常連さんも分け隔てない心くばりに癒されます。 で、早速お目当ての親子丼セットを注文してから、市箸をタクレちゃんから バッ!と取り出し鼻の前に…ではなく、 木のテーブルに置いてジッと、その佇まいをみましたが、梨地のシルバーは和風な店にも違和感無かったです。 ichiマークがフフフと微笑んだ様にみえましたよ、しかしその微笑みを地獄に落とそうと刻印を親指の腹でゴシゴシと、しごいてみました、うぅ~ん凄いです、色落ちもありません、こうなったらと再び力を込めて、しごいていきました。 だんだん興奮してきて、思わず箸尻を思わず親指の腹でホールドしてイチローさんのフォトのように構えてしまった! 奥で焼酎呑んで居たオジさんが、なんじゃっと、こっちを見たので、ヤバイと思い小さく頭を下げると、不思議そうな顔をして又焼酎呑んでました(焦ったぁ) 冷静を装い、刻印を見ると、うぅ~ん、変化無し… 次に実際箸を持ってみました、勝手な自分の想像でチタンと言えども、多少重量があるのかな?と思ってましたが、普段使いの木の丸い塗り箸と同じ位だったので直ぐに手に馴染みました。 そうこうするうちにお目当ての親子丼セットが眼前に!
運ばれてきた四角のおぼんの上に、親子丼、たぬき蕎麦、千切りの沢庵(好きなんですよぉ~)、 輪切りの長葱(薬味)、緑茶、 そして…あ~ぁやっちまったよぉ… 割箸断るの忘れタァ〰、 この一膳が森林伐採の原因になっちゃうしぃ、市箸持って来た意味がないじゃないかと、頭を項垂らし、自壊していく自分でしたが、 醤油と砂糖、みりんで甘辛く煮立てた割下に鶏肉、玉葱、かき卵で、とじた親子丼と、たぬき蕎麦から立ち上る食欲を掻き立てる美味しそうな湯気に、 『食べ終えたら返せばいいのだ』と開き直り、先ずは市箸届いたらやってみたかった、親子丼の卵が掴めるか?をやってみました。 凝固していない白身を掴んでみました、箸の使い方が下手なのか、ツルンと滑ってしまい、凝固しかけの白身ならばと、掴んでみました。 見事掴めました、黄身も同様の結果でした、次は薄茶色に煮込まれた玉葱、少し厚めの短冊切りになっていたので、問題無く掴めましたよ、そこで思ったのですが、グルーヴが最先端にもう一つ欲しいと思いました、薄い薬味葱も掴めたのですが、心持ち、ぎこちなく感じました。 そしていよいよ鶏肉です。 甘辛く煮込まれた、その肉はプリプリっとしていて色艶も良く、咬むと割下で煮込まれた肉の旨味がジュワッと出るんだろうなぁ〰と思ましたが、徐に市箸を突き立ててみました、脂身で滑るかなと思いましたが、プスリと肉の厚みを通過して行きました。 突き立てた鶏肉はグルーヴが釣り針の返しの役目をしているようで刺したまま持ち上げても落ちることはなかったです。 突き刺さった鶏肉は、口の中に、そして胃袋に、それを合図に親子丼を一気に半分迄食べ、次は蕎麦、この店の蕎麦は普通盛り頼んでも盛りが良くて、大盛りかと思う程の量なんです。 蕎麦は白く腰があり、良く咬むと蕎麦粉のホンノリとした香りがして本当に美味いんです。 せいろ蕎麦がこれ又たまりません、 その蕎麦ですが、細身ですが市箸は一本一本をちゃんと掴めました。 丸箸だと箸本体が手の中で滑っているような感じでしたが、四角形状はしっかり保持出来て ストレス無く、いい感じですね あと、自分はアレルギーではないのですが、ステンレスの食器(フォークやスプーン)を口の中に運ぶと、モァ~んと、なんとも浮き立つ様な嫌な感じがするのですが、不思議とチタンにはそういう感じがしませんでした。 全てを平らげて、緑茶を啜りながら市箸を眺めながら思いました。 『イチロー兄ぃのころからイチローさんのGUNレポートを読み、イチローさんのライフスタイルに憧れていた(今もですが)けど、まさかイチローさんが箸を考案して、其を販売されて、其を今使って自分は親子丼とたぬき蕎麦を食べてる居るなんて、不思議だよなぁ~』と染々と箸を眺めていると、例のオジさんが又こっちを不思議そうな顔をしてみてました。 結果として、食事中に不審者は現れなかったですが、自分が一番の不審者だったかも… でも良いんです今は腹も満たされ、今後も、よき相棒となる市箸が居れば、色々な苦難も、そして危機一髪も?乗り越えられそうです(ちょっと大袈裟かな(笑)) そうそうイチローさん! 市箸を拭きながら絶対伝えなければならぬと思いました!
付属の布袋も良い製品ですが、市箸シリーズが入るMI販売して下さい、頼みます!
受注生産でハイプライスでも購入しますから実現して下さい!オニガイします! 最後に長々と駄文失礼しましたm(_ _)m
習勇

愉快で臨場感あふれる小説だわ!!
ンキューベリマッチ(^0^)ノ
↓
だって「サ」を抜けば
サ抜きソバだもん(^◇^)ザブ1枚
しかぁし・・・う〜〜(@_@;)
たまらん!!
習勇君のせいで
腹がへってしもたぁ〜(^◇^;)
なのでコレを食うなり。
見たこともないウマソーなラーメン、
しかもワンタン入りだと\(^O^)/
これを持って来てくれたのは

このオトコ、赤シャツです(^^)
石工作のヘルプに来てくれました。
社員旅行なんだそーだ。
射撃なんか行かんゾ
はいっ!! お手伝いだけに行きますっ!!
と、キレイな奥ちゃんを連れてきた。
ヨセミテに行く途中よ・・・

でもって二見さんのあの本をちゃんと持参し、オートグラフをほしいと♪
やがて二見さんにも逢いにいくと(^^)
こうなるとイチニンマエの市ファンとして認めざるをえないであろう(^○^)
なんといってもグッドニュースは、あれ以来タバコを止めたそうで、、まさか赤シャツがそんなに意思がツオイとは想わなんだよ(∩.∩)
禁煙の証拠に10キロも太っていた(^o^)
で、今は
家に誰もいない。
家族は柔術に行っている。
たったひとつしかないワンタンメンを食うチャンスがやってきた!!
ミーには習勇君のように市箸を眺めてホクソエムよゆーなどないわ、とにかく空腹なのだ!!
グーッ・・・
では食うぞ〜\(^市^)/サヨナラサヨナラ
2017年10月11日
チタンを染める技法
市 (2017年10月11日 06:30)
│Comments(8)
│1911 MI


イチロー様
実験結果報告です。
超大作です。ご査収願います。 (本日、強行しました。あまりに楽しそうだったので我慢できず。昼休みと仕事が終わってから強行!。) 実験テーマ。 「チタン素材箸への加熱温度と焼き色の変化の相関関係」 ※温度変化と焼き色の波長の変化は相関関するのか。
1. 結果。 ・温度による焼き色の変化は可視光の連続する波長とは一致しない。 ・温度変化によって生成されるチタン箸表面の酸化皮膜の性質によって反射される可視光波長が決定される。(ようだ。) ・よって、連続した温度変化による焼き色と、連続した可視光波長との間には相関関係があるとは言えない。 ・色の付いた市箸もステキでした。(これが何よりも重要!。)
2. 設定温度と市箸表面の焼き色。 (保持時間は①〜③までが5分。④〜⑧が10分。) ① 120℃ ほとんど変化無し。 ② 150℃ 若干金色(黄色味)に変色。 ③ 200℃ 150℃と差が無いような?。 ※この辺り、色差計でないと違いを表現出来ません。 ※ここで炉を変更。もっと高温側を予測。残りは仕事が終わってから。 (ヤベー!。) ④ 300℃ 200℃よりも若干色が濃くなったかな?ってレベル。 ※箸表面が梨地のため焼き色に透明感無し。 ⑤ 350℃ 金色(黄色味)が濃くなる。はっきりと変色が分かる。 ⑥ 400℃ 黄褐色?。に変化。350℃に対してはっきりと色の変化が出る。 ⑦ 450℃ こげ茶色に近い色。少々紫も入っているか?。 ⑧ 500℃ 色は群青色〜濃い紫?って感じ。炉の能力から実験はここまで。残念無念!。 ※450℃以上は10℃刻みでも差があるかも?。箸が足りません!。 ※600℃とか700℃の高温域だと色が抜け始めて水色とか黄色になるのかなぁ?。 ※焼き色をバーナーで付け、箸に熱電対付けて表面温度をデーターロガーでロギングしつつビデオ撮影し温度変化と変色の関係を調べるのが一番良いのかも?。どなたかやりません?。 モチロン、ビデオは白セットをキチッととって。 (何の役に立つの?と聞かれれば、キッパリ「趣味です!」。)
3. 最終仕上げ。 ・2膳はそれぞれ500℃、410℃で仕上げ。 ・保持時間に差を持たせると、色の濃さに違いが発生!。かもな〜、と思ってた通り。色は到達温度で決定するようですけど、処理時間でも差が発生するようです。どうして?。 ※同時に処理しても濃淡のバラツキが発生しそう。箸のようにペアが前提だとキツイ。こいつは難しいゼ!。
4. 今後の展開。 ・これにて実験終了。着色した市箸、いよいよ明日から私と息子の弁当で実戦投入します。私はパープル系、息子はブラウン系。 ・市箸230はターンテーブル上に立てて回転させながらバーナーで炙り、グラデーションにチャレンジだ!。 (モチロン、オリジナルも持ちます。市箸198も1膳予約中、これは保存用よ。) ・という事で、発表まだ?。
5. まとめ。 ・あ〜、楽しかった!。
MIZ
はっ!! (゜◇゜)
さすがプロ。
ゆうことなしっ(^_-)-☆
ここで知りたいこと、
色を元にもどすことは可能ですか?
by 起きたら石労働で肩や背中の筋肉がいたくてシズカにしておるヲトコ (~市~)
2017年10月09日
ヨシアシ ニュース
市 (2017年10月09日 23:37)
│Comments(7)
│1911 MI

今朝はヨシアシ ニュースが
あります・・・(^_^;
良いニュースと良くないニュースが同時にある、ということです。
まずは良い方のニュース♪
次に来る150セットの市箸198は、予約で売り切れるようで自分にとっては嬉しいと♪
良くないニュースは、
ピギタンの店では予約分は8本しか残ってないと、、これは飼い遅れている人にとっては困ることで(^_^;
うーむむむ…>_<…
嬉しい読み違えではあります(^_^;)
3回目の製作をすべきかどうか・・・
それは230ミリが届いた時点で決めることにしますね。
by 今日は石切に挑戦する(^市^)/
2017年10月09日
お嫁さんのお気に入り♪
市 (2017年10月09日 12:00)
│Comments(6)
│1911 MI

昨日受け取りました〜。
2膳購入し恐る恐る嫁に渡したところ、なんと!喜んで頂けお金も出して頂きました(^-^)
エアガンも2挺買おうかな?
こうなると欲しくなるのがMI、チタンの量産型とか出ませんか〜?230もお待ちしてますよ〜。
Arakawa Toshikazu

おおおおぉお〜(^○^)∈^0^∋ヽ(^0^)ノ
お嫁さんのお気に召したとは・・!!!
これは本物良品のシルシですよっ(^o^)
おめでとう御座います。
夫婦円満うれしいですね〜(^o^)/~~
MIはタムヤンも気に入ってくれ、なんとか量産しようと画策中ですよ〜(^市^)/
市
2017年10月09日
近づく日本の危機
市 (2017年10月09日 00:39)
│Comments(5)
│1911 MI
イチローさん箸買わせていただきました。
\(^-^)/ いやー、惚れ惚れですよ。
♪(´ε`*)モゲ
おんや♪
なつかしいヒトまで(*^^)/
沈黙しながらも ちゃんと市ブログを見張っていてくれたのですね〜(∩.∩)
ありがたぁーい !(^^)!
それにしてもハシひとつで この盛り上がりかたときたらナンナンダ(^○^)
で、朝の食事はコレ・・

玄米に目玉ヤキを乗せました、
そしてオニオンの油炒め♪

この皿、イングランドの古いものです。
白磁はすこしクリームがかっており
とても暖かく、角のない皿の形と調和して
洗練されつくした格調の高さを感じます。
絵は麦の穂でしょうか・・・
その素朴さと慎ましさを観ていると
現代人の心は荒れ果てていると
反省することしきりなのです。
これはビアンキカップに行ったとき
アンティック屋でみつけたのです。
たしか20ドルほどだったと・・・
チタン箸をおいてみると
すごくナチュラルに調和するので
おどろきました。
“これっ! 私の上には銘柄の良い銀食器しか乗せてはいけません、いやしいジャップの原始的な棒などは捨てなさいっ(-_^:) ”
・・・などとはいわず、やさしく優雅に市箸を受け容れているのですよ♪
美しいものを観たり使ったりしていると心がなごみます、、そして想うことは、迫り来る北朝鮮のジョンウンの終焉です。
アメリカは着々と北朝鮮を攻撃するための口実を固めており、ジョンウン側には折れる様子などなく・・・
アメリカが全力で総攻撃を開始したら北もあらゆるミサイルを発射することでしょう。それらは発射前に破壊されはするでしょうけど、すべてがそうとはかぎらず、いくつかは迎撃網を縫って日本上空へと達するのではないかと想うのですよ。
これは第二次大戦後、初の危機到来だと感じています。そんな状況で日本の政治家たちは選挙でたたかうことに熱中し、いまだに自衛隊は違憲であり交戦してはいけないという亡国のヤカラが存在し・・・
今、日本にある重大なる危機。
これをハラハラしながら、なにもできないで見つめている無力な自分があります。
ここの皆さんは、ニュースを観ること怠りなく、その日がくることに心の備えだけはしておいてくださいね。
トランプが中国を訪問した後の成り行きが重要だと想います。
俺ら、ジョンウンを殺すからなっ!!
領土を穫らないならイイあるよ。
そうなる可能性は充分にあるので・・・。
治にありて乱を忘れず
平和なときにこそ備える心を磨こう
イーチェ
\(^-^)/ いやー、惚れ惚れですよ。
♪(´ε`*)モゲ
おんや♪
なつかしいヒトまで(*^^)/
沈黙しながらも ちゃんと市ブログを見張っていてくれたのですね〜(∩.∩)
ありがたぁーい !(^^)!
それにしてもハシひとつで この盛り上がりかたときたらナンナンダ(^○^)
で、朝の食事はコレ・・

玄米に目玉ヤキを乗せました、
そしてオニオンの油炒め♪

この皿、イングランドの古いものです。
白磁はすこしクリームがかっており
とても暖かく、角のない皿の形と調和して
洗練されつくした格調の高さを感じます。
絵は麦の穂でしょうか・・・
その素朴さと慎ましさを観ていると
現代人の心は荒れ果てていると
反省することしきりなのです。
これはビアンキカップに行ったとき
アンティック屋でみつけたのです。
たしか20ドルほどだったと・・・
チタン箸をおいてみると
すごくナチュラルに調和するので
おどろきました。
“これっ! 私の上には銘柄の良い銀食器しか乗せてはいけません、いやしいジャップの原始的な棒などは捨てなさいっ(-_^:) ”
・・・などとはいわず、やさしく優雅に市箸を受け容れているのですよ♪
美しいものを観たり使ったりしていると心がなごみます、、そして想うことは、迫り来る北朝鮮のジョンウンの終焉です。
アメリカは着々と北朝鮮を攻撃するための口実を固めており、ジョンウン側には折れる様子などなく・・・
アメリカが全力で総攻撃を開始したら北もあらゆるミサイルを発射することでしょう。それらは発射前に破壊されはするでしょうけど、すべてがそうとはかぎらず、いくつかは迎撃網を縫って日本上空へと達するのではないかと想うのですよ。
これは第二次大戦後、初の危機到来だと感じています。そんな状況で日本の政治家たちは選挙でたたかうことに熱中し、いまだに自衛隊は違憲であり交戦してはいけないという亡国のヤカラが存在し・・・
今、日本にある重大なる危機。
これをハラハラしながら、なにもできないで見つめている無力な自分があります。
ここの皆さんは、ニュースを観ること怠りなく、その日がくることに心の備えだけはしておいてくださいね。
トランプが中国を訪問した後の成り行きが重要だと想います。
俺ら、ジョンウンを殺すからなっ!!
領土を穫らないならイイあるよ。
そうなる可能性は充分にあるので・・・。
治にありて乱を忘れず
平和なときにこそ備える心を磨こう
イーチェ
2017年10月08日
市箸の色を改造した格闘家
市 (2017年10月08日 11:06)
│Comments(12)
│1911 MI

今ブログを更新したのですが、ガスコンロで熱を加えてみました( ^ ^ )/
http://tamura.militaryblog.jp/e881969.html
by たむやん
ヤラレタよ(◎-◎;)ガクッ
イチロー兄イは山吹色にまではしたが、それ以上あぶると色をコントロールできなそうなのでやめといたのにさ・・・
(^市^;)
2017年10月08日
ナチョとの闘いで勝ったの巻
市 (2017年10月08日 09:06)
│Comments(12)
│1911 MI
秋深し
おいらはナニを食う人ぞ

ケンが風邪で寝込みましてね・・でも朝になったら治っており、休日なのでタコベルにつれていけと・・・
ま、半年も行ってないのでいいかとツキアイました。
で、イチロー父ィはナチョを注文♪
野菜にチーズだのなんだのがかかっており、それをメキシコセンベですくって食べるのです。
米国の映画館では とくにこれが人気で、たしかにオイシー(^^)
これは手で食べるのが基本なんですよね、
でも市箸を用意して闘いに備えます。

だって途中になるとセンベは折れるし足りなくなるわでグチャグチャで ^_^; なのでハシがあると便利このうえないのです♪

というわけで 市箸はタコベルで無事にデヴューしましたん (^市^)/
by なにか書き忘れているよーな気がするけどな〜とイイながら とぼける (*市*)
おいらはナニを食う人ぞ

ケンが風邪で寝込みましてね・・でも朝になったら治っており、休日なのでタコベルにつれていけと・・・
ま、半年も行ってないのでいいかとツキアイました。
で、イチロー父ィはナチョを注文♪
野菜にチーズだのなんだのがかかっており、それをメキシコセンベですくって食べるのです。
米国の映画館では とくにこれが人気で、たしかにオイシー(^^)
これは手で食べるのが基本なんですよね、
でも市箸を用意して闘いに備えます。

だって途中になるとセンベは折れるし足りなくなるわでグチャグチャで ^_^; なのでハシがあると便利このうえないのです♪

というわけで 市箸はタコベルで無事にデヴューしましたん (^市^)/
by なにか書き忘れているよーな気がするけどな〜とイイながら とぼける (*市*)
2017年10月08日
市箸230の企画
市 (2017年10月08日 00:08)
│Comments(15)
│1911 MI
コメント欄より失礼致します!
田村装備開発㈱の瀧澤です!(^^)
只今、社長の田村が訓練担当中につき「タキオさん代わりにコメントして(*´ω`)」との命を授かり予約受付開始を御連絡致します!
下記リンクより弊社商品ページに移れますのでご確認下さい。
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail720.html
本製品は弊社の他、 LEMサプライ様
http://www.lem-shop.com/product/580
山下刃物店様
http://yamashita.ocnk.net/ でも取り扱っております! 私も1本買いました!
とてもカッコいいお箸です!オススメです!
是非ともお買い求め下さい!
宜しくお願い致します!( *´艸`)
タッキーSGT

(゜◇゜)ややや!!
タッキーまで飼ってくれたか(∩.∩)
頭のケガをしたときは病院につれて行ってもらえてホント助かったよアンガト<(_ _)>
タッキーを含め あのとき応急手当してくれたドクター そして看護婦夫妻さんには「市箸230」をプレゼントするので、入荷したらそれぞれに差し上げてほしいよ。
え? 市箸230とはナニ(?_?)ですって?
そりゃもう、230mmのことですよ(^^)
今のは約20センチで、妻や子供たちには充分な長さですが、モノノフ(武者→立派な男のこと)にはチと短い。携行して外食で使うにはモンダイない長さですが、家で毎日使うには やはりあと3センチの長さがほしい、、と感じました。
そこで昨日のこと、230mmのサンプルを作ってくれるよう頼んだのです。
実際に使ってみて良いと感じたら、量産しますので、複数の市バシ198を購入しようと考えている方々は、230センチの情報が出るまでお待ちくださるほうが得策だと想います。
ああ もう遅いか(^0^;)
2膳 3膳と飼われたモノノフも多かったからね〜(*^_^*)スマン
ともあれ、外出には198mmを、家では230mmを、と使い分けるのが良いと想います。
いやぁ〜♪ >^_^<
チタン箸を使って食事するのがこんなに痛快だとは、イチロー兄イも想像しなんだわ(∩.∩)
これまでは丸いのを使ってきましたが、角になって もっとずっと好きになりましたよ。
というわけで、市箸230にご期待くださいな。
おっと!!・・・
230はまだ予約はできませんよ。
サンプルが来て、テストしてからの発注ですからね、早くても今月末か来月になります。
by イチバシを叩いて渡るヲトコ(^市^)/
追伸チカモクド
↑水金地火木土の古いパロです。
マロンパがいたくお気に入り(^◇^)
イチバシをゲットした88人のモノノフさんたちよ、(^-^)/オースッ!!
すっかりお気に召したようでイチローめは嬉しくてたまりませぇーん <(_ _)>
ガソリン1回入れるような値段で嬉しくなるモノを販売したいものだと常々ツンラツンラと考えていたのですが、このハシはまさにソレですね(^^)
自分でも どうしてハシなどをプロデュースすることになったのかフシギでなりません。
ちょっと振り返ってみませうか・・・
1 マリポサのピストルクラブで拳銃試合があってイーチが参加した。
2 同じスクワッドに赤い弾丸を使う男がいるのを発見した。
3 イーチは、自分も赤玉だと話しかけ、相手は自分で赤玉を作っているのだと言った。
4 そんならテストさせてくれ、サンプルをもらい結果が良かったので007赤玉を使うことにした。
5 二ヶ月ほどして、このタマは良いよ、と仲良しのエディーに告げた。
6 次の月にイーチは1万発の赤玉を受け取りにでかけた。
7 その時、007は、エディーのタマも作って持って来ていた、が、小切手が届かないので渡さないのだと言った。
8 イーチは、エディーは親友だから自分が届けると言い、現金を支払った。
↑ ここに奇蹟の出来事→エディーは とうに小切手を郵送してあったのに、どういうわけかそれが10日間もの遅配だった。これがなかったらイーチはエディーの家に行くことはなかった。
9 エディーの家は通りがかりだったのでイーチはタマを届けた。
10 “こないだミニ旋盤を見てきたけど、あんなに小さくても役に立つのかな〜?” と聞いた。もちろんだよとエディー・・・彼はハーレイ修理のスペシャリストだった。そして言った。
“近くの友人が不治の病で機械類を売りたいそうだよ”
ここで運命交響曲が始まる。
11 じゃじゃじゃじゃーん♪ イーチは夢想だにしなかった機械一式をドロボウ価格で入手、1911MIの構想をたちあげる。
12 そしてMIプロジェクトは、中身を特定しなければ完成しないと気がつく。
13 ここでチタン箸の必要性に気がついた。
14 ピギタンに工場さがしを依頼する。
15 ピギタンとイーチは日本の工場を数軒あたるが、どこも相手にしてくれない。
16 やがて、中国の工場にたどりつく。チャイナの製品は信用できないと用心していたイーチはサンプルを見て驚く。調べると、その工場はチタン製品では一流で、世界中に売っていた。工場の設備も立派だった。ハシ百セットという微々たる注文にも優しく対応してくれる。もちろん、レイザー彫刻などオテノモノ。格安でロゴを彫刻してくれた。係のエイミーちゃんをイーチはすっかり気に入った(^○^)23歳にみえる美人だわ。
あ、期せずして16項目だよ(゜◇゜)
「人生は、人と人との巡り逢いから始まるドラマだ」というイーチの兄ゆずりの言葉どおり、こうして皆さんが市箸を使用することになったのは、奇蹟の連続が織りなす結果なのですよね。
あとは、チタン箸を使うようになった君が、それを持っていたがために新しい人に出逢い、新しい展開が待っているわけです。
市箸が、君によりそってお守りのように役だってくれ、より良い未来の出逢いのきっかけとなってくれることをイチロー爺は祈ります。
交際する相手のヨシアシは、君の未来に大きく影響します。優越感などが介在するようなツキアイは時間の浪費です。互いで照らしあい、一緒に成長できると感じられる人々に君が出逢いますよう・・・。
市
田村装備開発㈱の瀧澤です!(^^)
只今、社長の田村が訓練担当中につき「タキオさん代わりにコメントして(*´ω`)」との命を授かり予約受付開始を御連絡致します!
下記リンクより弊社商品ページに移れますのでご確認下さい。
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail720.html
本製品は弊社の他、 LEMサプライ様
http://www.lem-shop.com/product/580
山下刃物店様
http://yamashita.ocnk.net/ でも取り扱っております! 私も1本買いました!
とてもカッコいいお箸です!オススメです!
是非ともお買い求め下さい!
宜しくお願い致します!( *´艸`)
タッキーSGT

(゜◇゜)ややや!!
タッキーまで飼ってくれたか(∩.∩)
頭のケガをしたときは病院につれて行ってもらえてホント助かったよアンガト<(_ _)>
タッキーを含め あのとき応急手当してくれたドクター そして看護婦夫妻さんには「市箸230」をプレゼントするので、入荷したらそれぞれに差し上げてほしいよ。
え? 市箸230とはナニ(?_?)ですって?
そりゃもう、230mmのことですよ(^^)
今のは約20センチで、妻や子供たちには充分な長さですが、モノノフ(武者→立派な男のこと)にはチと短い。携行して外食で使うにはモンダイない長さですが、家で毎日使うには やはりあと3センチの長さがほしい、、と感じました。
そこで昨日のこと、230mmのサンプルを作ってくれるよう頼んだのです。
実際に使ってみて良いと感じたら、量産しますので、複数の市バシ198を購入しようと考えている方々は、230センチの情報が出るまでお待ちくださるほうが得策だと想います。
ああ もう遅いか(^0^;)
2膳 3膳と飼われたモノノフも多かったからね〜(*^_^*)スマン
ともあれ、外出には198mmを、家では230mmを、と使い分けるのが良いと想います。
いやぁ〜♪ >^_^<
チタン箸を使って食事するのがこんなに痛快だとは、イチロー兄イも想像しなんだわ(∩.∩)
これまでは丸いのを使ってきましたが、角になって もっとずっと好きになりましたよ。
というわけで、市箸230にご期待くださいな。
おっと!!・・・
230はまだ予約はできませんよ。
サンプルが来て、テストしてからの発注ですからね、早くても今月末か来月になります。
by イチバシを叩いて渡るヲトコ(^市^)/
追伸チカモクド
↑水金地火木土の古いパロです。
マロンパがいたくお気に入り(^◇^)
イチバシをゲットした88人のモノノフさんたちよ、(^-^)/オースッ!!
すっかりお気に召したようでイチローめは嬉しくてたまりませぇーん <(_ _)>
ガソリン1回入れるような値段で嬉しくなるモノを販売したいものだと常々ツンラツンラと考えていたのですが、このハシはまさにソレですね(^^)
自分でも どうしてハシなどをプロデュースすることになったのかフシギでなりません。
ちょっと振り返ってみませうか・・・
1 マリポサのピストルクラブで拳銃試合があってイーチが参加した。
2 同じスクワッドに赤い弾丸を使う男がいるのを発見した。
3 イーチは、自分も赤玉だと話しかけ、相手は自分で赤玉を作っているのだと言った。
4 そんならテストさせてくれ、サンプルをもらい結果が良かったので007赤玉を使うことにした。
5 二ヶ月ほどして、このタマは良いよ、と仲良しのエディーに告げた。
6 次の月にイーチは1万発の赤玉を受け取りにでかけた。
7 その時、007は、エディーのタマも作って持って来ていた、が、小切手が届かないので渡さないのだと言った。
8 イーチは、エディーは親友だから自分が届けると言い、現金を支払った。
↑ ここに奇蹟の出来事→エディーは とうに小切手を郵送してあったのに、どういうわけかそれが10日間もの遅配だった。これがなかったらイーチはエディーの家に行くことはなかった。
9 エディーの家は通りがかりだったのでイーチはタマを届けた。
10 “こないだミニ旋盤を見てきたけど、あんなに小さくても役に立つのかな〜?” と聞いた。もちろんだよとエディー・・・彼はハーレイ修理のスペシャリストだった。そして言った。
“近くの友人が不治の病で機械類を売りたいそうだよ”
ここで運命交響曲が始まる。
11 じゃじゃじゃじゃーん♪ イーチは夢想だにしなかった機械一式をドロボウ価格で入手、1911MIの構想をたちあげる。
12 そしてMIプロジェクトは、中身を特定しなければ完成しないと気がつく。
13 ここでチタン箸の必要性に気がついた。
14 ピギタンに工場さがしを依頼する。
15 ピギタンとイーチは日本の工場を数軒あたるが、どこも相手にしてくれない。
16 やがて、中国の工場にたどりつく。チャイナの製品は信用できないと用心していたイーチはサンプルを見て驚く。調べると、その工場はチタン製品では一流で、世界中に売っていた。工場の設備も立派だった。ハシ百セットという微々たる注文にも優しく対応してくれる。もちろん、レイザー彫刻などオテノモノ。格安でロゴを彫刻してくれた。係のエイミーちゃんをイーチはすっかり気に入った(^○^)23歳にみえる美人だわ。
あ、期せずして16項目だよ(゜◇゜)
「人生は、人と人との巡り逢いから始まるドラマだ」というイーチの兄ゆずりの言葉どおり、こうして皆さんが市箸を使用することになったのは、奇蹟の連続が織りなす結果なのですよね。
あとは、チタン箸を使うようになった君が、それを持っていたがために新しい人に出逢い、新しい展開が待っているわけです。
市箸が、君によりそってお守りのように役だってくれ、より良い未来の出逢いのきっかけとなってくれることをイチロー爺は祈ります。
交際する相手のヨシアシは、君の未来に大きく影響します。優越感などが介在するようなツキアイは時間の浪費です。互いで照らしあい、一緒に成長できると感じられる人々に君が出逢いますよう・・・。
市
2017年10月07日
予約を受けたわまります
市 (2017年10月07日 11:35)
│Comments(15)
│1911 MI

今朝の食事はアジフライとキャベツ、
そしてトロロ昆布をお湯にいれたもの、
そして玄米。
もちろんイチバシで食べるナリ(^^)
ちょっと短いのですが、
これで食べると気分が良いです♪
やはりチタンからは良い電波が出ている
にちがい・・・ありますでしょうね(∩.∩)
さて、次回ロットは注文しました。
計150膳です。
どれくらいあれば足りるのか判らないのですよね。
そこで予約をいただけたらタスカルの原理がはたらくのですよ。
予約したからといっても飼う必要はありません。予約金などいりませんしキャンセル自由です。ただ、だいたいの必要数を知りたいだけです。
よろしくオニガイいたします。
ピギタンのお店
http://www.lem-shop.com/product/580
タムヤンのお店
http://tamurasoubi.co.jp
あ、そうそう山下のヨシんとこも お客さんにヤイヤイ言われてイヤイヤ仕入れるそうですよ
ザマミロ(^o^)
ですからヤマシタハモノにも注文を入れてコマラセテやってくださいませ(^-^)/
市
2017年10月07日
タクレットでキャリー
市 (2017年10月07日 11:09)
│Comments(7)
│1911 MI
イチローさん、こんにちは
市箸198販売おめでとうございます(^-^)v
早速、二膳注文致しました。
商品着いたら市箸持参して親子丼と蕎麦セット食べに行きます(*^ー^)ノ♪
今からお腹空かせて到着待ってま~す
習勇

おっ(^^)習勇君♪
この子がね〜・・・(^○^)(^◇^)
“イチ箸はオイラにキャリーさせてぇ〜”
と騒ぐのですわ(∩.∩)
で、今日は外出したのでタクレーヌに突っ込んであげましたよ(^-^)

この長さ、てごろですからね、


こんな感じでどう?・・・

どこでもいいけどさ、
とにかく大切なことは、
スパッ!!

と、1秒以内でセイバーの構えに・・
あるいは、
ハッシ!! と

ハンマーグリップに、
箸を鼻の前に位置させると食事相手は顔を殴ることができ・・るけど拳骨がエライことになるので殴れない(∩.∩)
そして握りは

このように親指を箸尻に当てて握る。
これで食事相手はヒルミますから、そのスキにオモムロに御馳走の美味しい部分をいただくのです(^○^)
えー、これはまったくの冗談です。
市箸は護身術の道具ではありませんっ!!
食事の道具デス!! キッ!
善男はこんなマネをしないこと!!
ゼンニョはいいかも(^◇^)
(^市^)/
市箸198販売おめでとうございます(^-^)v
早速、二膳注文致しました。
商品着いたら市箸持参して親子丼と蕎麦セット食べに行きます(*^ー^)ノ♪
今からお腹空かせて到着待ってま~す
習勇

おっ(^^)習勇君♪
この子がね〜・・・(^○^)(^◇^)
“イチ箸はオイラにキャリーさせてぇ〜”
と騒ぐのですわ(∩.∩)
で、今日は外出したのでタクレーヌに突っ込んであげましたよ(^-^)

この長さ、てごろですからね、


こんな感じでどう?・・・

どこでもいいけどさ、
とにかく大切なことは、
スパッ!!

と、1秒以内でセイバーの構えに・・
あるいは、
ハッシ!! と

ハンマーグリップに、
箸を鼻の前に位置させると食事相手は顔を殴ることができ・・るけど拳骨がエライことになるので殴れない(∩.∩)
そして握りは

このように親指を箸尻に当てて握る。
これで食事相手はヒルミますから、そのスキにオモムロに御馳走の美味しい部分をいただくのです(^○^)
えー、これはまったくの冗談です。
市箸は護身術の道具ではありませんっ!!
食事の道具デス!! キッ!
善男はこんなマネをしないこと!!
ゼンニョはいいかも(^◇^)
(^市^)/
2017年10月06日
完売していました
市 (2017年10月06日 23:21)
│Comments(6)
│1911 MI
しまった…間に合わんかった(泣)
かかし
わぁぁお (゜◇゜)ガガーン!!!
目覚めてコメントを開くと
かかしさんの書き込みが・・
え? タムヤンとこにあるっちゅうに ^_^;
したらタムヤンから売り切れの
報告が届いていました。
市ブログは基本的に銃&射撃がテーマ
なのに、どうして箸が1日で88膳も
売れるのか??
箸なんて誰もが持っているでしょに、
箸なんて台所に10本くらいは
あるでしょに(^○^)
ピギタンいわく、
“市箸がなんなのかは みんな知っているんですよ”
バレバレだってぇ??
なにがだい?
これは箸であって箸以外のナニ
でもありません。

あしからずご了承ください。
よろしいですねっ??
題 街角にて
警官 これは護身用ですね?
君 みれば解るでしょ、マイハシです!!
警官 これで自分を守るつもりでしょ?
君 私を守るのはアナタ方警察官です。
警官 これは武器ですね?
君 これが武器なら鉛筆もペンも武器ですね? ちがいますか?
警官 どうして金属のハシなんですか? これだと人を刺せるでしょ?
君 じゃ木のハシだと人を刺せませんか?
警官 でも金属である必要はないでしょ?
君 あのですね、チタンという金属を身につけていると身体の波長が整って身体が充実するのですよ。野球選手などもチタンを身につけて活躍しているのを知らないのですか? 警察って無知ですね~
警察 それは迷信だとイチローさんは言ってますよ。
君 イチローさんもアナタと同じで無知なんですよ。げんにチタンのおかげで私は健康になりましたから。
警官 もういいわ、行けっ!! (-_-#)クソッ
君 (^o^)(^○^)(^◇^)!(^^)! ヤッター!!
市 \(^O^)/ヽ(^0^)ノ(^○^)さいこぉ〜♪
かかし
わぁぁお (゜◇゜)ガガーン!!!
目覚めてコメントを開くと
かかしさんの書き込みが・・
え? タムヤンとこにあるっちゅうに ^_^;
したらタムヤンから売り切れの
報告が届いていました。
市ブログは基本的に銃&射撃がテーマ
なのに、どうして箸が1日で88膳も
売れるのか??
箸なんて誰もが持っているでしょに、
箸なんて台所に10本くらいは
あるでしょに(^○^)
ピギタンいわく、
“市箸がなんなのかは みんな知っているんですよ”
バレバレだってぇ??
なにがだい?
これは箸であって箸以外のナニ
でもありません。

あしからずご了承ください。
よろしいですねっ??
題 街角にて
警官 これは護身用ですね?
君 みれば解るでしょ、マイハシです!!
警官 これで自分を守るつもりでしょ?
君 私を守るのはアナタ方警察官です。
警官 これは武器ですね?
君 これが武器なら鉛筆もペンも武器ですね? ちがいますか?
警官 どうして金属のハシなんですか? これだと人を刺せるでしょ?
君 じゃ木のハシだと人を刺せませんか?
警官 でも金属である必要はないでしょ?
君 あのですね、チタンという金属を身につけていると身体の波長が整って身体が充実するのですよ。野球選手などもチタンを身につけて活躍しているのを知らないのですか? 警察って無知ですね~
警察 それは迷信だとイチローさんは言ってますよ。
君 イチローさんもアナタと同じで無知なんですよ。げんにチタンのおかげで私は健康になりましたから。
警官 もういいわ、行けっ!! (-_-#)クソッ
君 (^o^)(^○^)(^◇^)!(^^)! ヤッター!!
市 \(^O^)/ヽ(^0^)ノ(^○^)さいこぉ〜♪
2017年10月06日
あと39セットあります♪
市 (2017年10月06日 10:44)
│Comments(7)
│1911 MI
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail720.html
↑
タムヤンのお店で販売を開始しました(^-^)/
田村装備開発です。
遅くなり申し訳ございませんmm 只今、カートをUP致しましたmm
シンプルで使いやすそうなデザイン & ビックリする値段設定だったので直ぐになくなるとは思っていましたが、、、、 矢田さん、もう完売したのですね。。。早すぎです(笑) 田村装備開発には、本日「市箸198」が届くので、間に合えば本日発送、遅くても明日発送致します。宜しくお願い致します!
田村 忠嗣


ロゴはもちろん自分で作りました。
オートグラフは筆書きです。

レイザー彫刻はすごく精密なので嬉しいです。
それにしても、これを日本でやったら高っかいこと高いこと(@_@;)
機械を使うので出来は同じですし・・・。
by また風邪気味なのでこれからタマゴ酒を飲むヲトコ (◎市◎)
↑
タムヤンのお店で販売を開始しました(^-^)/
田村装備開発です。
遅くなり申し訳ございませんmm 只今、カートをUP致しましたmm
シンプルで使いやすそうなデザイン & ビックリする値段設定だったので直ぐになくなるとは思っていましたが、、、、 矢田さん、もう完売したのですね。。。早すぎです(笑) 田村装備開発には、本日「市箸198」が届くので、間に合えば本日発送、遅くても明日発送致します。宜しくお願い致します!
田村 忠嗣


ロゴはもちろん自分で作りました。
オートグラフは筆書きです。

レイザー彫刻はすごく精密なので嬉しいです。
それにしても、これを日本でやったら高っかいこと高いこと(@_@;)
機械を使うので出来は同じですし・・・。
by また風邪気味なのでこれからタマゴ酒を飲むヲトコ (◎市◎)
2017年10月06日
もーうりきれました〜!!
市 (2017年10月06日 10:23)
│Comments(8)
│1911 MI
わっちゃー!! (゜◇゜)ガーン!!!
朝9時半まえにもうピギショップは売り切れちゃった〜!!! (@_@;)
でも、従業員用の5セットがよけてあったそうなので、それも出してくれるそうですよ。
ダイジョブ、
田村学校から40セットが発射されるハズですからね♪
それに追加オーダーも入れますし(^^)
>えーっ!、こんな値段で作れるの?。販売出来るの?
はい♪・・・
でもね、製品を作って販売するというのは かなりのリスクがあるのですよね。
もしも売れ残ってしまったら、その分が損失になるわけですから・・なので通常は100個作ったら30個売れた時点で元はとれる、というような設定で値段を決めるわけです。→だから1個あたりの利益を増やす→定価は高くなる=リスクの補填は買ったお客さんがしている、というわけ。そして間にディーラーが入ると途中で中間搾取的に値段はあがるのです。
なんとか安くお届けしたい・・・
これはいつも願ってきたことです。
イチバシも、フツーにやったら3千円くらいで販売するべきなのですが、イチローさんは良い人たちの間で人気があり、製品とコンセプトにも自信があったのでチョー薄利で発射しました。
ちなみに、市箸が100セット完売してイチローさんが得る金額は4万円ほどなんですよ(∩.∩)
ここには、Gun誌にデヴューして以来 イチロー兄イを支えて世界の舞台にまで押し上げてくださった読者の皆さん(鉄聖除く(^◇^)への感謝をこめているのです。
できることなら来年は日本を縦断しながら「市箸を使う夕食会&食後の運動」をして歩きたいと考えています。箸の使い方を学ぶのはエチケットですからね(^◇^)
さて、今日の昼はコレ、

カップラーメンです(^^)
カップから出して 陶器のドンブリに移し、熱湯を入れて1分間チンしてニンニクを加えるのです。
ジャンクフードだろうに・・
ですって?
そこらのハンバーガーよりはずっとマシではないかと(∩.∩)
おいしぃー♪
市 (^-^)/
朝9時半まえにもうピギショップは売り切れちゃった〜!!! (@_@;)
でも、従業員用の5セットがよけてあったそうなので、それも出してくれるそうですよ。
ダイジョブ、
田村学校から40セットが発射されるハズですからね♪
それに追加オーダーも入れますし(^^)
>えーっ!、こんな値段で作れるの?。販売出来るの?
はい♪・・・
でもね、製品を作って販売するというのは かなりのリスクがあるのですよね。
もしも売れ残ってしまったら、その分が損失になるわけですから・・なので通常は100個作ったら30個売れた時点で元はとれる、というような設定で値段を決めるわけです。→だから1個あたりの利益を増やす→定価は高くなる=リスクの補填は買ったお客さんがしている、というわけ。そして間にディーラーが入ると途中で中間搾取的に値段はあがるのです。
なんとか安くお届けしたい・・・
これはいつも願ってきたことです。
イチバシも、フツーにやったら3千円くらいで販売するべきなのですが、イチローさんは良い人たちの間で人気があり、製品とコンセプトにも自信があったのでチョー薄利で発射しました。
ちなみに、市箸が100セット完売してイチローさんが得る金額は4万円ほどなんですよ(∩.∩)
ここには、Gun誌にデヴューして以来 イチロー兄イを支えて世界の舞台にまで押し上げてくださった読者の皆さん(鉄聖除く(^◇^)への感謝をこめているのです。
できることなら来年は日本を縦断しながら「市箸を使う夕食会&食後の運動」をして歩きたいと考えています。箸の使い方を学ぶのはエチケットですからね(^◇^)
さて、今日の昼はコレ、

カップラーメンです(^^)
カップから出して 陶器のドンブリに移し、熱湯を入れて1分間チンしてニンニクを加えるのです。
ジャンクフードだろうに・・
ですって?
そこらのハンバーガーよりはずっとマシではないかと(∩.∩)
おいしぃー♪
市 (^-^)/