2017年03月31日
子ども園にナイフ男
市 (2017年03月31日 23:31)
│Comments(9)
こども園に男が侵入、刃物など手に暴れ3人けが
31日午後3時20分頃、大分県宇佐市四日市よっかいちの認定こども園「四日市こども園」の職員から「男が竹刀を振り回している」と110番があった。
男は園内で竹刀やサバイバルナイフのような刃物(刃渡り19センチ)を手に暴れ、近くにいた小学生の男児(9)と職員の女性2人(41歳と70歳)の計3人がけがを負った。3人は病院に搬送されたが、いずれもけがの程度は軽いという。
男は約15分後、園から約200メートル離れた路上で、駆けつけた県警宇佐署員に取り押さえられ、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された。
県警などによると、逮捕されたのは近くの無職の男(32)。容疑を認めているという。
けがをした男児は春休み中で、園が行っている学童保育に通っていて右頬に打撲を負った。竹刀で殴られたとみられる。41歳女性は右手甲、70歳女性は額にそれぞれ切り傷を負った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170331-OYT1T50134.html?from=ytop_main5

時々とはいえ、こういう狂った男による事件は確実にどこかで起こりつづけるわけで・・・。
子ども達を遊ばせたり学ばせたりするのが私たちの仕事であり、子どもを殺しにくる暴力男に立ち向かうのは仕事ではありませんから・・・
などという気持ちはよく解ります、が、ほんとうにそれでいいのでしょうか?
もしも、かなりの確率で犯人を取り押さえる技術があるとしたら、講習を1度くらい受けてみてもよいのではないでしょうか?
・・・といった趣旨の訓練が長崎であったわけです。

侵入者を全員で囲んで取り押さえるという蜜蜂の手法→ハニビーコンセプト。
子どもや病人を守るべき立場にある人々にはぜひとも体験していただきたい講座ですよ。
しかし、今回は男が弱いヤツだったようでラッキーでしたね。マインドセットのかかった男でしたら数人が殺されていても不思議ではないです。
市
31日午後3時20分頃、大分県宇佐市四日市よっかいちの認定こども園「四日市こども園」の職員から「男が竹刀を振り回している」と110番があった。
男は園内で竹刀やサバイバルナイフのような刃物(刃渡り19センチ)を手に暴れ、近くにいた小学生の男児(9)と職員の女性2人(41歳と70歳)の計3人がけがを負った。3人は病院に搬送されたが、いずれもけがの程度は軽いという。
男は約15分後、園から約200メートル離れた路上で、駆けつけた県警宇佐署員に取り押さえられ、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された。
県警などによると、逮捕されたのは近くの無職の男(32)。容疑を認めているという。
けがをした男児は春休み中で、園が行っている学童保育に通っていて右頬に打撲を負った。竹刀で殴られたとみられる。41歳女性は右手甲、70歳女性は額にそれぞれ切り傷を負った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170331-OYT1T50134.html?from=ytop_main5

時々とはいえ、こういう狂った男による事件は確実にどこかで起こりつづけるわけで・・・。
子ども達を遊ばせたり学ばせたりするのが私たちの仕事であり、子どもを殺しにくる暴力男に立ち向かうのは仕事ではありませんから・・・
などという気持ちはよく解ります、が、ほんとうにそれでいいのでしょうか?
もしも、かなりの確率で犯人を取り押さえる技術があるとしたら、講習を1度くらい受けてみてもよいのではないでしょうか?
・・・といった趣旨の訓練が長崎であったわけです。

侵入者を全員で囲んで取り押さえるという蜜蜂の手法→ハニビーコンセプト。
子どもや病人を守るべき立場にある人々にはぜひとも体験していただきたい講座ですよ。
しかし、今回は男が弱いヤツだったようでラッキーでしたね。マインドセットのかかった男でしたら数人が殺されていても不思議ではないです。
市
Posted by 市 at
23:31
│Comments(9)
2017年03月31日
90までダメかぁ〜
市 (2017年03月31日 12:44)
│Comments(7)
│語りのプラザ
イチローさん、
昨晩今朝とかなり本気で書いたのでとんでもない長さになりました。おヒマな時にでも目を通していただければと思います。
自動車の自動運転 (この場合の自動運転は完全自立型自動運転) のお話し、じつにタイムリーな話題です。 先日アメリカで、最後まで残って頑張っていたウーバーの自動運転車が公道で事故を起こしました。結果も事故の内容も実は予想通りでした。 人が運転する車と自動運転車が混走する道路環境で必ず起こるであろう「どちらも譲らない」が事故原因でした。 自動運転車単独もしくは複数自動運転車での公道走行はすでに実用化可能な技術ですが、ここに「気まぐれで曖昧」な人が運転する車というパラメーターが加わると途端に実用化が困難になります。 運転支援という形での機能限定自動運転 ( 自動緊急ブレーキ。車線キープ機能。前車追従クルコン。等 ) は実用化され搭載されています。 スバルのアイサイトやボルボ、メルセデスの装置、コンチネンタル社を代表とするカメラとレーザーを使用した汎用ユニット等は現時点ですでに信号機、道路標識表示等の運転に必要な外部情報を識別認識出来るそうです。 これが意味するところは、現在公道を走っている車ですら赤信号でブレーキがかからないと車が判断したら自動緊急ブレーキで停止する、前車追従クルコンを使用して制限速度標識表示を上限とする速度自動制御、逆走防止、進入禁止箇所への進入防止、横断歩道の歩行者保護目的の徐行制御、等等等等等、一杯いっぱいイッパイ出来る事があります。 信号無視や高速逆走による悲惨な事故。最近になってやたらと報道され始めた高齢者の事故。( これには政治的意図があります。数年前は癲癇患者の運転者をやたらと叩きました。両方共に道交法改正に持って行きました。知恵や技術で防止出来る事を、運転しちゃぁダメ!に持って行きました。官僚、政治家の責任逃れです!。) これらアクシデント、インシデントを防ぐことは、センサーハードウェアーを満たしていればECUのソフト書き換えで今日にでも可能です。すぐに出来ます!。 じゃあなんでやらないの?なんでそんな車がないの?。 ここが重要です!。ビックリマーク幾つも使います!!!!!!。 「国土交通省」!が認可しないから!。 役人が変化を嫌い責任を取りたがらないから!。 道路交通事業者との利権があるから!。国交省「別のシステムを構築中」です。 はぁー?、物にならないシステムに数千億円の予算を投入?。アフォか? ハァハァハァ・・・・・。文句はこれぐらいに。 アメリカやヨーロッパでも似たよう状況ではないでしょうか?。詳しくは知りませんが。 で、話は戻って完全自立型自動運転。 こちらもハードウェアーについてはほぼ問題無いと思っています。 懸念があるとすれば悪天候時のセンサー信頼性と複数バックアップ回路の必要性かな?。 しかしっ!。 制御ソフトの難易度の高さが問題!。 ソフト側での「認知」。現状では悪天候以外ではほぼ問題無しか?。 ( 悪天候時、特に吹雪。これは車載センサーだけでは解決は現時点では無理。外部からの支援情報が必要。) ソフトとハード側での「制御」。こちらもほぼ問題無しか?。 「認知」と「制御」の間にくる「判断」!が難敵。 今回のウーバーの事故原因や日本国内でのテスト時の問題点もやはり「判断」。 問題が顕著化しやすいのが、車線変更と車線合流。 人がなにげに行っている「譲り譲られ」。 これが出来るから円滑な交通の流れを維持されています。ワガママな譲ってやるものか!的な人がいると途端に流れが悪くなります。車線変更と合流が特にそう。 ここから後半の問題提起であるAI人工知能とも関連してきます。 完全自立型自動運転に搭載されている「認知」、「判断」、「制御」を司るコンピュータ。その中でも「判断」はAI人工知能技術です。 冒頭で書いたウーバーの事故原因「どちらも譲らない」なんですが、正確にはAIは「譲れない」なんです。AI側は基本的に原理原則すなわち法規を判断基準とし、そこに状況判断の「AIらしい曖昧ささ」を加味します。 AI側が優先だと絶対優先なんです。でないと「人間並みの曖昧さと譲り合いの精神」が無いAIはスタートの合図を出せません。他の交通がある所だと出発すら出来なくなってしまいます。 AIで東大入試合格プロジェクトも結局ダメでした。問題文の読解力を解決出来なかったからです。数式や証明、歴史や漢字、ビッグデータの検索や計算はやはりコンピュータですから得意。しかし物理の問題文や国語の問題文の意味を読み解く能力は開発出来ませんでした。 なので、ネット上にあまたあるアヤシゲで難解な文章を、純粋で疑う心の無い現時点のAI君に理解させるよりは、二日酔いのボンヤリ脳の警官の方が確かかも。 なので、まだしばらくの間はイチローさんは自分で判断して運転し、突進してくる無謀なヤカラをかわすことになりそうです。 でもねイチローさん。 ビアンキの会場で「今年もイーチ爺が来ているよ。後で一緒に写真撮って来ようぜ」なんてひ孫くらいの選手達が寄って来る90歳のイチローさんの頃にはきっと?。
MIZ
なるほどぉ〜・・・(゜◇゜)
いや〜(^^)よく書いてくださいました。
青いAIたちに人間と人生のことを教える教官が必要になったらゼシともワッシを呼んでくだせい(^O^)/
市
昨晩今朝とかなり本気で書いたのでとんでもない長さになりました。おヒマな時にでも目を通していただければと思います。
自動車の自動運転 (この場合の自動運転は完全自立型自動運転) のお話し、じつにタイムリーな話題です。 先日アメリカで、最後まで残って頑張っていたウーバーの自動運転車が公道で事故を起こしました。結果も事故の内容も実は予想通りでした。 人が運転する車と自動運転車が混走する道路環境で必ず起こるであろう「どちらも譲らない」が事故原因でした。 自動運転車単独もしくは複数自動運転車での公道走行はすでに実用化可能な技術ですが、ここに「気まぐれで曖昧」な人が運転する車というパラメーターが加わると途端に実用化が困難になります。 運転支援という形での機能限定自動運転 ( 自動緊急ブレーキ。車線キープ機能。前車追従クルコン。等 ) は実用化され搭載されています。 スバルのアイサイトやボルボ、メルセデスの装置、コンチネンタル社を代表とするカメラとレーザーを使用した汎用ユニット等は現時点ですでに信号機、道路標識表示等の運転に必要な外部情報を識別認識出来るそうです。 これが意味するところは、現在公道を走っている車ですら赤信号でブレーキがかからないと車が判断したら自動緊急ブレーキで停止する、前車追従クルコンを使用して制限速度標識表示を上限とする速度自動制御、逆走防止、進入禁止箇所への進入防止、横断歩道の歩行者保護目的の徐行制御、等等等等等、一杯いっぱいイッパイ出来る事があります。 信号無視や高速逆走による悲惨な事故。最近になってやたらと報道され始めた高齢者の事故。( これには政治的意図があります。数年前は癲癇患者の運転者をやたらと叩きました。両方共に道交法改正に持って行きました。知恵や技術で防止出来る事を、運転しちゃぁダメ!に持って行きました。官僚、政治家の責任逃れです!。) これらアクシデント、インシデントを防ぐことは、センサーハードウェアーを満たしていればECUのソフト書き換えで今日にでも可能です。すぐに出来ます!。 じゃあなんでやらないの?なんでそんな車がないの?。 ここが重要です!。ビックリマーク幾つも使います!!!!!!。 「国土交通省」!が認可しないから!。 役人が変化を嫌い責任を取りたがらないから!。 道路交通事業者との利権があるから!。国交省「別のシステムを構築中」です。 はぁー?、物にならないシステムに数千億円の予算を投入?。アフォか? ハァハァハァ・・・・・。文句はこれぐらいに。 アメリカやヨーロッパでも似たよう状況ではないでしょうか?。詳しくは知りませんが。 で、話は戻って完全自立型自動運転。 こちらもハードウェアーについてはほぼ問題無いと思っています。 懸念があるとすれば悪天候時のセンサー信頼性と複数バックアップ回路の必要性かな?。 しかしっ!。 制御ソフトの難易度の高さが問題!。 ソフト側での「認知」。現状では悪天候以外ではほぼ問題無しか?。 ( 悪天候時、特に吹雪。これは車載センサーだけでは解決は現時点では無理。外部からの支援情報が必要。) ソフトとハード側での「制御」。こちらもほぼ問題無しか?。 「認知」と「制御」の間にくる「判断」!が難敵。 今回のウーバーの事故原因や日本国内でのテスト時の問題点もやはり「判断」。 問題が顕著化しやすいのが、車線変更と車線合流。 人がなにげに行っている「譲り譲られ」。 これが出来るから円滑な交通の流れを維持されています。ワガママな譲ってやるものか!的な人がいると途端に流れが悪くなります。車線変更と合流が特にそう。 ここから後半の問題提起であるAI人工知能とも関連してきます。 完全自立型自動運転に搭載されている「認知」、「判断」、「制御」を司るコンピュータ。その中でも「判断」はAI人工知能技術です。 冒頭で書いたウーバーの事故原因「どちらも譲らない」なんですが、正確にはAIは「譲れない」なんです。AI側は基本的に原理原則すなわち法規を判断基準とし、そこに状況判断の「AIらしい曖昧ささ」を加味します。 AI側が優先だと絶対優先なんです。でないと「人間並みの曖昧さと譲り合いの精神」が無いAIはスタートの合図を出せません。他の交通がある所だと出発すら出来なくなってしまいます。 AIで東大入試合格プロジェクトも結局ダメでした。問題文の読解力を解決出来なかったからです。数式や証明、歴史や漢字、ビッグデータの検索や計算はやはりコンピュータですから得意。しかし物理の問題文や国語の問題文の意味を読み解く能力は開発出来ませんでした。 なので、ネット上にあまたあるアヤシゲで難解な文章を、純粋で疑う心の無い現時点のAI君に理解させるよりは、二日酔いのボンヤリ脳の警官の方が確かかも。 なので、まだしばらくの間はイチローさんは自分で判断して運転し、突進してくる無謀なヤカラをかわすことになりそうです。 でもねイチローさん。 ビアンキの会場で「今年もイーチ爺が来ているよ。後で一緒に写真撮って来ようぜ」なんてひ孫くらいの選手達が寄って来る90歳のイチローさんの頃にはきっと?。
MIZ
なるほどぉ〜・・・(゜◇゜)
いや〜(^^)よく書いてくださいました。
青いAIたちに人間と人生のことを教える教官が必要になったらゼシともワッシを呼んでくだせい(^O^)/
市
2017年03月31日
1枚180ドルの標的
市 (2017年03月31日 09:45)
│Comments(3)
│語りのプラザ

おー!! イチローさん、
今日のテキは鉄仮面ですね・・・(^o^)
いやいやちがう、
これはナニかの箱のフタ・・・

おおう!!
さすが本物、板くらいなんなく貫通!!
ちょっと裏側を見せてください、

ああ、やはり射出口はバリバリです。
バカ映画では射入口と射出口を
混同してる場合が多いですよね。


察するに、この板はアクミの弾頭が3千発入った木箱のフタ、、値段にすれば180ドルを支払わないと入手できないというレアモノです。
こういう貴重なものを3枚も惜しげもなく弾痕だらけにしてしまうイチローさんは勇気りんりんルリの色(^◇^)


こちらはなんとUPSの封筒をバラしたものではないかと。内側にはプニュプニュの緩衝装置がしかけてあるのでブレットは貫通時に戸惑ったハズですが、そこはやはりタイトグループという推進薬による加速力で美事に抜けているようです。
by ニセMIZ
(^o^)(^○^)(^。^)(∩.∩)ヽ(^0^)ノ
2017年03月31日
ブルのクソ
市 (2017年03月31日 09:05)
│Comments(8)
│語りのプラザ
駄武ー様・・さんっ( ゜Д゜)ゞ
リョーカイシマシタ
「ヨォーシ!みんないいか。今から、ハンドガンの取り扱い方を教えてやる」 と、ボブがどなりはじめた。 「今、みんなが持っているGUNはS&Wのステンレス・リボルバーで、短いのが4インチ、長いのが6インチ・バレルだ。 たまには油をくれてやりたくなるだろうが、このGUNはサビないのでその必要はない。また、内部に対しても6カ月に一度ばかり、ホンの1~2滴たらしてやれば良いのだから、この学校に居る間は全く手入れの必要はない。 GUNを他人から渡されたとき、それが空だと分かっていたにしろ、必ずシリンダーをオープンして、タマの有無を確かめること。それをやらない奴はオタンチン野郎のゴクツブシだと思え! それから、シリンダーを閉じるときに、カッコつけやがって、片手でふりながらバチンとやるバカがいるが、あれは牛のクソ(ものすごく悪い言葉)のやることで、これはなるべく静かに閉じてもらいたい。リボルバーは丈夫なGUNだが、こればかりは君のGUNを早々に痛めることになる。 リボルバーというものは、ダブル・アクションで撃つものだから、いちいちハンマーをコックするなんて、まどろっこしいことをしてもらっては困る。しかし、はじめからダブルでやれと言っても難しいだろうから、はじめの4回まではシングルで撃って、君のGUNに慣れてもらう。 しかし、その後はすべてダブル、試験もダブル、実戦もダブルだ。分かったな!」 と、ボブは強い調子でたたきこむように教え、重要なことに関しては、うんと悪い言葉をはさんで、そのことを印象づけるように講義する。 C.H.P.の武器指導の責任者である、ボブマックウォーター。日本では見られないタイプのワイルドで親しみやすい人だ。
駄武ー様・・さんっ、こんな感じでどーだすかね~。 マロンパタワーより空前絶後の愛をこめて♪ m(≧ω≦*)m オマタセシマシタ by 駄武ー様・・さんに巨大な恩義をビシバシと感じているオトコ
マロンパ93
マロンパのは「だぶーん」としても、本文には才能を感じるトシヨリであった(^○^)
リョーカイシマシタ
「ヨォーシ!みんないいか。今から、ハンドガンの取り扱い方を教えてやる」 と、ボブがどなりはじめた。 「今、みんなが持っているGUNはS&Wのステンレス・リボルバーで、短いのが4インチ、長いのが6インチ・バレルだ。 たまには油をくれてやりたくなるだろうが、このGUNはサビないのでその必要はない。また、内部に対しても6カ月に一度ばかり、ホンの1~2滴たらしてやれば良いのだから、この学校に居る間は全く手入れの必要はない。 GUNを他人から渡されたとき、それが空だと分かっていたにしろ、必ずシリンダーをオープンして、タマの有無を確かめること。それをやらない奴はオタンチン野郎のゴクツブシだと思え! それから、シリンダーを閉じるときに、カッコつけやがって、片手でふりながらバチンとやるバカがいるが、あれは牛のクソ(ものすごく悪い言葉)のやることで、これはなるべく静かに閉じてもらいたい。リボルバーは丈夫なGUNだが、こればかりは君のGUNを早々に痛めることになる。 リボルバーというものは、ダブル・アクションで撃つものだから、いちいちハンマーをコックするなんて、まどろっこしいことをしてもらっては困る。しかし、はじめからダブルでやれと言っても難しいだろうから、はじめの4回まではシングルで撃って、君のGUNに慣れてもらう。 しかし、その後はすべてダブル、試験もダブル、実戦もダブルだ。分かったな!」 と、ボブは強い調子でたたきこむように教え、重要なことに関しては、うんと悪い言葉をはさんで、そのことを印象づけるように講義する。 C.H.P.の武器指導の責任者である、ボブマックウォーター。日本では見られないタイプのワイルドで親しみやすい人だ。
駄武ー様・・さんっ、こんな感じでどーだすかね~。 マロンパタワーより空前絶後の愛をこめて♪ m(≧ω≦*)m オマタセシマシタ by 駄武ー様・・さんに巨大な恩義をビシバシと感じているオトコ
マロンパ93
マロンパのは「だぶーん」としても、本文には才能を感じるトシヨリであった(^○^)
2017年03月30日
人口知能で解決できること
市 (2017年03月30日 23:20)
│Comments(2)
│語りのプラザ
主様の直々のアップありがとうございます!
テッチャク、凄いものを使われていたのですね!
ブラック〇ャックより破壊力が凄そうです。
手近にある最強の殺し道具は自動車、本当に同感です。
毎年かなりの数の死傷者が出ておりますし、強盗〇人よりも多いと思いますので、完全自動運転の時代が早く来てほしいです。
「殺意のある人間」を凶行の前に捕まえるのは難しいかもしれませんが、予測が正確にできるようになると、悲劇が減少するかもしれません。
性格が違うかもしれないですがプロファイリングの技術が発展するとどうなるのか興味深いです。
by とおりすがり
ワッシもトシなので自動運転の時代をじっと待っているのですよね(^^)
つらつら想うのですが、日本やアメリカではクルマの速度は限定されており、速度違反すると罰金が科せられていますよね・・・速度を出しすぎると事故が起こりやすいわけで、これで殺人や殺傷事故がやたらに起こると・・・ほんならばクルマの最高速度はその国に合わせて限定してもらいたいと想うのですよ。
そもそも時速120キロ以上も出るクルマなど必要はないと想うのですよ、、すくなくとも人命を無視するような高速車の存在はオカシイのではないかと。
ですから、公道を走るクルマは、その道路にしかけてある装置によってエンジンが法定速度以内に制御されるようにしてほしいです。
逆走しようとするクルマは停まってしまうという装置もほしいですね。
キャリフォニア州では時速160キロを越えて捕まると免停になります。こういうヤカラって「殺人未遂者」と認定し、刑務所に入れてほしいです。
自動運転の時代がきたら、スピード違反した運転手は公道から排除するような厳罰主義の新しい道交法をつくってもらいたいです。
幸せな家庭をもった人がクルマで出かけ、交通事故に遭って死んでしまい、残された家族は悲嘆にくれる・・・
こういうことが我々の世界で毎日毎日くりかえされているわけですが、これが賢い人類のやることか!! (-_^:)・・・
イチローさん80歳の誕生日、、自動運転の電気自動車を飼ってもらいやした(^。^)
ゴキゲンで射撃にいきます♪
するとチンケなスピード狂の運転する原始的なガソリン車がぶつかってきました。でも、バババッと周囲から出てきた枕に包まれてイチローさんは無事でした。そしてイチローさんはやおらヨンヨンマグナムをとりだして窓から相手のクルマに連射しました。

(マロンパ提供)
その姿は矢車ケンノスケを彷彿され、目撃者たちはヤンヤの喝采をおくります(^◇^)
イチローさんは正当防衛をなした良民として表彰され、死ぬまで無料でビアンキカップに出られるという副賞をいただきましたよ\(^O^)/
そういう時代を期待してます(^^)
それと、、
「殺意のある人間」を凶行の前に捕まえる・・・についてですが、
警察はまず、インターネットへの書き込みをもっと真剣に観察すべきだと想います。
まだそれほど売れてはいない歌手に一方的に恋をし、メイルなどでストーカーになり、相手にされないので待ち伏せて刺しまくる・・・
なんと痛ましいことではありませんか・・・
2ちゃんねるの中には殺意あるヤカラが横行しています。こいつは人を殺したがっているな・・・と想われる人物が散見されます。自分が不幸なので他人を不幸にしてやりたいと考えている人間はいくらでもいます。
こういうヤカラを警察は監視しなければいけませんよね。
人口知能を使うのです。
二日酔いの警察官のボンヤリ脳がタバコ吸いながらパソコの文章を眺めているのではラチがあかないので、囲碁チャンピオンのコンピュータがもっと成長したような人口知能をつかってインターネット上の文章を猛スピードで解析し、殺意のある文章をピックアップするのです。
“こんにちは、犯罪予防の人口知能があなたを調べるようにと言うので捜査令状が出ました”
と、警察官が出向くのです。
それと、防犯カメラにも「精神分析装置」のあるソフトを組み込み、その表情や視線から犯罪予備軍のヤカラを抽出し、アキバなどで良民にからんでいる判断力に欠ける警官をその怪しいヤカラのいる場所に誘導します。なにしろ人口知能はアインシュタインよりも何倍も賢いので、その判断力は信頼できます。
なのでピンポイントで犯罪者をみつけてくれ、あとは体力だけは自慢の警官がムンズとつかまえてくれるだけ(^◇^)
だいたいさ、
怪しい人間って
目つきが悪いので
一見して感じるものですよね。
ワシでさえ解るのですから、
人口知能でしたらイッパツですよ♪
人類の幸福は人口知能にかかっている・・・
とはいえ、温暖化や食料不足や
戦争を好む人類には知能だけでは
どうにもならないでしょうけどね・・・。
市
テッチャク、凄いものを使われていたのですね!
ブラック〇ャックより破壊力が凄そうです。
手近にある最強の殺し道具は自動車、本当に同感です。
毎年かなりの数の死傷者が出ておりますし、強盗〇人よりも多いと思いますので、完全自動運転の時代が早く来てほしいです。
「殺意のある人間」を凶行の前に捕まえるのは難しいかもしれませんが、予測が正確にできるようになると、悲劇が減少するかもしれません。
性格が違うかもしれないですがプロファイリングの技術が発展するとどうなるのか興味深いです。
by とおりすがり
ワッシもトシなので自動運転の時代をじっと待っているのですよね(^^)
つらつら想うのですが、日本やアメリカではクルマの速度は限定されており、速度違反すると罰金が科せられていますよね・・・速度を出しすぎると事故が起こりやすいわけで、これで殺人や殺傷事故がやたらに起こると・・・ほんならばクルマの最高速度はその国に合わせて限定してもらいたいと想うのですよ。
そもそも時速120キロ以上も出るクルマなど必要はないと想うのですよ、、すくなくとも人命を無視するような高速車の存在はオカシイのではないかと。
ですから、公道を走るクルマは、その道路にしかけてある装置によってエンジンが法定速度以内に制御されるようにしてほしいです。
逆走しようとするクルマは停まってしまうという装置もほしいですね。
キャリフォニア州では時速160キロを越えて捕まると免停になります。こういうヤカラって「殺人未遂者」と認定し、刑務所に入れてほしいです。
自動運転の時代がきたら、スピード違反した運転手は公道から排除するような厳罰主義の新しい道交法をつくってもらいたいです。
幸せな家庭をもった人がクルマで出かけ、交通事故に遭って死んでしまい、残された家族は悲嘆にくれる・・・
こういうことが我々の世界で毎日毎日くりかえされているわけですが、これが賢い人類のやることか!! (-_^:)・・・
イチローさん80歳の誕生日、、自動運転の電気自動車を飼ってもらいやした(^。^)
ゴキゲンで射撃にいきます♪
するとチンケなスピード狂の運転する原始的なガソリン車がぶつかってきました。でも、バババッと周囲から出てきた枕に包まれてイチローさんは無事でした。そしてイチローさんはやおらヨンヨンマグナムをとりだして窓から相手のクルマに連射しました。

(マロンパ提供)
その姿は矢車ケンノスケを彷彿され、目撃者たちはヤンヤの喝采をおくります(^◇^)
イチローさんは正当防衛をなした良民として表彰され、死ぬまで無料でビアンキカップに出られるという副賞をいただきましたよ\(^O^)/
そういう時代を期待してます(^^)
それと、、
「殺意のある人間」を凶行の前に捕まえる・・・についてですが、
警察はまず、インターネットへの書き込みをもっと真剣に観察すべきだと想います。
まだそれほど売れてはいない歌手に一方的に恋をし、メイルなどでストーカーになり、相手にされないので待ち伏せて刺しまくる・・・
なんと痛ましいことではありませんか・・・
2ちゃんねるの中には殺意あるヤカラが横行しています。こいつは人を殺したがっているな・・・と想われる人物が散見されます。自分が不幸なので他人を不幸にしてやりたいと考えている人間はいくらでもいます。
こういうヤカラを警察は監視しなければいけませんよね。
人口知能を使うのです。
二日酔いの警察官のボンヤリ脳がタバコ吸いながらパソコの文章を眺めているのではラチがあかないので、囲碁チャンピオンのコンピュータがもっと成長したような人口知能をつかってインターネット上の文章を猛スピードで解析し、殺意のある文章をピックアップするのです。
“こんにちは、犯罪予防の人口知能があなたを調べるようにと言うので捜査令状が出ました”
と、警察官が出向くのです。
それと、防犯カメラにも「精神分析装置」のあるソフトを組み込み、その表情や視線から犯罪予備軍のヤカラを抽出し、アキバなどで良民にからんでいる判断力に欠ける警官をその怪しいヤカラのいる場所に誘導します。なにしろ人口知能はアインシュタインよりも何倍も賢いので、その判断力は信頼できます。
なのでピンポイントで犯罪者をみつけてくれ、あとは体力だけは自慢の警官がムンズとつかまえてくれるだけ(^◇^)
だいたいさ、
怪しい人間って
目つきが悪いので
一見して感じるものですよね。
ワシでさえ解るのですから、
人口知能でしたらイッパツですよ♪
人類の幸福は人口知能にかかっている・・・
とはいえ、温暖化や食料不足や
戦争を好む人類には知能だけでは
どうにもならないでしょうけどね・・・。
市
2017年03月29日
2017年03月28日
弾ボール標的
市 (2017年03月28日 23:22)
│Comments(17)
│ビアンキカップ

みなさーん(^O^)/おはばんよう!!
どうです? え?
なかなかアジのあるターゲットでは♪

ダンボールの箱が役目をはたし、
焚きつけになる前に
もう一役かってもらおうと(^◇^)

これは10&15ydですが、
ショーゲキ的に当たっています(^^)

これなどはクリーンに近い(゜◇゜)
しかしオフィシャル標的ではないので
公式記録にはならない(^○^)

うおっ(゜◇゜)ガーン!!
クリーンだぁ!!!
これはケンシロウがナーフガンの
ターゲットにしていたものです(^o^)

こうなるとダンボールも美しいヽ(^0^)ノ

これを額に入れると立派な
オブジェになると想いますよ(^。^)
ほしい人に差し上げたいですぅ(^-^)
ただし希望者はナゾナゾに勝ち抜く
必要があります。
第一問
「リヴォルヴァのシリンダーを振ってガチンと乱暴に閉じる人は、どう呼ばれるか?」
市
2017年03月27日
口紅弾を飛ばす 動画
市 (2017年03月27日 22:36)
│Comments(7)
│ビアンキカップ
ややっ(゜◇゜)
ももすけ君のドウターちゃんも合格と!!
<(_ _)>
つつしんで、おめでとうを
いわせていただきます。
やはり今どき高校だとスマホくらいの
賞品がヒツヨーなのですね〜・・・
えらい世の中ですね〜(^_^;
親は子どものためにはオカネを
惜しみなくつかうわけですが、
これもヨシアシですからね〜 ^_^;
苦労知らずに育てられた子は、
人の心に鈍感で残酷な心をもった
オトナになってしまうというオソレ
があるので、人間教育にはお互いに
気をつけていきましょうね(^-^)/
ちなみにジュンは4千円くらいの
オルゴールをネダってきました(^^)
アメリカでは高校に入ったら
中古車を買ってやるのが一般的で
その資金の半分は自分で今から
貯めるように言い渡してあります。
ジュンは貯金しますが、ケンシロは
オモチャのテッポに注ぎ込みます。
これはなかなかとめるワケにも
いかず・・・(^◇^;)
ちなみに、ウチではオコヅカイは
渡していません。
なにか仕事を与え、その代金を
支払っているのです。
ちなみにケンシロウは動画を
アップするたびに10ドルもらえます。
イイ関係を築くにもカネはかかる(^◇^;)
で、本日の動画では口紅弾を使って
みました。
どういうわけかナウリンだとコンペを
付けても口紅弾の精度は落ちないのです。
このマイルドキックなタマで
悪いフリグセを除去しようという
サクセンなのです。
値段もモンゴル弾の半額くらいなので
セツヤクにもなりますしね♪
https://www.youtube.com/watch?v=hYOSJiwKtsU
(^O^)/ 市
ももすけ君のドウターちゃんも合格と!!
<(_ _)>
つつしんで、おめでとうを
いわせていただきます。
やはり今どき高校だとスマホくらいの
賞品がヒツヨーなのですね〜・・・
えらい世の中ですね〜(^_^;
親は子どものためにはオカネを
惜しみなくつかうわけですが、
これもヨシアシですからね〜 ^_^;
苦労知らずに育てられた子は、
人の心に鈍感で残酷な心をもった
オトナになってしまうというオソレ
があるので、人間教育にはお互いに
気をつけていきましょうね(^-^)/
ちなみにジュンは4千円くらいの
オルゴールをネダってきました(^^)
アメリカでは高校に入ったら
中古車を買ってやるのが一般的で
その資金の半分は自分で今から
貯めるように言い渡してあります。
ジュンは貯金しますが、ケンシロは
オモチャのテッポに注ぎ込みます。
これはなかなかとめるワケにも
いかず・・・(^◇^;)
ちなみに、ウチではオコヅカイは
渡していません。
なにか仕事を与え、その代金を
支払っているのです。
ちなみにケンシロウは動画を
アップするたびに10ドルもらえます。
イイ関係を築くにもカネはかかる(^◇^;)
で、本日の動画では口紅弾を使って
みました。
どういうわけかナウリンだとコンペを
付けても口紅弾の精度は落ちないのです。
このマイルドキックなタマで
悪いフリグセを除去しようという
サクセンなのです。
値段もモンゴル弾の半額くらいなので
セツヤクにもなりますしね♪
https://www.youtube.com/watch?v=hYOSJiwKtsU
(^O^)/ 市
2017年03月26日
ヌンチャク合法
市 (2017年03月26日 23:36)
│Comments(6)
│語りのプラザ
ライト関連ではないですが、このようなことがあったようです。 「ヌン〇ャク所持に合理性、広島高裁で逆転無罪」 (URLを入力すると、投稿できませんでした、申し訳ございません。) 何とかの一つ覚えみたいな軽犯〇法の改正をしてほしいです。。
とおりすがり
↓これですね?
http://www.nikkansports.com/general/news/1789265.html
岡山県備前市で2015年、乗用車にヌンチャクを積んでいたとして軽犯罪法違反の罪に問われた同県浅口市の男性整体師(48)の控訴審判決で、広島高裁岡山支部は8日、科料9900円の1審玉島簡裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。
大泉一夫裁判長は判決理由で「現代ではヌンチャクは武道や趣味として適法な目的で使用されるのが一般的だ」と指摘。「趣味として仕事の合間に練習するためという携帯の目的には相応の合理性があり、正当な理由がないとした1審判決は誤りだ」とした。
判決などによると、男性は中高生時代にカンフー映画のスター、ブルース・リーの影響を受け、通信販売で購入したり自作したりしたヌンチャク3組を所有。15年11月、出張で訪れた備前市のコンビニの駐車場で隠し持っていたとして起訴されていた。
軽犯罪法は正当な理由なく刃物、鉄棒などの生命、身体に重大な危害を加えるような器具を隠し持つ行為に対して罰則を定めている。(共同)
実は若き頃のワッシは、ブルースリー映画の前からヌンチャクの指導書を読んで練習していました(^^)
よく背中に差していましたよ(^o^)
しかし、これで角材などを折る練習をしていたら、想うほどの破壊力はないことが解り、断面が六角の鉄棒2本に穴を開けてヒモで結んでいました。
これだと角材はベキッと折れて、納得の破壊力でしたよ。
これを「テッチャク」と呼んでました(^^)
しかしあまりにも重いので持ち歩きはすぐにアキラメました(^◇^;)
武器の研究家としていわせてもらうならば、手近にある最強の殺し道具は自動車でしょうね。
大量殺人にはうってつけです。
警察がクルマを取り締まれば、年間4千人もの命を救うことになるでしょうね。
ヌンチャクで人を殺すことは、よほどの体力と訓練が必要です。
でも、金属バットなら少年が親などをわりと簡単に殺すという事件がありますよね。
ヌンチャクなんてカワユイものです(^^)
それよか、そこらで買える日本刀のほうがずっとずっとコワイです。
ま、それはともかく・・・
キャリフォニアではヌンチャクを持ち歩くと逮捕されますよ。
拳銃を許可なしで携帯すると軽犯罪で、罰金だけなのですけどね・・・。
ナイフをポッケやベルトに差しているのはオッケイです(^^)
裁判長は、ヌンチャクの威力が大したことないということを知っていたのかもしれませんね。
警察にはモノを取り締まらないで
「殺意のある人間」を凶行の前に捕まえる
方法を研究していただきたいですね。
市(^-^)
とおりすがり
↓これですね?
http://www.nikkansports.com/general/news/1789265.html
岡山県備前市で2015年、乗用車にヌンチャクを積んでいたとして軽犯罪法違反の罪に問われた同県浅口市の男性整体師(48)の控訴審判決で、広島高裁岡山支部は8日、科料9900円の1審玉島簡裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。
大泉一夫裁判長は判決理由で「現代ではヌンチャクは武道や趣味として適法な目的で使用されるのが一般的だ」と指摘。「趣味として仕事の合間に練習するためという携帯の目的には相応の合理性があり、正当な理由がないとした1審判決は誤りだ」とした。
判決などによると、男性は中高生時代にカンフー映画のスター、ブルース・リーの影響を受け、通信販売で購入したり自作したりしたヌンチャク3組を所有。15年11月、出張で訪れた備前市のコンビニの駐車場で隠し持っていたとして起訴されていた。
軽犯罪法は正当な理由なく刃物、鉄棒などの生命、身体に重大な危害を加えるような器具を隠し持つ行為に対して罰則を定めている。(共同)
実は若き頃のワッシは、ブルースリー映画の前からヌンチャクの指導書を読んで練習していました(^^)
よく背中に差していましたよ(^o^)
しかし、これで角材などを折る練習をしていたら、想うほどの破壊力はないことが解り、断面が六角の鉄棒2本に穴を開けてヒモで結んでいました。
これだと角材はベキッと折れて、納得の破壊力でしたよ。
これを「テッチャク」と呼んでました(^^)
しかしあまりにも重いので持ち歩きはすぐにアキラメました(^◇^;)
武器の研究家としていわせてもらうならば、手近にある最強の殺し道具は自動車でしょうね。
大量殺人にはうってつけです。
警察がクルマを取り締まれば、年間4千人もの命を救うことになるでしょうね。
ヌンチャクで人を殺すことは、よほどの体力と訓練が必要です。
でも、金属バットなら少年が親などをわりと簡単に殺すという事件がありますよね。
ヌンチャクなんてカワユイものです(^^)
それよか、そこらで買える日本刀のほうがずっとずっとコワイです。
ま、それはともかく・・・
キャリフォニアではヌンチャクを持ち歩くと逮捕されますよ。
拳銃を許可なしで携帯すると軽犯罪で、罰金だけなのですけどね・・・。
ナイフをポッケやベルトに差しているのはオッケイです(^^)
裁判長は、ヌンチャクの威力が大したことないということを知っていたのかもしれませんね。
警察にはモノを取り締まらないで
「殺意のある人間」を凶行の前に捕まえる
方法を研究していただきたいですね。
市(^-^)
2017年03月26日
合格!!!
市 (2017年03月26日 14:00)
│Comments(11)
│ビアンキカップ
イチローさん(^^)
次男の高校入試2次試験の結果ですが、合格させて頂きました。
ありがたかったです~
子育てを通じて、色々な体験をさせて頂きますが、自分の心の修行ですね(*^^*)
BE STRONG(^ー^)ノ
薩摩小雪
小雪さん!!
おめでとう\(^O^)/(^。^)
となりの部屋にいたナナ奥に知らせたところ、とんできてね・・・
“よーかったね〜!!! 良かったねぇ〜、ほんと良かったねぇ〜〜(^◇^)(;。;)ウルウル”
と心をこめて喜んでいるよヽ(^0^)ノ
子を持つ者同士には しみじみと心の奥まで深く伝わる喜びだね(*^_^*)
こちらもスペリングビーで学年代表を決めるテストがあって、なんとケンシロウはラストで負けて(^_^;)・・・でも、ジュンはトップに・・(゜◇゜)
兄ちゃんと一緒に決戦に臨みたいとイッショケンメに勉強してたけど、まさか勝つとは想ってなかったのでオロロイてるわ (*_*)
で、お父ちゃんはどうかといえば、

とほほほ(×_×)また5点をば・・・
まったくなんの役にも立たない難しいだけの道楽にトチ狂いおってからに(^◇^;)
しかし、これで良いのだ。
子どもたちに未来があれば・・・。
市 (^O^)/
次男の高校入試2次試験の結果ですが、合格させて頂きました。
ありがたかったです~
子育てを通じて、色々な体験をさせて頂きますが、自分の心の修行ですね(*^^*)
BE STRONG(^ー^)ノ
薩摩小雪
小雪さん!!
おめでとう\(^O^)/(^。^)
となりの部屋にいたナナ奥に知らせたところ、とんできてね・・・
“よーかったね〜!!! 良かったねぇ〜、ほんと良かったねぇ〜〜(^◇^)(;。;)ウルウル”
と心をこめて喜んでいるよヽ(^0^)ノ
子を持つ者同士には しみじみと心の奥まで深く伝わる喜びだね(*^_^*)
こちらもスペリングビーで学年代表を決めるテストがあって、なんとケンシロウはラストで負けて(^_^;)・・・でも、ジュンはトップに・・(゜◇゜)
兄ちゃんと一緒に決戦に臨みたいとイッショケンメに勉強してたけど、まさか勝つとは想ってなかったのでオロロイてるわ (*_*)
で、お父ちゃんはどうかといえば、

とほほほ(×_×)また5点をば・・・
まったくなんの役にも立たない難しいだけの道楽にトチ狂いおってからに(^◇^;)
しかし、これで良いのだ。
子どもたちに未来があれば・・・。
市 (^O^)/
2017年03月23日
ウィークハンド 動画
https://www.youtube.com/watch?v=-rtZZpNJGBw
↑
ウィークハンドの動画です。


ビアンキカップでは三つのキョーフがあります。
10ヤードプレイト、25ヤードからのムーヴァー、そしてこのウィークハンドなのですよ(^_^;
えー、(^-^)/おはばんよぉ〜
いろいろと忙しく、射撃は3日間休んでいました。
でも今日はまた「ワクワク単独試合」に参加できるので愉しみです♪
買い物がてら早々とでかけまーす(^O^)/
市
↑
ウィークハンドの動画です。


ビアンキカップでは三つのキョーフがあります。
10ヤードプレイト、25ヤードからのムーヴァー、そしてこのウィークハンドなのですよ(^_^;
えー、(^-^)/おはばんよぉ〜
いろいろと忙しく、射撃は3日間休んでいました。
でも今日はまた「ワクワク単独試合」に参加できるので愉しみです♪
買い物がてら早々とでかけまーす(^O^)/
市
2017年03月22日
葉隠れ@フクシマ
市 (2017年03月22日 02:11)
│Comments(6)
│訓練



おはようございます〜市郎さん〜。
あの東日本大震災から今年で やっと六年 まだ六年 私の福島県は現在もなお 原発放射線問題をかかえています
そんな福島県に元気のでる大ニュースがあの葉隠!!
戦うフォトグラファー、トモ長谷川講師ひきいる!そうです初の葉隠訓練in福島です〜うぉー\(^o^)/3月18日に トモさん降臨しました〜今回は福島県インドアフィールド、RーGUNスタジオさん主催 とても工夫され わくわく((o(^∇^)o))する 大きなフィールドです!!
開始時間AM9時 訓練生の皆様は本格的訓練は初めての方が大半で皆様真剣そのもの、初弾の大切さ、サイトの大切さ、安全マズルダウンの意識、開始時間から終了時間までに 訓練生の皆様の 意識と動きに明かに変化が!素晴らしき成長!!
訓練生の皆様から昼食休憩は、30分だけでよいので〜すぐに訓練開始してくださいと、トモさんにお願いするほどの熱意 トモさんから沢山のテクニックを学べ 皆様 大満足訓練でした〜
本当に内容の濃い訓練でした。
開催していただいたRーGUNスタジオさん、葉隠講師トモさん、友に訓練した皆様 本当にありがとうございました〜
市郎さんも是非、福島県でイチロー訓練してください〜ね! 鉄聖とkoー1さんがアシスタントします〜。
福島県の河崎鉄聖
ここはどうやら盆踊りもできそうだし、行きたいなぁ〜\(^O^)/
市
2017年03月21日
魔の25ヤード

3回目の試合です。
動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=u28tZhfsYQ0
いやはや(◎-◎;)
ケンシロウが3連射をスローモーションにしてくれましてね・・・
ものすごくリキんでドロウしているのが判り、ショックをうけましたよ(@_@;)
10&15ヤードではアグレッスィヴに撃つので、その息切れとリキミが増長されて25ydでしくじるわけなんです。
たいへん勉強になりました(^-^)/
市
2017年03月21日
L2ポーキュです♪
市 (2017年03月21日 09:04)
│Comments(4)
│語りのプラザ

L2ポーキュパインです。
細身で気に入っており、パラコードは このように自分で巻いて使っていましたよ(^^)
↓ヤフオク
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b250538333
市(^-^)/ヨロシク
2017年03月21日
サンダーランチのナイフ
市 (2017年03月21日 08:45)
│Comments(9)
│ナイフ




サンダーランチのロゴ入りナイフです。
スパイダルコ製、
なかなか良いフォルダーです。
サンダーランチの訓練を受けたときに購入したもので、オマケとしてサンダーランチの訓練を受けたときにもらった賞状をどうぞ(^-^)/
↓ヤフオク
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j426715201
市
スティーブ・ライアンのシュアファイアのナイフですと⁈
確か当時のコンバット誌の記事だと、市郎さんがライアン氏に最初に電話したら、凄くフレンドリーで、話聞いてみる、ライアン氏はシュアファイア社で働いていて、既に面識ありって話でしたね。
自分とっては青春時代に憧れた品なので、出来れば手に入れたのですが、コレ、写真だとダガーナイフっぽく見えるんですけど大丈夫ですよね?
by Q太郎
ナイフ数本を日本に郵送したのですが、荷物は税関で開けられ、警察のチェックも入ってオッケイをもらえました♪
これは一見ダガーナイフです、だがー上には刃がないので(^◇^)無事に通過したのだと想いますよ♪
ビアンキカップの練習弾代金を捻出しなければならない市 (^-^)/
2017年03月20日
珍しいアルファナイフ
市 (2017年03月20日 23:25)
│Comments(3)
│語りのプラザ
https://twitter.com/lemsupplyco/status/843066412679680000
↑
オークションです。


スティーヴ ライアンが作った
シュアファイヤナイフです。


このナイフはシリアルが4番です。
販売用ではなく、ショウで
観てもらうためのモノでした。
そしてカタログなどに使うための
撮影用としてウチにも送られてきた
のです。
市(^-^)/
↑
オークションです。


スティーヴ ライアンが作った
シュアファイヤナイフです。


このナイフはシリアルが4番です。
販売用ではなく、ショウで
観てもらうためのモノでした。
そしてカタログなどに使うための
撮影用としてウチにも送られてきた
のです。
市(^-^)/
2017年03月19日
ライトで捕まる
市 (2017年03月19日 23:30)
│Comments(12)
│語りのプラザ
警察が言うライトを携帯する正当な理由とは何でしょうか?
何が起きるかわからないから、備えでライトを持つのは当然だと思うのですが・・・
一日の半分は夜だし、屋内は日中でも電気がなければ暗いです。停電にならない保証は無いし、明るいうちに帰れる人も稀でしょう。持ってないほうがおかしいくらいに思います。
目を閉じた状態では自分の家からすら外へ出るのも困難でしょう。
たとえ挙動不審者だったとしても、ライトの携帯を理由として捕まえるのは納得しがたいと思いました。
市民は愚かな警官のために、災害に備えることも出来ずに自分の命を危険に晒さなければならないのでしょうか?
なんとも許せない話です。
こう
挙動不審者がいたので職質をした。
ライトを所持していたので
空き巣狙いの道具だと認定し
没収した。
さて・・・
職質された人は、本当に泥棒であったのかどうかの本格的捜査をされたのでしょうか??
ただライトを取り上げて帰宅させただけなのでしょうか??
だとしたら、警察は怪しい人物を見逃したことになりますよね。
ナイフの件もしかり。
警察官の役目は犯罪者の検挙であって、器物の没収ではないと想うのです。
こんど警察官をみかけたらピストルを没収しましょうよ。
だって警察官は民家の下着を盗むとき民間人にみつかったらピストルで撃って逃げるためにピストルを持っているのですからね(^◇^)
警察官も心の底では犯罪者ではないと想いながらも、上からの圧力でナニガナンデモ職質の成果を出さないと真面目にやっとらんとシツコク言われるからイチャモン付けに専念するのではないかと・・・。
こうさんの意見には賛成です。
器物の没収が犯罪減少に役立つとは想えません。
警官 おい、手を切らせてもらう。
国民 どうしてですか?
警官 その手で盗むからだ。
てなふうに警察は昔の特高のようにエスカレイトしていくかも知れませんよ。
国民は警察を野放しにしてはいけないと想います。
同時に警察の存在を大切にしないといけません。
文句を言ったり、ほめてあげたりして、国民は警察を監視しているという態度を示すべきです。
アメリカのようにね・・・。
市
何が起きるかわからないから、備えでライトを持つのは当然だと思うのですが・・・
一日の半分は夜だし、屋内は日中でも電気がなければ暗いです。停電にならない保証は無いし、明るいうちに帰れる人も稀でしょう。持ってないほうがおかしいくらいに思います。
目を閉じた状態では自分の家からすら外へ出るのも困難でしょう。
たとえ挙動不審者だったとしても、ライトの携帯を理由として捕まえるのは納得しがたいと思いました。
市民は愚かな警官のために、災害に備えることも出来ずに自分の命を危険に晒さなければならないのでしょうか?
なんとも許せない話です。
こう
挙動不審者がいたので職質をした。
ライトを所持していたので
空き巣狙いの道具だと認定し
没収した。
さて・・・
職質された人は、本当に泥棒であったのかどうかの本格的捜査をされたのでしょうか??
ただライトを取り上げて帰宅させただけなのでしょうか??
だとしたら、警察は怪しい人物を見逃したことになりますよね。
ナイフの件もしかり。
警察官の役目は犯罪者の検挙であって、器物の没収ではないと想うのです。
こんど警察官をみかけたらピストルを没収しましょうよ。
だって警察官は民家の下着を盗むとき民間人にみつかったらピストルで撃って逃げるためにピストルを持っているのですからね(^◇^)
警察官も心の底では犯罪者ではないと想いながらも、上からの圧力でナニガナンデモ職質の成果を出さないと真面目にやっとらんとシツコク言われるからイチャモン付けに専念するのではないかと・・・。
こうさんの意見には賛成です。
器物の没収が犯罪減少に役立つとは想えません。
警官 おい、手を切らせてもらう。
国民 どうしてですか?
警官 その手で盗むからだ。
てなふうに警察は昔の特高のようにエスカレイトしていくかも知れませんよ。
国民は警察を野放しにしてはいけないと想います。
同時に警察の存在を大切にしないといけません。
文句を言ったり、ほめてあげたりして、国民は警察を監視しているという態度を示すべきです。
アメリカのようにね・・・。
市
2017年03月19日
今日の成績 動画
https://www.youtube.com/watch?v=nkTsXVh6WII
これは朝イチ試合でラストの
25ydでの12発を撃つ動画です。
・・・今日はムーヴァーの試合だ、とうとう自分の射撃力を試される日がきた。全力を出し切って撃とう・・・
と、そう考えながら射場に向かいます。
10時にアイフォンが鳴ります。
10ydステイジに歩きます。
立ち方を決め、2回ばかりドロウして
みます。
カップガンにマグをインサートします。
ここらから緊張が高まってきます。
スイッチを押して右の壁の端を観ながら両手を上げます。すぐにターゲットが走り出てきます。
ハッとカップガンを抜いて狙いをつけ、即座に連射を開始・・・
何百回やっていてもけっして慣れることのない緊張感に包まれます。
こうして各ステイジで12発ずつ撃ちながら四つのステイジを撃ちます。
そしてラストの25yd、、
ムーヴァー撃ちでもっとも緊張する
ステイジなのです。
とくに、それまでが上手く撃てているとなおさら緊張するのです。
ハンターが獲物を追って長く追跡し、ようやくその姿をサイトに捉えたときは心臓のバクバクという鼓動が耳にまで聞こえてくるものですが、それにちかい緊張感があるのです。
このチャレンジ感というか、目くるめく気持ちを味わいたくてビアンキカップを続けているのです。
そんな試合で25ydを撃つときの自分のツラを観てみたくてこの動画を録りました。
これは二日目の試合で、前回よりも落ち着いてはいます。
とはいえドロウがスラッピー(粗雑)になっています。撃ち方にも焦りと硬さがみられます。まだまだ自分の可能性を出し切れていないということが見て取れます。
バカなゲイムに凝っているとは承知しているのですが、このトシでこんなに真剣にムーヴァーを追求していられるなんて嬉しいことだと想います。いつもアタマがフル回転するので、自分がもっとも恐れている認知症にはなりにくいという気がするのですよね(∩.∩)
市 (^O^)/
これは朝イチ試合でラストの
25ydでの12発を撃つ動画です。
・・・今日はムーヴァーの試合だ、とうとう自分の射撃力を試される日がきた。全力を出し切って撃とう・・・
と、そう考えながら射場に向かいます。
10時にアイフォンが鳴ります。
10ydステイジに歩きます。
立ち方を決め、2回ばかりドロウして
みます。
カップガンにマグをインサートします。
ここらから緊張が高まってきます。
スイッチを押して右の壁の端を観ながら両手を上げます。すぐにターゲットが走り出てきます。
ハッとカップガンを抜いて狙いをつけ、即座に連射を開始・・・
何百回やっていてもけっして慣れることのない緊張感に包まれます。
こうして各ステイジで12発ずつ撃ちながら四つのステイジを撃ちます。
そしてラストの25yd、、
ムーヴァー撃ちでもっとも緊張する
ステイジなのです。
とくに、それまでが上手く撃てているとなおさら緊張するのです。
ハンターが獲物を追って長く追跡し、ようやくその姿をサイトに捉えたときは心臓のバクバクという鼓動が耳にまで聞こえてくるものですが、それにちかい緊張感があるのです。
このチャレンジ感というか、目くるめく気持ちを味わいたくてビアンキカップを続けているのです。
そんな試合で25ydを撃つときの自分のツラを観てみたくてこの動画を録りました。
これは二日目の試合で、前回よりも落ち着いてはいます。
とはいえドロウがスラッピー(粗雑)になっています。撃ち方にも焦りと硬さがみられます。まだまだ自分の可能性を出し切れていないということが見て取れます。
バカなゲイムに凝っているとは承知しているのですが、このトシでこんなに真剣にムーヴァーを追求していられるなんて嬉しいことだと想います。いつもアタマがフル回転するので、自分がもっとも恐れている認知症にはなりにくいという気がするのですよね(∩.∩)
市 (^O^)/
2017年03月18日
黒点が消えている・・・
市 (2017年03月18日 13:01)
│Comments(20)
│語りのプラザ
http://swc.nict.go.jp/sunspot/latest30sunspot.php
このところ忙しいのとWBC野球など観たりして太陽黒点をチェックするのを忘れており・・・そして久しぶりに観ると・・・
(◎-◎;)なんと12日間も黒点のない日が続いているではありませんか!!
そのムカシ、
STI 2011の産みの親、ヴゥージル トゥリップさんの家に招待されたことがあるのですがね、、彼がいうには・・・
「あのですね、人間は太陽の光で養われているわけですけど、地球の人口があまりに増えると、ある時を堺に太陽が人間に食わせることができなくなり、その限度を超えたら人類はどうなるのか解らないので、私はそこんところを研究したいのですよ・・・」
と、教えてくれたのですよ・・・
なぜか、そのことがずっと気になって、ワシも月に1度くらいはそのこについて考えるようになっていました。
世は地球温暖化の対策に苦心しているわけですが、一方では太陽の勢いが減少しつつあるという説もあり、それは黒点を観測することで解るそうで・・・
で、太陽の黒点が少ない時代がくると、それは太陽光が弱まるという意味・・・らしいのです。
なにが本当でなにがマチガイなのかワシには解りませんが、ここのところ太陽がカンカンに照っているのに どこかウスラ寒いという体感があり、気になっていたところに黒点の無い日が続いているという情報なのです・・・
そこでそろそろ知りたいことがあるのです。
米、または玄米を長期保存するにはどうすればよいのか?
カンズメはどれくらいの期間もつのか?
子ども達の将来を想うに親としては、そういった知識をもたなければならないと感じているのです。
そこで、まずはKOちゃんに魚沼で米の保存方法を聞き回ってもらいたいと(^^)
たとえば脱穀せずにおけば長持ちするのかだとか、、まうもそういった人類に役立つことをここでハッピョしてもらいたいのよ(^-^)
君を今日からマウンダー極少期の責任者と決めた(^◇^)
深刻なサヴァイヴァル競争の世の中がくるかもしれないので、食物の確保について知っておくことはワルイことではないかと想うのです。
市
このところ忙しいのとWBC野球など観たりして太陽黒点をチェックするのを忘れており・・・そして久しぶりに観ると・・・
(◎-◎;)なんと12日間も黒点のない日が続いているではありませんか!!
そのムカシ、
STI 2011の産みの親、ヴゥージル トゥリップさんの家に招待されたことがあるのですがね、、彼がいうには・・・
「あのですね、人間は太陽の光で養われているわけですけど、地球の人口があまりに増えると、ある時を堺に太陽が人間に食わせることができなくなり、その限度を超えたら人類はどうなるのか解らないので、私はそこんところを研究したいのですよ・・・」
と、教えてくれたのですよ・・・
なぜか、そのことがずっと気になって、ワシも月に1度くらいはそのこについて考えるようになっていました。
世は地球温暖化の対策に苦心しているわけですが、一方では太陽の勢いが減少しつつあるという説もあり、それは黒点を観測することで解るそうで・・・
で、太陽の黒点が少ない時代がくると、それは太陽光が弱まるという意味・・・らしいのです。
なにが本当でなにがマチガイなのかワシには解りませんが、ここのところ太陽がカンカンに照っているのに どこかウスラ寒いという体感があり、気になっていたところに黒点の無い日が続いているという情報なのです・・・
そこでそろそろ知りたいことがあるのです。
米、または玄米を長期保存するにはどうすればよいのか?
カンズメはどれくらいの期間もつのか?
子ども達の将来を想うに親としては、そういった知識をもたなければならないと感じているのです。
そこで、まずはKOちゃんに魚沼で米の保存方法を聞き回ってもらいたいと(^^)
たとえば脱穀せずにおけば長持ちするのかだとか、、まうもそういった人類に役立つことをここでハッピョしてもらいたいのよ(^-^)
君を今日からマウンダー極少期の責任者と決めた(^◇^)
深刻なサヴァイヴァル競争の世の中がくるかもしれないので、食物の確保について知っておくことはワルイことではないかと想うのです。
市
2017年03月17日
ドロウの練習 動画


https://www.youtube.com/watch?v=iZrgX8FT_7w
↑
ニューヘミスによる
ニュードロウの練習動画です。
この動画を観て、いかに自分の動きが一定していないかということを思い知らされましたよ
(^_^;
銃を抜いて撃つという一連の動きを自分の脳にプログラミングすれば、あとは身体がそのとおりに動いてくれる・・・わけなのですが、イチローさんは同じ事を繰り返すことがニガテなので、人一倍の練習が必要なのですよ。
これからの朝イチは
「参加者一名の試合」を
おこなうことにしました。
つまりムーヴァーの
ワンコースで各ステイジに1枚の
ターゲットを使うのです。
そしてこれが初日の成績・・・

25ydがぜんぜん向上しとらん (;。;)
まったく駄目です!!
それだけに、もの凄く
面白いのですがね(^^)
どうしてダメなのか??
この原因については
おいおい解説してゆきますね。
市(^-^)/
(ホルスターでの)新たなチャレンジ、ご苦労様です。 しかし、今の時期から変更して大丈夫なものなのですか? 結局は「体になじんだ昔のやりかた」が一番になったりは しないのでしょうか?私などは本番直前の精神的に不安定な 状態になると「本当にこのままでいいのか?前のパターンに 戻したほうが安心じゃないか?」などと不安に駆られかえって ぼろぼろな結果を出しかねない(出したこともある)ので 装備や取り組みの大幅な変更はかなり前(可能なら試合直後) から取り組まないとダメな気がしています。それでも本番時には 「本当にいいのか?ええい、ここまで来たらあきらめろ」 と取り組んであまり感触のよくない経験をすると 「やっぱダメだわ~」となってしまいます。まあこれが 進歩を妨げる原因のひとつの気がしますのでそういう考えも 変えていかないとダメだろうなぁ・・・と感じてはいるのですが。 そのあたりのメンタル部分のコントロールについてもアドバイス 記事をお願いしたいなぁ・・と思います。 と、楽しい練習に精を出しているところに水を差して申し訳 無いのですが、こんなニュースを見つけました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00000000-jct-soci
懐中電灯を持っていただけで逮捕されたと・・・ いまどきのマスコミ等は見出しで振って中身はスカスカ。 この事案だって、本当は逮捕されるべき状況だったのかもしれない (何かの容疑者だったとか、執行猶予中だったとか)ですが そんなことは記事からは読み取れませんし、おそらく警察も「(空き巣などの) 不審な行動を取っていたので職務質問をしたら懐中電灯が出てきたので逮捕した」 というような具体的な発表はしていないものと思われますし (これも想像・・・)記事だけで判断したりすべてを判ったような扱いを するのは早計だとは思うのですが・・・ ペンに続き懐中電灯すら持ち歩けない世の中になってしまうので しょうか。私は夜10:00頃に運動としておおよそ1万歩の歩行訓練を している(今はまだ雪が融けていないので歩けませんが・・・)のですが、 当然、安全のためにシュアファイア等持ち歩きます。ロウライトの 練習にもなるし(?)笑。 しかしそれすら軽犯罪か銃刀法等で取り締まられるような世の中に なるのでしょうか?ダレが望んでいる?住民?国民?かえって不自由に なっているとは感じない?官憲が望んでいる?軽微な実績を積み上げたいから? 単にイバリたいだけ?なんだか暗澹たる気持ちになってしまいますね。 こんなときは競技の練習に打ち込むのが一番精神的によい(単なる逃げかな・・・) のですが、今左手の肘が不調で握ったり振り回したりが辛い・・・ むぅ、八方塞り感絶大です。 なんだか取り留めない話になってしまいましたが、イチローさんの競技に 望むためのメンタルコントロール、受講したいですね。 ではまた(`_´)ゞ
センセ
想いつきがあったら実行せんといられん←これがイチローさんの性格なのですよ(^^)
そのために結果が悪くなっても、それでも試してみないと気が澄まない←そういうイチローさんなのさ(^-^)
試合とはゲイムのこと、
生き死にが懸かっているわけじゃなし、イチローさんにとって新しい想念を本舞台で試せるということは 良い成績を出すことよりも大切なことなんです。
これがイチローさんのもつ
「価値観」というわけね。
試合に出始めて40年あまり。
出場者たちの勝敗にたいするコダワリ、シクジリへの落胆ぶり、怒り、他の競技者への憎しみ・・・そういう人々を見続けて→「こういう人間になったら最悪だわな」とつくづくと想いながらやってきましたよ(^o^)
そして、
いつしかイチローさんは勝敗への拘りを捨ててしまったのです。
勝って軽薄に喜び、空自信を得る。
負けて消沈し、自分はダメだと想う。
なーに、
たかがゲイムではないの。
他人はそれほど自分のことに注目しとるわけじゃなし、勝ったからといって賢い美人が寄ってくるわけでもなし(^o^)
なにしろ、
失敗から得られるものは
大きいからね♪
↑
これでセンセ、
答えになってるかなぁ??・・・
で、、
ライトをもってたら空き巣狙いの嫌疑をかけられるというハナシ・・・こういう警察漢は馬鹿でマヌケとしか言いようがないですわ(^◇^)
市 (^O^)/