最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年07月15日

哀しみの果てには輝く人生があります

市 (2019年07月15日 02:35) │Comments(7)語りのプラザ
「じつはね、昼のご飯を食べられないことよりも、もっとずっと辛かったことがあるんだよ、それはね、クラスのみんなに自分が弁当を持ってこられないほどに貧乏だということを知られたくなくてね、ランチタイムになるとソッと皆にわからないようにクラスルームを抜け出すんだよ。」

それを聞いて小生が小学5年生の頃の転校生の女の子の事を思い出しました、ほとんど何もしてやれなかったんで封印していた記憶なんでイチローさんから酷似した話をきかされてフラッシュバックしました。

小学5年生の小生が家の用事で早退し帰路を歩いていたら、学校から200mほどの資材置き場で角材の上に見覚えがある女の子が座ってるんです。 ゆっくりと近づいて俺って同じクラスなんだけど分かるって聞いたらコクリとうなずいたので飯食ったのって聞いたら首を横に振りました。 だもんで小生は分かったから少し待っててと言って道路の向こうの商店のオバちゃんに相談に行きました、そこで持っていた小銭入れでオバちゃんに同級生女の子にパンと牛乳届けてくれる話をつけて帰宅しました。 女の子は父親との二人暮らしらしく、このことを知ったクラスメートの女の子たちが後日から昼飯の時は一緒に分け合ってランチを食べてくれたらしいんです。

でも後日この事がPTAの奴らの耳に入ったらしく父親は糾弾され同級生の女の子は転校して行きました。 その後、隣町の小学校で彼女は学んだと風の便りで知りました。

「自分に苦しんだり悲しかったりした経験がないと、その人の心が解らないものです。」だもんでイチローさんの仰る通りで財力、簡単に言うと富裕層たちには上から下を見る事は出来てもソノ逆は無理だという事なんです。 良く世間で2代目や3代目の社長が所帯を潰すと言われるのはコレなんですね。 だから「若い時の苦労は買ってでももせよ」と言われるのですね。 そんな事をふっと思い出した小生でした。 それでは、また。
mightyshrikes



マイティー君も優しい性格の持ち主ですね。
これは良質なDNAだと想います。
そして人格も磨かれている。

そう・・・
ド貧乏からくる様々なカタチの厄災・・・
それによってイーチの心はいまだに傷ついたままなのです。なので、夕暮れの風景を見るたびに心が疼きます。

壮大でゴージャスな夕日が沈むと、遊び仲間たちは暖かい家にもどり、イチは独りして暗がりに残されます。夕食のない寒々とした夜がくるのです。電気が切られた時もありました。

なんと小学1年のころには水道さえ止められたこともありました・・・どうやってしのいだのかよく覚えていませんが小学生の兄達は畑で芋を盗んでは生でかじっていました。河口で獲った魚や子ウナギやカニも食べていました。大きいウナギは父親が天文館通りの蒲焼き屋に売りに行き、たまには米を買うことができました。

そんな時、
隣の若い奥さんがニワトリの死んだのを持ってきて、これを捨ててきてくれるかと聞いたのです。イチは黙ってそれを受け取り、ゴミの山まで持って行きました。家に戻ると奥さんが庭先で待っており「捨ててきてくれたの?」と聞き、イチは無言でうなずきます。

「ありがとう、これはお礼よ」

と、鹿児島弁ではない美しい響きとともに10円札を渡してくれました。イチはだまったままお礼もいえずそれを受け取り、奥さんが去ったあとになってようやくその10円札が自分に与えられたのだと判りました。今でいえば千円札でしょうか。それでパンや飴などいろいろと買える金額です。

奥さんには3歳くらいの女の子がいて、その子をおいて家に入りました。イチは10円札を両手で引っ張るように持ち、その女の子の周りをぐるぐると踊りながら回りました。にっかにかと笑っていました。

ふと気がつくと、家に入った奥さんが外に出ており、イチを見つめていました。イチはしまったと想い、動きを止めてぎこちなく立ち尽くしました。奥さんは微笑みながら見ており、それで自分は悪いことをしたわけではないと知りました。

そのころはまだ買い物の経験などなかったので10円は父親に渡しました。

甘酸っぱい想い出はたくさんあります。
夕日にむかって佇むごとにそういうシーンが回り燈籠のように脳裏に浮かびます。


2代目3代目は親の財産を食いつぶすという例はこと欠きません。大いに売れて売れまくったみなさんご存知のGun誌も2代目で倒産しました。

カネや財産を残すのではなく、社会に出てお金を稼ぐためのマインドとノウハウを自分の子供たちには教えたいです。

自分がどこかで役立つ人間になること。
誠実であること。
人助けの心と余裕を持つこと。
困難には明るく元気に立ち向かうこと。

こういったマインドは社会を泳ぎ渡るための「強力な武器」となり、これは他人によって奪われることがありませんからね。

ちなみに、イチは今ほど自分が幸福感に満たされたことはありません。サクセスしたランディーとジーン、勉強はそれほどできなくとも輝くような存在のジュンと剣士郎。そして完全に近い自由を得てGUNホビーに没頭できるという環境。
こういう人生を入手できたのは、子供の頃の苦労、そして味わいつくした哀しみの体験によるものだと考えています。イチのフォトには、いつもどこかに昇華された哀愁が混ざっています。アメリカやヨーロッパでは、この香りが評価されていました。

哀しみを知らずして人間を語るのは不可能だ。
イーチェ

  


Posted by 市 at 02:35Comments(7)語りのプラザ

2019年07月15日

SAOで練習しようかと

市 (2019年07月15日 00:17) │Comments(4)STEEL CHALLENGE


SAOはキャリーGunとして作られているので本体は軽くてトゥリガーは重いのです。なのでスティールを撃つのが難しいです。軽いのは反動が強いですしね。でも、だからこそこいつを使いこなす必要があります。だっていつもキャリーしている銃ですもの。試合ではX-5を使うにしても練習ではもっとSAOを撃つべきだと考えました。

そこでさっそくギョーザ作りです。
ギョーザがあると速く撃てるかというと、そうではありません。上手く撃てることもありません。ただね、グリッピンがね、気持ちよくなるのです♪ 低級車が高級車になったようなカンフィーさがあるのです。ま、感受性の低めの人には解らないかもしれませんけどさ(^O^)

ところで、ギョウザの白く削った部分を見てくださいまし。この部分はフラットにしてあります。ここが盛り上がって膨らんでいるよりはフラットな方がタイト感がでます。モノにうるさいトモさんも、この部分には感心していましたよ♪ 
おためしあれ。

ところでFujiさん、
下の文をコメント欄に書き込んだら禁止語があるそうで跳ね返されてしまいました(^_^;)いやんなっちゃいますよほんと。

自分が毎月行くのはモーガンヒルのカウボーイクラブです。←モーガンヒルってギルロイの近くですよね? シリコンヴァレーからフレズノスティールに通ってくる仲間がいて彼に教えてやりたいのでインフォをもらえますか?

よろしくオニガイします。

by 佐尾内 市郎  


Posted by 市 at 00:17Comments(4)STEEL CHALLENGE