最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年12月17日

リョーさんのホルスター

市 (2019年12月17日 11:01) │Comments(7)てっぽ

イチローさん

画期的なホルスターハンガーである市ハンガーが登場して以来、
これにへミスをくっつけたいと思う方が多いようで、、

少し前には、ホースィーさんがカッコ良く市ハンガーにへミスを取り付けた
レポートも紹介されてました。。

 へミスについてテツヤさん、 ホースィーさん、まうさん、マサさん、 
あと北海道のセンセイとも意見交換するなかで、
「トリガーをロックする部分の下側(腹側)の膨らみが邪魔で削りたい、
だとか「マズル寄りのカバーみたいなのは不要」等々、、
それで到達した一つの答えが、今回製作した「コレ」です


一見ダブルアルファ(DAA)のホルスターのようにも見える質素な外観ですが、
これはへミスのロックメカをそのまま再現したホルスターなんです。



へミスの余計な贅肉?をそぎ落とした本体に、市ハンガー取付の穴も用意。

へミスが「ちょっと不安」な方? 向けに、DAAのマズルサポートも使用できる
ようにしました。





本体とロック爪は、三次元CADでモデリングして、3Dプリンタで出力しています。
材質はABS系の素材で、強度と靭性が高く、成型後の熱変形にも強いものを選んであります。

まず試作した2個は、テツヤさん、まうさんに送って、これから評価頂くところです( ^o^ )
結果など、またご報告しますね。
  リョー


うんっ♪
これは好か!!

ちょうどブラックウィドウが来て、これで試合に出たいと想いホルスを探そうとしてたところだった。
ひとつ持って来てくれたら物々交換しよう♪

by リョー産して売ってほしいと想うイーチ
(^O^)/  


Posted by 市 at 11:01Comments(7)てっぽ

2019年12月17日

タクミより届いたモノ

市 (2019年12月17日 10:50) │Comments(4)てっぽ

待ちに待った待った待った待ったの小包がタクミから届きましたぁ♪

さあ、見ていただきませーう・・・

・・・え? それほど興味ない?

そ・・・・・・・・・・・・・

じゃあねっ・・バイバイ・・・・・・

じらすよぉ〜(^O^)

by アンジラス  


Posted by 市 at 10:50Comments(4)てっぽ

2019年12月17日

楕円のターゲット♪

市 (2019年12月17日 00:40) │Comments(6)STEEL CHALLENGE

この日曜日は良い天気でね、
アクセルレイターを増設しました。

ケンシロウはエアガン撃ちに凝っており、毎日ちょっとずつバトンのライフルで練習しています。これは安上がりで効果大なんです。そしてまた、このライフルはなかなか丈夫で故障がありません。よほどチューニングが良いのでしょう。


そしてさらに、スピードオプションも増設。

これでアウターを含めてスリーステイジ♪

ただ、プレイトの数が足りないので掛け直して使います。バットン将軍が注文してくれたプレイト、今年中にできるといいなぁ〜♪


全ステイジで40本ものポールが必要なので安い鉄パイプを探してきましたよ。そしてこのように穴はナナメにあけてボルトをさすとプレイトは落ちません。安くて作りやすいディザインです。パイプはハンマーで地面に打ち込むので風では倒れません。


でもって、2mあたりのターゲットは、このように2枚を貼り付けて使用してみました。裏側のには背景と似たような色を塗ると視覚的にも自然です。


貼るのはガムテープを使うので剥がしも楽ですよ。これは新案特許ですから勝手に作らないこと、このブログを見た人だけには許可ス(^O^)


バシバシバシバシのバシバシンとターゲットの白い部分をテキトーに散らしながら撃ったところ、やはり5㎝ほど下に集弾しました。白い点が弾痕です。

パララックスのモンダイはこれで解決♪ 
貼り合わせるのでヒット音は鈍くはなりますが、これで充分に使えます。もしテツヤが楕円ターゲットを作ってくれたら澄んだ好い音が出ることでしょう。

 「まかせてください親方ぁ!!」

 「おお、よく言ってくれたぁ(^O^)」

と勝手に喜ぶイーチ支障であった(^O^)/
  


Posted by 市 at 00:40Comments(6)STEEL CHALLENGE