2014年10月15日
タコマの貌
市 (2014年10月15日 15:34)
│Comments(2)
│語りのプラザ

ようやくタコマが実戦投入です♪
顔つきは忠犬そうでリチギそうで
まずまず気に入りました。
このごろのクルマは目が吊り上がって
誰彼かまわずニラミつけているよう
なのでイヤなんですが、タコマは
おとなしいので目が疲れません。

室内はたっぷりとしたキングキャブで
ふつうの乗用車に近く、うしろには
短いベッドがあり、好感のもてる
ディザインです。

ベッドにのせた手製の木箱は、
このようにフタを開けるとそれが
机になって陳列台やクリーニング台
などになって快適感がありますよ♪
なんだかこれで射撃に出るのが
いっそう楽しくなってしまいました(^^)
以前のタコマはなんの飾りっ気もない
実用トラックでしたが、新型は乗って
楽しい、という気がします。
やはり四駆というのは満足度が
ぜんぜんちがいます(^-^)
乗り心地は、かなりランクルと似ており、
コーナーでの地面への張り付き感など
には安定があります。
あのタコマがここまで成長するとは
想ってもいませんでしたよ。
来年はフルモデルチェンジされると
ディーラーが言ってましたが、それを
見るのも楽しみですね〜(^^)
もしもハイブリだったらどーしょー(^_^;
市
2014年10月15日
ダブルアルファの朱色♪
市 (2014年10月15日 13:58)
│Comments(7)
│てっぽ

おおう(^。^)♪
きれぇだね〜♪♪(*^_^*)
みなさん「ダブルアルファ」という
レイス用ホルスタをごぞんじ?
うちのあたりでも使ってる人が
けっこういるんですよね〜
ほんで、テチヤのやつがこれの
SIG X5用を注文してワシとこに送ら
せたので試してみたらにゃかにゃか
良いのです♪
でもSAOのトゥリガーガードは細い
のでX5用ではダメで・・(>_<)
そこでSTI用のインサートもあった
ので、そいつの内部を削り落として
(2時間もかかったわい(-_^:)
みたら、バッチリで!!
ほんじゃワシの分もチューモンして
くんろ、と頼んだら今日とどいて。
それがこの朱色のキレ−キレ−な
やつなんですよん∈^0^∋
SIG226用というのがあって、
そいつがSAOにピッタンコなんです。
(テチヤはそこまで知らんかった(^o^)
さて・・・!! (*_*) きっ!
わたしにはヤボウがあるのだ!!!
ヤボヨウといえばそーだが(^o^)
このホルスにR226のレイルをカット
しないでフィットさせたいのだ!!
それが可能と想ったので飼ったのだ。
買ったのではなくタマ千発と交換♪


そのためにはまずインサートの前面
を5mmばかし落とすヒツヨーがある。
この銀色に塗った部分を削り落とす
というケーカクなのである。
でも、ほんとにうまくイクだろうか?
シクジッたらインサートだけでも
5千円以上はするらしい。
でも、テチヤはヤレと言う(^_^;
R226マウントの下部を削らないで
すむということは、R226を着けた
銃をタクティカル用としたまま
レイスに出られるわけなんです。
これは とてぇ〜も嬉しいこと
なのは、使ってる人ならどなたも
解っているかと(^^)
それをワッシは実現させたいのです。
この銀色のラインを削ろうという
ドキムネ(なつかしー!)
の計画なんです。
明朝決行!! こりゃまた結構(^◇^)
ケッコウケダラケネコハイダラケ
オシリノマワリハ・・・(∩.∩)
ま、世の中ってそんなもんです(^○^)
えっ? ナンノコト(?_?)
しかし、韓国政府ってバカヤロー
ですね〜(^○^)
サンケイ記者の件ですよ(-_-;)
さすがに韓国野党の方は理性がある
ようで、起訴反対のようす(^^)
この暴挙が元となって慰安婦問題も
デッチアゲだという認識が世界に
広がって日本としてはチャンス(^o^)
これからが見物ですね〜(^-^)
市
2014年10月15日
SAO絶賛撮影中!!!
市 (2014年10月15日 03:50)
│Comments(3)
│てっぽ

このフォトからは エムポのレンズだけを
切り取るのですよー(^w^)
実際のフォトはまったく異なります。
でもなんかオモロい雰囲気があるので♪
い? 誰も絶賛なんかしとらん?…
いえいえウチのネコたちやとなりの
ゴートたちもニャーだのメェーだのと
絶賛してるんです。
まあエサをほしがっているだけという
冷酷な客観論もありますでしょうが
ワシには絶賛してくれているように
想われてしゃーがないんです(^▽^)
市
2014年10月15日
にがごい
市 (2014年10月15日 00:51)
│Comments(2)
│語りのプラザ


夏前にナナリンがニガゴイを植えて
くれましてね〜♪
これがワンサカワンサとレナウンの
ように成り、葉は緑のカーテンを形成
して強い西日をカットしてくれて♪
ほぼ 毎日ニガゴイを食べているんです(^^)
秋となって今日もまだ収穫は続き・・・
でも、まもなく終わりそうですがね。
アメリカでニガゴイを育てて食べる、、
これもひとつの夢でしたよ(^-^)
日本ナスもモノスゴクたくさん出来て
食べきれないほどなんですよん♪
焼なすの美味いこと・・∈^0^∋
ではこれから、これをいただきます。
感謝<(_ _)>
市
2014年10月15日
カルカンについて♪
市 (2014年10月15日 00:10)
│Comments(7)
│語りのプラザ
イチローさん こんにちは ご心配頂いた台風も無事に通過いたしました。まともに上陸してくれたおかげで、思っていたほどの威力もなく久しぶりに台風の目らしきものも見ることができました。 かるかんのご紹介アイガトございます。 かるかんは山芋とお米の粉、砂糖で創り上げる蒸し菓子です。 お土産や大手のかるかんは、大量生産の為、ほとんど山芋(栽培)、自然薯(栽培)で作ります。そんなに自然の山芋(自然薯)が取れないからです。 弊社は天然の自然薯を買い取り、自社で皮をむき、擂って製造しています。 本当に昔の作り方なんです。ただそれだけです。 イチローさんのお口にあって光栄です。 撮って頂いた写真も大事にさせていただきます。 手前味噌盛りだくさんで申し訳ありませんでした。
喜多長

アイフォンでひょいと撮ったフォトなの
で有り難がられてもな〜(^_^;
もしも広告に使ってくれるのなら
スタジオで撮ってあげるよん♪
(ムリョーでね(^^)
(これがほんとの感ムリョーだ(^○^)
でも、こないだのはヨッテタカッテ
食ってしまった(^0^;)ので・・
新しいのが必要だけどね(*^_^*)
テチヤに持たせるかい?
ところで皆さん(^。^)
子供のころ、ワシはたまにこの
ボンタンアメとヒョーロク餅を
もらえて嬉しかったものです?
とくにボンタンアメが好きで♪
ウチの子たちもクレイズィーに
なるほど星がります(^-^)
薩摩にお越しのさいは、フクヤの
カルカンとボンタンアメ・・・
そしてアクマキもお試しください。
市
喜多長

アイフォンでひょいと撮ったフォトなの
で有り難がられてもな〜(^_^;
もしも広告に使ってくれるのなら
スタジオで撮ってあげるよん♪
(ムリョーでね(^^)
(これがほんとの感ムリョーだ(^○^)
でも、こないだのはヨッテタカッテ
食ってしまった(^0^;)ので・・
新しいのが必要だけどね(*^_^*)
テチヤに持たせるかい?
ところで皆さん(^。^)
子供のころ、ワシはたまにこの
ボンタンアメとヒョーロク餅を
もらえて嬉しかったものです?
とくにボンタンアメが好きで♪
ウチの子たちもクレイズィーに
なるほど星がります(^-^)
薩摩にお越しのさいは、フクヤの
カルカンとボンタンアメ・・・
そしてアクマキもお試しください。
市