楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年12月02日
Fumiさんボブチャウを抱いて寝る
市 (2013年12月02日 13:22)
│Comments(20)
│てっぽ
イチローさんちで寝るFumiさん。
寝袋でごろ寝が基本です、が、好きな
テッポに添い寝してもらえます(^(好)^)
ボブチャウ2が在宅中だったので
一緒に寝ました。
このエアガンは持っているそうですが
本物からは、やはりショックをうける
そうですよ(=^ェ^=)・・
近々、タムやんの訓練を受けるそう
なのでWillを読むように薦めました。
なぜかっちゅうと、タムやんはいつも
Willを市とこに送ってくれるからです。
でもFumiさんは、表紙を見たとたんに
ゴーゴーと
眠り込んでいましたがね〜(^w^)
2013年12月02日
Fumiさんのマネクリ
市 (2013年12月02日 13:08)
│Comments(14)
│タフプロダクツ
ご無沙汰しています。 感謝祭!そういえば市郎さんに唯一無二お手伝いできることを思い出しました。TUFF製のエッジを落とし研ぎすまされたあれ!私のUSAでの護身具『マネクリ』…。期を逸してしまった感じですが?トリミングでマネクリだけでもアップして紹介していただければ、売上に貢献出来るかも?です。 Fumi

そういえば、ドル紙幣はサイズが同じだとか
でマネクリが使いやすくて良かった〜なんて
言ってましたね〜(^。^)
ヤマシタの砥石でエッジを丸くして
手触りを良くしていましたよ。
それよっか、Fumiさんの射撃体験リポート
をここの皆さんは期待していると想うの
ですが、なにか書いてくださな〜o(^▽^)o
市

そういえば、ドル紙幣はサイズが同じだとか
でマネクリが使いやすくて良かった〜なんて
言ってましたね〜(^。^)
ヤマシタの砥石でエッジを丸くして
手触りを良くしていましたよ。
それよっか、Fumiさんの射撃体験リポート
をここの皆さんは期待していると想うの
ですが、なにか書いてくださな〜o(^▽^)o
市
2013年12月02日
感謝祭
市 (2013年12月02日 00:50)
│Comments(5)
│語りのプラザ
おはばんよ♪
で、パソ子の下に今朝は「1」の文字が・・
えっ??!! じゅーにがつぅ〜??
おいおい、夏が終わって涼しくなったばっか
じゃなかったっけ??・・
諸君、光陰矢の如しなんてさ、
あれはウソだな。
時間のことを光陰というのは、すごくいい
表現だと想うし好きだな・・
だが月日の経つのはそんなユーチョーな
もんじゃないぜ。
光陰は冥王星まで一瞬以下でいけるほど
速いぜ。そう想わんかい?・・
つい焦って、言葉がぞんざいになっちまい
ました。
こちらアメリカは今「感謝祭」の最終日です。
これって大きな休暇イヴェントなんですよ。
そのムカシ、アメリカに移民(侵略)した人たち
にインディアン(と勝手に名付けられた現地の
人々)がターキーを振る舞い助けてくれ、
それを忘れないために感謝祭があるわけで。
でも、侵略者たちはインディアンを皆殺しに
近い状態まで殺しまくったそうで、アメリカ
人は口にしたがりませんが、これは
「現地人供養祭」なのだろうとワシは感じて
いるのですよ。(。・ˇ_ˇ・。)
いつもこの時期になると残虐の歴史を想い、
人間の中にある殺戮本能を再認識し、人と
握手するときは左手でしっかりと相手の手を
握り、右手にはSWの642を持っていようと
決意あらたにするのでアル。
↑ これをそのまま信じないで、護身の心だけ
を汲み取ってくださいよ、だぶー君。(⊹^◡^)

で、感謝祭ではアメリカ全土で七面鳥
が食われるわけで、その殺される量と
きたら丸ビル10杯分ですむかどうか(°□°;)
丸ビル←いや〜、ナツカシイですね〜
(^()^)
それはともかく、今年はニックさんの家に
お呼ばれし、二日がかりで料理したターキー
をゴチになりましたよ♪

パーティー嫌いのワシはたいていの招待を
断るのですが、ニックさんの提示した
条件が気に入りましてね・・・
その条件とは・・
「3時に食べ始めるから、その寸前まで
射撃をしていてよく、食事が終わり次第に
帰宅してヨイ」という
まれに見る好条件で(^。^)
嬉しかったことは、剣士郎のやつが立派な
テイブルスピーチをやったことです。
バイリンガルで日本でもアメリカの社会でも
すっと溶け込めるように育てたいわけで。
さて、今日は日曜日、感謝祭の週末を
ノンビリと過ごします。
で・・明日からのアメリカはジングルベルの
嵐が吹き始め、クリスマス大休暇みたいに
なってビジネス関係もオロソカ気味となり、
これは元旦まで続くのです。
アメリカ人ってほんと よう休みを取りますよ。
ブワカモノ達の予定を見ると日本ってまだまだ
過酷なんだな〜と想ってしまいます。
もっと遊べ、男たちよ!!
byイーチェ
で、パソ子の下に今朝は「1」の文字が・・
えっ??!! じゅーにがつぅ〜??
おいおい、夏が終わって涼しくなったばっか
じゃなかったっけ??・・
諸君、光陰矢の如しなんてさ、
あれはウソだな。
時間のことを光陰というのは、すごくいい
表現だと想うし好きだな・・
だが月日の経つのはそんなユーチョーな
もんじゃないぜ。
光陰は冥王星まで一瞬以下でいけるほど
速いぜ。そう想わんかい?・・
つい焦って、言葉がぞんざいになっちまい
ました。
こちらアメリカは今「感謝祭」の最終日です。
これって大きな休暇イヴェントなんですよ。
そのムカシ、アメリカに移民(侵略)した人たち
にインディアン(と勝手に名付けられた現地の
人々)がターキーを振る舞い助けてくれ、
それを忘れないために感謝祭があるわけで。
でも、侵略者たちはインディアンを皆殺しに
近い状態まで殺しまくったそうで、アメリカ
人は口にしたがりませんが、これは
「現地人供養祭」なのだろうとワシは感じて
いるのですよ。(。・ˇ_ˇ・。)
いつもこの時期になると残虐の歴史を想い、
人間の中にある殺戮本能を再認識し、人と
握手するときは左手でしっかりと相手の手を
握り、右手にはSWの642を持っていようと
決意あらたにするのでアル。
↑ これをそのまま信じないで、護身の心だけ
を汲み取ってくださいよ、だぶー君。(⊹^◡^)

で、感謝祭ではアメリカ全土で七面鳥
が食われるわけで、その殺される量と
きたら丸ビル10杯分ですむかどうか(°□°;)
丸ビル←いや〜、ナツカシイですね〜
(^()^)
それはともかく、今年はニックさんの家に
お呼ばれし、二日がかりで料理したターキー
をゴチになりましたよ♪

パーティー嫌いのワシはたいていの招待を
断るのですが、ニックさんの提示した
条件が気に入りましてね・・・
その条件とは・・
「3時に食べ始めるから、その寸前まで
射撃をしていてよく、食事が終わり次第に
帰宅してヨイ」という
まれに見る好条件で(^。^)
嬉しかったことは、剣士郎のやつが立派な
テイブルスピーチをやったことです。
バイリンガルで日本でもアメリカの社会でも
すっと溶け込めるように育てたいわけで。
さて、今日は日曜日、感謝祭の週末を
ノンビリと過ごします。
で・・明日からのアメリカはジングルベルの
嵐が吹き始め、クリスマス大休暇みたいに
なってビジネス関係もオロソカ気味となり、
これは元旦まで続くのです。
アメリカ人ってほんと よう休みを取りますよ。
ブワカモノ達の予定を見ると日本ってまだまだ
過酷なんだな〜と想ってしまいます。
もっと遊べ、男たちよ!!
byイーチェ