2013年01月26日
M4のターゲットはこれでんねん
市 (2013年01月26日 23:08)
│Comments(0)
│訓練

M4ばとるすないぱあ訓練には この
鋼鉄ターゲットが向いてまんねん。
これが3機あって沢山撃ちましたねん。
これイチローさんの個人所有でっせ(@_@;)
姫路では誰ももっとらんですがな(^o^)
ヒットするとカーンなんていいますよって
気持ちええですねん♪
重いですけんど200、300、400ヤードまで
かついで運ばされましたねん(>_<)
400は遠いですよってジャンボに運んで
もらいワイは200まで持ってきましたねん
(^_^)
2013年01月26日
M4 水しぶき射法
市 (2013年01月26日 22:43)
│Comments(5)
│訓練



この写真(笑)、さすがイチローさん
ですね。
哲也
皆さん、哲也は写真が上手いと言っている
のではないのですよ、、
あ、水たまりだ!
よーし、皆で撃とうぜ!!
というイチのムカシからの習慣を哲也は
よく知っているのですよね (^o^)
ちなみに、ご一行様は大喜びで撃ちまくり
ましたが、ワシは1発も撃ちませんでした
だってデデデデデと10発も撃つとタマ代が
千円もかかるので (^◇^;)
まあ、ご一行様用のタマを買った時は
仲良し割引で1発25円でしたがね(^-^)
しかし、こういうアソビをするときは
気をつけないと跳弾で300mくらい飛ぶ
ことがありますからね〜
で、この場所ですと人家まで13kmくらい
はかるくあるので安心なのですよ(^-^)

ヴィエラさんもビアンキカップの練習に
来ました♪
AR15を買ったので今度は自分も参加したい
と言ってましたよ(^_^)
2013年01月26日
M4 突撃
市 (2013年01月26日 01:24)
│Comments(0)
│訓練


スナイパーライフルに近い性能を持ちながら
近距離での戦闘速度とファイヤーパワーは
バトルライフルそのものでないといけない
ので、突撃訓練もするのです。
突撃という戦い方はワシとしてはキライ
なのですよね(>_<)
だってアブナイではないですか(^◇^;)
相手がドジなやつらだったらいいのですが
自分たちと同水準にあったら2回の闘いで
一度は死ぬわけで・・・
相手より優れた武器を持ち
それらを使いこなすための訓練をし
相手が予想しないような方法で攻撃を
しかける、、
これを追求するのが現代の兵士ではないかと、
そして昔から強い武将たちはそうやって
勝ち残ってきたわけですよね? (^-^)
いくら強い精神とマインドセットが
あってもイノシシのような頭脳しか
なかったら勝てないわけで・・
インストラクターとしては、効率がよくて
実戦に即した訓練メニューを考える必要が
あるわけですね〜
しかし、まずはマリポサ訓練場のような
めっちゃ広い場所がないとね〜
ヨシみたいな無茶男がいくらぶっ放しても
タマが民家に届かないというのは重要な
ことで (^o^)