2013年01月25日
M4の歓び♪
市 (2013年01月25日 23:36)
│Comments(2)
│訓練

ヤマシタの若旦那が言いました
若 イチローさん、イチローさん、M4て
みんながさわぐだけあってオモロイいんやな〜
わての分も探してほしねん♪
市 そないことゆーてアンタ撃てるんかいな?
若 かんたんやー、ほな見といてんか?
バンッ! チュボーン!!!
市 あ、それだけこなせるんやったら
あんさんの分も探しときます〜^_^;
若 あんたら目で見て撃つから当たらんのや
心眼を使えばかんたんなんやで〜
一同 はは〜〜m(__)m(m_m)
2013年01月25日
M4による新鮮な訓練
市 (2013年01月25日 02:30)
│Comments(1)
│訓練


こんばんようさんです。 T1ダットと低倍率スコープの切り替えはどのくらい個人にお任せされたんでしょうか?大変興味がわきますわぁ 50yd~100ydの間で個人差を持って切り替えされたんですか?どこまでダットで頑張れるかとか。。。 射撃姿勢によってもちがいますわねぇ 元気になられた鬼教官のレクチャーが羨ましいっっっす。
まう@東大阪
おはばんよう(^-^)
まず2mからは弓を射るような感覚で
視界にあるバレルの先でターゲットを
ポイントしながら撃ち、一歩ずつ後退し
ながら各自の判断によってどこかで
ダットサイトに切り替えます。
だいたい5mを過ぎるとダットサイトの出番
となり、100m先の大きめターゲットくらい
はこれでいけます。でも100mでもコブシ
サイズのターゲットだとダットでは手に負えず
スコープの出番となります。
180mや400mは6インチという小さな
ターゲットなので色によっては肉眼では発見
できず、ここで狙撃用スコープの威力が
いかんなく発揮されます。
ポイントシュート、ダット使用、
スコープ狙撃と目まぐるしいギアチェンジを
しながら撃つわけで、これまでに感じたこと
のない新鮮にして強力な訓練となりましたよ。
市