2012年12月31日
スナビーホルス
市 (2012年12月31日 07:17)
│Comments(4)
│タフプロダクツ


ちいさなウスッペラなスナビーホルスですが
カタチはかなり吟味されていますよ。
スィリンダーに被らず縫い目を無くし
トゥリガーはカヴァーする。
パンツの中でかさばらないように極力薄く。
でもってなるったけ美しく・・・♪
でもってワッシがキャリーするのはM642
なのです。
アルミフレイムにステンレスのレンコン、
そして無論グリップセフティーはナシ。
レイザーサイト付きのグリップは
懸命なる選択かと♪
2012年12月31日
snubby Holster
市 (2012年12月31日 07:01)
│Comments(2)
│タフプロダクツ


で、、拳銃を護身用として持ち歩く人たちに
すっごく人気のあるのもこのタイプです。
なにしろ気軽にスッとパンツのポッケに納まり
抜くのも早くできますしね・・
なのでポケットの中で納まりやすくするため
のホルスターはいろいろと出ているのです。
でも、なんだか気に入るのがなく、自分で
ディザインしたものを作ってもらい、ここ
半年以上はちょっとずつ改良しながら使って
きましたよ。
大切な事は二つ・・
ガンにくっついて抜け出てこないこと。
ポッケの中で握りやすい立ち方を維持して
いること。
この2点です。
幸い、これは縫いやすいものなので
KOちゃんが来たときにじゃんじゃん改良し
10種くらい作ってもらいました。
そして、やっと最終的なカタチを決める
ことができたのですよね♪
で、その名前は「スナビー」にしました。
スナブノーズを容れるスナビーホルスター
というわけなんですよ(。◠‿◠。)
2012年12月31日
スナブノーズ
市 (2012年12月31日 06:39)
│Comments(3)
│てっぽ

はいは〜い (。◠‿◠。)
これがオイラの「スナブノーズ」たちで〜す♪
スナブノーズは「Snub-nose 」と書きます。
その意味は「ずんぐりして、ちょっと上向きに
曲がった鼻」という意味だそうです。
ムカシの日本では「獅子っ鼻」という人も
いましたが、獅子をライオンと訳すのなら
なんだか意味が判らなくなりますね〜
“なんだか曲がりっ鼻みてえだな〜”
“ははは、そーだな、じゃニックネイムは
スナブノーズとでも呼ぼうじゃねえかい♪”
とまあ、ジョークの好きなアメリカ人たち
らしく気軽にそう呼び始めたのではないかと
想うのですよね。
スナブノーズといえばM36を想いだす人が
多いのでしょうが、このSW社創立100年で
作られたというセンティニアル シリーズは
ハンマーが内臓式になっています。
というのは、ポケットから抜く時にハンマー
の角が引っかかって命の危険があるわけで
スルリと抜けるこっちのタイプの方が
はるかに人気があるのですよ。
それにダイイチこっちの方がカワユイので
出物があったら囲い込む人が多いのですよね。
右のが鋼鉄製のM40、、重いですよ。
左のはM42、アルミフレイムではるかに
軽いですのです。
両方ともグリップセフティーが付いており
これはわりとジャマであり、これがあるから
安全かといえばソーでもないですし・・
とはいえ、このテは数が少な気味らしく
コレクターたちは追っかけますね〜♪
できたらワッシもトーヤニジューは集めたい
のですが、そーもいかず四つしか(^▽^)
2012年12月31日
悲劇の黒レンジバッグ
市 (2012年12月31日 03:09)
│Comments(1)
│タフプロダクツ

日本は大晦日ですね〜!
こちらはまだ30日の朝ですよん。
ところで、遅れに遅れた黒レンジバッグですが
出来てきたらまずいことがふたつ (。・ˇ_ˇ・。)

本体とガンバッグとの結合部分はこの
縫いつけかたなわけなのですよ、、
内側で縫ってありますよね?

そころが黒に限って全部、このように外がわ
からガンバッグを縫い付けてあるのです。
ここに関しては、みっともないわけでもなく
機能に影響するわけでもなく、ただ付け方の
違いなので、ワシとしては受け容れられる
範囲ではあります。
で、もうひとつは・・

このように本体を左右に開けると・・
え?・・とくに変わったことはない・・??

しか〜し、よく見ると左右のベルクロに
違いがあるのですよ。両方とも同じタイプの
ベルクロですが、メイカーが異なるのか左右
の質感が違うのです。見た目にも手触りも
わずかに異なります。
これはミテクレ上はモンダイなのですが、
ワシもナット社長に指摘されるまでは判らず
おそらく使い続けていたとしても気がつかな
かったと想います。
“どうする? これはアメリカで販売しようか?
こっちのシューターは気にしないからね・・”
とナット社長は言いました。
使うにはなんら差し障りはなく、見ても判ると
いうほどの欠陥でもなく・・レンジバッグは
遅れに遅れてワシも疲れきっており・・・
“え〜い! ナット、日本に送ってくれ〜!!
待ちきれない人も多いのでアウトレット品と
して販売しよ〜!”
と、結論を下しましたよ。
多分このアウトレット黒レンジバッグは
ブラックホールの直前には日本に到着すると
想います。
というわけです(。・ˇ_ˇ・。)
でもですね・・
ちょっとわずかにごくすこしだけオリジナル
とは異なる・・
だけど使っての不都合はまったくないの
カイムカイムのゴコーのすりきれなのです。
値段はもちろん正規品より安い!!
いくらなのかまだ知りませんが、とにかく
お買い得だと想いますよ。
とういうワケですので、黒を予約された方は
ショップに「アウトクロレットでOK牧場」と
いうメッセイジを出していただけますか?・・
で、いつものように、この情報はたった今
発信するのでショップの方々も知りませんので
オテヤワラカにおにがいしますよ(^◇^;)ゝ
え・・?
正規品はいつになるかですって?・・
う〜ん、タフプロはショットショウと来年の
新製品に向けて爆走中ですから、2月までは
まったく工場は空かないかと・・(・・;)
市