最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2014年05月05日

クナイ

市 (2014年05月05日 22:24) │Comments(9)クナイ
クナイ

今朝も大きめの地震がありました。「ズドン!!」という振動で目が覚め、「これはっ!?」と思いました… 阪神淡路大震災の時に、一人暮らしのおばあさんが、かもいにかけてあったランヤード付ホイッスルをとっさに掴んだ直後に家屋崩落。大きな声は出せなくとも、ホイッスルの音は高いので、無事救援隊に保護されたという実話を京都の帽子職人さんからうかがっていらい、軍用ホイッスルを持ち歩いておりますが、クナイの記事を見て「これも必要だ」と思い続けているのですが、なかなか入手困難で(;・∀・)
suzutak

朝起きてお茶を飲みます。
そしてまずネットで日本の新聞を
読もうとします、、
新聞の画面が出るのを待つ瞬間、
ちょっと心で構えてしまいます。

大震災・・・といったニュースが
あるかもしれないので、それに対する
気構えなのです。

米国にいてなにか出来るわけもなく、
ただ観ているか涙しているしかなく、
それだけに日本での災害ニュースには
敏感になっているのです。

家族や親戚、友人達、仲間たち・・・
知り合いが災害に遭うというのは
つらいことです。
このブログに集う仲間たちの無事も
祈らずにはいられません。

じつは、いま作ろうとしている狙撃バッグ
は、災害からの脱出に役立つといいな、、
という気持ちもこめながらやっています。

ところで、
ペンという用具は人類にとっては
必要に近いものであり、クナイペン
にはガラスブレイカーが着いている
のですから場合によっては人命救助
に役立つ可能性があります。

ドアが開かなくなったクルマから
脱出したい、あるいは閉じ込められた
人を助ける。こいう時はガラスを割る
ことが突破口となるわけで、
破壊された街を通るときは威力を発揮
してくれる可能性は大です。

値段はちょっと高いですが、
外国製の高級ペンよりは安いですしね。

クナイはとても人気があり、慢性的に
品薄気味のようですが、それは組み立て
の手作業が間に合わないというのも一因
となっているそうです。
でも、つねに作り続けているので少し
ずつは市場に流れているのです。

でも、このさい、真剣になって増産する
ように頼んでみますね。


初めまして♪ 船は基本機密を保たせるためクナイ位ではヒビしかいれられませんよ。転覆時やシケの時の水圧で割れては困りますし、転覆時に気密を確保出来てれば逃げ遅れても酸素も船内ある。沈没も最小限でキープ出来ると。 仕事柄割ることも有りますが、一般では割れないかと…。 船外に出るより安全な場合もあります。ガラスが割れなかった事が被害の拡大ではなく、迅速な救助があればあれほどの被害には…。他の要因も多々有りますが、長文失礼しました。
ベネリントン 通りすがりのベネリントン。


舟ということで出張ってまいりました、すみません。 旅客船に関してですと、 大きさによって、使い分けられておりますが、船体構造が始終、よじれることから、通常のガラスが使われることは殆ど無く、アクリルであったり、ポリカーボネイトであったり複合の合わせ樹脂加工が施されることが多いです。大面積になりますと、風速の速く強い風にも耐えてお客を守らねばなりませんし、ちょうど、車の窓のように、周囲を暖衝材で保持しています。予備ガラスを積んでいることも多く、二酸化ケイ素主体のガラスより軽いことから、限られた船員の動員で、窓ガラス交換にも軽量化は必須条件となります。 アクリルやポリカーボネイトは、複合ガラスよりもひときわ超硬材料などに強く、割るという方向は厳しく、しかし、硬度野店からは柔らかいため、丸のこで切るという方が良いようです。機動隊が手に持つ透明の盾を思い浮かべると、近いものがあることでしょう。
須田浩之スダヒロシ

コメントありがとう(^-^)
やはり予想したとおりですね。
さすがのクナイも船のガラスには
タチウチできないようです。

ワシでしたら船に衝撃があって傾き
はじめたら、救命ボートの方に行く
ようつとめますし、どんな指示があろうと
船内からは飛び出します。
ポセイドン アドヴェンチャーって映画
を観てからそう決めました。






同じカテゴリー(クナイ)の記事画像
クボタンを知らない ド馬鹿警官
職質に対処しよう
ペン携帯のどこに問題があるのか?
ペンを没収された
悪心ある者は、善良さにつけこむ・・・
最強のお守り♪
同じカテゴリー(クナイ)の記事
 クボタンを知らない ド馬鹿警官 (2017-11-01 11:24)
 警察官の職質を観ましょう (2017-10-31 23:07)
 いいかげんせんと味方せんぞ (2017-10-18 23:49)
 職質に対処しよう (2017-10-18 01:59)
 ペン携帯のどこに問題があるのか? (2017-10-17 14:15)
 クナイを守ろう!! (2017-06-14 00:06)

Posted by 市 at 22:24Comments(9)クナイ
この記事へのコメント
クナイペンヴィクトリーショーで領収書を書くときにペンを手渡されましたがよいですね!増産されて日本に来たら買います!
Posted by 軍神!みやじまゆうこ軍神!みやじまゆうこ at 2014年05月05日 22:49
クナイは、熟練の職人さんが、丹精込めて、削りだし、磨いたものだったと思います。ならば、やはり、お金がかかるのはもっともで、もちろんそれ以上に、時間がかかっても当然だと思います。想定しているのは陸上での、それも、空が見えるところ、車など人間の体に近い大きさのところから、日常的な範囲からの脱出などにも、という範囲かと。国家試験の通過も、脱出かと。試験に臨むに鉛筆やシャープペンシルの場合もありますが、ボールペンのこともあります。
いくつかの試験ではそれが、万年筆ということもありました。しかし、ボールペンのことが多く、クロスやセーラー、ぺんてる、三菱、BICなど、様々ありますが、上向きにしても書けるようになっているスペースペンが、ヤフオクにでていたので、早速落札。この先端の金属ボールも、クナイに使われている超硬と同種のタングステンカーバイト、あるいはウィディア、、炭化タングステンを粉末冶金した金属で出来ています。多くのボールペンの切っ先が硬い金属のベアリング状になり、インクを滲み出させています。ダイヤモンドの次に硬く、剛性はダイヤモンドよりはるかに高い。相手が、ガラスのような脆い場合にはとても有効な破壊物質です。
 
適材適所。あの舟の上部構造の配置が、転覆を想定していない間取りに改造され、船室が作り替えられていたことは、非常に問題であると思います。もともと、日本製で、18年ほど就航し、韓国に売られ、改造が施されて、客船として使われていたそうだということがわかりました。大勢が乗れるように改造、重心位置も上がり、上部構造物の剛性を下げて軽量化を図ったものの、それがため、きしみでドアが開かなくなる。強度が落ちるからです。韓国海軍の潜水部隊も懸命に頑張って、手をつくしたと思います。ですがバラストタンクが上になるような想定は、客船ではあまり考えられません。そう、日本の舟は起き上がりこぼしのように、元に戻るのです。日立造船で、バラストタンクの清掃を行っていた時、運輸省船舶技術研究所船体構造部に勤めていた時、ともに、この姿を、実物をもって見ていました。未だに、日本の造船技術が優れており、世界にただ一隻の海洋観測船「ちきゅう」が、もと、原子力船「むつ」を改造した船であり、未だに使われている艦齢の長さと船体の優秀さは、他の舟にも受け継がれています。それだけに、正しい使われ方をされなかった不遇と、乗組員、乗船客の不運には心が痛みます。
Posted by 須田浩之スダヒロシ at 2014年05月06日 00:59
増産お願いします!!
TTCで前回飼い逃して代わりにTUFFのチェストリグを衝動買いして以来毎晩枕を濡らしながら待って居るしだいなのですよ~オーイオイオイ(泣)
Posted by ラヴィットヒカルラヴィットヒカル at 2014年05月06日 05:18
割っている画像を見ていて、疑問点が生じたので質問を。

クナイで自動車のガラスを室内からでも割れますか?また、その際手を負傷することはありませんか?

画像ではグローブや長袖の上着を着用されてますが、自動車を運転する際はグローブを着用することは普通ではないように思いますし、夏場ならTシャツ一枚ということもあるでしょう。

運転席に座った状態で、内側からガラスを破るというのは、困難なように思うのですが・・・特に腕力のない女性であればなおさらですし、テに傷がつくことなど以ての外だと思うのですがどうですか?

また、私の住む北海道では断熱を考慮した構造のガラス(各社構造がマチマチですが・・・)が採用されている家が増えてきましたし、震災以降は飛散防止のためのシートが貼ってあることも珍しくないのですけど、そういうガラスも割れますか?
Posted by (^(Ξ)^) at 2014年05月06日 06:05
催促じみた記述をしてしまいまして、失礼いたしました。
工数のかかる製品は、当然ながら原価もかかりますし、回収単価、売上を見通して出荷するのが健全なビジネスとして当然の事と理解しております。ですので、これまで通り、品質を維持した製品の出荷を楽しみに待っています。
※こちらのブログ見て、気に入ったデカレットを購入したので、ペンフォルダーにクナイを挿すのを楽しみにしてます(≧∇≦)
デカレットの注文先から「イチローさんのブログご覧になったのですね♪」と、可愛いお返事いただきました。
Posted by suzutak at 2014年05月06日 11:01
クナイは、非常に高級感溢れるペン。筆記具です。学会で使っている同業者を見つけると、「あなたも!」と思います。

自家用車には、シートベルトカッターも付いているレスキューハンマーが基本。

そう!クナイは、強靭な製品だから、一般的な車の側面ガラスならば割れますね。

タクシーとか乗っている時に、生きるか死ぬかの極限では、助かる道具になることも。クナイをどう使うかは、状況と判断しだい。

筆記具なのだから、「特殊フィルム仕様のガラスは?」と聞かれても、答えようがないですよね。

100%の安全など、現実あるわけないですよ。勿論、医療の世界も。しかし、
最近は、自分の危険性を0にしたがる人が増えて、困りモノです。
Posted by Ignacio,M.D. at 2014年05月06日 11:16
あの、> Ignacio,M.D.さん?

別に私は割れなくても怪我してもいいんですよ。
大事なのは、ユーザーがそのことを知ってどうするか、ではないですか?
有効なシチュエーションを知る
無効、ないしあまり有効ではないシチュエーションを知る
そういう情報は非常に大切ですよ?

その上でそういうものだと割り切って使うか・・・それとも、「こう改良すれば」と提案するとか。
色々あると思いますし、それは医学でも同じようにされているのではないのですか?

我々の業界用語ではこういう事を「腹案の保持」というのですけどね。
Posted by (^(Ξ)^) at 2014年05月06日 15:23
都内の大雪の日、
クナイ• ボールポイントペンを無くしました。
以来、グラスブレイカー付き寸鉄を探してます。

ところが、
クナイ• ボールポイントペン程カンフィな物を見つけることが出来ません。
クナイ•ボールポイントペンの価値が、また上がってしまいました。
Posted by KAwASAKI at 2014年05月06日 16:20
>飛散防止のためのシートが貼ってあることも珍しくないのですけど、そういうガラスも割れますか?
自分のクナイでテストした訳ではありませんが、たぶん無理だと思います。
これは自分の故郷で聞いた話では、避難口を確保する為にシートを張ってある窓をバールで思いっきり叩いて割ろうとした人がいて、確かに蜘蛛の巣は出来たがガラス完全に破って避難口を確保する事は出来なかったと聞いています(結局、玄関のドアを叩き割って脱出したそうです)
たぶん、飛散防止シートの種類にもよると思いますが、そういうシートが張ってある窓を破るには、ガラスブレーカーかなんかでガラスを割ったうえでナイフかなんかで飛散防止シートを裂くような動作も必要になると自分は考えてます。
Posted by Q太郎 at 2014年05月06日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。