2012年02月05日
自分が出来ることは他人にも・・・
市 (2012年02月05日 13:09)
│Comments(6)
│語りのプラザ
サンフランシスコのブ厚い電話帳。
これをオートマグでぶち抜く!
ドカドカドカとブチ抜く! そんなイチロー
さんを見て、 当時、中学生だったおいらは
度肝を抜かれますた。
「このヒト、すんげえ!」
それからというもの、 イチローさんの
レポートに夢中になりますた。
鮮やかな銃器の写真に夢中になりますた。
ワクワクする文章に夢中になりますた。
「自分に出来るコトは 人にも出来るの
だから、自慢するな。
人に出来るコトは 自分にも出来るのだから
悲観するな」
「人が高価なものを持っていても、
うらやむな。
それを手に入れたガッツを褒めろ」
「頼まれもしないのに人を信用して、
”裏切られた”などと言う、 身勝手な
オトナになるな」 時折、人生の訓示も
あったり。 当時は難解だったこれらの事は
歳を重ねる毎に、 おいらの
ココロのベースになってきますた。
あれから33年、 こうして交信出来るのも
嬉しいだすが、 今でもワクワクさせて
くれるイチローさんが、 お元気なのが
嬉しい♪ イチローさん お誕生日
おめでとうございます。
マルパソ
むむむ、実射において すごいのはオラ
ではなくてオートマグなわけです(^^)
が、そげなよかこつ書いてますたか〜?
(*^^)v
でしたら神とまでいかなくてもガキ大将に
「加味」されたものはありますね〜(^o^)
これからも猫背ながら心の姿勢は正しなが
ら、良い後ろ姿を見せながら生きていくよ
うにしますね。(^_^;)市
追伸:
これで薩摩訓練のあとでマルパソさんに
拘束されてサイン地獄を味わったわけが
よう解りましたよ〜(^◇^;)
いわば積年のウラミを晴らした\(^O^)/
とゆーわけですね〜ლ(^o^ლ)
またマルパソさんに逢いたくなった〜
∈^0^∋
イチローさん誕生日おめでとうございます(^^) 私もイチローさんの御健康を心よりお祈りしています。
モゲ
ワシもモゲさんとここの人たち
の健康を心から願っています。感謝。
おはようございます、ichiroさん。 体調も回復に向かっているようで、なによりです。また、ご家族皆さんの早い回復をお祈りいたします。 早速載せて頂き、ありがとうございます。冒頭の写真がfirst aid pouchとメディパですね。 TUFF Pro.サイトでは内部や裏側、寸法の紹介が無かったので、この機に見られて良かったです。 (他のパウチ類もサイトで紹介があるといいと思うのですが) 私がfirst aid pouchに興味を持ったのは用途よりも大きさや機能面で、専門的な用途は考えておりませんでした。容量があって、更に「ガバッ 」と直ぐに開けられる機構が魅力的だなと思っております。 色々な製品が魅力的すぎて、どれをどの用途にと妄想しております。 これからも斬新なディザインの製品、期待しております。 皆をワクワク、ドキドキにさせてください。 それでは。 体調の回復をお祈りいたします。
m.hiro
このパウチにはメッシュポケットが縫い
付けられていますからメデテックの目的
以外には使い道があまりないと想います
よ。まだまだ「がばっちょオープン」で
いろいろと企画していますからお待ちくだ
さいな。市
イチローさん お誕生日おめでとうございます。 今朝、主人が 今日はイチローさんのお誕生日だよ(^^)と開口市番いいました。もちろん私は知っていました(^^) イブスキファミリー皆で、イチローさんのご健康とお幸せをお祈りさせて頂きます。 イチローさんとご縁があったこと感謝しております。
薩摩こゆき
わわわ(^_^;
なんと嬉しいことを・・・(^-^✿)
こゆきさんのような魅力的な女性から
そんことを言われるとクラクラと眩暈が
しそうですよ✪‿✪
ダンナと子供達にハローとお伝えください。
イチローさん、お誕生日、心からおめでとうございます。三十余年お誕生日を知らなかった事、今始めて思い出しました。 ケンシロー君、ジュンちゃんのプレゼント、何よりも嬉しいですね!こんな時は私も遺伝子を受け継いだ子供が欲しいと思います。 私も12歳の頃より40歳で自分の物語を終わらせる人生計画でした。それから約9年、自分の物語の続きが描けず、生命力を発揮できずにいました。 でもイチローさんのお話、おーちゃんさん、三十郎先生、KO-1さん、むうたさん、Hiroさん、リリコさん、ピーターさん、Ignacioさん、シューター1号くん、すみません、その他書ききれない皆さんとの交流で、最近物語の続きを描くノートが見つかった気がします。どうやら、私にもまだ手付かずの白紙のノートがあるように思っています。 ようやくそのノートに続きではなく、新章を書き込む心の準備が出来たでしょうか?物語は皆さんとの係わりで、大きくその流れを変えて行くことでしょう。 どのような事になるやら、私も楽しみにしてみます。 末筆ではございますが、心よりお誕生日おめでとうございます。此方から見るイチローさんは、益々輝きを増しているようにかんじます。 うわ、出勤時間が・・・此方の方が大事だから、まあ良いでしょう。(笑)
TROOPER
そうですよね、
ワシもこのブログでこんな濃密な出逢いが
あるとは想像していませんでしたよ。
学校や会社などでは不特定多数の人格
が集まるので価値観や哲学にズレが多く
100人の中から3人の友人を捜すのでさえ
難しいわけで、、
次回の対庖丁訓練では会場を1日借りて
昼の弁当を食べながら 互いの自己紹介や
スピーチなどをする集いにしたらいいな
と想っています。そこでメアド交換とか
してつきあえる人を見つけられたら素晴
らしいですからね〜(^_^)
したらTROOPERさんのノートは百科事典
くらいの全集となりますよん。市
市郎さんが生まれて、私達と同じ時代に生きて交流させて貰っていることを感謝します。 いましばらくは元気で私たちを楽しませて下さい。 それ以上にご家族と楽しんで下さい。
だみあん
いましばらく、、ですね(^-^)
市オー500年を目指しております(^。^)
ワシがいなくなっても、ここのどなたかが
このブログを引き継いでくださると
いいですね。
では、、誕生日を祝してくださる皆様、
謹んでお礼をもうしあげます。
感謝しています。<(_ _)>\(^_^
もう夜の8時となりました。
数時間のうちに明日 5日となり、
米国での誕生日を迎えます (^0^)ノ
これをオートマグでぶち抜く!
ドカドカドカとブチ抜く! そんなイチロー
さんを見て、 当時、中学生だったおいらは
度肝を抜かれますた。
「このヒト、すんげえ!」
それからというもの、 イチローさんの
レポートに夢中になりますた。
鮮やかな銃器の写真に夢中になりますた。
ワクワクする文章に夢中になりますた。
「自分に出来るコトは 人にも出来るの
だから、自慢するな。
人に出来るコトは 自分にも出来るのだから
悲観するな」
「人が高価なものを持っていても、
うらやむな。
それを手に入れたガッツを褒めろ」
「頼まれもしないのに人を信用して、
”裏切られた”などと言う、 身勝手な
オトナになるな」 時折、人生の訓示も
あったり。 当時は難解だったこれらの事は
歳を重ねる毎に、 おいらの
ココロのベースになってきますた。
あれから33年、 こうして交信出来るのも
嬉しいだすが、 今でもワクワクさせて
くれるイチローさんが、 お元気なのが
嬉しい♪ イチローさん お誕生日
おめでとうございます。
マルパソ
むむむ、実射において すごいのはオラ
ではなくてオートマグなわけです(^^)
が、そげなよかこつ書いてますたか〜?
(*^^)v
でしたら神とまでいかなくてもガキ大将に
「加味」されたものはありますね〜(^o^)
これからも猫背ながら心の姿勢は正しなが
ら、良い後ろ姿を見せながら生きていくよ
うにしますね。(^_^;)市
追伸:
これで薩摩訓練のあとでマルパソさんに
拘束されてサイン地獄を味わったわけが
よう解りましたよ〜(^◇^;)
いわば積年のウラミを晴らした\(^O^)/
とゆーわけですね〜ლ(^o^ლ)
またマルパソさんに逢いたくなった〜
∈^0^∋
イチローさん誕生日おめでとうございます(^^) 私もイチローさんの御健康を心よりお祈りしています。
モゲ
の健康を心から願っています。感謝。
おはようございます、ichiroさん。 体調も回復に向かっているようで、なによりです。また、ご家族皆さんの早い回復をお祈りいたします。 早速載せて頂き、ありがとうございます。冒頭の写真がfirst aid pouchとメディパですね。 TUFF Pro.サイトでは内部や裏側、寸法の紹介が無かったので、この機に見られて良かったです。 (他のパウチ類もサイトで紹介があるといいと思うのですが) 私がfirst aid pouchに興味を持ったのは用途よりも大きさや機能面で、専門的な用途は考えておりませんでした。容量があって、更に「ガバッ 」と直ぐに開けられる機構が魅力的だなと思っております。 色々な製品が魅力的すぎて、どれをどの用途にと妄想しております。 これからも斬新なディザインの製品、期待しております。 皆をワクワク、ドキドキにさせてください。 それでは。 体調の回復をお祈りいたします。
m.hiro
このパウチにはメッシュポケットが縫い
付けられていますからメデテックの目的
以外には使い道があまりないと想います
よ。まだまだ「がばっちょオープン」で
いろいろと企画していますからお待ちくだ
さいな。市
イチローさん お誕生日おめでとうございます。 今朝、主人が 今日はイチローさんのお誕生日だよ(^^)と開口市番いいました。もちろん私は知っていました(^^) イブスキファミリー皆で、イチローさんのご健康とお幸せをお祈りさせて頂きます。 イチローさんとご縁があったこと感謝しております。
薩摩こゆき
わわわ(^_^;
なんと嬉しいことを・・・(^-^✿)
こゆきさんのような魅力的な女性から
そんことを言われるとクラクラと眩暈が
しそうですよ✪‿✪
ダンナと子供達にハローとお伝えください。
イチローさん、お誕生日、心からおめでとうございます。三十余年お誕生日を知らなかった事、今始めて思い出しました。 ケンシロー君、ジュンちゃんのプレゼント、何よりも嬉しいですね!こんな時は私も遺伝子を受け継いだ子供が欲しいと思います。 私も12歳の頃より40歳で自分の物語を終わらせる人生計画でした。それから約9年、自分の物語の続きが描けず、生命力を発揮できずにいました。 でもイチローさんのお話、おーちゃんさん、三十郎先生、KO-1さん、むうたさん、Hiroさん、リリコさん、ピーターさん、Ignacioさん、シューター1号くん、すみません、その他書ききれない皆さんとの交流で、最近物語の続きを描くノートが見つかった気がします。どうやら、私にもまだ手付かずの白紙のノートがあるように思っています。 ようやくそのノートに続きではなく、新章を書き込む心の準備が出来たでしょうか?物語は皆さんとの係わりで、大きくその流れを変えて行くことでしょう。 どのような事になるやら、私も楽しみにしてみます。 末筆ではございますが、心よりお誕生日おめでとうございます。此方から見るイチローさんは、益々輝きを増しているようにかんじます。 うわ、出勤時間が・・・此方の方が大事だから、まあ良いでしょう。(笑)
TROOPER
そうですよね、
ワシもこのブログでこんな濃密な出逢いが
あるとは想像していませんでしたよ。
学校や会社などでは不特定多数の人格
が集まるので価値観や哲学にズレが多く
100人の中から3人の友人を捜すのでさえ
難しいわけで、、
次回の対庖丁訓練では会場を1日借りて
昼の弁当を食べながら 互いの自己紹介や
スピーチなどをする集いにしたらいいな
と想っています。そこでメアド交換とか
してつきあえる人を見つけられたら素晴
らしいですからね〜(^_^)
したらTROOPERさんのノートは百科事典
くらいの全集となりますよん。市
市郎さんが生まれて、私達と同じ時代に生きて交流させて貰っていることを感謝します。 いましばらくは元気で私たちを楽しませて下さい。 それ以上にご家族と楽しんで下さい。
だみあん
いましばらく、、ですね(^-^)
市オー500年を目指しております(^。^)
ワシがいなくなっても、ここのどなたかが
このブログを引き継いでくださると
いいですね。
では、、誕生日を祝してくださる皆様、
謹んでお礼をもうしあげます。
感謝しています。<(_ _)>
もう夜の8時となりました。
数時間のうちに明日 5日となり、
米国での誕生日を迎えます (^0^)ノ
2012年02月05日
地球は寒冷化に向かう
市 (2012年02月05日 06:18)
│Comments(3)
│語りのプラザ

日本ではモノスゴい雪だそうですね。
ヨーロップでは寒さで250人が亡くなった
という記事も出ていますね。
マスコミや一部の科学者たちや元米大統領
が地球温暖化だと騒いでいますが、その実
地球は自然のサイクルなのか太陽の変化に
よってかでとっくに寒冷化に向かっていた
のだという説が浮上してきましたね。
このことはそのうちにハッキリしてくると
想うのですが、人類は自然に対してまだま
だ無知なのですね〜
>ショウダイ焼とは熊本のでしょうか?
福袋さん、そのとおりですよ。
機会があったら窯の跡を訪れ、そこで
また酒でも吞んでみて昔の光に思いを
馳せてみるのも一興かと・・・。
>スピードローダーぜひお願いします。タクレットやマネクリを購入したのが、山下刃物さんですので、それでよろしいでしょうか? 山下さんにも、後日連絡します。
バックホー
わっかりますた、注文をしておきますよん
>私もバックホーさんと同じく欲しいです。
行きつけのショップは御徒町の
マルゴーさんです。史敏
アメ横のマルゴーさんには高校のころに
月に1度は行ったものですよ〜(^o^)
そのマルゴーさんがタフプロを扱って
下さるとは嬉しいことです(^^)
ただ、どういうわけかワシとマルゴーさん
はまだ通信できていないのですよん。
このブログを読んでいてくださり、
連絡をいただけるといいのですが、
とにかくタマクリップは卸元のPDに送る
ようにしておきますね。
笹原さんがマルゴーさんとハナシができる
のでしたら仕入れを依頼してください。
>大したリボルバーは持ってないのですが、TUFFプロの物だとローダーも欲しいです(汗) 最近、もっぱらTUFF製品で装備を固めるのが楽しくて(笑) 先週のゲームは、TUFFのアクティブシューターズチェストリグで参戦してきました。 使って、若干気になるトコロも有りますが、ちょっとずついじって行こうかと♪ 今日は、TUFFのスリングが届きました。 これもおいおいいじって行くつもりですが、小柄な自分には最短にしても1ポイントとして使うには長い気がします・・・。 リグを着れば、丁度よい感じですが。 ちなみに、初弾のDVDやタニパの動画などで、被ってらっしゃるTUFFの帽子は販売してないですか?? いつもコメントを返して頂いて、ホント有難う御座います。実は、頂いたコメントを見るときが楽しい時間で♪ でも、決して前回のコメントの様な組織の人間ではありませんよ(汗 一応念の為に(笑 でも、何れ本当に訪問出来る時がきたら、その時は宜しくお願いしますm(__)m
to-ryo
タフプロのリグは、あるSWATの急ぎの
要請で作られたもので、販売はしています、
ですが、まだ改良したいところがあるので
日本向けには出していないのです。
でもピーター君やto-ryoさんのような
待ちきれない人たちのために少しだけ輸入
したというわけですよ。
ワシとしては弾倉の段差がウリなので、
これをもっと明瞭にしたカタチにしたいと
考えているのです。
アイディアがあったらドーンドン教えて
くださいね。
スリングはワシとは無関係なのですが、
使ってみたところ、これではワシの方向性
とはちがうと感じています。
今は自作のを使っており、やがてマジなの
のを作ってみよかと。
>TUFFの帽子は販売してないですか??
まだ売ってはいませんが、いくつか
仕入れてみましょうかね♪
次の帽子はワシのディザインで作りたいの
ですがナニシロそういう時間がなくて・・・
>明日の締め切りまでに死ぬほど悩んで
みます。(笑) 本当にありがとう
ございました。trooper
こらー!(`ヘ´)
まよったら止めておきましょ、、
とゆったでしょ〜!
>お手数をおかけします。m(__)m 書き込もうかどうか迷ったのですが、タクレーヌの一番の売りの部分なのでお伝えしておいた方がいいかなぁと思いきって書き込みました。 購入ショップは私の住所から一番遠い取り扱いショップなのですが、きめ細やかな対応をして下さるので、タフプロやウォーレンの商品はいつもお願いしてます。 さっそくメールで連絡しました。 タクレーヌには札入れ(キャッシュカードやクレジットカードもまとまっている)、電子手帳や能率手帳、印鑑、カギ束、名刺入れ、ミニライト、携帯の充電器、ライター(喫煙しないけど)など、仕事と逃げるときに必要なものを入れてます。 マグレット大はオーガナイザー的に預金通帳や年金手帳、パスポートや各種免許証を入れて避難用のバックに入れてます。 マグレットは未使用の予備をいくつか持っているのですが、日常使用向きへの進化を楽しみにしてます。その他にタクハッシーや避難用のバックもあるんですよねぇ。楽しみだなぁ(^_^)
だみあん
ヨシからフォトが転送されてきましたよ。
なるほど、フラップを縫い付ける位置が
ズレていますね〜
KOちゃんはたまにはホントのことを
いうのだとわかり驚いています∈^0^∋
他の方もこういった欠陥が見つかったら
どしどしとショップにご連絡ください。
タクレーヌはロゴの縫い付け以外は人の
手でソーイングマシンを操るわけで、
それぞれが指紋のように異なるのです。
巧い人、見習いから上がってきた人、
元気な人、だるい人、メンスの女性、
オンスの男性(^o^)などなど多くの
人が関わるのでバラツキも出てしまう
のですよん。
でも今は求職難なので、比較的に腕の良い
職人が得られます。とはいえ人間なので
失敗はつきもので・・・
なので どうぞ許してやってください、
こんど女の縫い子さんを全員集めて服を
脱がせて「ツルヤツ」で逆さ吊りにして
ムチでたたきながら動画をとってアップ
しますので・・・
陶然(^^)ながらUSO(*^^)v
本気だと想ってすっごく期待してワクワク
した人、ごめんなさい<(_ _)>
そんな人、いるわけないね(。◠‿◠。)
それにしても、、
だみあんさんは「逃げの用意」をしっかりと
しているんですね〜(^_^)感心です
「備え無ければ滅亡し備えあれば憂い減る」
ですからね〜 笑
>ichiroさん、お体の具合はいかがでしょうか? 毎日、ここTACTICAL LIFEを訪れ、ichiroさんのアイデア、皆さんのアイデア、ご意見を見るのを楽しんでおります。またそれを参考にさせていただいています。 タクレーヌにミニタLCPを取り付けるアイデア、気になっておりましたが、既に取り付けていらっしゃる先輩がおられた事から、イケる、と購入に踏み切れました。to-ryoさん、ありがとうございました。 またチェストリグをバッグとして利用するアイデアで以前私がイメージしていた事を思い出しました。 TAD gear のバンダリア(既に絶版のようですが)のようにタスキがけのモーリースィステムに、用途に応じてパウチを組み合わせる、なんて考えていました。仕事のときも上着のVゾーンから手を入れて、例えば携帯を取り出す、などと。 また出掛けるときにも、さっと肩にかけられるスタイルをイメージしていました。タスキがけなら安定しますし。 ただ「いかにも」と言うようなスタイルになると思い、思いとどまっていました。(バンダリアがそこそこのお値段だったことも一因だったかと) しかしタクレーヌなら「いかにも」感が無く、そこへタニパやミニタを取り付けるなど、用途に応じて仕様を変えられれば、また用途が広がるなぁと妄想しております。 以前マニー刑事がバイク乗車時に提げていた「大判」ミニタのサイドにもタニパを、なんて。 なのでタクレーヌの”L”サイズにモーリースィステムがあればなぁ、とか、パソコのバッグにも有ったらなぁ、と妄想や欲がビッグバン(大げさですが)です。 ただそうなってくると、あれもこれも、と欲が。。。 また非常用持ち出しバッグにモーリースィステムが有れば、EDCしているパウチを"その"時に取付けて、とか。取付ける余裕が有るかも問題にはなりますが。 またなんと言ってもタクレーヌやタニパのあの「ガバっ」(表現が貧相ですみません)と素早く開けられる、あのアクションが魅力的なんです。 メディパやTUFF Pro.サイトにあるfirst aid pouchの日本での販売を期待しております。 (直接TUFF Pro.にオーダーする事も出来るでしょうか?) それとVTACやBFGのスリングquick adjust機能が 頭文字が先日私がお話ししたキャメラストラップと同じ様な機能なんですね。スリングの方がパッド付きだから、そちらの方がよろしいのかも。長さはいかがなもんなのでしょうかね。 頭文字が同じTROOPERさん、キャメラストラップ見ていただいて、ご意見をいただき、ありがとうございました。遅くなりましたが、この場をお借りしてお礼を申し上げます。 私はBlackなので対IR機能は無いのかと思います。 私もそこまでは気にしてませんでした。(汗 (だからお値段も少々安かったのかと納得) これからもわくわくする、ichiroさんをはじめ、諸先輩方のアイデア、ご意見を期待しております。 長々と失礼いたしました。
m.hiro
いや〜、日本でもインフルが爆裂してして
いるようですね〜(@_@;)
子供が亡くなったと・・・親の気持ちを想う
と胸がつまります。
ウチの一家はまだ完全ではないながら
子供達がまず治り、一番重かったナナリンも
セキをしながら起きて働き、市はときどき
ゲホゲホしながらしっかり働いています。
子供の熱が40℃手前で続いているときは
緊張しながら見つめていましたよ〜^_^;
ところでfirst aid pouchの日本での販売を
希望されているとのことですが、アレは
かなりな「専門家用」なのですけれど、、
日本では需要がないとみて紹介もしません
でしたが医療関係の方々には役立つで
しょうね。
希望者が多ければ輸入できますよ。
あるいはタフプロに直接に注文して
くださればテットリ早いですよん。
そのフォトは冒頭に載せておきますね。
おおう、今日もいっぱい書きました〜(^○^)
なにしろ誕生日だし風邪も残っているので
安静にしてのんびりやっています♪
今日の予定は
「一万歩あるくだけ」
ああ、なんと理想的な生活でせう♪
とはいえ、、ですね
ドタマの中ではタクレールとデイパックとの
ディザインが駆け巡っているのですよ
(*^_^*)
“おおっ!
イチローさん! やってくれましたね〜”
とワクワクっとなってもらえるような
作品を作ろうとドキドキなのですよん
(。◕‿◕。)
2012年02月05日
また ひとつ齢を重ねました
市 (2012年02月05日 01:10)
│Comments(19)
│語りのプラザ
昨夜、2才のジュンと4才のケンシロウが
飛び込んできて、いきなり
♪ハッピバースデイ トゥーユウー♪
と歌いはじめましたよ。
母親がそのように仕向けたのでしょうが
その二人が嬉しそうに笑いながら歌う様子
を見て想いましたよ、、
“これまでに、こんな嬉しい誕生日は
なかったな〜” とね・・・。
子供のころ親や兄弟がワシの誕生日を
祝ってくれたことがなかったのです。
なのでそれを祝うという感覚はないまま
に育ったのですよ。
日本の2月5日で69才となりました。
70才に王手をかけました✪‿✪
50才まで生きようと決めて
捨て身で生き・・・
それから19年も生きながらえ、、
これまでは自分の誕生日を祝うといった
考えはありませんでした。
これからもオコガマシクて
できませんがね。
想定ではとっくに死んでいるわけなの
ですよ(*^_^*)
こういうワシの考えって少し異常なの
でしょうね?
31才(多分)で渡米し
イッショケンメに生きて
69才でこんな可愛い子供たちがいて
最も大切と想われる「健康」もあり、、
なんて、、こりゃまったくの
アメリカン ドリーム実現だろうなという
実感が今朝はあります。
皆さん、
老爺心から言っておきますが
“健康は維持してくださいよ”
健康が損なわれたら
世界の冨をすべてもらっても
世界一の美人をもらっても
どんな可愛い子供がいても
なぁ〜んの喜びもなく
ただ辛い気持ちで世を去るしかない
ですからね〜
平和はただで得られると想ってしまう
ように、健康もただで維持できると
想ったら大マチガイですからね。
トシとると、金欲や名誉欲が失せて
くるものです。(例外は多いですがね)
そして健康こそが最も大切だと身に
しみて解ってくるものですよ。
というわけで、69才の市は
君たちの将来の健康を願います・・・
あ、心の健康もついでに追加を◠‿◠ϡ
飛び込んできて、いきなり
♪ハッピバースデイ トゥーユウー♪
と歌いはじめましたよ。
母親がそのように仕向けたのでしょうが
その二人が嬉しそうに笑いながら歌う様子
を見て想いましたよ、、
“これまでに、こんな嬉しい誕生日は
なかったな〜” とね・・・。
子供のころ親や兄弟がワシの誕生日を
祝ってくれたことがなかったのです。
なのでそれを祝うという感覚はないまま
に育ったのですよ。
日本の2月5日で69才となりました。
70才に王手をかけました✪‿✪
50才まで生きようと決めて
捨て身で生き・・・
それから19年も生きながらえ、、
これまでは自分の誕生日を祝うといった
考えはありませんでした。
これからもオコガマシクて
できませんがね。
想定ではとっくに死んでいるわけなの
ですよ(*^_^*)
こういうワシの考えって少し異常なの
でしょうね?
31才(多分)で渡米し
イッショケンメに生きて
69才でこんな可愛い子供たちがいて
最も大切と想われる「健康」もあり、、
なんて、、こりゃまったくの
アメリカン ドリーム実現だろうなという
実感が今朝はあります。
皆さん、
老爺心から言っておきますが
“健康は維持してくださいよ”
健康が損なわれたら
世界の冨をすべてもらっても
世界一の美人をもらっても
どんな可愛い子供がいても
なぁ〜んの喜びもなく
ただ辛い気持ちで世を去るしかない
ですからね〜
平和はただで得られると想ってしまう
ように、健康もただで維持できると
想ったら大マチガイですからね。
トシとると、金欲や名誉欲が失せて
くるものです。(例外は多いですがね)
そして健康こそが最も大切だと身に
しみて解ってくるものですよ。
というわけで、69才の市は
君たちの将来の健康を願います・・・
あ、心の健康もついでに追加を◠‿◠ϡ