2015年11月10日
マッチブラス
市 (2015年11月10日 13:14)
│Comments(9)
│てっぽ

ビアンキカップで拾ってきた大量のブラスを仕分けたら、スターラインのブラスが3千ほどはありましてね(^◇^)♪
あ、ブラスというのはヤッキョウの別名でもあるんです。ま、ヤッキョウはシンチューで出来ているのでブラスなわけです。
たとえば9mmパラだと「ナインミリミーターブラス」と呼ぶのですよん。9mmカーツだと「スリーエイティーブラス」となります。
で、ここから試合に使えるブラスを選ぶのです。

こんなふうにカートリッジチェッカーにスポリと入るのが良いのですよ。
これらをマッチブラスにしようかと・・・

このように途中でつっかえるのは太いわけです。もちろんこれらはリロードするときにリサイズされるので充分に使えるわけですが、できれば試合用のタマはリサイズしないで作りたいのです。リサイズしないで作るとファクトリー弾のようなキレイな輪郭のタマが出来るので・・・(^^)
で、同じ銃で同じヤッキョーを使って撃てば、ヤッキョーのふくれ方は同じ・・・だと想ってしまうのですが、実はビミョーな違いが生じ、カートチェッカーに入るのと入らないのが出来てしまうのですよ。フシギですね。
ところで

これは本場のWCSに出たジャバニーズたちがもらったブラスで1200個ほどあり、ワシに寄付してくれたのでテストしてみて良かったらコッチでマッチ弾を作るという案もあります。これはスターラインよりも40グレインほど軽いのでスコシ心配なのですが、リム部の仕上げはスターラインのように良いという気がするので期待できるのです。
市
2015年11月10日
グロックトゥール
市 (2015年11月10日 12:30)
│Comments(4)
│語りのプラザ

ロサンジェルスにあるストライク インダストリーという会社はいろいろと細かく役立つモノを作っているのですが、グロックをバラしたりナンダリするためのトゥールを贈ってくれました(^^)
ちょっと良いかんじなので使いたいのですが、ワシはトシとったせいかグロックはとんと撃たなくなっているので、その道の専門家であるところのタカに使ってみてもらうことにします(^-^)
でも、これってエアガンにはどうなんでせうね?
市