2015年11月05日
テツヤの「TM-16」
市 (2015年11月05日 23:23)
│Comments(13)
│てっぽ

タカが、どこか遠くでスプリングフィールドの1911の9mmというスゴイのを見つけて、マリポサのガンショップに送らせたのですよね。
今年からキャリフォニア州では銃規制がキツくなってリロン的には、こういう拳銃は販売できない・・・ハズなんですよ。
でも、登録は可能だそうで(?_?)ワケがわからんのです。

ほんならワシにもひとつ注文してくれろ、とタカにたのんだら、ホントにきちゃったのデス(@_@;)

銀ピカのすごく良さそうな1911です♪
9mm口径というのが大いにイカスではありませんか(^-^)
これでWCSを撃つなんて想像すると心が躍ります♪

で、これをテチヤに譲ってやろうと考えたワケなんです。
新型のウォーレンマウントをこれに搭載し、ブラゾスのバレルなど組み込んだら上等なカップガンができるではありませんか(^^)
この素材を使って「TM-16」を完成できるかどうかは、テツヤの感性にかかっていますので、完成したら歓声をあげてやりませうよ(^o^)
市
2015年11月05日
テツヤは善処しなさいっ!!
市 (2015年11月05日 16:40)
│Comments(18)
│語りのプラザ

嬉しい雨 (^○^)
しかし床下浸水でムーヴァー撃てず(;。;)
ま、長靴をはけば撃てますが、
持っていかなかったので(^_^;

ニック射場ではターゲット位置の
マーキングをやりなおし工事です。
光線状態をリアリスティックに
するために、シューティング ボックスを
日の当たる場所に移動したのです。

あのさぁ〜
こういうハタって好きなんですよね〜
だけどさぁ〜
せっかく くれた人にモンクをいうつもりは
ないんですけどさぁ〜
こういうのを掲げたからには
「営業中」のハタもないと開業できない
わけなんですよね〜
だからさぁ〜
このさいテツヤが責任とって
善処してほしいんだよね〜
なんでオレなんすか〜(-_^:)
とムカツクだろうけどさ〜
考えてみなよ〜
キミは社長じゃないの・・・
責任は やはり社長がとるもんだよ
だから「営業中」のハタを頼むよぉ〜
このままでは世間体があるから
ムーヴァーの開始はアヤブマレルんだよね〜
たのむよ〜(^^)/
市