2015年11月08日
Day 40th
市 (2015年11月08日 15:45)
│Comments(4)
│訓練
昨夜は こんな夢をみました。
来年のビアンキカップに来ていて
まもなくムーヴァーを撃つという
シーンから始まります・・・
“こまったな〜 練習で少しも上手くなっていないのに試合だなんて・・・しかし あれだけ練習したのに どうして上手くなれなかったのだろう・・・”
と、これだけのことが思考のなかで堂々めぐりして 延々と続いたのですよ(◎-◎;)
あと5分で試合の始まるハズが、たっぷり2時間以上も悩みつづけているんです。
眼が覚めたら8時すぎ、かなり寝坊していました(^0^;)
うーむ・・・まだ11月だ・・
ベストを尽くそう・・・・・・
強い気持ちをもって練習しよう・・・
そして自分の欠陥をもっと明確に観よう!!
こうしてニック射場に行きました。
TUCSONちゃんがニックとタカについて行って 明日のRUN&GUNのマッチに出るというので、そのための練習のやりかたを説明し、ワシはムーヴァー射場へ。
すると・・これまでにない強い感覚で挑めました。
自分のドロウからターゲットを捉え、トゥリガーに指をかけ、強く引けている自分が観えたのです。
10、15 、20ヤードと、理想的な撃ち方ができたのです。
で、あまりにも手応えが強かったので、中断してターゲットを見にいきましたよ・・・

これが36発の結果です。
Xリングから4発だけ外れています・・が、これならビアンキカップ優勝もありうるという点数なのです(^-^)♪
うーん・・・40日めか・・・成長の可能性がないとは言えないな・・・
こうしてラスト25ヤードからの12発を撃ちます・・・
中断したことで高まっていた気持ちが減少していましたがイッショケンメにXリングを追いました。
でも・・・・・・

2発が大きくアウトに・・・
“20ydと25ydの距離差はわずか5歩・・・なのにどうしてこんなに難しくなるのだろう?・・・”
10と15ydはあきらかに一段と難しくなります、でも20と25ydは感覚としてそれほど変わらないように想われるのですよね。
でもね・・・
原因はべつにもある・・・っちいえばあるんですよ(^^)
それはね・・・
ものすごくイッショケンメに撃って、各ストリングをクリーンで進むと、だんだんに張り詰めた気持ちが膨らんでくるのですよ。
そしてラストのステイジに立つと、アタマの中がキュイーンとなってしまうのです(^_^;・・・脳がカジカムというか萎縮するというか、ヒンマガルというか(^○^)
判りやすくいえば、緊張が高まる。←これがめった面白いのですがね(^○^)
で、緊張が高まるのはなぜか(?_?)といえば、このさいだからハッキシ申しあげませう・・・
それはね・・・
人間が出来ていないからなんです。
ガッチョーンヽ(^0^)ノ
でね・・・
ワシは、自分がこれしきのことで緊張するような凡人であることが嬉しい、と、このごろ想うのですよね(^○^)
おもえば・・・試合の面白さとは、目まいのしそうな緊張感を味わえるから・・・といったものではないかと。
ナルシーで セルフイメージの強い人には耐えられない場だとは想いますが、自分を観たかったら試合に出ることですよ(^-^)

さてさて、カケガワという前人未踏の辺境の地(^◇^)まで出かけて行って自己と闘っている我が愛すべきアホウどもの戦果はいかに(^^)
イチローは太平洋の彼方のすでに夜ふけた未開の地から、みんなに応援しているぞよ(^O^)/グワンバレー!!!
市
来年のビアンキカップに来ていて
まもなくムーヴァーを撃つという
シーンから始まります・・・
“こまったな〜 練習で少しも上手くなっていないのに試合だなんて・・・しかし あれだけ練習したのに どうして上手くなれなかったのだろう・・・”
と、これだけのことが思考のなかで堂々めぐりして 延々と続いたのですよ(◎-◎;)
あと5分で試合の始まるハズが、たっぷり2時間以上も悩みつづけているんです。
眼が覚めたら8時すぎ、かなり寝坊していました(^0^;)
うーむ・・・まだ11月だ・・
ベストを尽くそう・・・・・・
強い気持ちをもって練習しよう・・・
そして自分の欠陥をもっと明確に観よう!!
こうしてニック射場に行きました。
TUCSONちゃんがニックとタカについて行って 明日のRUN&GUNのマッチに出るというので、そのための練習のやりかたを説明し、ワシはムーヴァー射場へ。
すると・・これまでにない強い感覚で挑めました。
自分のドロウからターゲットを捉え、トゥリガーに指をかけ、強く引けている自分が観えたのです。
10、15 、20ヤードと、理想的な撃ち方ができたのです。
で、あまりにも手応えが強かったので、中断してターゲットを見にいきましたよ・・・

これが36発の結果です。
Xリングから4発だけ外れています・・が、これならビアンキカップ優勝もありうるという点数なのです(^-^)♪
うーん・・・40日めか・・・成長の可能性がないとは言えないな・・・
こうしてラスト25ヤードからの12発を撃ちます・・・
中断したことで高まっていた気持ちが減少していましたがイッショケンメにXリングを追いました。
でも・・・・・・

2発が大きくアウトに・・・
“20ydと25ydの距離差はわずか5歩・・・なのにどうしてこんなに難しくなるのだろう?・・・”
10と15ydはあきらかに一段と難しくなります、でも20と25ydは感覚としてそれほど変わらないように想われるのですよね。
でもね・・・
原因はべつにもある・・・っちいえばあるんですよ(^^)
それはね・・・
ものすごくイッショケンメに撃って、各ストリングをクリーンで進むと、だんだんに張り詰めた気持ちが膨らんでくるのですよ。
そしてラストのステイジに立つと、アタマの中がキュイーンとなってしまうのです(^_^;・・・脳がカジカムというか萎縮するというか、ヒンマガルというか(^○^)
判りやすくいえば、緊張が高まる。←これがめった面白いのですがね(^○^)
で、緊張が高まるのはなぜか(?_?)といえば、このさいだからハッキシ申しあげませう・・・
それはね・・・
人間が出来ていないからなんです。
ガッチョーンヽ(^0^)ノ
でね・・・
ワシは、自分がこれしきのことで緊張するような凡人であることが嬉しい、と、このごろ想うのですよね(^○^)
おもえば・・・試合の面白さとは、目まいのしそうな緊張感を味わえるから・・・といったものではないかと。
ナルシーで セルフイメージの強い人には耐えられない場だとは想いますが、自分を観たかったら試合に出ることですよ(^-^)

さてさて、カケガワという前人未踏の辺境の地(^◇^)まで出かけて行って自己と闘っている我が愛すべきアホウどもの戦果はいかに(^^)
イチローは太平洋の彼方のすでに夜ふけた未開の地から、みんなに応援しているぞよ(^O^)/グワンバレー!!!
市