2014年06月25日
市 86.55sec
市 (2014年06月25日 23:14)
│Comments(9)
│訓練

ワシのホルスタに銃を収めると
銃口はうんと前に向きます。
ヤダピーのようにホルスタの中で発砲
しても まったく安全なんですよ(^x^)
ワシは 単独練習をよくやるので
射場で自分の足でも撃ったヒにゃ
自力で病院に行けないバヤイには
イノチにかかわるので(^◇^;)
たいていの射場は携帯はつながらない
と想っていいのですよね ^_^;
ですから、ワシのホルスタは
「安全大市主義」の産物なんです。
ウタマロホルスターといいます(^○^)
なに?・・
これじゃ速く抜けないだろ?
ですってぇ〜??・・(*_*)

これで「スプレイ&プレイ」の初弾なら
確実に1秒以内なんですよ〜(*^_^*)
人間、70歳を越えるとパワーが
落ちてスピードも落ちますからね〜
そこで考えたのがこのホルスであり
新式のドロウなんです(^-^)
まずは理論・・より速く抜けるホルス
とはこうあるべき・・・
そして出来たのがこれなんですよん。
でも、作っただけでは誰も信じてくれ
ないわけなので、がんばって練習し
今ではトモより速く、ヤダピーも
タジタジの高速ドローなんです(^o^)
このフォトは試合中にトモが撮って
くれました。シャッタースピードは
1/250です。このブレぶりがスピード
を物語るのであった(^◇^)
で、手の部分をアップで観ると・・

銃口が約45度まで上がっているのに
セフティーは切っていませんし
トゥリガーに指もかかってない!!
試合では自分をプッシュするので
欠点が出やすいのですが、これなら
オッケー♪♪
こりゃもう模範選手ですよ(^○^)
今回は84秒を切れませんでしたが
なぁに いつかやってお見せしますよ。
ピギタンもこれから こうしてもらうっ!!
で、バットンはどうかといえば・・

うむっ!! 完璧に合格であるっ!!
ただ左手をもっと速くかぶせると
初弾が上達するぞい♪
市
2014年06月25日
トモのタイム 82.56秒

ジャパニーズの班に入れてほしい・・
とニックとジョーに頼まれ、、
それだと人数が多すぎるために
スクワッドを二つに分けました。
ワシは新人のバットンとヨシとの
三人で回ったのです。
ニックとワシはNRA公認のRSO
(レンジセフティーオフィサー)なので
両方の組に正式なROを配置できて
安心でした。
そういうことで、互いの射撃をすべて
見ることはできなく、トモのは初回を
手堅く撃ったことを見とどけたくらい
でした。
「後半、大きく崩れました〜(>_<)」
とトモは残念そうでした。
70秒台はたしかに出せる腕前をもって
いるのに82.56秒だったそうで・・・
まあ、84秒を切れるということは
ストリングの平均が3秒を切っている
ということで、上級に入るだろうと
ワシは想うのですよね。
なのでトモは合格です♪
WCSの面白いところは、すべての
ステイジの各ストリングを凡人でも
3秒以内で撃てるということです。
もちろん すっごい訓練が必要ですよ。
でも、3秒の壁を破れるのです。
3秒以内で5発を撃つ、というのは
音速をやぶるようなもので(^-^)
撃つ時の世界が素晴らしいのですよ。
なんというか・・
自分の可能性の限界スレスレを
高速回転の回り灯籠のごとく
感じられるという世界なのです(^^)
この意味は、エアガンでWCSに挑戦
しても解ると想います。
だれにでもできる・・
でも かなりの努力が必要・・
みなさん、WSCでの84秒切りって
素晴らしく楽しい挑戦ですよっ!!♪
まずは「スプレイ&プレイ」を
やっつけましょう(^-^)
これを3秒切って4回、
計12秒以内にまとめるんです。
で、ワシはやっとそれができる
ところに達しました。7ステイジの
うち、3ステイジくらいは3秒切りで
いけます。でも後は手強くてね〜(^_^;)
今回の大会に出て WCSの素晴らしさが
ウントコサ判りましたよ(^x^)
お互いに頑張ろうではありませんか(^_-)-☆
市