最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年06月17日

P226の話

市 (2016年06月17日 00:48) │Comments(6)てっぽ


おはよう、そして 今晩わん(^^)/

上のがスィングルアクションオンリーのSAO、
下のがダブル&スィングルアクションのP226です。

SAOを撃つためには
ハンマーを起こしておく必要があります。
でも、ハンマーコック状態というのは、ちょいとトゥリガーに指が触れようものならドッカン!!!とタマが飛び出してしまいます。
ハンマーコックで持ち歩くのはコワイのですよ^_^;
そのために親指で操作するサムセフティーがあります・・・ですが、これってひょっとしたことで外れてしまいます。

ではなぜ危険ともいえるスィングルアクションを携帯するのか・・・・?
それは「速く正確に撃てるから」なのです。
ですから拳銃の試合ではカテゴリーがあって、スィングルアクションとダブルアクション、それにストライカータイプなどは同じ土俵で競うことはないのですよね。
「速く撃つにはスィングルアクションが有利」というわけ。

でも、速く撃てる拳銃は、それだけに危険度は高いのです。
銃というモノは、どれも危険な武器なのですが、スィングルアクションはとくに事故が起きやすいのです。
なので事故発射を防ぐためにウントコサな訓練が必要になります。
よく訓練されたシューターが握るスィングルアクションは、50mからでも当てるのでガンファイトで強いわけですよ。

でも、一般のミリタリー兵士や警察官は訓練にオカネと日数をかけられないので射撃能力は低いのが現状です。

そこで、より安全(と、シロート衆に想われている)スィングルアクション&ダブルアクションの登場となります。

これは初弾をダブルアクションで撃ち、次弾からはスィングルアクションとなります。
これがSIG P226ですね。
ご存じのようにリヴォルヴァのほとんどにはセフティーがありません。
ただトゥリガーを引きさえすれば発射されます。
でもトゥリガーが重くてストロークが長いので トゥリガーにちょいと指を触れたくらいではハンマーは落ちません。
つまり、安全(だとシロート衆は想っている)なわけです。

ダブルアクションには「安全神話」があるのです。
神話というからには迷信というわけ。

“ウチの連中には射撃の予算が少ないからな、事故でも起こされたらオレの出世にかかわるからな・・・”
という理由でオエライさんたちは安全(でもない)ダブルアクションを選ぶのです。

ところが、一流のインストラクターは・・・
たとえばイチローナガタという日本では希有な拳銃射撃インストラクターの意見はちがいます。(エヘン)

「ばかやろー!!
銃というモノはタマがでる限りは
危険なシロモノなんだ!!!
クルマは走るから危険で、
それに乗るためには教習所に通うだろが?
免許を取るのは大変だろが?
で、それでも世の中は事故だらけで
大勢の人々が死にまくっており、
これからも大勢がクルマにぶつかって
死ぬのだろうが!!!」

拳銃というものはな、
自分の身を守るために相手を撃つ、
という目的で作られているんだ。

クルマほどの威力はなくとも、
当たれば人が死ぬんだ!!

うっかりトゥリガーに触ると
タマが出て近くの人に当たるんだ。

ダブルアクションは安全だとぉ???

どこが安全なんじゃい??
バカッ!!
ダブルアクションで
どんだけの事故があるか
知らんのか?

日本警察も
リヴォルヴァで誤射をヤッタラやってるじゃないか!!

ダブルもスィングルも同じだよっ!!
撃つとき以外にトゥリガーを触るクセの
あるヤツは事故を起こすんだよっ!!・・・

だからな・・・
隊員に拳銃を持たせる前に
しっかりと訓練を積ませないと
いかんのだっ!!

どんなストレス下に置かれても
冷静に判断し、確実な射撃をする・・・

そういう教習が必要なんじゃ!!

訓練予算がないなら
銃など導入するな!!

銃は安くてもな、
訓練に使うタマの値段ときたら
その何倍もかかるんだ!!

タマ代と訓練日を取れないのだったら
銃など買うなっ!!」

と、手厳しいのです。

でも、正論ですよね(^-^)

たしかにそうですよね(∩.∩)

人を殺す道具なので、取扱いのプロで
ないと安心できませんよね(^_^;


えーー・・・と・・・
どうしてP226を推すか・・・
の主題が跳弾しました(^0^;)

続きはまたノチに・・・

今日もこれから
早撃ち訓練に行ってきます(^^)/

市  


Posted by 市 at 00:48Comments(6)てっぽ