最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年05月22日

コロムビア入り

市 (2016年05月22日 09:43) │Comments(9)ビアンキカップ

セントルイス行きのヒコーキに乗りました♪
約4時間のフライト、
オヤクソクドーリに「魔弾」を開きました(^^)

シチヤデスさんがビールをくれて、楽しく読み始めました♪

うーん・・・
1500mからのヘッドショット・・・
次は60kmで走るクルマの中のヘッドも・・・

うーむ、まさしく魔人の弾だ。
人間にできる技ではない・・・面白い(^-^)

読み続けるうちにコトン、zzzzzz・・・

・・・・・・・・・・・・・・・zzz

ごとん、ぐるるるるるるる

ハッ!!!
あれ? 飛行機が着陸〜(^◇^;)

テツヤもトモも虫の息(^◇^)

おつかれさま〜\(^O^)/
つきました♪


セントルイス空港です。
たいていはキャンザス空港に飛ぶのですが、今回はセントルイス便のほうが安くてサ(^^)
それと30分早くコロムビアに行けるのですよ。


レンタカーはトヨタのスィエナ(SIENNA)という大きなミニヴァンで、こいつはゴキゲンなクルマなんですよ♪ トモがこれに乗りたくてオーダーしたのだそうです(^。^)9日間借りて800ドルという割引価格だそうです♪ 三人で割るのでたしかに安い♪


ゆったり自動車の中でオモムロに開くのは、いわずと知れたトモカズの玄米鮭弁当(^◇^)このおかげでジャンクフードを食べて胃を荒らすのを防げるのですよん♪(∩.∩)日本酒の一合瓶があればもっと良かったのですが、あいにく切らしててね〜 ^_^;


セントルイスから95分・・・コロムビアに着きましたん(^^)

今年も無事にビアンキカップに来られました!!!
市(^^)/




  


Posted by 市 at 09:43Comments(9)ビアンキカップ

2016年05月21日

エアポートにて

市 (2016年05月21日 02:32) │Comments(7)ビアンキカップ


3時起き、3:30出発。
サンフランシスコに近づくころには朝日が昇り、道路はかなり混んでいました。



サンフランシスコベイをまたぐベイブリッジを通過中・・・ここさえ渡れればエアポートまでは30分もかかりません・・のでちょっと安心です(^^)


給料とりすぎのゴーンさんに儲からせるのもシャクなんですが、安かったニッサンのレンタカーを返却します。


各自2個の荷物をゴロゴロころがしてエアポートへ・・・


トラムに乗ってヘアポートへ・・・トラムは有料かと問えば、カネはとらむだと(^◇^)


アメリカは対テロ警戒ですごく厳重、なので人不足・・・ピストルをチェックインしてくれるセキュリティーが五分も遅れてきましたよ(^_^;
ここでワシがカップガン出して撃ち始めたら何人死ぬやら(^◇^;)
タマは250発もありますしサ(◎-◎;)


いつものように空港のトモカズで天ぷらうどんを食べます♪
18年ぶりのテチヤも感動(^0^;)


テツヤはパソ子で屋根瓦の仕事中。
なにしろ社長ですからね(^o^)
市(^-^)/


  


Posted by 市 at 02:32Comments(7)ビアンキカップ

2016年05月21日

出発前夜

市 (2016年05月21日 01:59) │Comments(5)ビアンキカップ

昨夕は、ミッキーと二人で散策しました。

“オレはもう行かないけど、ベストを尽くしてほしいよ・・・”

“うん、ヘタなりに頑張ってくるよ♪”


夕飯はキムチ鍋(^^)
マロンパが贈ってくれた「イコライザー」観ながら呆れたり笑ったりしています(^-^)
市  


Posted by 市 at 01:59Comments(5)ビアンキカップ

2016年05月19日

最終日は106日目

市 (2016年05月19日 23:26) │Comments(11)ビアンキカップ


おいトモや、テチヤにムーヴァーを10回撃たすから、ワシらはアレをやろか?・・・

ええ♪ ぜひトモ・・・
これは昨日のことです。



なんと射場に機械をもちこんで作業するというサクセン(^o^)



電気はホンダの発電機で起こします♪


この部分を
↓このよーにしました。

そこまでする必要などないのですが、ウィングとサイドパネルを一体化したかったのです。


気にかかっていた部分がすっきりして気持ち良くなりましたよ(^^)
ララテはあとでキチンと貼りますよん♪

さて、今日はラストの106日目。
よく練習したものです。

実は昔も100日訓練をしたことがあり、その時もほとんど上達しませんでしたよ(^_^;
ワシの射撃技術はデッドエンド(つきあたり)にきていることは明白な事実なのですよね。

でも、練習の楽しさは、ますます大きくなっているんです♪
練習を続けることで身体の健康を保て、創意工夫にイソシムことで認知症が出にくくなるだろうと考えているのです。
もう、いつ死んでもオカシクない年齢ですからね、心身健康であることに感謝しながら余生をおくっているわけですよ。

すでに、来年はどんな楽しい訓練をしよかとホクソエンでいます(^○^)

ビアンキカップでムーヴァーをクリーンしたい・・・でも、それを成し遂げても世界が驚くかというと、ソンナコタナイ(^◇^) 世界が驚いたとしても、そこに価値などない(^o^) 家族ですらフーン♪てなもの(^0^;) 誰かに尊敬されるわけでもなく、尊敬されたとしても、そこにこれといった価値など感じられず(^^) それと自分の幸せとは関係なですしサ(^-^)
ただ、自分を打ち込む場がないと充実感に乏しい余生となるから・・・と、そんな単純な目標でムーヴァーを撃つのです。

“来年はムーヴァークリーンを目指して、もっと頑張るのだ!!”

ああ、なんて幸福な射撃バカなんでしょう\(^O^)/

  


2016年05月19日

てツヤの日

市 (2016年05月19日 12:04) │Comments(14)ビアンキカップ


さあさあ、トリオ ザ ムヴァチョスが揃ったよ♪


よし!
テチヤ、外さないように撃て!!
はい、オヤカター(^o^)
バンバンバンのバババン・・・


ハズシました〜(^◇^;)

ぎょっ(゜◇゜)!!!
リロン的には8位のスコアだ(@_@;)

バンバンバンほれバンバンバン

イッコはずしでぇ〜す(^0^;)

わっ(゜;)エエッ!!!
なんだこれぇ〜(◎-◎;)

あ、せーのバンこらバンバンほいバンバン

オヤカター!!
やりましたぁ〜ヽ(^0^)ノ

わわわわわワー(゜◇゜)バーン!!

いきなり初日からクリーンを出すなんて(-。-;)スゴスギ


10回、つまり480発を撃った結果です。
いくつかの場内ホーマーはあるものの、もの凄い勢いの出だしです。

上手いヤツは練習なんかイランのね〜(^◇^;)
これはもう本戦が楽しみになってきましたよ〜(^。^)

え? ワシとトモの成績??・・・

どうか聞かんでください(;。;)
なにしろ今日は今年最暑の35度でサ(^_^;

瓦業のテツヤは、これくらい涼しくて羽毛のジャケットがほしいくらいだそーで(^◇^)

市(^^ゞ  


2016年05月18日

さあ やるでぇ〜!!!

市 (2016年05月18日 22:20) │Comments(8)ビアンキカップ


おはばんわん(^O^)/
銃何年ぶりかのビアンキカップに出てこられた
テツヤは身体から湯気を噴いています。

本日は猛練習となるでせう(^◇^)

市  


Posted by 市 at 22:20Comments(8)ビアンキカップ

2016年05月18日

テツヤきたる♪

市 (2016年05月18日 08:22) │Comments(15)ビアンキカップ

104日めもダメダーメな成績(>_<)


そこで15ydから48発を撃ちました。
安定しているとはイイがたいです(^_^;


コレは20ydからの48発・・・
もう、じぇんじぇんダメっ!!(◎-◎;)


今日は32度になり、この「日本兵式陽よけ帽」が威力を発揮しています(^。^)

ところで・・

飛行場からの連絡によるとテツヤが渡米成功したそうです♪
スナイパーパックにタクレーヌ、そしてクナイペンも持って堂々と飛行機に乗ってきました(^◇^)

東京警察だけは 必死になって没収しようとするクナイペンですが、危険物への取り締まりの厳しい民間航空機では所持を許されているのですよね〜(^^)

警察はそんなヒマあったらマスゾエ都知事の乱費を取り締まってホスイわ(^◇^)
市  


2016年05月18日

ブロッカーのホルスタ

市 (2016年05月18日 00:30) │Comments(16)てっぽ


ミッチローゼンのベルトは落札出来ませんでしたが、今後どんなベルトが出てくるのか大変楽しみです。

まだ20代だった私はこの美しい写真にショックを受け、当時夢中でしたSAAのガンベルトでこのスクロールに挑戦しました。ホルスター出来るだけ高く吊りたかったのに既成ではなかなかなかったということもあっての挑戦でしたが、
なかなか納得のいくものにはならなかったです。
改めて一流プロの技術の高さを実感した、まだ若い頃の思い出です。
大変失礼しました。
by ヘンリー





いや〜(^。^)
さすがヘンリー君♪
チャレンジ精神といい、出来具合といい、
たいしたものです(^^)スバラシ

ところで、このブロッカーのホルスは今どこにあるのでせう?・・・
人にあげたのか、売ったのか?・・・
凄い作品なのに、
とんとおぼえがありません(^_^;

ワシはどうもモノの管理がアマくてね(>_<)
ヘンリー君に怒鳴られてもシカタないっすね〜(;。;)トホホホ

市(+_;)  


Posted by 市 at 00:30Comments(16)てっぽ

2016年05月17日

ジャム

市 (2016年05月17日 23:49) │Comments(1)ビアンキカップ


103日めはプラクティコォの10ydと15ydのプレイト6秒立射から始めました。
したらプレイトのラストショットを放ったとこでジャム!!(◎-◎;)


そこで弾倉をチェックすると尻に黒テイプが貼ってありました。
これはブラックリストの意。
つまり過去にジャムを起こしたゼンカモンなんです。

しかし、ですね・・・
弾倉が原因でストーブパイプ(イジェクションポートにヤッキョウがひっかかる)が起こるのでせうか・・・(?_?)
ノーズダウンならマグを疑うのですがね・・・。
おそらく古ヤッキョウのせいだと想うのですが、ちょっとシンパイな出来事です。


でたーーーー(゜◇゜)ガーン!!!
イチローの場外ホーマー・・に近い場内ホーマーだぁ〜(^◇^)(^o^)(>_<)(;。;)(+_;)・・・

この「空白のトゥリガープル」は、不調の時によくある現象なのですよ〜(×_×)
これじゃ去年とカワランワ・・・
100日間の練習が徒労であったというショーコです(◎-◎;)

市郎の名を改めて永田ト郎と呼んでくだされ(^◇^)



2回目は少しだけマシ・・・

素晴らしい拳銃を持ち、豊富な練習を積み・・・
その結果がコレですからね。

カメラを持って写真を撮る、、
に関しては、とくに苦労した覚えはないのにサ ^_^;

天よ、ワシにだけは5モツも9モツも与えたまえ!!! (^◇^)


ウォーレンのニューマウントを自力で着けたトモ選手、すごい集弾力を見せました!!
5点ゾーンにダブルホールです!!
いくらイーチでも、こんなに正確にはフレませんて(^o^)

とほほほ(-_-;)ながら
楽しくやっとります(^。^)

市(^^)/  


Posted by 市 at 23:49Comments(1)ビアンキカップ

2016年05月16日

イングラム マック11

市 (2016年05月16日 12:39) │Comments(12)てっぽ










イタク気に入ったイングラムですが、続いて9mmと45口径も出て、当然のようにゲットしましたよ(^。^)
でもね、それらはひとまわり大きく、なんだか魅力がなくてウッパライました(^o^)
なんたっても、この380カートリッジを使うマック11でないとダメなんです(^^)

腕の全体が痛くて、疲れも溜まったので今日はノンビリと映画など観ながらすごし、なんと4時間も昼寝をしちゃいましたよ(^◇^;)

なにもしない生活って、こんなにヨイものかと(^-^)・・・
・・・いやいや、これは麻薬のように自分をダメにしそうで危険なのでコワイコワイ(@_@;)

来週の水曜日、午後1:45にはビアンキカップでムーヴァーを撃つのですからね・・・がんばらなくっちゃ!!!
市  


Posted by 市 at 12:39Comments(12)てっぽ

2016年05月16日

ニンマリ笑えるマックイレヴン♪

市 (2016年05月16日 03:26) │Comments(4)てっぽ

トシはとっても、マックイレヴンを持つと輝く笑顔(^◇^)

あるときガンショウでこれのフルオートが飾られていて。
それはもちろん特別の高価なライセンスがいるので買えませんが、ワシはその機能美とカワユイ佇まいに惚れちまいまして(^o^)

“これほしいなぁ〜・・・アンウォンワン!!!”

“もうすぐセミオートでるぜよ”

“ほんとぉ〜?? !(^^)!”

“ああ、ガンショップに注文しとくと早いよ”

したら、ワリとすぐにガンショップからデンワが(^o^)ヤッター\(^O^)/
忘れたけどすごく安かったデス♪
シリアルナンバーは043番。
世界で43番目にマック11オーナーになった日本ウォトコ >^_^<

ちょっと全体に無機質感がただようのでオナゴが口紅を塗るがごとく、ゴンカーロ エルヴスという木でグリップを自作したのですよね(^。^)
これがまた美の解るジャパニーズキッズたちにエルヴスブレスリーよりもウケてね〜(^。^)


このツチノコマークがオリジナルの証明♪
たぶんほんとはコブラのつもりではないかと(^○^)

今のキャリフォニア州では、これは禁制品で・・・でもワシはアサルトウエポン登録をしてあるので持ち続けられるのデス(*^^)
なんならキャリーガンも可能・・・しかしオープンボルト方式なので10mからヘッドショットなんて至難のワザ、実用にはなりませんけどサ(^-^) つまり拳銃としては無意味なヤクタタズなんですよ(^◇^) だけどゼッタイに所持しないと気がすまないどころか、拳銃ファンとしてはコレもってないと恥ずかしいというほどの存在←ウソだけどホントなんです(^○^)ホントだけどウソでもありますけどサ(^◇^)世の中ってソーユーもんなんですからね (^_-)-☆

\(^_^ 市

  


Posted by 市 at 03:26Comments(4)てっぽ

2016年05月16日

若き日のMACイレヴン

市 (2016年05月16日 02:44) │Comments(6)てっぽ




お世話になっております。
毎回ブログ楽しく拝見しています。
マック11の記事が懐かしくて写真を撮ってしまいました。
イチローさんのこの姿に本当に憧れました。
ほぼ全身同じ服そう求めてアメ横の探しに行ったりもしました。
かっこいいです!!
渡邉智彦

わーヽ(^0^)ノ
なつかしぃーー!(^^)!

この号は11万部売れたと
Gun誌の坂田編集長が言いましたよ♪

いまどきの銃器雑誌は1万部そこそこしか売れないと聞いているので、この頃は真っ盛りだったのですね〜(^-^)

当時は金欠だったので、この時代遅れのジーパンは古着屋で1ドルで買いましたよ。
そのために北海道の読者にバカにされてね〜(^_^;
そしてやがて日本は古着ブームとなって、これは2万円とかの値段がついてサ(^◇^)

古き良き時代でしたね〜(^。^)
市  


Posted by 市 at 02:44Comments(6)てっぽ

2016年05月16日

絶不調の楽しみ方

市 (2016年05月16日 01:29) │Comments(5)ビアンキカップ

グリップに「ラバラテ」→ラバーライズドテイプ(^^)を春だから貼る(^o^)ハレルヤ(^O^)/


百二日目。
頑張る。
だが、うまく撃てず。


足を投げ出して途方にくれる。

どこまで続くヌカルミか・・・
しかしこのグリップを見ていると気持ちがやわらぐナ。


ワンコース48発・・・
だいたいは当たる・・・
・・・が、いつも5発ばかしのミスショット・・・
これを100日あまり繰り返した。

トモも10ヤードで、このアリサマだ!!

もう今年は諦めよう!!
と、スタバに行く。

トモの行きつけのスタバだ♪

行きつけ、と言っても初めての店デアルが、大きいテイブルがあって感じがよい。

ランチメニューを食ってみた。
不味いとは想わないが美味いとも感じない。
シティーボーイやシティーガールの食い物だ。
ボリュウムがないのでオンナコドモにはよくともワシの空腹は満たされず、これで800円は高い・・・しかしこのくつろげる環境でインターネットをヤリホウダイというのには価値はある。だから、ヨシとピギを連れてくれば欣喜雀躍(キンキジャクヤク)するだろうし、ワシにオゴッテくれるにチガイナイ。

(^○^)(^◇^)はっはっはっは
これ、おどけて書いてるのだから
そのつもりで読んでよね〜(^・^)
市  


Posted by 市 at 01:29Comments(5)ビアンキカップ

2016年05月14日

想い出のマック イレヴン

市 (2016年05月14日 22:04) │Comments(8)てっぽ



当時20万円(1$いくらだったんでしょう??)に高騰したという、M11のレポートに、まう少年は食いついたのであります。
MGCからモデルガンだ発売されると、木グリップとストラップは自作したもんです。
またあのM11がお目見えするんですかぁ!!!
まう




お疲れさまで〜す(^O^)/
今日は天気が良かったので! 愛ロバ! キャサリンとドライブして来ました〜o(^-^)o

で11ですね〜(^_-)-☆ これはイチ様の所にお邪魔した時に撮った物で〜す(ノ゚O゚)ノ

皆が見たいのはたぶんこんな構図じゃないですかね〜(^皿^)
KO-1  


Posted by 市 at 22:04Comments(8)てっぽ

2016年05月14日

あのマック11♪

市 (2016年05月14日 13:19) │Comments(4)ビアンキカップ

101日目の初回です(>_<)


これは3回目・・・
暑い日でした(^_^;
テントがなければイチスルメになってたわ(^◇^)


グリップは汗ばんだ手だと滑るのでどうかしないとイケマセン。


トモも場内ホーマーを連打してました(;O;)

ところで誰ぞやか
マック11のハナシをしたかや?(^◇^)

あ、ピンボケだよトモリン(◎-◎;)

市^_^;
  


Posted by 市 at 13:19Comments(4)ビアンキカップ

2016年05月14日

ミチローゼンの高級ベルト

市 (2016年05月14日 12:47) │Comments(2)語りのプラザ
ミチローゼンのベルトをヤフオクに出してもらいました。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r151494693







知る人ぞ知る、知らん人は知らん(^◇^)
のハイエンドな紳士用ガンベルトです。

このフォトからはうかがい知れないほどの魅力的なベルトですよ。

こんごいろいろなベルトを出しますが、これらはカタログ撮影用に造られたもので、あんまりにも美事なのでワシがギャラのかわりにもらっておいたものなんです(^^)
市  


Posted by 市 at 12:47Comments(2)語りのプラザ

2016年05月13日

放心の100日メ

市 (2016年05月13日 12:39) │Comments(11)ビアンキカップ

とほほほほ〜(;。;)

昨日のこと・・・
とうとう100日目のムーヴァーに向かいました。

そして、これが結果・・・(>_<)(×_×)(+_;)

どういうわけか銃がグラグラと揺れてXリングが捉まらなかったのですよ。

少しづつ巻いて100枚に達したサランラップがモロクも折れた、という気がします。

一日平均3回撃ったとして300回・・・
コレッポッチじゃだめなんですね(v_v)

武蔵のように1万1千回はやらないと鍛錬したことにはならんのですね(@_@;)

ワタシは1年が1万日でないのがクヤシイ(^◇^;)
銀河の向かい側にある惑星で、半年が1万1千日になっている星に生まれたかったよ(^◇^)


午後はタマ6000千発を送りにいきました。
一度にこんなに送って よくテロリストだと想われないもんだわ(^_^;





どうも疲れが溜まっているので、今日はジゲングリップを塗っていました。
古い黄瀬戸の皿を想わせる柔らかい色調です♪
撃つのがいっそう楽しくなりそうなグリップですよ(^^)

明日は、がんばろう!!
Be STRONG!!
チェストー!!

市(^^)/
  


2016年05月11日

オトナとコドモのちがいは・・・

市 (2016年05月11日 23:10) │Comments(10)語りのプラザ


「男と少年とのちがいは、
彼らのオモチャの値段の差でしかない」

という、言葉をエーゴで刻んだシンチュウ板をマロンパが見せてくれましてね・・・

その正真正銘な模造品を見たワシは、一見すると「感性などとは縁のないド中年」にしか見えないマロンパ少年の心の襞に潜む熱い世界を感じ取ったものですよ(^o^)

そうなんです、アンデスのフェルナンデスのデスマッチ(^^)←まったく無意味(∩.∩)

ケンシのオモチャの値段はトシとともに上がってきました。以前は5ドルのもので大喜びしていたのにね〜(^0^;)

で、誕生日が近づいてきたケンシには日本のグランパ(おじいさん)からのプレゼントが届き、前倒しで乗ることに。(アメリカのアマゾンにて購入)

最近の彼はスクーターとケン玉に凝っており、でもコンクリのスクーター乗り場はスクールの近くにしかなく・・・そこでナナ母が見つけたのが、この「ダートスクーター」でした。太いタイヤが着いたモトクロスクーターです♪

さっそく簡易なジャンプ台を作ってやると、楽しく飛んでいました(^^)

ワシがスーパーカブで初めてジャンプしたのは、たったの30センチという高さでしたが、あの時の迫力と感動は忘れがたいもので(^-^) それが高じて やがては5台ものオートバイを所有することに(^_^;

そして今・・・市老少年は、ビアンキカップに身も心も大金も注ぎ込んで・・・(^◇^;)ヤレヤレ

市(^^)/  


Posted by 市 at 23:10Comments(10)語りのプラザ

2016年05月11日

グリップ完成

市 (2016年05月11日 11:46) │Comments(5)ビアンキカップ

昨夜は腕が痛くて今日は休むべき、なのですが、新しいグリップを試したくてタメシタクテ(^_^; サポーターの下にKOちゃんから差し入れのマロンパスみたいな(^o^)のを貼って寝たら痛みがひいて・・・♪アンガトネ

ジゲングリップの要らない部分を削り、要る部分を残したらこのようなヘーボンな形になりました。



よくフィットするジゲングリップで気持ちよく撃ち、いつものようにキチンとハズしてサ (^◇^;)


30度という気温で、太陽の下に出たくなく(^_^;)テントの中から26ydだけのドンドンパの練習をやりました。

この8マグ→32発をキッチリとクリーンできるようになるとイイのですが、今年はそこまでたどり着けませんでしたよ・・・。


プラクティコォでの心配はウィークハンドなので、グリップに慣れるためにもボウル&ダミーの訓練をしっかりやろうと・・・

ま、なんとかなってはいますが、これでは本番でどうなることやら(◎-◎;)

ともあれ、グリップは完成です。
これまで作ったカップグリップでは一番の出来です♪

チェストー!!!
市(^-^)/  


Posted by 市 at 11:46Comments(5)ビアンキカップ

2016年05月10日

上々なグリップ♪

市 (2016年05月10日 12:03) │Comments(5)ビアンキカップ


さあさあ(^^)!! みなさーん(^o^)
新装開店のグリップでムーヴァーを
撃ちますよーん♪

グリップちゅうのは、撃ってみないことには良いか悪いか解らないもんなんですよね〜


ズダンダンダンダンダンダン・・・・・・

うーー気持ちよか〜(^。^)♪


いいけど小指の収まりがイクナイのでヤスリでゴーシゴーシ・・・
これがまた楽しいひとときでね〜(^^)


10本の指をフルに使うというサクセン・・・
とくに小指ってケッコー大切でしてね。


ほんの3ミリも削ると握りゴコチがガラッと変わったりするのでゆっくりと落としてゆくんです。


この横の部分はかなりオーヴァーサイズにしたので1センチは落とすつもりです。


角を落とすのは全体が出来てから・・・
底のスポンジも仮止めなんです。


底が広いのはプローンで安定させるためですが、距離によって銃のアングルが変わり、もっとも難しいのは15ヤードからの撃ち上げで、仰角が大きいうえにかなりの速射となるので、ここに対応できないとマズイのですよ。でも、15ydにグリップアングルを合わせてしまうと25&50ydで苦しくなりすぎるため、25ydの角度に合わせて作るんです。で、パンパンと6連射したところ良い感じで撃てましたよ♪



と、いろいろコザイクやってますが、ムーヴァーの成績はてえしたことなくてサ〜(^0^;)ハハハ


トモのグルーピングは、ごぼりとまとまり・・・惜しい! イッパツが惜しい(^_^;


これからのマリポサは暑くなりそうで、もう30度。
ジュンが珈琲タイム用にくれたチョコが液状化しました(^◇^;)






  


Posted by 市 at 12:03Comments(5)ビアンキカップ