最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年05月23日

節約の心

市 (2016年05月23日 21:39) │Comments(20)ビアンキカップ
それってただの乞食とおなじでしょ。


タクミは、米国にある有名な工業で班長をしています。家族もあり、子どもたちをしっかりと育てています。口数の少ないオトコですが、内に秘めている精神力はとても強く、だれでもが親近感をもつようなタイプですよ。リユーズできるターゲットを持ち帰るシューターはタクミだけではありません。
これは乞食ではなく「節約の心」なのです。そして一方、憧れのビアンキカップに出場した記念にトップシューターたちが撃ったターゲットを持ち帰って自分の励みにするというのは「甲子園の砂」のような価値観というものですよ。ワシもクルマで来ていたらサインをもらって持ち帰り、それを撃ちながらモティベイションを維持するためのパワーをもらいます。

拳銃で勝負をしたい者にとって
ビアンキカップは特別な場所なのです。
頂点を求めて求道者が集まってくる聖地です。
それだけに、みんな感動しているのです。


たとえば、この人は「ロブ レイサム」という人で、知らない人はオモグリさんですよね(^o^)

彼は XD9を使ってムーヴァーをクリーンしましたよ。
これは凄いことです。
で、ワシはできたらこれらのターゲットをもらって帰りたいです♪
そして、これにテイプを貼って自分のタマを幾度も上から撃ち込みたいです。
もしクルマできていたら、強奪しますよ(^○^)


境君にとって、ターゲットを拾い帰るのが乞食に見えるならば、こうしてヤッキョーを拾うのも乞食でしょう・・・でもね、「ビアンキカップ会場で拾ってきたヤッキョウというのはワシには他からもらうモノよりも「心理的価値」が高いのですよ。これらを仕分けしておいてローカルマッチに使ったり、来年のビアンキカップの練習弾にしたりすることで、心を強く保つことができるのですよ。

まあ、人目を気にせず、熱いロマンを追って生きる我々ですが、これでも心の中は明々と輝いているのです。
高価な服を着て、贅沢な装身具を身につけて高い御馳走を食べてまわる幸福な人々から観ると、我々はキタナイ貧乏人に見えるのでしょうが、いつも震えるような感動の世界に生きているので、それなりに幸せを感じているものなんです。
市(^-^)/  


2016年05月23日

初めてのクリーン♪

市 (2016年05月23日 11:12) │Comments(12)ビアンキカップ


昨日やってきたタクミが今日はムーヴァーをクリーンしました\(^O^)/
これが生まれて初めてのクリーンだそうで、おんめでとぉ〜(^○^)パチパチパチ
しかもタクミの銃はスティックシフトなしのハジ狙いなんですよ !(゜◇゜)!
この才能あるオトコは本番でヤルかもしれません♪

ところで、これらのターゲットは去年のビアンキカップで使い古しを拾って帰り、またもってきて使っているのだそうですよ(^。^)この精神には感服のいたりです♪ こういう人間がワシは大好きですよ(^o^)ホント


テツヤは悪かったり良くなかったりダメだったり・・・でも1度は不完全なクリーンが出たそうで、それについては本人からコメントしてもらいます。

で、ヤッキョー拾いのイキオイに関しては断然イチローさんのほうが上で、テツヤはノロイです(^。^)なにしろ互いに空の袋から始めて この差ですからね(^◇^)


でもって、この2日間ですでに8千発を拾いましたので、元はすでに取りましたよヽ(^0^)ノ

市(^-^)/  


2016年05月23日

昨日の練習

市 (2016年05月23日 01:40) │Comments(2)ビアンキカップ

3人とも同じ色のシューティストバッグです。
ミニバンにはこれらがゆったりと入ります♪


練習レンジにはムーヴァーが二基あるのでワリと順番はまわってきます。


ボーダーパトロールのティームも大勢います。
麻薬捜査官たちもいました。
マリーンのスナイパーたちまで出場しています。


イーチのムーヴァー10&15yd。上出来♪

でも20&25ydが下出来(>_<)


プラクティコォの結果。
50ydでイッパツ外しました(◎-◎;)
なんだか うまくトゥリガーを引けなくてサ(^_^;
まあ、今季2回目のフルコースですからユルシテヨ(^^)

さてさて、弾倉のクリーニングにかかろうかな(^-^)



  


Posted by 市 at 01:40Comments(2)ビアンキカップ

2016年05月23日

イモムシ君と休む朝♪

市 (2016年05月23日 00:49) │Comments(5)ビアンキカップ


快く目が覚めました♪
でも手が重い・・・

ややっ!! (゜◇゜)

イモムシさんのご登場です(^◇^;)タハハハ

昨日のこと・・・

バリケイドのフルコースを撃ってみたところ、右側でのユラユラがひどくてオーヴァータイムの連続・・・しかも命中精度もよくなくてね〜・・・

そこで急いで厚めラバーを剥がして、ラバラテを二重に貼って練習したのです。
これでどうやら良さそうなのですが、イカンセン まったく練習していなかったので、右側でバリケをつかむときのセッティングがうまくいかず、ここを集中して練習したのです。

するとアラアラふしぎ たちまちにしてレイケンアラタカ〜!! ミニモスラの登場です(^_^;


朝食です。
玄米を炊いて、オカズを作って食べます♪
玄米のり巻きの弁当も作って出かけます(^^)

ですが、ワシはホテルにのこり・・・・・・

ああ、なんというぜいたくな時間でしょう∈^0^∋

焦りもなく、シンパイもなく、
珈琲など飲みながら
ゆったりとしたリッチな時間が流れています(^-^)

年に1度の天下一武道会、
世界の腕利き拳銃野郎やメロウ(^◇^)たちの熱い集い。

もはや、ここでジタバタしても変わるものはなく、
ただゆったりとコロムビアの空気を楽しんでいます。

勝つ必要などない、
人に勝って自分のスゴサを認めさせたいなどという気持ちなど微塵もなく、
ただ世界大会の場で元気よく撃てばよい。

そういう素晴らしい境地で
ここにいるのです。

おお・・
熱い朝風呂にたっぷりと浸かっていたら
イモムシはヤセ細ってきました♪

午後になったらトモが迎えにくるでしょう・・・
したら、すこし撃ってきますよ(^-^)/

  


Posted by 市 at 00:49Comments(5)ビアンキカップ