最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

スポンサーサイト

ミリタリーブログ ( )

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2013年09月16日

またもペンジュにノサレタのだ

市 (2013年09月16日 17:41) │Comments(2)訓練


う〜ん・・(・・;)
ペンジュラム・・・
いつもヤラレル この宿敵・・・

5発で仕留めたのは一度のみ
後の4回はリカヴァリーショットの応酬

なんと難しいヤツだろう(;゜▽゜)

しかし・・・
こんなのがあるから人生は楽しいのだ♪

もっと練習しなくっちゃ(。◠‿◠。)

「え? こんな深夜に起きてる???」
と、マルパソがイブカッテる(^w^)

いえね、試合が終わって皆とサラダを食べに
行って、仲間のテッポ(これまたブライリー)
を修理してやって、風呂に入ってさっぱりして
ちょいと横になって目が覚めたら1時amと
いうわけなんですよぉ〜(ʘ≙ʘ)

もう一試合できるほどピンピンしてますよ♪
貸本屋君は巧く撃てたかな〜?
タクミは月例試合があったのかな〜?

果報は寝て待て、、、
ではまた寝ま〜す(^∀^) /  


Posted by 市 at 17:41Comments(2)訓練

2013年09月16日

マリポサの掟

市 (2013年09月16日 13:30) │Comments(5)語りのプラザ
配慮、思いやりのある人。   イチローさん、先輩のアドバイスを聞いて 柔軟に対応出来る人。 他人に不快な印象を与えない人。 ティームの一員である事を自覚し、 団体行動する人。   ■当然ながら初心者は色々な面で未熟です。 ・英語:最低限、挨拶や買い物が出来る程度(しかし、これについては英語が出来る  以前の問題かもしれない)。 ・免許:その年齢に達している者に関して、また単に免許を持っているというだけではなく、米国での実際の運転ができる技術がなければ意味がない。 ・実銃や実弾の取り扱い:銃口の管理やトリガーフィンガー等、安全管理が徹底できる。 リローディングを正しく習得する。 不良弾は廃棄するなど、即処分する事。 リローディングやガンクリーニングを面倒ではなく、楽しみと思える人。 ・射撃場でのマナーや、保守・管理について:ターゲットやテープなどのゴミを散らかさない。空薬莢を拾う。ラインやコードを踏まない。壊れた機材や箇所を見付けたら、見過ごさないで見付けた人がすぐに補修する。 撃った人が使用後にターゲットを塗っておく。 タイマーなど、使った道具は元通りに片付ける。 他のシューターと積極的に挨拶・会話が出来る。  日本語で大声で会話しない。つまり自分たちがここでは外国人である事を意識し、節度ある行動を取る事。 ・小屋での生活全般:料理、清掃、身の回りの整頓などがきちんと出来る事。 ガンのメンテナンス、弾の準備など、生活面の管理能力が射撃に反映します。 リローディング等、射撃には様々な道具が正確に使える事が必要である。 それらがそのまま成績に反映されます。 使った道具は元通りに返す。片付ける。 トイレットペーパー、キッチンペーパー、ゴミ袋、ケースルーブ等の消耗品がなくなりそうになったら補充する。 洗面所やトイレ、シャワーの排水溝、調理台、レンジ周り、使用して汚れたらすぐに清掃。 トイレは必ず流す事。トイレが詰まり易いので、こまめに流す事を心がける。 詰まらせた場合は、ラバーカップにてその場で対処する。 ゴミについて、箱はコンパクトに折りたたんで捨てる。 ゴミ箱がいっぱいになっているのを見付けたら、袋を交換してすぐに捨てる。 起きて半畳、寝て一畳を心がけ、常に清掃を怠らず、帰国等移動の負担を軽減する。 先輩の先を読んで、指示を待たずいち早く行動する事を心がける。 以上の事が完璧に出来ていない限り、あなたは誰かの足を引っ張っている事になります。 一個人としてこんな細かい事を指摘されるのは恥ずべき事。 一番最悪なのは、配慮が足りない事実に気付かない事。 次に駄目なのは、気付いているのに何もしない人。 その事を意識し、自分の出来る事をやって貢献できるようになる事。 誰でも初めて来る場合、経験がないのはお互い様。 イチローさん、先輩のアドバイスを聞き、上記の事に一つでも多く気付き、先輩の負担を減らし、ティームの一員として努力すべし。 Byモウリトモヒロ

市より
モンダイなのは、これらのことをことごとく
できない若者しかウチに来ていないと
いうことデスよ〜( `д´)/

思いやりだの、先読みして気を利かすなど
については、もはや期待していませんので
ダイジョブですよ〜(`∀´)

ただ、皆さんガンのハンドリングが
例外なく危なっかしくてね〜(。・ˇ_ˇ・。)

ワシの方に銃口を向けないでほしい
もんだな〜(;゜▽゜)

エアガンでできてるから実銃でもできる
なんて想わないほーが良いみたいですね〜
そういう自信をもってる人が ほぼ確実に
やっちゃってばかりなんですよね〜

ウチに来た人で
「銃口の向きに気をツケナサイ」
と注意をされなかった人、返事しなさい・・

「しーーーーーーーんんんんんんん・・・・」

ほらね〜♪(^駄(^∀^)目 ^)/

ワシが訪問者たちからどれだけイヤな目に
遭わされたかをすべて書いたら、
いまだに新しい人を招待するのが奇跡だと
想っていただけますよ〜(^w^)

ワシって、ほんと優しいとゆーか
懲りないとゆーか
人に対して夢を抱いているとゆーか

自分でもカワリモノだと想っています
(。◠‿◠。)はい・・・

まあ、今回はテチヤという引率者がいるので
ワシはソッポ向いていられるかとo(^▽^)o  


Posted by 市 at 13:30Comments(5)語りのプラザ