2013年02月02日
インライン ガンファイルの紹介を・・
市 (2013年02月02日 15:57)
│Comments(1)
│タフプロダクツ

内部はこういうガンケイスです。

ちっさいケンジュなら二つや三つ入ります。

外側がこのようなファイルみたいになって
いるところが意外なのですよ (。◠‿◠。)

拳銃はこういった箱に入ってきますが
これでは何が入っているのか判りにくいし
いちいち開けてみるのもメンドクサイですし
美しくもないですしね。

ガンファイルに整理すれば、このとーり♪
とても整然すっきりそのもの。このまま
バッグに入れて射場にいくもヨシ(^嬉^)
ところでこのフォトの背表紙はカタログ用
なので文字はフォトショップで入れました。
自分では手書きでぼちぼち書いています。
だいたいP-08は持っていませんし・・・
ほしいけど・・・◠‿◠ϡ
市
チャイナ製だと縫い目?とか少し雑になりそうでウチもメキシコ製が良いですね。 メキシコ製のナイツ、ベースボールキャップを約2年位使ってますが解れは無く現役バリバリですよ。 ガンファイルは5冊飼う予定です。
ラヴィットヒカル
日本向けはリップ生地で作りたいですし
チャイナにはこの生地がないそうですしね。
メキシコだとクルマで持っていけるので
送料が安上がりですし♪
この良さを解ってもらえて嬉しいですよ。
まいどありがとございます o(^▽^)o
市
イチローさん、オハ今晩わ! ガンファイル、良いですね~。黒バリは当然として、写真の奥に赤リップが見えますね?こうなると、クナイの時も書いたような気がしますが、各色最低5冊づつは欲しいですね。 1911用、ベレッタ用、H&K用、グロック用、リヴォルバ用、etc,・・・そんなに買えませんね・・・。 あ~、でも欲しいです。それだけ素晴らしい製品ですね。イチローさん、あったまいい! 取り乱して失礼いたしました。 かしこ
TROOPER
あったまイイちゅうより、20年も遅れてやっと
アイディアがわいたと想っているのですよね
(。・ˇ_ˇ・。)
でもって、ワシの作品ではこれが
もっか一番の出来だろうと想っているん
ですよね〜(^◇^;)
とにかくガンショップのオヤジさんたち
がこぞって扱ってくれると言うので
やったーヽ(。◠‿◠。)ノと感じましたよ。
2013年02月02日
ガンファイル は安くない
市 (2013年02月02日 04:20)
│Comments(2)
│タフプロダクツ

こんばんようさんです。 酔いつぶれて、いま目覚めました。 このファイル、数えるときは、”冊”でいいのかなぁ 何冊買おうか。。。 じつは、本棚にディスプレイしてたんでっけど、ほこりまみれになるし、デッドスペース多いし、、、 まずは10冊は欲しいなぁ
まう@東
ワシも朝3:30に目覚め、珈琲とピザの
残りを食べてブログを書いたり雑用をし
ていたらいつのまにか眠り込んでしまい
起きたら10時(*^_^*)
んで、ですね、タフプロではガンファイル
をチャイナで作ることを前提にして一冊の
US価格35$と考えているようですよ。
ワシとしては、せめてサンディエゴの
となりのメキシコで作りたいと言って
あるのですよね。
でも、一冊5千円として10冊だと5万円に
(◎-◎;)
普通の収入だと難しい価格ですね〜(^_^;
まあ、普通の人は10挺もの拳銃は持って
はいませんけど・・・
2013年02月02日
タクティカル パンツ
市 (2013年02月02日 01:05)
│Comments(1)
│タフプロダクツ
これは、楽しみですねぇ。 以前にも書いたような気がしますが、 イオタのパンツは訳あって1本しか持っていなかったのですよ。 特に、デニムは本当に欲しかったので、悔しい思いをしました。 チャンス到来!ということで、イオタで不満だったことというか 「こうだったら迷わず買ってたのに」という点を挙げてみます。 その1: 西日本で活動するにはコットン100%仕様は暑すぎる。単に涼しいだけではなく、乾きやすさも大切にするなら、混紡バージョンも欲しい。亜熱帯地域が広がりつつあるそうなので、一考の価値はあるかと。 シワになりにくいのも、カーゴポケットが無いモデルでは特に便利です。 その2: カラーバリエイションを充実させたい!CCWを意識するなら「いかにも」な定番カラーだけでは不十分だと思います。 本音を言えば、「アジアンが着ても締まって見える色合いが欲しいナ」ということです。白人着用のサンプル写真を見て購入したのは良いが、自分が着てみると「あれぇ?」ということも多くて(苦笑)。 なぜだかボンヤリした印象になるようです。特にデニムの場合は、ある程度年齢が高くなると濃い色の方が溌剌として見える・・・と新聞の「シニアのおしゃれ講座」みたいなのに書いていました(笑)。 ただ、これは多分に日本の湿潤な空気のせいで、そう見える可能性もあるかと。 グダグダ書きましたが、要するに「ポリ/コットンのヤツと、黒か紺のウォッシュじゃないデニムがあれば良かったのになー」ということです。 奇遇というか、古くからの友人がしばらく見ない間に タクテコーなグッズを愛好するようになっていて驚いたのが、つい先日のこと。 「それでもパンツはジーンズで!ダボッとしたタクティカルパンツはNG!」という彼に、 何とか1本試してもらいたいものだ・・・と、ちょうど考えていたところだったのですよん。 何とかヤツに「参りました」と言わせることはできないかと、 もうワクワクしてきました。へへっ♪
ルシファ
ルーさん、なるほどなるほどね〜(^-^)
このごろアメリカでは3万円もするようなパンツを履いてM4を撃つ人が散見され、たしかに見かけはいいが高すぎて着れられないな〜と(^_^;)
つらつら考えるに、実用的なタクティコォーパンツだったら昔のハカマ、またはとび職のたっぷりとしたモンペみたいなのが良さそうな気がするのですよね。。まずはそういうのを着ながら考えてみたいところです。
そうそう、哲也、お古でいいからトビ職の
履いてるパンツを送ってくれるかのぉ〜?
ルシファ
ルーさん、なるほどなるほどね〜(^-^)
このごろアメリカでは3万円もするようなパンツを履いてM4を撃つ人が散見され、たしかに見かけはいいが高すぎて着れられないな〜と(^_^;)
つらつら考えるに、実用的なタクティコォーパンツだったら昔のハカマ、またはとび職のたっぷりとしたモンペみたいなのが良さそうな気がするのですよね。。まずはそういうのを着ながら考えてみたいところです。
そうそう、哲也、お古でいいからトビ職の
履いてるパンツを送ってくれるかのぉ〜?