最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2011年12月26日

罪なき人の安全のために

市 (2011年12月26日 02:02) │Comments(6)訓練
ご無沙汰しております。保育士のdnagです。 どうにか、この件にについてご報告を上げさせていただくに足状況になってきました。やっとこ、この記事にコメントを付けられそうです。 何もレスしなかった一昨日までですが、これといった良案が無かっった。穴が開くほど読みました。そして、勇気をいただきました。 市の防犯ボランティアから始め、最終的にイチローさんに訓練をうけていただく「団体」なるのもを作っていけそうです。今、そおういう風に持って行っているとしています。 防犯訓練を広げ、児童のためになる。良かった~、というのが心情です。 何か一区切りついてからレスを、と思いまして、キーが打てず、伸ばし伸ばしにしてしまいました。すみませんでした。 リリコ様、初めまして。アドバイス、非常に役に立ちました。実は、あがいている途中、某県庁のNPOを認可するかしないか、ということを裁定している方にであいました。この件の概要を話したら「是非やって欲しい」とのお言葉。「そういうの、教えてくれる方はなかなかえい人が一杯いるから」と。 それにリリコ様のコメント、どれも実効性が高いものだと思います。私の場合は、教育委員会へのアピールとなります。私と同じ事を考えている学級担任は多いと思います。この方法で、教委を動かせばな、と思っているところです。表に大ざっぱですが、徐々にネットワークを開拓しているかんじであります。 本当にありがとうございます。 特に市郎さん、頂きました言葉の数々は、今年の成人同窓会で、かつての教え子に訴えてくるつもりです。 「心に夢をひめよう」夢を持つのは簡単ですが、持続させるのは難しい。これから、人生のいろんな事態でやくだてそうです。ホントに、ホントにありがとうございました。 *ディスプレイに「仲間」と写った時には、私は不覚にも泣いてしまいました。 乱筆、失礼いたしました。
by dnag

dnagさんの「心の路のり」が拓けてきた
ように感じて嬉しいです。
そうですよ、まずは元気を出すところから
始めないととね(^_^)

以前、剣道と柔道の全国大会に出るような
強化選手たちに対庖丁訓練をしましたが、
やはり彼らも互いにやりあうと
ブッスブッスと刺されてしまい庖丁には
手がだせないということが判りました。
そこで例の市ジゲン流を伝授したところ
素手でも庖丁と五分で闘えることが
判明しました。
薩摩県警の格闘教官の方々も大いに気に
入って課目にとりこんでくださる
そうです♪

そこでワシとしては、これらのコンセプト
をまとめ、教官を増やし広めていきたいと
想っています。

まずはヴィデオ作りから行こうかな、、
と想っていますよ。
来年はそういう時間を作れるといいなぁ〜

で、1月はですね、、
あるスワットティームとエアフォースの
ポリスから訓練の依頼がきており、
どぉーしよかな〜と迷っているんですよ。

彼らと一緒に汗をかくのはほんと楽しい
のですが、家族と仕事をほって出るのに
テーコーがありまして(^_^;

でも、せっかく習い覚えた知識と技は
なるべく伝承しておきたいわけで・・・

dnagさんのところで機運が高まったら
他からの依頼もあるので日本行脚をやり
たいという希望もありますよん♪

その日を夢見て・・・(⊹^◡^)ノ





同じカテゴリー(訓練)の記事画像
ランダバ2秒切り!!
ジュン3日目の訓練
ジュンの二日目
二日目のジュン
ジュン姫がM&Pを撃つ!!
ビアンキカップ初日・・のハズ
同じカテゴリー(訓練)の記事
 ランダバ2秒切り!! (2021-12-05 14:03)
 ジュン3日目の訓練 (2021-11-26 13:31)
 ジュンの二日目 (2021-11-26 02:04)
 二日目のジュン (2021-11-24 14:16)
 ジュン姫がM&Pを撃つ!! (2021-11-22 14:40)
 ビアンキカップ初日・・のハズ (2020-05-21 15:55)

Posted by 市 at 02:02Comments(6)訓練
この記事へのコメント
市郎さん。
dnagさんの話、本当によかったと思います。
以前ちょっと書いたかもしれませんが、私のやっていることが海外からの留学生を相手にしているボランティアということで、若い女性や家族で来ている人も多く子供もたくさん居ます。

今のところ特に大きな問題は起きてないのですが、以前某国の女性留学生の部屋に「学校から、あなたを紹介されて、訪ねてきました。」ということを語って不審者が訪れたという事案もありました。

その事を受け、以前防犯ボランティアを買って出ようとしたのですが、「部外の人間がそのような事をした際の身の安全の保障ができない。」などの理由から却下されました。
でも実際は、dnagさんと同じようにその事に賛同してくれる人が、なかなかまわりにいない。

というのが実情で…。

私事で申し訳ありませんが、
11月9日の“身の丈に合った…”での私のコメントに書いた“宣告”の結果ですが…。

やはりその通りというか、現在私に対して“給金”の支払いをしてくれている人から「3月には夫(この方は女性です。)が定年で帰ってくるしそうなったらウチの収入も半減するんで、もうお金を払う事ができない。
(そのお金を得るために)他に仕事を探してくれ。」という話になりました。

今私がしている、留学生の支援ボランティアは今私が住んでいるところにいる留学生約350人をカバーしていて、特に最近では人数が増えた関係で、仕事もひっきりなしになってます。

それがいきなし、なくなる。
までなくても、例えば週に2回とかの活動になればそれこそ休みなしに動かなければならず、私の体一つでは持ちません。

かといって、元々お金のない学生からあまりお金も取れないし…。
できれば彼らが所属する学校がそれを寄付などの形で出資し援助してくれればいいのですが、その考えすら「甘い」などと言われるし…。

そういうことは本当に甘い話なのでしょうか?

話を戻しますが、dnagさんの考えに賛同し、行動してくれる人、たくさん見つかるといいですね。

大変支離滅裂な話、失礼しました。
Posted by kimi at 2011年12月26日 02:55
kimiさん、ボランティアで人を助けるというのは人の役にたつことで自分も心の充足が得られ、とても良いことだとワシも想っています。そこでワシもいろいろと親身になってヘルプしたりしてきたわけですが、助けられた方は初めは喜び感謝しますが、だんだんに図に乗ってもっともっともっと、、と期待し、そこまで出来ないというと「ケチー」だとか「フンどうせ自分がかわいいのだ」とか偽善者だとかエエカッシだとか小山の大将だとか陰口を叩かれるようになることってあまりにも多いのでオロオロろいて(;O;)しまうことしきりでしたね〜(-_^:)あるときなんか読者でイチローファンという人がサンフランのダウンタウンから電話してきて、まあ20分でいける距離だし昼食タイムになるとこでしたので「ラーメンの美味いとこがあるので御馳走しましょうか」と言ったら「ただより高いものはないですからね〜」とシャーシャーと言い、ワシは言い出した手前やめるわけにもいかないのでラーメンを食べさせてあげながらマジマジとその人を見つめて観察し、結果として「二度と会う価値ナシ!」と断定しましたよん。こういう猛者(^^)には随分と会いましたね〜(^○^)見返りを期待するわけではなくても、不愉快にさせられたらヘルプ力は萎えますよね〜。。。でも世の中には良い人間だけではないことがよ〜く解り、人をよく観察するようになりましたね〜(^-^)最近は質の悪い人間は0.5秒で解るようになりましたよ〜(^○^)まあ3回くらい会わないと解らないバヤイもありますがね(^_^)世の中、助けないほうがその人のためになるバヤイも多いですよ〜ん。。。
Posted by 市市 at 2011年12月26日 04:54
〒dnagさんへ
dnagさんの行動力には敬服致しますですよ〜ヽ(ˉ▿ˉ)ノ
職場/組織のなかで自分の立場を守るのに必死になりがちな人が多く、いいな〜と思う案があってもGOサインを出す/実行する迄には至らないケースってよくありますよね。。。 kimiさんも書かれていらしたように、活動を続けていくにはお金の問題もありますよね。 この先も色々と困難なことが多いと思いますが、お一人で抱え込まぬように〜^o^♪

〒イチローさんへ
2、3日アクセスしていなかったら、更新記事がたっくさん\(→▿←)/ 
しかし、突然呼び出して、ラーメンを食べさせてもらっておきながら何ですか〜その人?!

イリノイ州ではCCWもOpen Carryも一般ピーポーには認められていませんが、隣のウィスコンシン州がCCWを許可したこともあり、時間の問題かと言われています、で、この間LCPを店に見に行って来たところです。 銃を持たない友人数名も、やっぱり銃オーナーのID取って家に一丁置いとこうかなと言い出しました。 現役警官の友人♂の奥さんがひとりで家に居たところ銃を持った男に押し入られて金品盗まれたと、、、奥さんはもともと銃なんかアブナイ、ヒツヨーナイって言っていたらしいのですが、その後ソッコーで銃ハンドリングのトレーニング受けたいと考えを改めました。被害が金品だけでヨカッタ! さてさて、これから治安が悪い事で有名なシカゴサウスサイドの親戚宅へ行って来ま〜す。 出される食事はサンクスギビングの時と同様、ギトギトのアメリカンだと思うので、食事は済ませて行って来ま〜す。(と、言いつつケンタッキーフライドチキンが食べたくなってきました)
イチローさん、パジャマ、お似合いですことよ〜✌(◉◡◉) 
Posted by リリコ at 2011年12月26日 05:24
こんばんは、長崎県で防犯ボランティアグループを運営しております。dnagさん、長崎からも応援しておりますよ~(^o^)/一歩一歩、着実に共に歩んで参りましょう!!!

来月、直接お会い出来る日を楽しみにしております!(b^ー°)
Posted by Ken at 2011年12月26日 21:29
ここに掲載していただきましたdnagの文、必死すぎて日本語になっていないですね。もうしわけありませんでした。
得に「そういうの、教えてくれる方はなかなかえい人が一杯いるから」は「いないから」が正です。

すみませんでした。

イチローさん、再三にわたりありがとうございます。
>その日を夢見て・・・(⊹^◡^)ノ

「その日」をはやく実現できるように、私の悪い癖の一々悔やんで時間を無駄にする事を排除して、児童の防犯レベルアップに努めていきたいと思います。

kimi 様のように、実生活を大切にしつつ、同時に防犯活動に賛同してくださる方がいらっしゃると心強いです。

普通、防犯活動は「絶対必要」「防犯は大事」「児童は守るべき存在」という一般論を否定する人はいないんですよね。それが、実行段階に入ると、なんかやと理解不能の理屈がついてダメになってしまう。

防犯から離れますが、kimi さんのされていること、立派だと思います。

リリコさん、ありがとうございます。タクティカルライフを知るまでは一人で抱え込む、独りよがりに動き失敗するの関の山だったわたしですが、ここでは「話の通じる方々」つまり目指すものに多少の差違はあっても何かを一生懸命やろうとしている人達が一杯いますから。ところで、リリコさんに拝借しましたアイデア、1~3月の役場開放シーズンに掛け合ってこようと思います。すばらしいアイデアをありがとうございます。

Kenさん、来月よろしくおねがいいたします。
学校での安全対策としては、すごく大ざっぱに分けると「学校敷地内」と「校区内」に別れると思うんです。細分化していくと、敷地内であればウィルス感染予防の手洗いから、廊下を走らない、といった事まで範疇ですよね。
しかし、せっかくですから、この方面の専門家で角突き合って解決策を考えていきませんか。
文科省の不審者対応マニュアル(殺意を持った相手には全く意味のないマニュアルではありますが)の「侵入後
2」の項目、つまり何が何でも取り押さえろ、という段になってイチローさん、Kenの技が必要になると思います。ここを従来はサスマタで追い詰めて・・・、とやっていたわけですが、それではだめだろうと思います。

教員は建前上、不審者を暴力的に取り押さえることはできません。折衷案としてのサスマタなのでしょうが、もっと有効な手を考えられればと思います。

イチローさんもKenさもすでに対処法をお持ちでしょうが、来月、組織造りをどうするか、ということと一緒にこの問題を考えていければと思っています。

乱文、長文、生意気、申し訳ありませんでした。
Posted by dnag at 2011年12月27日 22:31
ここに掲載していただきましたdnagの文、必死すぎて日本語になっていないですね。もうしわけありませんでした。<<いいんですよそんなこと、国語のダメさはお互い様ですし日本中にはびこっていることですし、重箱の隅をつついてバカにするような人にはここに来てほしくありませんし、底流に真心が流れているかぎりは日本語のマチガイなど少なくともワシはまったく気にしていませんよん♪だいたいこの難しすぎる日本語をいったいどなた様がカンペキに書けましょうや。どうぞ皆さんもイッキにバーっとはき出してください、あとは咀嚼する側に任せたらよいのですからね〜♪
Posted by 市市 at 2011年12月28日 14:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。