最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2014年05月10日

新ガイドロッド

市 (2014年05月10日 13:54) │Comments(0)てっぽ
新ガイドロッド
今日はニック射場に行ってました♪
トモが喜んでWCSを撃っています(^^)

新ガイドロッド
ワシはSIG P226のガイドロッドを
ショックアブソーバ タイプ(右)と
交換したのですがジャムが出て(^_^;)

新ガイドロッド
そこでスプリングをあれこれと
使ってみて、、結局テツヤが贈って
くれたのを切ってつかうことに・・・

新ガイドロッド
X5はコンペンセイターに対して
繊細なものがあり、真ん中にある
エレンハリスの鉄製のが利くのですが
これだとヤッキョウの飛びがわるく
やはり左のアルミのEGWにしました。
これだと快調です、が、反動ですこし
ハネるのですよね〜(^_^;)

リコイルスプリングとコンペンセイター
の関係はきっちりと調整しないと
いけないのですよん。
スプリングが強いとヤッキョウが出ない
ですし、弱いとタマがチェンバーに
送り込まれないわけでね〜

新ガイドロッド
右が試合&護身用のX5で左は
練習機です。これにはブライリーの
コンペを付けています。
これはチタン製の良いモノですよ♪

時間はかかりましたが、
なんとかこれで新しいガイドロッドに
対応できそうです。
で、どうしてこっちのガイドロッドが
よいかというと、これだとスライドが
後退しきったときにカツンと金属どうし
がぶつかるのをやわらげるために
銃が長持ちするのだそうで(^-^)

このあいだ、スライドのひとつにヒビが
入ったので心配になりましてね〜(^_^;)






同じカテゴリー(てっぽ)の記事画像
来年の世界戦で使うアイアンサイト銃
今月のSATマガジン
M&P 22口径 鋭意改装中
奥の手を出す!!
ストライク インダストリィのグリップとダット
TIPPMANN M4-22
同じカテゴリー(てっぽ)の記事
 来年の世界戦で使うアイアンサイト銃 (2021-12-10 12:00)
 今月のSATマガジン (2021-11-27 14:39)
 M&P 22口径 鋭意改装中 (2021-11-25 11:57)
 奥の手を出す!! (2021-11-12 22:58)
 ストライク インダストリィのグリップとダット (2021-11-12 10:50)
 TIPPMANN M4-22 (2021-11-11 09:58)

Posted by 市 at 13:54Comments(0)てっぽ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。