最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2012年12月02日

瓦斯ガンも当たるでガスな〜♪

市 (2012年12月02日 07:52) │Comments(6)てっぽ
瓦斯ガンも当たるでガスな〜♪

向こうがSIG516、手前はLMTでガスよ。
おなじ16インチですが、ルイスのはレイル
が長いでガス。16インチには このほうが
長いスコープとナイトヴィジョンを搭載
できるので都合がよいでガス(∩.∩)

どしても瓦斯式で撃てとゆーなら
ワッシはこのルイスを選ぶでガス、、

瓦斯ガンも当たるでガスな〜♪
なんでルイスにするかといえば
こいつはモノリスティックだからでガス。
モノリスとはフレイムとレイルが一体
になってるという意味にガス。

しかもモノリスはチョチョイノチョイと
バレルを交換できるでガス。
ワシは16インチのヘヴィーバレルを
差し込んでいます。
ちょっと重いですが、なんだかよく当たり
そうなので・・・

瓦斯ガンも当たるでガスな〜♪

バレルの精度を出すには上手く撃つ
ヒツヨーがあり、これがまたシンドイの
で こんなインチキな「射撃ジグ」をちょい
と作ってみました(*^^)
手製のベンチレストちゅうわけです(^o^)
これがあると手早く撃てるしリコイルも
軽減されるので作業がハカドルのです♪

瓦斯ガンも当たるでガスな〜♪

516は77グレインの弾丸と相性が
わるいのですが、ルイスなら合いそうな
気がして、、で、うんっ! イイですね〜♪

瓦斯ガンも当たるでガスな〜♪

ブラックヒルというタマ屋の社長さんの
イチ押しは69グレインだとゆい、なんと
テスト用に500発も贈ってくれたので♪
撃ってみるとこのとおり(*_*)下に1発
それたのはワッシのせいかも、、
だとするとこいつは凄いっ!!!

瓦斯式をなめたらあかんぜよ〜(^◇^)

で、77グレイン弾と69グレイン弾では
同じところ(黒テイプ)を狙っても着弾点
にはこれだけの差が(O_O)
モチ、距離は100mです。

でも、命中精度が互角なら なんで
リュングマンにせにゃならんのでしょ??

いわく「ガス式はリコイルがマイルド」

ほっとけ! ジャムったらホンマに
まいるど〜!!! (^O^)

ちなみに、ヤッキョーのハジキかたを見て
みるとSIGはビシビシと一定で ルイスのは
バラバラなんです。
イイてっぽはヤッキョーの飛びもキレイ
で安定しているですよね。

もっと撃ちたかったのですが、
大雨が降ってきたので逃げました〜(;O;)

さてそこで、、
ルイスでは押竿式(プッシュロッド)も
出しており、理論的には3年前にゲット
しているハズが、すっかり忘れてい
ました(^_^;) テストファイヤだけはさせて
もらったのですがね〜^_^;

モノリス+ピストン
これがワッシの理想なんですよん。

でも、ルイスのピストンもこれまた
品薄のようなんですよね〜 (^_^;)



同じカテゴリー(てっぽ)の記事画像
来年の世界戦で使うアイアンサイト銃
今月のSATマガジン
M&P 22口径 鋭意改装中
奥の手を出す!!
ストライク インダストリィのグリップとダット
TIPPMANN M4-22
同じカテゴリー(てっぽ)の記事
 来年の世界戦で使うアイアンサイト銃 (2021-12-10 12:00)
 今月のSATマガジン (2021-11-27 14:39)
 M&P 22口径 鋭意改装中 (2021-11-25 11:57)
 奥の手を出す!! (2021-11-12 22:58)
 ストライク インダストリィのグリップとダット (2021-11-12 10:50)
 TIPPMANN M4-22 (2021-11-11 09:58)

Posted by 市 at 07:52Comments(6)てっぽ
この記事へのコメント
LMTのAR10は現在イギリス軍にL129という名前で制式化されていますね。

他の皆さんのコメントも色々と有りますが、僕自身もやはりガスピストン式の方が作動性が高く、軍のライフルとしては必須なんじゃないかなと感じますね。

他にもSIGはM400というリュングマンのARも製造していますが、あれはどうなんでしょうね?
Posted by HiroSauer at 2012年12月02日 08:20
同じ1-7ツイストでも結構グルーピングが変わるのですね。SIGだったら77grでも相性抜群で、これなら比較的ロングレンジでもイイ線いけそうと思ってましたが。
1-7ツイストの16inバレルで69grだと500mでのグルーピングがどうなるのか、もひとつ、ブラックヒルのリマニファクチャー弾の"36 Gr. Varmint Grenade
Velocity 3750 FPS"、コレがどんなにジャジャ馬なのか(1-7ツイストではチト軽すぎるかも)、密かに楽しみに待っておりまする(*^-^*)
Posted by Mongoose at 2012年12月02日 13:03
こんばんは
リュングマン式はそもそも軽量化が目的だったのでは?
ガスピストンを使用しないアイデアだった?
ストーナー氏のM16の設計の目的は軍のパイロット携行用だった?
3キロという重さは当時のライフルではダントツの軽量選手だったとおもいます
ストーナー氏は重くなっていくM4には慎重なご意見をお持ちだったと思います
Posted by gundog at 2012年12月02日 17:46
>>Velocity 3750 FPS"、コレがどんなにジャジャ馬なのか(1-7ツイストではチト軽すぎるかも)(*_*)あんまり高速なのでチュルルーンとライフリングが弾丸と共に飛んで行くのですよ (USO通信 (^○^)
Posted by 市市 at 2012年12月02日 23:36
HiroSauer さん、ワシはこのごろは特定のテッポへのコメントは、それが良くない限りは避けているのですよん。たとえこのブログで「あれは良くな〜い」と書くと、アメリカ業界にそれが広がり、わが雑誌社にメイカーからモンクが来るのです(^◇^;)送られてくるテッポたちを美人に撮るというのがワシの仕事であり、ワシは「こいつシコメだぁ〜」なんて言えない立場なんですよ、、、なにしろ業界の有名人なので口を慎しむようにしているんです。仕事を辞めたら真実に生きる阿呆男となって、すごい辛口になりますかもね〜∈^0^∋
Posted by 市市 at 2012年12月03日 00:05
市郎さんこんにちは、皆さんがテッポの話ししてる時にスマン事お聞きしたいのです。
僕は英語を勉強しておるのですが恥ずかしいことに中高ともにまるで学んでいないようなアホでして、今になってせっせとやり始めたのであります…
しかしいざ見つめなおしてみると「ああ、こんなことだったのか」「俺は6年間の学生時代を何に振り分けてきたって言うんだ」等など、覚えることが面白くもなりつつ過ぎた過去を悔み、頭をムズ痒くかいているところでもあります。

英語を学び直したきっかけは銃です。
あの鉄の塊から発せられる存在、力、機能美、あらゆる面でそれは僕を刺激し、惚れさせました。
これからの将来は銃を仕事にしたい、しかし何はなくとも語学を学ばざるものに道を開くことはないであろう。

…意味が大体つかめる程度に英文が読めるようになりました、でもまだまだ先です。
聞くのも書くのも喋るのも、身がこわばったようで成りません。

言うことが遅れました、市郎さんは英語をどう学び歩まれたか教えてもらいたいのです。
英語は米国に住むことの最大のギャップであろうと僕は考えています…しかし学ばないことには始まりません、この先の見えない道をどう進んでゆけば夢が叶うのであろうかご教授下さい。

抽象的な表現とつたない文章で失礼致します…
Posted by 名無し21歳 at 2012年12月03日 00:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。