2012年07月01日
リリコと雑談♪
市 (2012年07月01日 01:35)
│Comments(8)
│語りのプラザ
おはようございます☀ 我が家もアマゾンプライムよく利用しています。 リッツカメラとかウルフカメラといった大手チェーン系のお店に行っても、探している付属品とか「前は置いていたけどいまは取り寄せになるよー、オーダーしたら1週間で入荷するけどぉ」と店員さんに言われる事数回、どんどん店舗が消えていく訳ですね。 州税もかからず送料も無料で一両日中に家に届けてくれるのならアマゾンで購入しますよねぇ、 店迄行くガソリン代&良く言えばのんびりしている手際の悪いレジ係により無駄に長い会計待ち時間も節約できますし(゚ω゚; どこだったか州によっては消費税を通販でも長州力、いや、徴収しなきゃって言い始めて、一部の通販業者は反対の署名を集めていたりしていたような。 郡によっても税率が違うので、私は大量に買物する時いつもと反対方向に10分も行けば隣群なのでそのエリアの店を利用しています。 CA州は車に関する法律も厳しいようですね。 血圧計届いたらしばらくは一日に何度も測ってしまいそうじゃないですか? ではでは、本日も健やかにお過ごしください^o^♪
リリコ
米国移住したのは70年代だったけど
始めはオレゴン州のポートランドに
住んだわけよ、
でね、オレゴンのとなりはワシントン州で
ポートランドから橋を渡れば隣りの州と
なり、そこは税金がかからないために
ポートランド住民はセッセと渡河して
買い物にいくんだよね(*_*)
これじゃポートランドの経済は成り立た
ないじゃにゃいかと心配じゃったね〜
ワシはクルマを買える身分ではなかった
ので行かなかったし、高いモノなど
買えなかったのでアンマ行くこと
もなかったけど
たまにお誘いに便乗して目覚まし時計など
はこうたっちゃ。
で、昔はサンフラン スィスコのキャメラ屋
でよく機材を買うたもんだけど、
ニューヨークのBHなどの存在を知ってから
というもの、ソッチに移ったな〜
昨日はコスコに行って血圧計を買おうと
想っていたんだけど、ヤスモノだったら
いやだな、、と気持ちを引き留めるものが
あり、ためしにアマゾン河をのぞいたら
オムロンがいっぱい流れていた(^o^)
ウチのような山奥だと、いったん街に
出るとギャスリン代だけで$50はかかり
これはマクドーで半日働くほどの金額で
それを想うと倹約したくなるね〜(^_^;)
プリウスを導入すれば月$200のギャス代
が$60あたりとなるわけで、こうなると
現代人の責任という意味でもプリウスを
持たねばならないと(*^_^*)
でも、夏を過ぎたら来年型が出てくるので
それにしよかな〜
ところでTrooperさんのハナシでは
BMWがトヨタからハイブリや燃電の
技術提供を受けることになるようで、
そうなったらリリコの旦那もソッチに
して名実ともにワシのトーモダーチね〜
(^o^) え? 燃電ってなにかって?
燃料電池のことネンデン(^○^)
リリコ
米国移住したのは70年代だったけど
始めはオレゴン州のポートランドに
住んだわけよ、
でね、オレゴンのとなりはワシントン州で
ポートランドから橋を渡れば隣りの州と
なり、そこは税金がかからないために
ポートランド住民はセッセと渡河して
買い物にいくんだよね(*_*)
これじゃポートランドの経済は成り立た
ないじゃにゃいかと心配じゃったね〜
ワシはクルマを買える身分ではなかった
ので行かなかったし、高いモノなど
買えなかったのでアンマ行くこと
もなかったけど
たまにお誘いに便乗して目覚まし時計など
はこうたっちゃ。
で、昔はサンフラン スィスコのキャメラ屋
でよく機材を買うたもんだけど、
ニューヨークのBHなどの存在を知ってから
というもの、ソッチに移ったな〜
昨日はコスコに行って血圧計を買おうと
想っていたんだけど、ヤスモノだったら
いやだな、、と気持ちを引き留めるものが
あり、ためしにアマゾン河をのぞいたら
オムロンがいっぱい流れていた(^o^)
ウチのような山奥だと、いったん街に
出るとギャスリン代だけで$50はかかり
これはマクドーで半日働くほどの金額で
それを想うと倹約したくなるね〜(^_^;)
プリウスを導入すれば月$200のギャス代
が$60あたりとなるわけで、こうなると
現代人の責任という意味でもプリウスを
持たねばならないと(*^_^*)
でも、夏を過ぎたら来年型が出てくるので
それにしよかな〜
ところでTrooperさんのハナシでは
BMWがトヨタからハイブリや燃電の
技術提供を受けることになるようで、
そうなったらリリコの旦那もソッチに
して名実ともにワシのトーモダーチね〜
(^o^) え? 燃電ってなにかって?
燃料電池のことネンデン(^○^)
この記事へのコメント
日本のやんごとなき世界の方々のことは目にすると
絶望するので目を背けてます。
どうにでもなれ。と。他国に呑み込まれてしまえと。
今日、朝日新聞で ペン、「武器」扱い
という記事をおかんが見つけました。
来たかと思いました。絶対そうなると思ってました。
s&w、ベンチメイドのボールペンが名古屋・大阪の
税関で差し止めだそうですね。
材質や形状が特殊で護身具に当たる。だそうですね。
税関上の分類で「武器」に当たる。だそうですね。
私からしたら、護身具だから何か?武器だから、何か?
なんだかんだで、税関通っているタクティカルナイフを
例に挙げて考えたら?
これと比較してもぺンはひからかすものではないし、
まして、護身具とは、率先して戦闘を喚起するアイテム
ではないです。
身を守る事すらNG、つまり被害にあったらなされるがま
まにせよと。
警察が守ってくれますから。はい、そうですね。
もうね、ナイフも何でも通すのやめちゃったら?
いっそ私の様な人間は淘汰されちゃいましょう。
日本を識れば識るほど、子孫を残そうとは思えなくなり
ます。
民族性・国民性に起因する巧妙に欺瞞された本質を観
てしまったら、産まれて良かったなんて思えませんし。
少子化は大賛成です。淘汰には必要な行為です。
もうね、選民思想で行きましょう。
私はそこに居場所は求めません。
話が脱線しました。
名古屋税関の業務次部長はおっしゃりました。
「当該当製品は筆記具でもあり、護身具でもある。
両方の性質を有する場合は武器と分類するのが
『国際的な』ルールだ」
カッコイイです!!!「国際的な」、誠に「世界的視野」の
お方だ!!こんな感じで日本は進んでいけ!!
皆、倣うんだ!!行き着く先は蹂躙だ。
抵抗の意志も無く駆逐されましょう!!
因みにメーカー2社のコメント
「100カ国以上と取引をしているが、武器と分類された
ことはない。日本の規制は根拠がなくばかげている」
100カ国と取引されているメーカーさん。
多数決の原理ならメーカーさんに軍配。
「世界的ルール」が規範なら日本の正当性が評価される
でしょう!!
どの様な観点で「世界的ルール」なのか分からない私は
日本人失格です。
こんな感じが日本全土、私たちの生活にスススと入り込
んで、いつの間にか概念として固着してます。
右と言われたら右、左と言われたら左。
思考を挿まず、「そうする」ことが日本クウォリティ。
できなきゃハブリの対象。
笑えるのは、嫌だと思いながら「同調」を演じる姿。
こんななので孤立するの寂しいので私は市郎さんの
意志に感動する心を捨てました。
日本人は「個」ではなく、「孤」に進むでしょう。
主観ですが、犯罪の裏の匂いにそんな感想も持った
ので。
そういえばクナイも差し止めだと言うお話をちらりと聞き
ましたが・・・。
絶望するので目を背けてます。
どうにでもなれ。と。他国に呑み込まれてしまえと。
今日、朝日新聞で ペン、「武器」扱い
という記事をおかんが見つけました。
来たかと思いました。絶対そうなると思ってました。
s&w、ベンチメイドのボールペンが名古屋・大阪の
税関で差し止めだそうですね。
材質や形状が特殊で護身具に当たる。だそうですね。
税関上の分類で「武器」に当たる。だそうですね。
私からしたら、護身具だから何か?武器だから、何か?
なんだかんだで、税関通っているタクティカルナイフを
例に挙げて考えたら?
これと比較してもぺンはひからかすものではないし、
まして、護身具とは、率先して戦闘を喚起するアイテム
ではないです。
身を守る事すらNG、つまり被害にあったらなされるがま
まにせよと。
警察が守ってくれますから。はい、そうですね。
もうね、ナイフも何でも通すのやめちゃったら?
いっそ私の様な人間は淘汰されちゃいましょう。
日本を識れば識るほど、子孫を残そうとは思えなくなり
ます。
民族性・国民性に起因する巧妙に欺瞞された本質を観
てしまったら、産まれて良かったなんて思えませんし。
少子化は大賛成です。淘汰には必要な行為です。
もうね、選民思想で行きましょう。
私はそこに居場所は求めません。
話が脱線しました。
名古屋税関の業務次部長はおっしゃりました。
「当該当製品は筆記具でもあり、護身具でもある。
両方の性質を有する場合は武器と分類するのが
『国際的な』ルールだ」
カッコイイです!!!「国際的な」、誠に「世界的視野」の
お方だ!!こんな感じで日本は進んでいけ!!
皆、倣うんだ!!行き着く先は蹂躙だ。
抵抗の意志も無く駆逐されましょう!!
因みにメーカー2社のコメント
「100カ国以上と取引をしているが、武器と分類された
ことはない。日本の規制は根拠がなくばかげている」
100カ国と取引されているメーカーさん。
多数決の原理ならメーカーさんに軍配。
「世界的ルール」が規範なら日本の正当性が評価される
でしょう!!
どの様な観点で「世界的ルール」なのか分からない私は
日本人失格です。
こんな感じが日本全土、私たちの生活にスススと入り込
んで、いつの間にか概念として固着してます。
右と言われたら右、左と言われたら左。
思考を挿まず、「そうする」ことが日本クウォリティ。
できなきゃハブリの対象。
笑えるのは、嫌だと思いながら「同調」を演じる姿。
こんななので孤立するの寂しいので私は市郎さんの
意志に感動する心を捨てました。
日本人は「個」ではなく、「孤」に進むでしょう。
主観ですが、犯罪の裏の匂いにそんな感想も持った
ので。
そういえばクナイも差し止めだと言うお話をちらりと聞き
ましたが・・・。
Posted by むうた at 2012年07月01日 13:26
雑談にお邪魔します。
既にご存知かも知れませんが、日本の税関にてタクティカルペンの輸入が指し止めになっているニュースを見つけました。
こんな物まで禁止になるんですか?日本って・・・ちょっとビックリです。
http://www.asahi.com/national/update/0701/NGY201206300053.html
http://blog.goo.ne.jp/1-issue/e/27c99352a5b780927fac49f1de5b6a31
既にご存知かも知れませんが、日本の税関にてタクティカルペンの輸入が指し止めになっているニュースを見つけました。
こんな物まで禁止になるんですか?日本って・・・ちょっとビックリです。
http://www.asahi.com/national/update/0701/NGY201206300053.html
http://blog.goo.ne.jp/1-issue/e/27c99352a5b780927fac49f1de5b6a31
Posted by TUCSONちゃん at 2012年07月01日 14:23
こんにちわ。長く使えてヤル気も上がるペンを探してましたが、クナイもそのうち規制されるのでしょうか?
http://www.asahi.com/national/update/0701/NGY201206300053.html
UZIのペンが安く出回ってるので迷ってます。
http://www.asahi.com/national/update/0701/NGY201206300053.html
UZIのペンが安く出回ってるので迷ってます。
Posted by チャップマン at 2012年07月01日 14:59
なんて情けない税関なんでしょうか?悲しくなりますね(@_@;)
今日の朝日新聞に掲載がありました。
http://www.asahi.com/national/update/0701/NGY201206300053.html
今日の朝日新聞に掲載がありました。
http://www.asahi.com/national/update/0701/NGY201206300053.html
Posted by すがたつや at 2012年07月01日 16:24
念のため記事全文を転記しておきます。
ペンは剣なり? 米国製筆記用具、輸入差し止め
差し止められているスミス&ウエッソンのボールペン=山秀提供
差し止められているベンチメイド・ナイフのボールペン=山秀提供
差し止められているベンチメイド・ナイフのボールペン=山秀提供
差し止められているシュレード・ウォールデンの万年筆兼ボールペン=山秀提供
米国製の万年筆など筆記用具の一部が名古屋と大阪の両税関で「武器」と判断され、約200点余りが輸入できないまま差し止められている。両税関は材質や形状が特殊で護身具に当たると主張し、これに輸入業者や米側メーカーが「不公正な判断」と反発。両者の対立は解けず、空港周辺で保管されたまま1年以上に及ぶものも出ている。
差し止められているのは、米国の「スミス&ウエッソン」社や「ベンチメイド・ナイフ」社などが製造した万年筆やボールペン計237点。製造会社は米軍の銃器や刃物の大手メーカーで知られている。
筆記用具はいずれも、アルミニウムやステンレスといった材質で、硬さに特徴がある。グリップの部分を太くしていたり、弾丸を思わせるような丸みのある形状だったりと、デザインも凝っている。輸入業者によれば、銃器や刃物の大手メーカーが筆記用具を製造したという意外性が愛好家に支持されているという。
■業者側「ばかげている」
2008年2月ごろから岐阜県関市の刃物販売店が輸入、1本5500円~3万2500円で販売し、約1千本を売ってきた。だが、3年余り経った昨年4月、名古屋税関は「関税上の分類で『武器』に当たる」と輸入を差し止めた。大阪税関も今年5月、同様の措置を取った。
この刃物販売店「山秀(やまひで)」の山田敏雄社長(71)は「ボールペンや万年筆で人を殺すことができるのか。理解に苦しむ」と反発し、両税関に異議申し立てをした。ただ、協議は進んでいないという。
また、ライセンス契約を結んで筆記用具を販売しているテイラーブランズ社のモーガン・テイラー社長(34)は朝日新聞のメール取材に「アメリカでは単なる筆記用具として分類されている。日本の税関の判断は誤りだ」と主張。同社は世界42カ国と取引をしているが、「このようなトラブルは今までない」という。
大阪でボールペンを差し止められたベンチメイド・ナイフ社のレス・デアシス社長(60)も「100カ国以上と取引をしているが、武器と分類されたことはない。日本の規制は根拠がなく、まったくもってばかげている」と訴えている。
■税関「護身用の武器だ」
税関での国際的な分類基準には「商品の名称および分類についての統一システム」(HSコード)があり、日本や米国を含む206の国・地域で採用されている。名古屋税関の尾本薫・業務部次長は朝日新聞の取材に「当該製品は筆記用具でもあり、護身用の武器でもある。両方の性質を有する場合は武器と分類するのが国際的なルールだ」と説明している。
また、過去3年余りは輸入されていたことについて、尾本次長は「税関として確認していない。そのような事実があるなら過去にさかのぼって再調査することも検討する」と指摘。判断の基準を変えたのではなく、税関として確認できていなかっただけだという。
さらに、名古屋、大阪両税関によれば、筆記用具は米側販売店のホームページで「protection」「weapon」といった言葉で紹介されており、これも護身具と判断した根拠の一つとしている。(小泉浩樹)
◇
《税関業務に詳しい長瀬透・政策研究大学院大学客員教授の話》 国際的な分類基準であるHSコードは、各国が商品に関税を課すにあたって、商品の分類が同じになるよう統一するのが目的だ。本来は同じ商品ならどの国でも同じ分類になるはずだが、人が判断することなので違う判断になることもある。トラブルの際、輸入者と税関の協議が不調なら輸出入の当事国同士が話し合う。それでも決着がつかなければ世界税関機構(WCO)を通じて解決することになる。
ペンは剣なり? 米国製筆記用具、輸入差し止め
差し止められているスミス&ウエッソンのボールペン=山秀提供
差し止められているベンチメイド・ナイフのボールペン=山秀提供
差し止められているベンチメイド・ナイフのボールペン=山秀提供
差し止められているシュレード・ウォールデンの万年筆兼ボールペン=山秀提供
米国製の万年筆など筆記用具の一部が名古屋と大阪の両税関で「武器」と判断され、約200点余りが輸入できないまま差し止められている。両税関は材質や形状が特殊で護身具に当たると主張し、これに輸入業者や米側メーカーが「不公正な判断」と反発。両者の対立は解けず、空港周辺で保管されたまま1年以上に及ぶものも出ている。
差し止められているのは、米国の「スミス&ウエッソン」社や「ベンチメイド・ナイフ」社などが製造した万年筆やボールペン計237点。製造会社は米軍の銃器や刃物の大手メーカーで知られている。
筆記用具はいずれも、アルミニウムやステンレスといった材質で、硬さに特徴がある。グリップの部分を太くしていたり、弾丸を思わせるような丸みのある形状だったりと、デザインも凝っている。輸入業者によれば、銃器や刃物の大手メーカーが筆記用具を製造したという意外性が愛好家に支持されているという。
■業者側「ばかげている」
2008年2月ごろから岐阜県関市の刃物販売店が輸入、1本5500円~3万2500円で販売し、約1千本を売ってきた。だが、3年余り経った昨年4月、名古屋税関は「関税上の分類で『武器』に当たる」と輸入を差し止めた。大阪税関も今年5月、同様の措置を取った。
この刃物販売店「山秀(やまひで)」の山田敏雄社長(71)は「ボールペンや万年筆で人を殺すことができるのか。理解に苦しむ」と反発し、両税関に異議申し立てをした。ただ、協議は進んでいないという。
また、ライセンス契約を結んで筆記用具を販売しているテイラーブランズ社のモーガン・テイラー社長(34)は朝日新聞のメール取材に「アメリカでは単なる筆記用具として分類されている。日本の税関の判断は誤りだ」と主張。同社は世界42カ国と取引をしているが、「このようなトラブルは今までない」という。
大阪でボールペンを差し止められたベンチメイド・ナイフ社のレス・デアシス社長(60)も「100カ国以上と取引をしているが、武器と分類されたことはない。日本の規制は根拠がなく、まったくもってばかげている」と訴えている。
■税関「護身用の武器だ」
税関での国際的な分類基準には「商品の名称および分類についての統一システム」(HSコード)があり、日本や米国を含む206の国・地域で採用されている。名古屋税関の尾本薫・業務部次長は朝日新聞の取材に「当該製品は筆記用具でもあり、護身用の武器でもある。両方の性質を有する場合は武器と分類するのが国際的なルールだ」と説明している。
また、過去3年余りは輸入されていたことについて、尾本次長は「税関として確認していない。そのような事実があるなら過去にさかのぼって再調査することも検討する」と指摘。判断の基準を変えたのではなく、税関として確認できていなかっただけだという。
さらに、名古屋、大阪両税関によれば、筆記用具は米側販売店のホームページで「protection」「weapon」といった言葉で紹介されており、これも護身具と判断した根拠の一つとしている。(小泉浩樹)
◇
《税関業務に詳しい長瀬透・政策研究大学院大学客員教授の話》 国際的な分類基準であるHSコードは、各国が商品に関税を課すにあたって、商品の分類が同じになるよう統一するのが目的だ。本来は同じ商品ならどの国でも同じ分類になるはずだが、人が判断することなので違う判断になることもある。トラブルの際、輸入者と税関の協議が不調なら輸出入の当事国同士が話し合う。それでも決着がつかなければ世界税関機構(WCO)を通じて解決することになる。
Posted by すがたつや at 2012年07月01日 16:57
最近S&W 製のタクティカルペンは見なくなったな~と感じるようになりましたが、実はそれが理由だったんですね(汗)
全くもって変な話です。タクティカルペンだけでなく、様々な物や筆記用具が武器になり得るのに、ホントに変な話です。
全くもって変な話です。タクティカルペンだけでなく、様々な物や筆記用具が武器になり得るのに、ホントに変な話です。
Posted by HiroSauer at 2012年07月02日 00:31
全くもって情けない話ですな…たかが小役人の判断だけで、これだけ動揺が広がるとは。輸入ができず税関で止まっているのは、解釈の問題で揉めているわけであって、法律違反と言う根拠がどこにもないわけです。気持ちはわからないでもないですが、早くも規制か、とコメントを書き込んでいる人たちには、冷静な判断を求めたいものです。
この程度のことで動揺するなど、役人にとっては思うつぼ。つくづく、日本人は飼い馴らしやすい国民なのだなと心配してしまうのは、余計なお世話なのでしょうか…
書いててあまり気分の良いものではありませんが、以上、議論の燃料として…
この程度のことで動揺するなど、役人にとっては思うつぼ。つくづく、日本人は飼い馴らしやすい国民なのだなと心配してしまうのは、余計なお世話なのでしょうか…
書いててあまり気分の良いものではありませんが、以上、議論の燃料として…
Posted by 寒風 at 2012年07月02日 09:34
寒風様
お疲れ様ですm(_ _)m
そうですね。いや~・・・メチャクチャ感情が先走りましたorz
話題は警察になりますがタクレット、クナイ、ライトを携帯
していたら職質されたという話を耳にしていて、息苦しいなと感じ、ここでこの度のお話で血圧上がってました。
冷静な思考。これが必要でした。
最近の私に相当に欠けているなと思っていたので、
寒風様のお言葉は良い気付けと反省材料になりましたm(_ _)m
お疲れ様ですm(_ _)m
そうですね。いや~・・・メチャクチャ感情が先走りましたorz
話題は警察になりますがタクレット、クナイ、ライトを携帯
していたら職質されたという話を耳にしていて、息苦しいなと感じ、ここでこの度のお話で血圧上がってました。
冷静な思考。これが必要でした。
最近の私に相当に欠けているなと思っていたので、
寒風様のお言葉は良い気付けと反省材料になりましたm(_ _)m
Posted by むうた at 2012年07月02日 10:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。