最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2019年11月19日

ナイツの故障

市 (2019年11月19日 23:56) │Comments(3)てっぽ
ナイツの故障

今回の試合が始まったとたんに
ナイツが動かなくなりました。

ナイツが故障なんて
考えにくいことです・・・

でもね、
故障するのは想定していました。

なぜって・・・
だって故障するまで撃ち続けることに
していたのですからさ(^O^)

オイルもささずクリーニングもせず、いったいどれくらいまで撃ち続けられるのか?
戦いに使う銃については、それを識っておく必要があるのです。
ちがいます?・・・

そして撃つこと4千発超、
とうとう動かなくなりました。

トゥリガーがスタックして
引けなくなったのです。

それがたまたま試合の最中だったと。

実戦ならばオノレは死んでおる(^◇^;)

予想では、アッパーが止まるだろうと考えていたのですが、これは意外でしたよ。

で、トゥリガーを取り出してみると、
ナイツの故障
真っ黒クロ助だぁ(^O^)/

ナイツの故障
ガチガチになっていました。
でも、オイルをさすと動きました。

だけど、このさい、
ナイツの故障
POFのトゥリガーを入れてみようと・・・

ナイツの故障
トゥリガー&ハンマーが一体式なので
こっちのほうが良いのではないかと。

トゥリガープルは軽いのもありますが、ナイツは戦闘銃なので3.5パウンドという基本的で安全そうなモノを選びました。

by 奈伊津 市郎太




同じカテゴリー(てっぽ)の記事画像
来年の世界戦で使うアイアンサイト銃
今月のSATマガジン
M&P 22口径 鋭意改装中
奥の手を出す!!
ストライク インダストリィのグリップとダット
TIPPMANN M4-22
同じカテゴリー(てっぽ)の記事
 来年の世界戦で使うアイアンサイト銃 (2021-12-10 12:00)
 今月のSATマガジン (2021-11-27 14:39)
 M&P 22口径 鋭意改装中 (2021-11-25 11:57)
 奥の手を出す!! (2021-11-12 22:58)
 ストライク インダストリィのグリップとダット (2021-11-12 10:50)
 TIPPMANN M4-22 (2021-11-11 09:58)

Posted by 市 at 23:56Comments(3)てっぽ
この記事へのコメント
オイルもささずにクリーニングもしないでおくとナイツのトゥリガーはスタックして動かなくなるのですね。
POFのトゥリガーはストレイトなので引きやすそうですね。
Posted by 晴れ晴れショー at 2019年11月20日 05:10
オイルもささずクリーニングもせず・・・撃つこと4千発超!。
故障した事よりも、メンテ無しで4千発以上撃てる事がオドロキ!。
状態はさすがにヒドイ。
オイルを吸ったカーボンと微小な砂?が混ざった状態?。

このドロップインのユニット、考えた人ホント天才だと思う。
真に賢い人。
Posted by MIZ at 2019年11月20日 08:08
お世話様です。毎日寒いです( ̄▽ ̄) 山も上の方が白くなって来ましたよ〜(T_T)

イチ様〜❣️
トリガーの穴⁉️ スリット⁉️にゴミとか泥とかは詰まったりして((((;゚Д゚)))))))
引けなくなるなんて事はないんですかね〜(@_@)
Posted by ko-1 at 2019年11月20日 09:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。