2016年07月02日
ピギウシ・・・?
市 (2016年07月02日 15:30)
│Comments(0)
│射撃試合

2位を穫ったピギタンですが、
ブーチャンという呼び名から
昇格させてやりたいです(^^)
できればクマさん・・・せめてイノシシ
クマヤダ・・・(×_×)ダメね
ヤダシシ・・・(×_×)アカン
この「飛びウシ牛乳」のロゴ(゜◇゜)♪
まさにピッタリ(^◇^)
土曜ウシの日だしね。
↑
これは余分な文章(byニセパソ)
ウシでもイイ、地球を駆けるウシならば(^◇^)
応援するとき、無意識に
「行け〜、ピギウシー!!」
と言ったことがありました(^^)
意味はヒドイながらゴロがイイ(^-^)
ま、ヤダピーのままでイイか・・・
でも、ピーとは英語ではション便のこと(^_^;
アメリカではハナハダ聞こえがワルイ(◎-◎;)
カルピスも「カルションベン」となって
よくないのでアメリカでは「カルピコ」で
通っていると想う(^o^)
ちなみにウンチは「プー」といいます(^-^)
米国で「プーピー」なんていっちゃダメよ(◎-◎;)
それはともかく、
今、このピギウシ牛乳を飲んで
くつろいでいます(^-^)/
来年のピギウシはオープンクラスの1位になりますように願いながら(^O^)/
市
2016年07月02日
みんなコロンだ、そのワケ・・・
市 (2016年07月02日 14:16)
│Comments(4)
│射撃試合



他のスクワッドが撃つのを観ていると、技量は高いのにスカスカと外していました。
なぜなんだろう・・・?
そう想いながら観ていました。
自分の番になりました。
落ち着いており、銃をどう抜き、どう狙い、どうトゥリガーを引くかということを忘れてはいませんでした。
ブザーのアタマを捉えて抜き、狙いました、当たりました。が、次のターゲットを狙うまでに時間がかかりすぎていると感じました。
オープンクラスだと3.2秒平均で撃てるのに、身体が動かないのです。3.7秒がようやくという遅さで・・・着けたこともない「大リーグ速射養成ギプス」を外さないで撃っているとしか想えなかったのですよ(^◇^;)
そしてピギーが撃ち、やはり冴えないスピードでした。
ヨシも一人前に遅くなって(^0^;)
タクマもハズシまくり(>_<)
そしてローガンも、練習時とはちがって不調・・・
原因は、撃ち続けていくうちに解りました。
上のフォトをみてください・・・
ターゲットが背景に溶け込んでいますよね?・・・
カモフラのように・・・
ターゲットを見つけにくいということが、スピードの落ちる原因だったのです。
ホームグラウンドのターゲットはクッキリと見えており、捉えやすいのです。
自分のペースで撃ち始めると ターゲットの視認に時間がかかり、焦りも出てミスショットの連続となったのです。
・・・どうもISIでは成績が落ちる・・・
これは以前から感じていたのですが、ようやく原因が判明しました。
ISIの土手はホームグラウンドよりもずっと白いのでターゲットが見えにくいのです。
一見するとターゲットは見えているのですが、ターゲット間のタイムを0.3〜0.5秒というスピードで追うとなると白い背景がターゲットを見つけにくくしてしまうのですよ。
で、ISIでは夕方になると自分のスピードがもどります。
これは身体が慣れてリラックスするせいだと想っていました・・・
ところがなんと(゜◇゜)

夕方は逆光線になってターゲットがクッキリと見えるのです(◎o◎)
白い土手に陽が当たらないからなんです(@_@;)

この光線下だと、楽なステイジでも やたらミスショットが出ます。
次からWCSの練習をする時は、背景の色に合わせた色をターゲットに塗ることにしました。
そして来年の試合前の四日間ほどはISIの本場射場で練習しようと考えています・・・
けどね、ホテル代が10万円になっちまうんですよ(;O;)とほほほ
やっぱりダメか・・・(×_×)
しかしなんとかするぞぉ〜ヽ(^0^)ノ
元気印の市(^-^)/
2016年07月02日
ウサギのロギー
市 (2016年07月02日 13:20)
│Comments(1)
│射撃試合

ミッキーがマリポサに広大な土地を購入し、しばらくして このローガン君が生まれました。
なのでローガンが物心つく前からイーチは身近にいて、彼の成長を観つづけてきました。

子供のころのロギー(ニックネイム)は実銃にはまったく興味をもたず、エアソフトガンに夢中でした(^^)
やがて、22口径のライフルを撃ちはじめ、いきなりから才能を見せつけましたよ。
とにかく速いのです。
ウサギの子は、跳ねる練習などしないのに速いように、ミッキーの子も最初から速かったのです。
“もしもプロシューターになりたかったら、グロックを使ってデヴュウしたほうがいいよ、なぜかといえばグロック社は大儲けしており、大勢にスポンサーしているのでグロック名人になればオカネが入るからね・・・”
そしてロギーもグロックを気に入り、たいして練習しないのにメッポー速くて、いとも簡単にスティル チャレンジでグロックの新記録をだしてしまいました。
我々が努力だけで頑張るカメだとしたら、ロギーはピョンピョンとゴールまで瞬時に飛んでから昼寝をするウサギなんです(^0^;)
すっくと真っ直ぐに立ち、ひょいと抜いて機関銃のように連打するのを観ると、どうしてあの速さでターゲットを見つけるのかが不思議です。
イーチが率いるマリポサGUN団にはロギーがいてピギーも居て、エヘンプイプイでした(^。^)
市
2016年07月02日
特技は生きるための武器だよ
市 (2016年07月02日 02:25)
│Comments(15)
│射撃試合
このセルフ・ディフェンスの本、懐かしいー。 マイク・ドォルトンさんとミッキー・ファウラーさんの共著でしたよね(^^♪
松浪和夫

よく覚えていらっしゃる♪
このROさんもサインくれと待ち構えていました(*^_^*)
ミッキーとマイクと知り合ったころ、ワシは「ノーバディー」(ただの無名人)で、彼らチャンピオン シューターのフレンドになるにはウリがナニもなくて・・・“フォトを撮ってみるかい?” と聞かれたときは、シメター\(^O^)/チャンスが来た〜(^o^)と想いましたよ♪ これでミッキーたちに認められ、しかも撮影を通して彼らのテクニックをすべて学べる!!!・・・よぉし、無料で撮ってやろう(`ヘ´)と決めましたよ。するとミッキーは「ずっとオレンチに泊まってくれ」と、、朝から晩までミッキーやマイクとの生活が五日間ほど続き、フォトグラファー&撮影監督はワシが務め、その熱い仕事ぶりにミッキー&マイクは尊敬の念をいだき←すごく控えめに表現しています byニセマロンパ(^o^)・・・それ以来、ロサンジェルスの試合に行く時はミッキーの家に泊まることが多くなり、やがてイーチは地球一番のガンフォトグラファーへと成長するのであった←ありのまま淡々と書いてありますbyマロンパ代理(^○^)
出逢いを自分でつくり、それをグイグイと発展させる生き方!! これがイーチをサクセスさせるヒミツでしたね〜♪
出逢いを発展させるためには、それなりの知識、特技、パワーなどの「武器=道具」を備えておかないと成りませんが、それは日常において自分をしっかり磨き続けるという努力を怠らない者に与えられるのですよ。
特技は羨望と成功者の悪口とネットでのストーキングという未来の暗い嫉妬2ちゃんねらーになるか、はたまた自分の道をみつけて努力し「市チャンネラー」(^◇^)になるのか??・・・それをチョイスするのは誰でもない・・・
君自身だよ!!!
あ、なんだかセッキョーになっちまいましたね〜(^◇^;)
「諸君、聴いてくれたまえや、
どうせ死ぬまで生きなきゃならんのだ、
明るく生きよう!! 強く生きよう!! 元気にいこうぜいっ!!」
by イーチェ
松浪和夫

よく覚えていらっしゃる♪
このROさんもサインくれと待ち構えていました(*^_^*)
ミッキーとマイクと知り合ったころ、ワシは「ノーバディー」(ただの無名人)で、彼らチャンピオン シューターのフレンドになるにはウリがナニもなくて・・・“フォトを撮ってみるかい?” と聞かれたときは、シメター\(^O^)/チャンスが来た〜(^o^)と想いましたよ♪ これでミッキーたちに認められ、しかも撮影を通して彼らのテクニックをすべて学べる!!!・・・よぉし、無料で撮ってやろう(`ヘ´)と決めましたよ。するとミッキーは「ずっとオレンチに泊まってくれ」と、、朝から晩までミッキーやマイクとの生活が五日間ほど続き、フォトグラファー&撮影監督はワシが務め、その熱い仕事ぶりにミッキー&マイクは尊敬の念をいだき←すごく控えめに表現しています byニセマロンパ(^o^)・・・それ以来、ロサンジェルスの試合に行く時はミッキーの家に泊まることが多くなり、やがてイーチは地球一番のガンフォトグラファーへと成長するのであった←ありのまま淡々と書いてありますbyマロンパ代理(^○^)
出逢いを自分でつくり、それをグイグイと発展させる生き方!! これがイーチをサクセスさせるヒミツでしたね〜♪
出逢いを発展させるためには、それなりの知識、特技、パワーなどの「武器=道具」を備えておかないと成りませんが、それは日常において自分をしっかり磨き続けるという努力を怠らない者に与えられるのですよ。
特技は羨望と成功者の悪口とネットでのストーキングという未来の暗い嫉妬2ちゃんねらーになるか、はたまた自分の道をみつけて努力し「市チャンネラー」(^◇^)になるのか??・・・それをチョイスするのは誰でもない・・・
君自身だよ!!!
あ、なんだかセッキョーになっちまいましたね〜(^◇^;)
「諸君、聴いてくれたまえや、
どうせ死ぬまで生きなきゃならんのだ、
明るく生きよう!! 強く生きよう!! 元気にいこうぜいっ!!」
by イーチェ
2016年07月02日
ブライリーさんと♪
市 (2016年07月02日 00:37)
│Comments(0)
│射撃試合

この人がブライリーカスタムを作る偉大なガンスミスです。
クラウディオという名です。
よく攻め込んだ造り、
信頼性、撃ち心地、
そして美しさ!!
自信をもってオススメします。
市(^^)/
2016年07月02日
美しい娘たち♪
市 (2016年07月02日 00:08)
│Comments(7)
│射撃試合

なぜかオナゴを載せると
ブログに活気が出る(^◇^)
雑誌の表紙で最も
人目をひくのは
オナゴのフォトだそーで(^^)
で、だぶー君よ、
この女性は
花舌永蔵様の好みなんだよ(^。^)
ちょっとキャンデス バーゲンを
想わせる豊かさのある貌でね♪
ワシが独身だったら今ごろは
オッカケまわしてるころだ(*^_^*)
晴れ晴れ君もフラレルことを怖れてはいけないぞ、なにしろ世の中の半分近くはオナゴなんだから果敢に連闘するのだヾ(℃゜)

今回はじめて紹介されたけど、こちらは有名な美人シューターらしいよ♪
ティームで夕食に行くのを ことわってピギヨシと部屋でくつろいでいたので話す機会はなかったけど、スター性のあるキビキビとした娘だったよ。

“アナタがこの本のフォトグラファーだったなんてマイク ドォルトンに聞くまで知らなかったわ〜!! サインしてくださいな〜(*^^)”
この女性はISIの射場を清掃する仕事をしていて、その働きぶりには以前から感心していたのですよ(^-^)
アメリカにはピストル大好きママや娘がゴジュマンといて、カノジョらを観賞するのはとても楽しいです(^0^)ノ
市