2015年10月02日
衝撃の清水ファミリー!!!
市 (2015年10月02日 10:54)
│Comments(13)
│訓練

ところで、ですね・・・
バットン訓練でもっとも衝撃的だったことは、
この清水ご一家でしたよ。
ケイコさんは、ワシに弁当を作ってきてくださいました♪
嬉しかったです。美味しかったです。感謝!!・・でも、それは衝撃とまではいきませんよね・・・

主役は、この2人のこどもたちなんです。
はじめは長モノで闘っていました・・・
が・・・WCSの7コースを連続して撃ち、
1発でも外したら、その時点で失格となる
「必殺射撃コース」において

ふたりとも銃を借りたのです。

バットンからのメイルによると
「二人とも、いつもJWCSでは10禁のライフル(お姉ちゃんがM4、弟がSCAR)を使っていてハンドガンは持っていないのですが、イチロー射撃訓練でハンドガンが必要なので、10禁電ブロハンドガンを自分とまうさんが二人に貸したのです(まうさんのほうは予備マガがなかったので、『JWCS RUN & GUN』では二人とも自分が貸したP30のほうで撃ちました)
なので、二人ともハンドガンを撃つのはあの日が初めてだったはず。そして、実射の『ダブル円陣訓練』では、ライフルのほうで撃ってましたので、ハンドガンに触ったのは、一番最初にみんなで練習した『初弾訓練』の空撃ちのときだけです。
だから、『JWCS RUN & GUN』でハンドガンはぶっつけ本番であり、なので、「電ブロハンドガンは固定ホップで中距離になるとホップが強くてやや弾道が浮く」という銃の特性を知らず、お姉ちゃんは、最後の最後、JWCSで一番距離の遠いターゲットであるBOGのストップターゲット(6m)でど真ん中を狙ったら、弾が浮いて上に外してしまったのです。
イチローさんの言うことを素直に聞いて、素直にそれを実践したら、初めてのハンドガンで、あの結果が出たわけですね (≧▽≦)」


なんと、弟君がクリーン!!
お姉ちゃんも実質クリーンだったのです!!!

もうみんなビックリギョーテン(゜◇゜)ガーン!!
万雷の拍手が湧き上がりましたよ(^。^)
走っては撃ち、走っては撃ち、計35枚の
ターゲットですからね、まぐれあたりの可能性は低すぎるのです。
そして後になって、借り物ピストルで、初めてのハンドガンだったことを知らされたのです。
“いったいあれはなんだったのか!!!”
いまさら衝撃を受けているのです。

“うーん・・・トモや、ワシはお姉ちゃんに賞品を出さずにはおれんぞ、ナニか役立つモノはないかい?”
と聞きました。
“あ、はい・・ボクのステイジバッグなら・・・でも自分用なので不良品を使っていてズィッパーが片方効きませんけど・・・”
“ん・・・でも問題なくつかえるやんけ・・・これあげようナ”
“ええ、コレでよければ(^-^)”
と、いうわけなんです。
参加のみなさん、異論はありませんよね〜(^◇^)
というわけで、お姉ちゃん、コイツをつかって
やってくださいな(*^^)
バットンに渡しておきますね。
そうそう、UZIでクリーンできなかったカズヤは、このファミリーに感動しきってしまい、終わってから記念のフォトを撮るときに震えがとまらず、他の人に撮影を頼んだ・・・という出来事がありました(^-^)
いや〜!! カズヤの気持ちはよく理解できましたよ(;。;)ウルウル
市
2015年10月02日
すごい差し入れ!!
市 (2015年10月02日 07:28)
│Comments(1)
│語りのプラザ

おはよぉ〜んん!(^^)!
チャター課長!!
こんな高価なモノ送ってくれて(^_^;
すっごく嬉しいけど・・・
なんだかギルティーなんだよね〜(◎-◎;)
でも、ほんとうに感謝している<(_ _)>
ビアンキカップにはつれていくからね(^^)
市