2013年05月08日
試合弾 製作終了
市 (2013年05月08日 13:04)
│Comments(2)
│訓練

ビアンキカップが近づいてきました。
明日あたりにはタマを発送しないと
いけません。
実弾は1kgくらいしか飛行機には預けら
れないのでホテルに送るわけです。
そこで今日はセッセとタマ作りをし
一発ずつチェックをして50発ごと
小箱に入れます。計千発以上なのでこれ
また手がかかるんですよ(^_^;
でも、箱詰め作業は子供達が大好きで
助かります(^-^)
嗚呼、この子らのためにムーヴァーを
クリーンしたぁ〜い!!(;O;)
なんてことぜんぜん想いません ^_^;
だって、子供達は戻ってからハンバーガー
をたべに連れていくほうが万倍も喜ぶ
わけで(^◇^)(^○^)(^0^;)
2013年05月08日
タクレーヌの中身たち
市 (2013年05月08日 12:22)
│Comments(7)
│タクレット


市郎さんのブログを見て私の青タクレーヌの重さも計量してみました。中味はご覧の通りで、SIG P226Rと2本の予備マガジン、最大480ルーメンのノーベルアームズ製スティングレイタクティカルライトと専用ストラップに予備電池2本、レーザーマンツールナイフ、エマージェンシーブランケット、ポケットティッシュ、バンドエイド、カラビナ、青クナイ、アルミフレームの扇子、ペンが3本で合計重量が3225gになりました!(;^_^A 私も市郎さんのタクレーヌと同じ位の重さで驚いております。(*_*)
また、R226ホルスターも届きまして…前にマウントをセットしたSIG P226 E2にX300を付けてホルスターに納めたら丁度ハンマーがデェコック位置でホルスターのサムブレイクする位置に、止められて良く出来てるなぁ~と関心しております!(o^∀^o)
これで、トモさんのタクレーヌより重量では勝ちましたねぇ~。(`∇´ゞ それでは。
と、、いうメイルをある公務員さんから
頂きましたよ(^^)
さすが並べ方がキレイだ(^_^)
時間があったらワッシのも中身をさらけ
てみますね >^_^<市
イチロー様 初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。 私のタクレットは、このように使っております。 http://gunsoptics.blog.fc2.com/blog-entry-17.html 仕事に使っているため書類とかを入れるのにダンプポーチを付けています。 ちょうどA4サイズの書類が入るんですね。 これからもイチロー様のアイデアを取り入れたTAFF製品に期待しております。
katukatu
見ました見ました(^-^)♪
いや〜!
すごい拡張のしかたですね〜(∩.∩)
まいったでござるm(__)m
じつは、
“もっとでかいバッグを作ろうか・・”
と、トモと話し合っているのですよん♪
ビアンキカップが終わったら取りかかって
みますね〜
みなさん、それぞれに自分の個性に
相応しい方法でタクレーヌやタクレット
を使ってくださっている様子、、
すごく嬉しいです(*^^)v市