2015年07月26日
銃社会

NHKのニュース番組を観ていたら、女のキャスターが「アメリカは銃社会ですからね」と言いましたよ。
日本中で使われている「銃社会」ってどういう社会のことですか?
“それはケンカやもめ事を話し合いで解決しないでイキナリ鉄砲を持ち出すような社会のことです” か?
では、日本ではやたらにナイフや庖丁での殺人事件がおこりますから、日本のことを
『庖丁社会』と呼んでもカマワナイですね(^○^)
このフォトは、月例で行われる「拳銃競技」ですが、軽薄な人の目線からは、乱暴で有色人種を蔑視する白人たちが集まって人を撃つために訓練しているようにもみえますね。左から2番目の人はスカートなんか着用しちゃって、まるでクークラックスクランにみえるのではないかと(^o^)・・・じつは、この人は危険な逃亡者を追うのが専門の警察官なんですよね(^。^)
日本ではアメリカはなじみの国ですが、はたしてどれだけの日本人がアメリカ国家というものを理解しているのでせうね。
ワシは映画とカタヨッタ事件報道を主軸としてアメリカのイメージを固定化している日本人が90%を占めていると感じています。
アメリカでは警察官が有色人種をすぐに撃つ・・・とかね(^◇^)
日本の警察官はすぐにオンナに手をだしたり、下半身を出す・・・なんてギリシャ人は想ってるかも(^o^)
アメリカでは銃をキープしてよいと憲法で定められているわけで、そこには納得できる理由があるんですよ。
たまに銃が犯罪に使われますが、銃があるために大勢の人が犯罪をストップさせたり危機から脱出できているのですよね。
狂った犯人がドアや窓を壊して入ってきて、それを射殺して家族を守った、、といった事件はものすごく多いのですがアンマシ報道されませんね〜(^_^;
ま、みなさん、考えてみてくださいな・・・
ジャパンで野山をハイキングするとき、銃を携帯したいと想いますか?
ノーノーですよね〜(^^)
では、アフリカに行って深いジャングルをガイドなしの家族連れで通る必要が生じたバヤイですが・・・銃は要りませんか?
と、こういった設定からだけでもカナリなことが解るわけで・・・それが洞察力のなせるワザですよ(^-^)
ドーサツリョクがないと、なんも解らないのです。
おい、みんな!・・・
洞察力をみがこうぜい!!
市
2015年07月26日
市の射撃訓練のお知らせ♪

こんちわっす! バットンです。
みなさんのご予定もあるでしょうから、早めにエントリーチケットの販売をさせていただきます(下記のようにチケットページを作成いたしました)。田村装備開発様と合わせて、8月1日の販売開始。21時からのヨーイドンです。
訓練内容は、いまイチローさんがあれこれ練って下さっていますので、随時、公開していきますからお楽しみに (^_-)-☆
『イチロー射撃訓練 at JWCS公式レンジ 9月23日』 ※8月1日 21時販売開始』
http://www.gunsmithbaton.com/products/detail.php?product_id=2031
※8月1日(土)21時販売開始。事前に会員登録しておいていただくと、スムーズにご購入手続き出来ます(※カートに入れてご購入手続きを行っても在庫は確保されていません。最後に「上記内容で注文する」のボタンを押した時点での確定です)
※参加者全員に眼をかけてあげたいというイチローさんのご希望、会場キャパシティの関係上、参加人数には限りがあります(定員は現在検討中)。恐れ入りますが売り切れの場合はご容赦ください。
※当日、JWCS公式レンジが入っているサバイバルゲームフィールド『特殊作戦群区』様ではサバゲの貸し切りが入っています。セーフティは特区様のセーフティーの半分を使わせていただきますが、指定区域内を譲り合ってご使用ください。併設の駐車場が満車の場合、誘導に従い200mほど離れた第二駐車場へお願いいたします。
※各種メディアの取材が入り、写真・動画の撮影があります。基本的に撮影に応じていただく前提でのご参加となりますが、職業上等やむを得ない理由で顔出しNGの場合は、色付きレンズのゴーグル・シューティンググラス、フェイスマスクなどを着用し、写ってしまった場合も差し支えないよう、ご自身で対処をお願いいたします。
※参加者間で撃ちあう訓練もあり、全方位が射撃方向の対象となり危険ですので、恐れ入りますが見学はご遠慮願います。
イチロー・ナガタ氏が教える射撃訓練。シューティングマッチだけでなく、サバゲの実戦で「ツオクなる訓練」です。
■開催日:9月23日(水・祝日) 9:30 現地集合
■開催地:JWCS公式レンジ 茨城県稲敷市伊佐部762(サバイバルゲームフィールド『特殊作戦群区』内)
■参加費:5,000円(18歳未満は2,000円)
※お支払いは、当日、現金に限らせていただきます。ご注文時、【配送方法】は「JWCSエントリー」、お支払方法は「JWCS公式レンジ現金払い」をご選択ください(このエントリーチケットはGusnmithバトンのポイントは付与されません)。
※会場の茨城県では18歳未満の方も対象年齢の銃をご使用いただければ参加できます(システム上、ご購入時は代金が5000円の表示になりますが、追って18歳未満の方を割引した合計金額をお知らせします)。
※ご家族の場合は代表者がまとめてご購入いただけます(家族の人数分の数量を選択)。ご家族以外の場合は、身元確認のためにも参加者の方がそれぞれご自身の分だけ(数量1)をご購入下さい。
■訓練内容
・イチローさんが鋭意構想中。随時発表していきます。
●必要なもの
・ライフル:スリングを装着してください。ライフルがない方はハンドガンのみでも可。
・ハンドガン:ホルスター必須。走った時落ちなければホルスターの種類は問いません。
・予備マガジン:ライフル・ハンドガンとも約40発は撃てるだけのマガジンを用意してください(ex.マルイハンドガンの場合、2本)。
・ゴーグル or サイドも保護するシューティンググラス:お互いに撃ちあう訓練がありますので、アイプロテクションはメガネだけでは不可です。また、当たってけがをしない服装でお願いします。
・お弁当:お弁当は各自持参でお願いします。コンビニが遠いので、時間短縮のためにも途中で買出しにはいかず、朝からご持参下さい(飲み物は自動販売機がありますが、特区さんではカップラーメンの販売しかありません)
昼食は全員で車座になってお弁当を食べて懇親会です。みんなで、イチローさんと一緒に射撃を楽しみましょう!
■お問い合わせ:Gunsmithバトン アキバ店 担当:金子 TEL 03-5817-4125 メール info@jwcs-shooting.com
2015年07月26日
T-16 戦闘機でムーヴァーを撃つ!!

おっはよぉ〜んん♪(^O^)/
こんどは戦闘機で移動標的を撃ってみた、の
動画ですよん(^。^)
http://youtu.be/Tvi211HtC_8
マロンパや、前回のがDay 9thで
これはDay 10thだとおもうナリ。
しばらくは10ydを撃ち込んでみる
ことにしたよん。
調子をみながら後ろにさがるっち(^-^)
なぜなら、文法的にもリロン的にも
前にはさがれんからのぉ(^○^)(^o^)
市