2012年11月19日
マクミラン50口径スナイパー
市 (2012年11月19日 13:45)
│Comments(6)
│てっぽ
コロナードのSEAL基地でマクミランの
50口径を見たことがありますが
みっともないが当たりそうだな〜と
感じていたものです(^-^)
でもこの新しい方は、なかなかかっこ
よくて当たりそうだな〜という気がする
のですよね〜(∩.∩)
でもまあ、ウチあたりでは338ラプアの
方が持ち運びがうんと楽ですからね・・
どっちみち キャリフォニア州では禁止に
なっていますし(;O;)
無事に家にもどってナットーご飯を
食べて、パブロンをイップクやって
フトンに入りました〜 >^_^<
気が緩んで風邪にヤられませんよーに
なんまんだぶー(^o^)/~~~
2012年11月19日
警察手帳を信じないで・・
市 (2012年11月19日 01:39)
│Comments(4)
│語りのプラザ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-00000556-san-soci
警察手帳見せ、ホテルに少女連れ込む 警視庁巡査長を逮捕
今朝は ホテルでゆっくりと新聞など
読んでいますが、こんな記事が・・・
“オレはケーサツだ”
と言われても手帳やバッジでは信じない
ことにしていますが、
本物の警察官がこれでは
我々民間人はどーしたらいいのでしょ???
子供達にはどう教えたらいいのでしょう?
「信用するな
警察官と知らぬ人」
「知った人
それでも心は ゆるすまじ」
こういう標語が必要ですね(-_^:)
しかしこれでは真面目な警察官が
可哀想だ〜(;O;)
そろそろエアポートに向かいます・・・
警察手帳見せ、ホテルに少女連れ込む 警視庁巡査長を逮捕
今朝は ホテルでゆっくりと新聞など
読んでいますが、こんな記事が・・・
“オレはケーサツだ”
と言われても手帳やバッジでは信じない
ことにしていますが、
本物の警察官がこれでは
我々民間人はどーしたらいいのでしょ???
子供達にはどう教えたらいいのでしょう?
「信用するな
警察官と知らぬ人」
「知った人
それでも心は ゆるすまじ」
こういう標語が必要ですね(-_^:)
しかしこれでは真面目な警察官が
可哀想だ〜(;O;)
そろそろエアポートに向かいます・・・