2012年11月15日
マリーンの黒バッグ
市 (2012年11月15日 23:13)
│Comments(10)
│タフプロダクツ



市郎 様 暫く、ご無沙汰しておりました。 体調の方大丈夫でしょうか? 自分も、夏は謎のウイルスにうなされ、秋は風邪をひいておりました・・・。 お大事になさって下さい。 さて、タフプロのリュック気になります。 丁度、良さげなリュックを探しておりまして・・・。 価格や詳細が知りたいです。 後、レンジバッグも知り合い分も合わせて3つ予約しました。知り合いも説明をしなくても、画像を見ただけで「使いやすそう!」との事で、一緒に注文する事に。 ブラックカラーの入荷も楽しみにしております。 私事ですが、来月にいよいよカメラを購入しようかと。 なんだかんだ、タイミングを逃し(口実でもありますが)、いつにしようかと思っていたんですが、予算も出来たんで、このタイミングかと・・・。 機種は、CANON 60Dでいきます。 若干、いやかなりオーバースペックな感じはありますけどね(笑) いろいろ、勉強しながら使ってみたいと思います。 to-ryo
レンジバッグは遅れに遅れて澄まない
気持ちです<(_ _)>
なにしろ自分を捧げたビアンキカップで
使うという目的でディザインしているので
もう満足のしようがないのですよね(>_<)
もっとなんとかならないか?
熟慮がたりないのではないか?
どこかに欠点があるハズだ。
これで夢のビアンキカップに相応しい
のか?・・・
という考えが巡ってしまい、うじうじ
しているわけですね〜(^_^;)
なにしろ50万円くらいもするような
カスタム拳銃を入れるためのバッグで
すし、値段も張りますし、、
“買える人は少ないだろうが
自分の一番好きなバッグを作ろう・・”
と頑張ったわけですよ・・・
射撃をしない人にとっては
“なんやこれ〜変なバッグ〜”
なのでしょうけどね〜(*^_^*)
マリーンの3daysリュックは
なんのヘンテツもない普通のバッグ
ですが、とても使いやすいです。
マリーンだと知られたくない部隊が
ある目的で依頼してきたようです。
歩きにしてもクルマにしても、ヒコーキ
の旅行にしても多目的に簡易に使える
という良さがありますね〜
来週になったら日本に出せるかどうか
などをナット社長と相談しますね〜
そうそう60Dはわっしの息子も仕事で
使っていますよ〜♪
わっしも星くなっちやいましたね〜(^^)
では今日の仕事にかかりま〜す・・・。
2012年11月15日
熱っぽいグレイマン
市 (2012年11月15日 21:36)
│Comments(5)
│ナイフ
イチローさん、オハ今晩わ! 信玄さん、お大事に。 実は私風邪を引いて休んでいます。で、タクティカルライフ見てたら、「ワォ」グレイマンがいっぱい! やっぱり「ドカッ、ズガッ」と使えそうで良いですね~。 我が家はとりあえず3挺グレイマンです。1挺は信玄さんからいただいた貴重品です。もう1挺はむうたさんからいただいた業物です。 大事にしてますけどちゃんと試し切りなど、いっぱいしてますよ!フォールダーもがっしりしていて頑丈そうで、グレイマンはやはり使ってなんぼですよね! では薬飲んで、また寝ます。
TROOPER(村野 浩)
(・O・;
三挺のグレイマンですとっ?!!
いただきものですと??
持つべきものは太っ腹の友達ですね〜
∈^0^∋
このフォトでも観て眠ったらグレイマンが
夢に熱っぽく出てきて愉しいかも(^_^)
今年の風邪はひどいかもしれませんから
養生せんとね〜、、あの頑強トモリンで
さえ長く寝込んだそうですよ〜
ワシも今朝は風邪っぽくて頭痛とクシャミ
の連続ですよ(;O;)でも大事な撮影があって
日曜日まではゼつタイに倒れることは
できないのですよ〜ん(>_<)
2012年11月15日
とにかく一挺 グレイマン♪
市 (2012年11月15日 12:31)
│Comments(2)
│ナイフ
これも すらりとしててちょっと不気味な
迫力があって好きですね〜(^-^)
で、これはまるで斧のようです、
おのおの方、この破壊力は感動的に
ござるぞよ (∩.∩)
ようするにグレイマンはどれも良いと
いう気がするんですよね〜!(^^)!
2012年11月15日
このグレイマンが好き
市 (2012年11月15日 12:23)
│Comments(1)
│ナイフ
グレイマンのホームページサラッと見てみましたよ~。
改めて様々なバリエーションが存在し、そのどれもが質実剛健な仕様だなと感じました。銃で言えばグロックやAKライフルみたいな感じがします(笑)
ストアにはTシャツも売っていて、そのデザインがまたかっこいいなと感じました。
by HiroSauer
(^^)グロックやAKの感じとはおもろい
感覚ですね〜
散歩に行くときにグレイマンを持って
いき、倒木を相手にエイヤッタァ〜とやる
のですが、大自然の中では大きいナイフ
ほど役立つような気がするんですよね〜
もちろん小ぶりのナイフも中ぶりのも
揃っていたほうがいいのですがね(^-^)
とにかく日頃に使ってみないと
解らないものがありますね〜
2012年11月15日
グレイマンナイフ新作
市 (2012年11月15日 03:55)
│Comments(2)
│ナイフ

グレイマンからこのような映像が届き
ましたよ〜(*_*)
う〜んん、、いかしてますね〜(^-^)

サトゥーも限定でハンドルの異なった
モデルが出てますね〜、、ええなぁ〜♪
http://www.graymanknives.com/knivesa.html
↑
これがグレイマンのHPで〜す、、
日本から直接買っても問題なく届いて
いるようですよ〜♪

田村装備開発のタムやんとお弟子さん達
は「使えるナイフ派」とでもいいますか
グレイマンが好きなようで、このような
品揃えもあるそうですよ〜ん(∩.∩)
ワッシも飾りのナイフなどには
年々歳々トシとるにつけ興味がなくなり
つつありますね〜。。。