2016年02月14日
デスク出来!!!
市 (2016年02月14日 01:25)
│Comments(7)
│語りのプラザ

タダ〜!! (じゃーん!!)
スポットライトに浮かぶリローディング デスクトップで〜す∈^0^∋
ライトは夕日のように暖かい色調(3000ケルビン)のLEDライトを3灯つかいましたよ。

以前のベニヤ板でもコトたりていたので、何日もを費やして凝ったものを作るヒツヨーなどなかった・・・のですが、こうして実際に座って弾を作ってみると、心がたっぷりと満たされる想いがします♪
工具たちも嬉しそうに晴れがましそうに立っているではありませんか(^-^)

ごちゃついて眼をつかれさせるマシンですが、背景が夕日のように美しいと気にならなくなりますよ♪

火薬運搬をになうオナゴたちも、まぁ〜きれいでうれしぃ〜(^。^)と言っていそうです(∩.∩)

ワッシのもっているドライバーでイッチャン良いのは、チャター君からもらったスイス製のやつ(^^)
いつもビアンキパックに入っているのですが、まったくホトンドぜんぜんといえるほどに出番がない(^_^;
そこで、もっともヒンパンに出番のある、この舞台に立ってイタダキました(^。^)
この記事へのコメント
おー、これは良いですね。
前のシンプルな作業台の潔い感じも好ましい・・・と思っていましたが、
できあがったものを見てしまうと
「ああ、イチローさんの頭の中にはこういう絵があったのか・・・!」
と唸るしかありません。
ピカピカの天板に、無骨なツール達がこんなに似合うとは。
自分のイメージ力の貧しさを痛感しました~。
前のシンプルな作業台の潔い感じも好ましい・・・と思っていましたが、
できあがったものを見てしまうと
「ああ、イチローさんの頭の中にはこういう絵があったのか・・・!」
と唸るしかありません。
ピカピカの天板に、無骨なツール達がこんなに似合うとは。
自分のイメージ力の貧しさを痛感しました~。
Posted by ルシファ at 2016年02月14日 01:47
完成おめでとうございます!
ホントに凄い艶ですね。
写真でこれだけ反射して映りこんで見えるのですから、実際はもっとピッカピカなんでしょうね。
この塗料にかなり興味がでました。
ホームセンターに行って勉強してきます。
しかしこれだけ大きくて厚い板な訳ですから重いでしょうが、足はどんな感じで支えて有るのでしょうか?
こんなに美しい木目を前にしたら、弾作りも楽しい作業になるでしょうね。
ホントに凄い艶ですね。
写真でこれだけ反射して映りこんで見えるのですから、実際はもっとピッカピカなんでしょうね。
この塗料にかなり興味がでました。
ホームセンターに行って勉強してきます。
しかしこれだけ大きくて厚い板な訳ですから重いでしょうが、足はどんな感じで支えて有るのでしょうか?
こんなに美しい木目を前にしたら、弾作りも楽しい作業になるでしょうね。
Posted by さかぽん at 2016年02月14日 03:30
とても凝ったのが出来上がって、部屋のインテリアとしても、とても映えてますね。この机だと作業がはかどる事請け合いですね。何はともあれ、おめでとうございます。(^o^)v
Posted by 晴れ晴れショー at 2016年02月14日 09:32
出来ましたね〜‼️やっぱり、優しい光が合いますね〜‼️
お願いがあるのですが、ここで一つ自写像をとっていただけないでしょうか?
私を始め、みんなの宝物になると思います。
ドライバーがイチローさんの側にいれて嬉しそうです。
ビットも居場所を作ってもらえて・・・!
カップガンと共にミズーリへ、行く日が愉しみです。
お願いがあるのですが、ここで一つ自写像をとっていただけないでしょうか?
私を始め、みんなの宝物になると思います。
ドライバーがイチローさんの側にいれて嬉しそうです。
ビットも居場所を作ってもらえて・・・!
カップガンと共にミズーリへ、行く日が愉しみです。
Posted by chatter box at 2016年02月14日 09:32
道具達の巣にもお化粧完了ですねー。リロードセットも無事収まりました。すんばらしい空間になりましたね。
家具屋さんに、エポキシ塗料の無垢材のテイブルを見に行ったら、90センチx60センチくらいので78,000円でした。
このサイズで、専用設計で、凝った造りで、この仕上げ。
買ったら目の玉が飛び出すお値段でしょう。
それをあっと言う間に仕上げてしまう実行力は大変なものです。
家具屋さんに、エポキシ塗料の無垢材のテイブルを見に行ったら、90センチx60センチくらいので78,000円でした。
このサイズで、専用設計で、凝った造りで、この仕上げ。
買ったら目の玉が飛び出すお値段でしょう。
それをあっと言う間に仕上げてしまう実行力は大変なものです。
Posted by @ヘンリー at 2016年02月14日 15:28
お世話になります、渡邉智彦です。
完成ですね!!素晴らしいです!!
机って大事ですね、自分が制作したならなおさらですね。
これもお宝ですね。
私も保留にしていましたが、考えてみます。
完成ですね!!素晴らしいです!!
机って大事ですね、自分が制作したならなおさらですね。
これもお宝ですね。
私も保留にしていましたが、考えてみます。
Posted by 渡邉智彦 at 2016年02月14日 22:18
デスク完成おめでとうございます。パフパフ!ドンドン!
(*^◇^)/゚ こりゃあ弾作りがはかどるってぇえもんだ。スバラッ!
艶やかなる表面に艶を与える小物達。艶やかさが出過ぎないように抑える色調の明かり・・・いいですね~私もリローディングしたくなっちゃいました。明かりって大切なんですね(^0^)b
(*^◇^)/゚ こりゃあ弾作りがはかどるってぇえもんだ。スバラッ!
艶やかなる表面に艶を与える小物達。艶やかさが出過ぎないように抑える色調の明かり・・・いいですね~私もリローディングしたくなっちゃいました。明かりって大切なんですね(^0^)b
Posted by ちびゆき at 2016年02月14日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。