2014年07月01日
花より野菜だよ♪
市 (2014年07月01日 23:07)
│Comments(4)
│語りのプラザ

今年は豆も豊作でしてね(^-^)
さっとオーリヴ油で炒めて食べるだけ
ですが、そんの美味いことったらもう
感動ものなんですよね〜!(^^)!
マーケットで売っているものの10倍
くらは美味しいのですよ(^-^)
花よりダンゴとはこのことです(^o^)
ベランダ栽培はゼシやりましょう(^_^)
では仕事に出ます(^^)/
市
この記事へのコメント
こんばんようさんです
野菜の豊作よろしございますねぇ
水不足を心配してましたが、野菜の状態を拝見するかぎり、
今のところ大丈夫なんですね
ミッキーさんとこの牛も痩せてないか、気になるところでございます。
イチローさん御一家は、我々以上にお元気と思いますが、これからまだまだ暑くなるでしょうから、
ご無理なさらぬようにしてくださいねぇー
こちらはJWCSにむけて、荷造りを始めたところです。いよいよです。
野菜の豊作よろしございますねぇ
水不足を心配してましたが、野菜の状態を拝見するかぎり、
今のところ大丈夫なんですね
ミッキーさんとこの牛も痩せてないか、気になるところでございます。
イチローさん御一家は、我々以上にお元気と思いますが、これからまだまだ暑くなるでしょうから、
ご無理なさらぬようにしてくださいねぇー
こちらはJWCSにむけて、荷造りを始めたところです。いよいよです。
Posted by まう@東大阪 at 2014年07月02日 02:52
最近私の周りでも、畑のスペースを借りて、休日に大地とむきあう友人が増えてきました(≧∇≦)
Posted by suzutak at 2014年07月02日 13:57
>水不足を心配してましたが、野菜の状態を拝見するかぎり、今のところ大丈夫なんですね(^_^;) うん、うちのあたりは皆が井戸やし、水道なんて通っとらんしで、まだ制限のお達しはなくてね〜^_^;^_^; 今は井戸掘り屋が忙しくて、なんと8カ月待ちだそうや(>_<) もしもウチの井戸が涸れたら生きてられへんやろな〜(;O;) せやけど井戸が多すぎるとアチコチで涸れて大変なことになるかもしれんというウワサがたっていてな〜(;。;) まうはこんど来る時にゃ水を100トンでええから持ってきてや(^○^)
機内あずけしたら皆溺れてしまうやろから機外預けにすんの忘れたらあかんでぇ〜(^◇^) なんて冗談ゆうとるのも今だけかしれんな〜(-_-;)
機内あずけしたら皆溺れてしまうやろから機外預けにすんの忘れたらあかんでぇ〜(^◇^) なんて冗談ゆうとるのも今だけかしれんな〜(-_-;)
Posted by 市
at 2014年07月02日 14:04

>休日に大地とむきあう友人が増えてきました(≧∇≦)。。種から芽が出て、葉が出て、それが伸びてゆき、花が咲いて野菜がなる、、これをまのあたりに見ると奇蹟を感じますからね(^-^)そしてそれが売っているものより数段美味しいとなれば、こんなに良い趣味ってほっといちゃいけません(^^) 昔はどの家でも普通に野菜を育てていたのですが、地表がコンクリで固められることが広がるにつれて家庭の畑も減り、人の心も荒くなってきたようにワシは感じているのでよ・・・。でも、自浄作用でこれからの日本人は日本人らしさに回帰してゆくのかもしれませんね。
Posted by 市
at 2014年07月02日 15:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。