2013年05月07日
重いタクレーヌ
市 (2013年05月07日 13:26)
│Comments(13)
│語りのプラザ

ムーヴァーを撃ち、プラクティコォを撃ち、
トゥリガープルが強くなったところで
シゲキを求め、ちょいとマセドの街に繰り
出しています(^○^)
う〜ん今日はカモになる乱射男は
いねえな〜(-_^:)
しかたがないので珈琲飲みに入り、
その時にふとトモがワシのタクレーヌを
持ちました、、
“うわー! イチローさんのは重〜い(^0^;)”
“え〜? そーかー??”
“やっぱ実銃と実弾が入ったタクレーヌ
は重いんですね〜(^_^;)”
そう言われて測ってみたら
ワシのタクレーヌは3.2kgありましたよ。
皆さんのはどれくらいですか?
この記事へのコメント
こんにちわ。
タクレットNって3.2kgの重量も収納可能なんですか!?小さなボディなのに力持ちですね。
自分はかばんにホイホイ小物を入れて重くしてしまう人間なので・・・高価な財布買うよりタクレット買った方が、財布兼かばんになるなぁ。そうなるとタニパをくっつけたい気持ちが・・・。
タクレットNって3.2kgの重量も収納可能なんですか!?小さなボディなのに力持ちですね。
自分はかばんにホイホイ小物を入れて重くしてしまう人間なので・・・高価な財布買うよりタクレット買った方が、財布兼かばんになるなぁ。そうなるとタニパをくっつけたい気持ちが・・・。
Posted by チャップマン at 2013年05月07日 15:39
普段はクルマの中に常駐させておりますウエィストパックを中身ごと計量致しました。…1.7kg弱でございました。ナハハ、Ichiroさんの約半分です(^ ^;
中身は言いますと、マルイのSIG226E2に予備マガジン1本・シュアのZ3(今となってはやや古典ですな)と予備電池3本・カラビナ・15m分のパラコード・ノーメックスパイロットグラブ(これも古典か)・何故かシュアのPEN4・笛…etcであります。
何より、タクレット・タクレーヌ系がベストだとは知りつつ、私が持っていますのはEagle Industoriesの旧型のファニーパックだったりします。訳有りで、未だにこれを愛用しております。そう言えば、以前のIchiroさんの記事で、マイクエイジャックスさんもキンバーのガバを容れてお使いだったのを拝見致しました。流石に今は彼もタクレット系を使って居られるでしょうね。そらーダンチだよなぁ(^ ^;
トモさんの感想には、親近感を覚えてしまいました。でも、トモさんのタクレットの中身も以前記事か何かで拝見しましたが、あれも相当重いような気が致しますが(^-^)
中身は言いますと、マルイのSIG226E2に予備マガジン1本・シュアのZ3(今となってはやや古典ですな)と予備電池3本・カラビナ・15m分のパラコード・ノーメックスパイロットグラブ(これも古典か)・何故かシュアのPEN4・笛…etcであります。
何より、タクレット・タクレーヌ系がベストだとは知りつつ、私が持っていますのはEagle Industoriesの旧型のファニーパックだったりします。訳有りで、未だにこれを愛用しております。そう言えば、以前のIchiroさんの記事で、マイクエイジャックスさんもキンバーのガバを容れてお使いだったのを拝見致しました。流石に今は彼もタクレット系を使って居られるでしょうね。そらーダンチだよなぁ(^ ^;
トモさんの感想には、親近感を覚えてしまいました。でも、トモさんのタクレットの中身も以前記事か何かで拝見しましたが、あれも相当重いような気が致しますが(^-^)
Posted by Mongoose at 2013年05月07日 20:09
お世話様です。
5月の連休も終わり今日から仕事でしたが。連休中の天気はどこえやらで、雹が降ったりで寒い1日でしたね~ (**)
自分も持たせてもらいましたが、ホント重かったですね~ (@@)
ちなみに、自分のタクレちゃんは1,8Kgですね~ (^^;
そーそー!
今朝7時からのNHKニュースで。アメリカでオールプラスチックのGunが作られたとか。(個人で)
動画も流れましたが、バレルもプラスチックみたいで、グリップはM4の物が付いてまして。ハンドガンで単発ぽかったですね~!?
でも金属探知機には反応しないとか言ってましたね~ (++)
設計図をネットで公開するとかも言ってましたね~ (~~)
5月の連休も終わり今日から仕事でしたが。連休中の天気はどこえやらで、雹が降ったりで寒い1日でしたね~ (**)
自分も持たせてもらいましたが、ホント重かったですね~ (@@)
ちなみに、自分のタクレちゃんは1,8Kgですね~ (^^;
そーそー!
今朝7時からのNHKニュースで。アメリカでオールプラスチックのGunが作られたとか。(個人で)
動画も流れましたが、バレルもプラスチックみたいで、グリップはM4の物が付いてまして。ハンドガンで単発ぽかったですね~!?
でも金属探知機には反応しないとか言ってましたね~ (++)
設計図をネットで公開するとかも言ってましたね~ (~~)
Posted by KO-1 「笛木 孝一」 at 2013年05月07日 20:44
世間がゴールデンウイークとかいうもので浮かれている間、
妻の仕事の都合で「子連れ狼」状態を満喫したルシファです。
いやー、拝一刀にはなれそうもありません(笑)。
さて、タクレーヌの重さとは、なかなか面白い小ネタ。
早速自分のも計ってみました。
テッポ含まずの普段持ち歩いている状態で、2.4㎏でした。
取りあえず、何かあったらこれだけ持ち出せば急場はしのげるキットになってますが、
水とか食べ物とか、救急キットは含みません。
付属のストラップだと肩に痛いので、パッドとスタビライザーが付いているものに交換してあります。
大体ですね、イチローさんや我が父上の世代には、逆立ちしても敵わない点があるな―、と最近痛感しているのです。
私の父は山育ち(平家の落人の隠れ里!)で、平地など無く、
幼い頃から炭俵を肩に担いで山道を歩いていたような人です。
今でも、肩の肉付きが違う!
こういう人なら、実銃入りのタクレーヌを下げても、
大して痛くないんだろうな~。
老いてなお、父の背中が大きく見えるのは嬉しいモノです(笑)。
・・・ところで、そろそろタクレLをですね・・・
妻の仕事の都合で「子連れ狼」状態を満喫したルシファです。
いやー、拝一刀にはなれそうもありません(笑)。
さて、タクレーヌの重さとは、なかなか面白い小ネタ。
早速自分のも計ってみました。
テッポ含まずの普段持ち歩いている状態で、2.4㎏でした。
取りあえず、何かあったらこれだけ持ち出せば急場はしのげるキットになってますが、
水とか食べ物とか、救急キットは含みません。
付属のストラップだと肩に痛いので、パッドとスタビライザーが付いているものに交換してあります。
大体ですね、イチローさんや我が父上の世代には、逆立ちしても敵わない点があるな―、と最近痛感しているのです。
私の父は山育ち(平家の落人の隠れ里!)で、平地など無く、
幼い頃から炭俵を肩に担いで山道を歩いていたような人です。
今でも、肩の肉付きが違う!
こういう人なら、実銃入りのタクレーヌを下げても、
大して痛くないんだろうな~。
老いてなお、父の背中が大きく見えるのは嬉しいモノです(笑)。
・・・ところで、そろそろタクレLをですね・・・
Posted by ルシファ at 2013年05月07日 21:15
イチローさんこんばんは(^-^)/
ボクのタクレットNレフトを計ってみましたところ2.4kgでした。
中身は
クナイ・財布・カメラ・ライト・スマホ・各種バッテリー・充電器・携帯ベープ・サバイバルシート・ファイヤースターター・パワーバー・etc…
といった感じですが、女性には「何でも出てくるカバン!」と不思議がられています。(*^^*)
アウトドアに出るときは釣竿やナイフなんかも入れるので、とてもとても重宝しております☆
しかし本物の拳銃を携帯できるなんて、しみじみ羨ましい話ですね。(@_@)
ボクのタクレットNレフトを計ってみましたところ2.4kgでした。
中身は
クナイ・財布・カメラ・ライト・スマホ・各種バッテリー・充電器・携帯ベープ・サバイバルシート・ファイヤースターター・パワーバー・etc…
といった感じですが、女性には「何でも出てくるカバン!」と不思議がられています。(*^^*)
アウトドアに出るときは釣竿やナイフなんかも入れるので、とてもとても重宝しております☆
しかし本物の拳銃を携帯できるなんて、しみじみ羨ましい話ですね。(@_@)
Posted by モゲ at 2013年05月07日 22:00
イチローさん、オハ今晩わ!
やっぱり重いですよ。私のタクレーヌは2kgでした。
身の回りのもの一式詰まっているのですが。ホントはレザーマンなど入れたいのですが、日本ではドライバー1本もてない世の中なので。
マグレットから、タクレーヌまで、紆余曲折ありましたが、今の一揃えで、とても満足しています。
ホントはここにエアガンでも入れたいところですが・・・。それがホントの使い方ですよね。あ、それでもホルスターはちゃんと中に入ってますよ。もちろん両側にタニパも着いてます。クナイはブルー&ブルーで揃えています。
やっぱり重いですよ。私のタクレーヌは2kgでした。
身の回りのもの一式詰まっているのですが。ホントはレザーマンなど入れたいのですが、日本ではドライバー1本もてない世の中なので。
マグレットから、タクレーヌまで、紆余曲折ありましたが、今の一揃えで、とても満足しています。
ホントはここにエアガンでも入れたいところですが・・・。それがホントの使い方ですよね。あ、それでもホルスターはちゃんと中に入ってますよ。もちろん両側にタニパも着いてます。クナイはブルー&ブルーで揃えています。
Posted by TROOPER(村野 浩) at 2013年05月07日 23:27
ハウディ~♪
えー、オホン!
ウチのタクレ君の内訳はですねェ~。
KJグロック19、スペアマグ×2、シュアR1ロウマン、レザーマン、S&Wハンドカフ(マルパソ兄ちゃんからの借り物)目薬、毛抜き、爪切り、胃薬、頭痛薬、シップ、エコバッグ、割り箸、ハンドクリーム、ライター、ポケットティッシュ、車&リフト免許証、カード類、少ないお札を挟んだマネクリ、小銭、ガム、ミンティア、チョコバー、キイバッグに付けた家&ランクル&トラックの鍵(クイックリリース付き)、アーマライト社のイヤープラグ(姫路の若様のお土産)、ターニキットパウチ(中身はヤダさんとこで買った止血帯、ゴム手袋、マジック)
総重量3キロです。
腰に巻いてると持病の腰痛に響くので肩掛けしてます~。
えー、オホン!
ウチのタクレ君の内訳はですねェ~。
KJグロック19、スペアマグ×2、シュアR1ロウマン、レザーマン、S&Wハンドカフ(マルパソ兄ちゃんからの借り物)目薬、毛抜き、爪切り、胃薬、頭痛薬、シップ、エコバッグ、割り箸、ハンドクリーム、ライター、ポケットティッシュ、車&リフト免許証、カード類、少ないお札を挟んだマネクリ、小銭、ガム、ミンティア、チョコバー、キイバッグに付けた家&ランクル&トラックの鍵(クイックリリース付き)、アーマライト社のイヤープラグ(姫路の若様のお土産)、ターニキットパウチ(中身はヤダさんとこで買った止血帯、ゴム手袋、マジック)
総重量3キロです。
腰に巻いてると持病の腰痛に響くので肩掛けしてます~。
Posted by 信玄 at 2013年05月07日 23:55
オッと大事なクナイを忘れてました!
キチンと横向のイラスティック ラバーに差し込んでおりまする。
インク漏れしだしたリフィルを、こないだやっとこさ交換しました♪
ボクのタクレは、サイドのフラップにカラビナ付けてます。
トラックやランクル車内に置く時、咄嗟の急ブレーキでタクレ君が落ちない様に、シートベルトの金具穴にカラビナごとタクレ君をカチャンとしてやれば安心ですよー♪
キチンと横向のイラスティック ラバーに差し込んでおりまする。
インク漏れしだしたリフィルを、こないだやっとこさ交換しました♪
ボクのタクレは、サイドのフラップにカラビナ付けてます。
トラックやランクル車内に置く時、咄嗟の急ブレーキでタクレ君が落ちない様に、シートベルトの金具穴にカラビナごとタクレ君をカチャンとしてやれば安心ですよー♪
Posted by 信玄 at 2013年05月08日 00:03
こんばんようさんです。
精悍なお姿でございますなぁ
重いタクレーヌが、微塵も感じられないです。
トモさんの驚きも納得ですねぇ
充実した練習をされているようで、Gun団が揃ってビアンキでご活躍されることを期待しております。
わてのおもちゃ入り、タクレーヌは、2.3kgでした。
意外と重い。。重い犯人は、アルコールティッシュでした。
絞って飲むんじゃないですよ! メチルは目ぇ散るから飲んだらダメ!
小銭の多いことも重い要因かなぁ
タニパもつけてるから。。。あっ! 居酒屋でもらった味噌汁も入ってた。!!
精悍なお姿でございますなぁ
重いタクレーヌが、微塵も感じられないです。
トモさんの驚きも納得ですねぇ
充実した練習をされているようで、Gun団が揃ってビアンキでご活躍されることを期待しております。
わてのおもちゃ入り、タクレーヌは、2.3kgでした。
意外と重い。。重い犯人は、アルコールティッシュでした。
絞って飲むんじゃないですよ! メチルは目ぇ散るから飲んだらダメ!
小銭の多いことも重い要因かなぁ
タニパもつけてるから。。。あっ! 居酒屋でもらった味噌汁も入ってた。!!
Posted by まう@東大阪 at 2013年05月08日 01:14
イチロー様
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
私のタクレットは、このように使っております。
http://gunsoptics.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
仕事に使っているため書類とかを入れるのにダンプポーチを付けています。
ちょうどA4サイズの書類が入るんですね。
これからもイチロー様のアイデアを取り入れたTAFF製品に期待しております。
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
私のタクレットは、このように使っております。
http://gunsoptics.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
仕事に使っているため書類とかを入れるのにダンプポーチを付けています。
ちょうどA4サイズの書類が入るんですね。
これからもイチロー様のアイデアを取り入れたTAFF製品に期待しております。
Posted by katukatu at 2013年05月08日 07:45
イチローさん
どうかタクレットにエアガン入れてうろついていいるアホどもにセッキョーしてやってくれませんか?
自慢げにしている連中のお陰で、更に規制が厳しくなってしまっては、真剣なジャパニーズシューターたちにとって悲しいことです。
どうかタクレットにエアガン入れてうろついていいるアホどもにセッキョーしてやってくれませんか?
自慢げにしている連中のお陰で、更に規制が厳しくなってしまっては、真剣なジャパニーズシューターたちにとって悲しいことです。
Posted by 福袋 at 2013年05月09日 03:49
>どうかタクレットにエアガン入れてうろついていいるアホどもにセッキョーしてやってくれませんか?(×_×)しかし、そのオイラはシェリフから携帯許可をもらっているとはいえ実銃を入れて自慢げにウロツイテいるヤローなので(^_^;)(^0^;) じっさいのところ日本ではタクレットにエアガンを入れて持ち歩くのは規制されているのですか? もしも違反でなかったら見知らぬ人の前で抜いてみせたりしなければイイように想うのですが・・・公共の場でエアガンを人に向けるなんてのは頭のオカシー人のやることですしね・・・
Posted by 市
at 2013年05月09日 10:48

アホ1号であります。
福袋さんの仰りたいことはよく分かります。私も二昔前まで、年に2回は東京タワー目指して下手の横好きながら練習しまくってましたし、今は色んな言い訳をしつつシューティングからも遠ざかっておりますが、いつかは体力と気力の在るうちにシューティングを再開しようと思ってますから。
で、福袋さんの懸念は要するに「試合でも練習でも無いのにテッポーを帯同するとは何事か!」、「人前でテッポー晒したら一般人の恐怖を煽るではないか!」、「官憲を納得させる理由も無いくせに、テッポーを携帯する等言語道断!」等々であろうと思います。
褒められた話で無いことは承知の上で、それでも玩具のテッポーを携帯し、人知れずコンシールドキャリーに徹して人混みの中を歩くのは、やっぱ悪いのかなぁ。
勿論、脅しや威嚇や攻撃はもとより、単なる見せびらかしでさえもタブーとして、私も他のコチラの皆さんも「静かに楽しんでいる」だけなんですけどね。
あ、私の場合は気分転換なんぞしたくなった時に山奥に分け入って、周囲に人目が無いのを確認してから空き缶目掛けて1マガジン位抜き撃つ為に、車のヘッドレストに掛けております。
…と、ここまで書いて分かりました。私、オトナゲナイです(^-^;
でも、結構真面目に楽しんでいる積もりです(^-^)
福袋さんの仰りたいことはよく分かります。私も二昔前まで、年に2回は東京タワー目指して下手の横好きながら練習しまくってましたし、今は色んな言い訳をしつつシューティングからも遠ざかっておりますが、いつかは体力と気力の在るうちにシューティングを再開しようと思ってますから。
で、福袋さんの懸念は要するに「試合でも練習でも無いのにテッポーを帯同するとは何事か!」、「人前でテッポー晒したら一般人の恐怖を煽るではないか!」、「官憲を納得させる理由も無いくせに、テッポーを携帯する等言語道断!」等々であろうと思います。
褒められた話で無いことは承知の上で、それでも玩具のテッポーを携帯し、人知れずコンシールドキャリーに徹して人混みの中を歩くのは、やっぱ悪いのかなぁ。
勿論、脅しや威嚇や攻撃はもとより、単なる見せびらかしでさえもタブーとして、私も他のコチラの皆さんも「静かに楽しんでいる」だけなんですけどね。
あ、私の場合は気分転換なんぞしたくなった時に山奥に分け入って、周囲に人目が無いのを確認してから空き缶目掛けて1マガジン位抜き撃つ為に、車のヘッドレストに掛けております。
…と、ここまで書いて分かりました。私、オトナゲナイです(^-^;
でも、結構真面目に楽しんでいる積もりです(^-^)
Posted by Mongoose at 2013年05月09日 18:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。