最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2012年09月19日

心の風景

市 (2012年09月19日 01:30) │Comments(16)語りのプラザ
心の風景

みなさん
このような風景写真を観て
どう感じるのか感想をくださいません?

なんやただの写真みたいやけどイチローが
撮ったんやから なんかあんのやろな〜
まあ そーいわれて見れば感じるもの
ないこともおまへんけどな〜

とかそんなんでええですよって(^。^)



同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事画像
引っ越ししました
バイクの季節
今日の発明
バッジを持とうぜい♪
コロナ休暇の最中
子猫の詩
同じカテゴリー(語りのプラザ)の記事
 引っ越ししました (2020-05-31 03:03)
 旧ブログが開通したかも!!! (2020-05-25 10:42)
 バイクの季節 (2020-05-23 23:13)
 今日の発明 (2020-05-23 11:08)
 いわゆる元慰安婦の怒りの矛先 (2020-05-20 23:19)
 バッジを持とうぜい♪ (2020-05-20 07:25)

Posted by 市 at 01:30Comments(16)語りのプラザ
この記事へのコメント
市郎さん、こんにちは!(^o^)/ 即応補欠です。 私はこの風景写真を見て、映画『デスぺラード』をイメージしてしまいました!(^_^;) ここは、悪党ブーチョ達のアジトでマリアッチ役のアントニオバンデラスが、この建物に囚われている恋人を救出に、あの伝説マリアッチの2人と共に3人で、バンデラスの『レッツプレイ!』で、ギターケースからマシンガンとミサイルが!? とんでも無い火力のドンパチが…\(☆o☆)/ と、少し個人の趣味に走りましたが私のイメージです!(^_^;) イーグルスの曲で『デスぺラード』も大好きですよ~。(-^〇^-)
Posted by 即応補欠 at 2012年09月19日 02:09
市郎さん。
今のアメリカ経済。
というか日本の、世界の経済状況を象徴しているような気がします。

大きなドアがあることから、多分家具か何かを作る小さな工場やったんでしょうね。
腕自慢の職人が自分の腕を競い時に共に協力して色んなものを作り上げてここから出荷されたんでしょう。

ところが、長引く不況と、リーマンショックという大きな不況の波により工場は閉鎖を余儀なくされ、
あるいは人件費の安い国へと拠点は移され、
みんな散り散りばらばらに。

あれだけ腕がよかった、職人達も人件費が高く付く事からなかなか職の当てがなく、失業してしまい…。

今の私の状況ですね。

私もやってることがお金にならず、そのために職探しをしてるのですがなかなか見つからず、ついに生活保護の申請を余儀なくされました。

正直、ここまで落ちたか。
という感もありますが、
今、日本の生活保護受給率も過去最高となったようです。

そう考えると落ち込むばかりになりますが、
逆にこれを獲れるなら、安心して職探しも出来る。
という考えもあります。

今はこの写真の建物と車のような私ですが、
必ず、誰かのものになって、
色が塗りなおされて…。
ってゼータクは言いません。

外見はボロでも、誰かの役に立てるようになれば…。

と思います。

話外れて申し訳ありません。

失礼しました。
Posted by kimi at 2012年09月19日 02:14
アメリカ地方都市経済の疲弊。
しかし、光が明るく、何やら具体的な再生がありそう。
この建物は皆に愛されていたような気がします。
何だか、三流タブロイド紙の占いみたいになっちゃいました。((笑))
Posted by 貸本屋 at 2012年09月19日 04:59

ちょうど日の出の時間。
冷気の残る澄んだ空気の中。
今日も、これから自分が作業する工場の扉の前
で、
満ちてくる力を感じながらコーヒーを飲む。
これを飲み終わったら、
チカラいっぱい扉を開けて鉄の匂いに包まれる。

そんな風です。
失礼しました。
Posted by champon at 2012年09月19日 06:47
ちょっと哀愁漂う雰囲気がいいですね。 看板とかないけど何でしょうこの建物? 似たような風景、こちらでよく見かけます〜、日没後は1人では近づきたくないような気がしますが、窓が割られていないからそんなに放置されっぱなしの建物でもないのでしょうか。  扉の向こうはどんな感じなのか見てみたいです。 空っぽなのか? 実はイイモノが保管されているとか? 手つかずのジャンク品が溜まっているのか? 

〒即応補欠さん、こんにちは! 「デスペラード」大好きな映画です〜!!! 第1作目「エル・マリアッチ」は低予算でここまで作れるのかと感動したものです。 ギターケースからのシーンいいですよねー。 今晩もう一度DVDで観ちゃおうかにゃー=^_^=

〒kimiさん、私の長年の友人が生活保護を受けています。私がアメリカに移住する時だったのですが半年以上時期を送らせて受給資格が与えられるまで申請手続き等を手伝っていました。 日本ではお笑い芸人の母親がどうのってゆーのありましたね、それでなくても不正受給とか問題視されていて、今の時期更に役所の係の人や世間の目が冷たい感じで、世の中のお荷物的扱いをされたりして嫌な思いをさせられると思います。 しかし次へのステップ〜再就職したら所得税納めて還金するから〜という気持ちで進んで行ってくださいね! ちなみに、私の友人は一般のフローチャートから外れたやり方でやや強引に持っていきました。 いつも門前払い状態だったので、生活福祉課の責任者をつかまえて直接話を聞いてもらって、何度も指名して電話もし、出向いて、ようやく申請書を提出することが出来ました。 それまでは申請するのすら駄目と言われていたので、実際に受給資格を与えられるまでドキドキしながら待ちました。 NPOの方に弁護士さんを紹介してもらって無料で相談に乗ってもらったり色んな方にお世話になりました。 私が保護を必要としている訳ではなかったのですが、申請迄の辛かったことを思い出すと涙がチョチョギレそーですよ。 最初にトライした渋谷区の対応は冷たかったーとNPOの方に話したら「ある高齢の男性は相談する為に区役所窓口で朝から待っていたけど5時になって窓口の人から500円渡され、これでどこか他のところ(渋谷区以外の役所)に行ってくださいって言われた」とか。。。T_T;;; でも役所の人も冷たい人ばかりじゃなくて、仕事とはいえ、ホームレスが居そうなところを巡回して助けが要りそうな人がいないかチェックしたりもしているんですって。 kimiさん、ご自身のことで大変な時期なのに誰かの役に立ちたいというお考えが浮かぶとは素晴らしいです!!
Posted by リリコ at 2012年09月19日 07:07
過ぎ去った時間と、枝を大きく茂らせた木のシルエットから成長を続ける未来を感じますねぇ。(*^^*)
朝と夕暮れ、少年と老人のように対極した存在ですがそれぞれ充実した時間を過ごしているような…。
いい写真ですね。(^-^)b
Posted by モゲ at 2012年09月19日 11:53
こんにちは!某所でお手伝いしてきました。
面白かった~。あの程度のことで役に立てるなら
いくらでもお手伝いしますよ・・・が実感です
願わくばあれっきりにならず継続的に
やって欲しいものです。でも有効性を理解して
くれた方も沢山いるようで、上からの命令で
動くのではなく自らが率先して動く場面が多々
ありましたから。希望の種は撒かれています。

さて、問題の写真。ぱっと見で。
私は気の重くなる写真です。
光の当たった空のほうを見るとこれから
稼動する希望にも見えるんですが、
右下の不必要にへこんだ車を見るとすさんだ感じが・・・
日本なら「あ~あ、また倒産か・・・」程度に
見えますがアメリカなら「ここは立ち寄らず見つからず
そそくさと通り過ぎたほうがいいな・・・」を
感じます。
時間をかけて分析(日の当たり具合から時間帯を推測して)して
はしごの意味や瓦礫の意味、木材の新旧などを
判断すると思います。
勘ぐりすぎでしょうか・・

お手伝いから帰ってきて、「そっちモード」に気持ちが
入っているから素直に見ていない可能性もありますが・・・
Posted by センセ at 2012年09月19日 12:59
ハウディー!

なんだか「アハ体験」みたいな画像だすね~。あ!影がオカシイぞ、なんてね(^▽^)
“表示の無い建物と車”といえば、ナイツの施設が浮かぶおいらだすが(はぁ?)、なんとなくメキシコっぽいような‥わかった!タフプロの関連施設?‥いやいや、大きな扉を開くとクナイの講習会真っ盛り、とか?
いやまてよ、実は光学迷彩中の兵隊さん達が5~6人潜んでいるとか?

・・・はっ!
もしや!
つまらない妄想をするオトコを識別するテストとか‥?

なんか、よクナイ予感が‥(^_^;
Posted by マルパソ87 at 2012年09月19日 13:47
悪い奴らのアジトです。しかしSWATに突入されて一件落着したんですが、SWATがハシゴを忘れて帰っちゃったみたいですね。その次の日の朝ですw

多趣味な俺もこんな事務所付き倉庫が欲しいですw

>センセさん
はじめまして(?)
某所のお手伝いとは昨日までの7のアレですか?白い倉庫での。道路からコッソリ見てた者ですw
実際ああいうことはやりたくてもやらせてくれない人、やり方がわからない人、こっぱずかしい人など隠れファンが多いので意識を変えるきっかけになればと考えます。浅く広くでハートをつかめ!みたいなw
(妄想文です。センセさんに思い当たる節が無ければゴメンナサイ)
Posted by TKS at 2012年09月19日 18:42
 お世話様です。
ここ新潟の片田舎は、コシヒカランの刈り取りの真っ最中ですね~ (^^)」

さてこの写真ですが!
工場ですかね~!?
で!左の所に何だかゴミ? 廃材? が有りますね~ !
はしごの上は外壁が接がれていますしね~ (++)

右の車は後ろが壊れているし (~~)
そこで!考えられるのは、車の修理屋さんだったけど今は辞めてしまった (@@)

でも左のはしごになにやら板が!?
接がれた外壁とは形は同じだけど、色が違う!!

もしかして直しているのでは (^^)b
そー成ると改装中!!
左のゴミは改装して出てきたゴミ!!
車は壊れているけど今はそんなのにお金を出すより!
改装にお金を出したいから、そのまま~ (^0^)/
Posted by KO-1 「笛木 孝一」 at 2012年09月19日 20:23
こういう写真をぼんやり眺めるのが好きです。
あまり考えたり、意味をもたせたり、あるいは言葉で表現したりはしないのですが・・・。

あえて言うなら、中央の木の影が印象的ですね。
本体はほとんど見えないのに、「そこに在る」ことを
圧倒的な説得力で示しています。

明るく照らされた扉に落ちる影に暗示的なものを読み取る方もいらっしゃるでしょうが、
私はスルー。

明暗のコントラストが好き・・・ありゃ、よくみたらこの木の影って、
3本の木の影が重なってできてるんだ~。
なるほどねぇ・・・。

てなもんです。
というか、手前がすっかり日陰になってるってことは
相当大きな建物に面してるんでしょうね。

影/陰の話に終始しそうなので、このあたりで。
Posted by ルシファ at 2012年09月19日 22:27
リリコさん。
いつもコメントいただきましてありがとうございます。

うわ~!!生活保護の申請パスするのって以外に大変なんですね。

実はようやく申請書類の提出終わったとこだったので、
そこまで考えてなかったのですが、
ちょっとその他の話と書きいてたら、結構申請通るの大変だってわかって今ちょっと焦っています。

というのが恐らく受ける側もそうですが、
対応窓口の問題がクローズアップされたこともあってか?(最近あったのが、ホームレス状態だった人に対し窓口が「あと2週間ほどホームレスしないと申請通らない。」みたいなことを言われたそうです。)
実は5年位前にも一度相談に行ったのですが、
その時よりもずいぶん対応がよく、
相談に行ったときというのが、ちょうど水道止められたりした時だったので、余計に大丈夫そうな気でいたんですが…。

うん、そういう窓口業務のほかにそうやってホームレスに“社会復帰”してもらうために巡回したりって話は聞いた事があります。

でもどこの国でもそうだと思いますが、
社会復帰のための職業訓練とかしても
今は“受け皿”がなかなかないですよねぇ。

誰かの役に…。
いや、とんでもないです。
私も何やかんや言いながら様々な形で(例えばこういったネット上の文章で。というのもそうですが。)人に助けてもらってるわけで、自分にそれが出来るなら…。
というのは単に自分に課せられた負担を軽減したいだけなのかもしれません。(^^;)

失礼しました。
Posted by kimi at 2012年09月20日 02:42
〒kimiさん、たしかに〜「受け皿」が少ないようで、ハローワークに通うのが仕事状態の人がたくさんいるっぽいですよね。 昨日のカキコでは詳細を端折ってしまいましたが、私の友人の場合は住んでいる地域とは違うところに行って(そちらへの引越を前提に)保護申請をしたので、通常よりハードルを高くしてしまいました。 kimiさんの場合、要件さえ満たしていれば却下されることはないのでは、と思います。 吉報が早く訪れますように♪
Posted by リリコ at 2012年09月20日 03:31
いとしのリリー乙女、人生相談中にわるいが、ここの皆さんがフォトを送れる倉庫を作りたいけど烏賊ような方法があるのか教えてちょーよ<m(市)m>
Posted by 市市 at 2012年09月20日 03:37
TKSさん、はじめまして。
そうですか!あの場にいらしてたんですか!
そうです。市マークのキャップをかぶっていたのが
私です。な~んだ、声をかけていただければ・・・って、
仕事中だしどこの何者かもわからないヘンなヤツに気軽に
話しかけるわけにもいきませんよね。だいたい、
まさか私があの場にいるとは誰も思わないだろうし・・・

私が他の施設の人から聞いた話では
結構モチベーションが低い感じでしたから
「どうなんだろう」と思っていましたが、先に書いたように
やる気が感じられて頼もしいと思いましたね。
ただ・・・やはり射撃の練習は足りないかも。
でも、3度、4度と重ねるうちにみるみる上達するのは
さすがプロですね。民間人だとなかなかそうは
いかない人が多くて(笑)
とにかく土壌は悪くなさそうなので、あとは如何に
太い樹木に成長させるか。そう感じました。

私は教えられる技術は持っていませんが、
機材繰りなどの協力ならできますから、個人的にでも
練習したいという人がいたら可能な限り尽力したいと
思います。TKSさん、今後ともよろしくどうぞ(^_^)/
Posted by センセ at 2012年09月20日 12:54
右側の車を見ると空気に透明感が有るのがよく分かります。
張藝謀の『あの子を探して』の冒頭のシーンを彷彿とさせる空気ですが、光が違います。
赤みが強く秋ではないでしょうか。
ルシファさんが木の本数を書かれましたが、木の陰が壁までの距離をハッキリ表してますね。
近、中、遠、がハッキリ分かります。
日本では地デジに移行しHD放送になり、こういう透明感の有る画像が毎日見られるようになり楽しくなりました。

さて、一番目立つのは木の陰。
木の陰には動きがあり、左から右下へ行き、視線が到着する所に有るのは車。
車の形は古いし、後ろは凹んでます。
それから視線は影の強い対比がある倉庫らしき建物の大きな扉へ。

イチローさんが既に種明かしをしてしまったので、アメリカの産業の象徴である自動車産業と捉えられます。
光と空気の物寂しさ、車と建物の明らかな古さから「生者必滅、盛者必衰、会者定離」だと声高に主張する写真には間違いありません。

しかし、私には、「なんでも自分で作るアメリカ」+「スティーヴン・キングの『クリスティーン』」の印象が強く、
「ようやく仕事が終わった!(^^)! よっしゃ、これからまたおいらの大好きなこの車の再生が出来るゼ(#^.^#)」
に見えます。
Posted by CYPRESS at 2012年09月23日 15:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。