楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年08月19日
saifonの情報です
市 (2012年08月19日 12:49)
│Comments(9)
│タフプロダクツ




saifonのマテリアル(材料)をカットする
ための道具もそろい、最終的なプロトが
あがってきました。
これらがそのサンプルですが
いや〜 どの色もええですね〜∈^0^∋
で、、
iPhoneの動画電話でこまかな変更点
を頼み、もう一回プロトを作って
もらうことにしました。
次のでOKを出せたら量産にとりかかり
ますから、順調にいけば9月中には入荷
できる可能性があります。
なお受注はシメキリましたが、余分に
作りますので注文していなくても買える
ハズです、、でも、もしそれらが売り切
れてしまったらトーブンは入荷しないと
想いますのでジェッタイにほしい方は
予約だけはしておいたほうが確実だと
想いますよん。

ワシは青と茶リップのタクレーヌを
使っていますが、いまだにどの色の
saifonにするか決めかねています。
ま、せっかく4色のプロトが手元にある
ので気分によって変えようかと(^_^)
で、このタクレーヌの横っちょに付いて
いるパウチは弁当箱、、ではなくて

キャノンG1Xのための容器なんですよ。
作ってみたものの
いや〜、みっともなぁ〜い(>_<)
世界にたった一つということで希少価値
はあるかも知れませんが誰も欲しがら
ないというツライものです(^0^;)
苦肉の作^_^;というわけですね。
限度を超えたサイズといいますか・・・
ムカシのルミ子は小柄で
良かったなぁ〜・・・(;。;)
この記事へのコメント
お世話様です。
ジャポンは残暑が厳し~い!! ですね~ (**)
さてサイホンの最終プロトが出来たみたいですね~ !?
9月が楽しみですね~ (^0^)
オレは全色買って色々試してみよ~かと (^皿^)
キャノンパウチはフラップの淵はバインダーが巻いて有りますが。
本体の口はそのままですね~ (・_・)
素材は何ですか? ウエットスーツの素材みたいですがね~ (??)
さてこれから仲間のビアライブ~ (^0^)/
暴れない程度に飲みますね~ (^〇^)/▽
そーしないと、ランクルに乗った大きなヒットマンさんが。来ますからね~ (@@)
あ~もーひとつ (^^)h
イチ様。アイホン買ったのですかね~ (^0^)b
ジャポンは残暑が厳し~い!! ですね~ (**)
さてサイホンの最終プロトが出来たみたいですね~ !?
9月が楽しみですね~ (^0^)
オレは全色買って色々試してみよ~かと (^皿^)
キャノンパウチはフラップの淵はバインダーが巻いて有りますが。
本体の口はそのままですね~ (・_・)
素材は何ですか? ウエットスーツの素材みたいですがね~ (??)
さてこれから仲間のビアライブ~ (^0^)/
暴れない程度に飲みますね~ (^〇^)/▽
そーしないと、ランクルに乗った大きなヒットマンさんが。来ますからね~ (@@)
あ~もーひとつ (^^)h
イチ様。アイホン買ったのですかね~ (^0^)b
Posted by KO-1 「笛木 孝一」 at 2012年08月19日 16:00
サイフォン予約しましたが、カードは、カードがおれそうなので、携帯側に入ったほうが良いと思います。
Posted by あき at 2012年08月19日 16:40
KOちゃん、おはばんよん♪全色なんて買ったらサスガに愛する人からのお小言を頂くのではないですかね〜??で、ええっ?ワシiPhoneなんて買ってませんよ〜(*_*)フォトに写っているのはマックがくれたダミーで、電話ミーティングで使ったのはタフプロが支給してくれたものでメンドクサイのでナナリンに渡して学んでもらい製品打ち合わせのときだけ使ってます。なので操作のしかたなんてなんも知りませんね〜(^_^;)スマートフォンを持たないスマートな生き方ってあるのですよね〜(^0^;)
Posted by 市
at 2012年08月19日 20:26

>>カードがおれそうなので、携帯側に入ったほうが・・・あきさん、まいどあり〜<(_ _)>でもカードホルダーに入れたカードを折るのはかなり難しいと想いますよ、ゲットのアカツキにはぜしともいらないカードで試してリポートいただけたら有り難いことですよん。
Posted by 市
at 2012年08月19日 20:33

そうそう、キャノンパウチの素材は薄いポリエステルみたいなものでコシのある素材をサンドイッチした硬めのマテリアルですよ。型崩れしないのでなんかの役にたちそうですね〜(^^)
Posted by 市
at 2012年08月19日 20:40

えー、職場の同僚がiPhone派なので見せてもらいました。私のアンドロイド(保守的なのでdocomo派です)と比べると小さいのね・・・。ヨシさんのブログで拝見したところ、私のも何とかsaifonに納まりそうですが、きっとパッツンパッツンになることでしょう。買った後で何なんですが、調べてみると、この夏出たモデルでは一番大型だとか(苦笑)。
で、好きじゃないスマートフォンを買った理由なんですが。息子のかかりつけの病院で「体調が悪くなった際に、症状の画像中継をしながら主治医の指示を受けられる」という取組が始まるそうで、その準備なんですねー。
避けられるものなら救急搬送はしないほうが身体への負担も小さくて済むので、その見極めを専門家にお願いできる、と。うぅむ、そういうことなら好き嫌いは言うとれんぞ。というわけで購入に踏み切りました。でも、やっぱり嫌い(笑)。
追伸1:
docomoでは某国製の端末が一番人気らしいですが、何かのきっかけで一斉に発信動作を行って通信網がダウン・・・なんて仕掛けはないだろうな!?と疑心暗鬼の今日この頃です。杞憂だといいんですけど。
追伸2:
KO-1さ~ん、全色買ってご自分で試す前に、娘ちゃんに好きなのを1つ選んでもらわなくちゃ。「初めての大事な物入れ」にどうでしょ?飲み過ぎないでね~。
で、好きじゃないスマートフォンを買った理由なんですが。息子のかかりつけの病院で「体調が悪くなった際に、症状の画像中継をしながら主治医の指示を受けられる」という取組が始まるそうで、その準備なんですねー。
避けられるものなら救急搬送はしないほうが身体への負担も小さくて済むので、その見極めを専門家にお願いできる、と。うぅむ、そういうことなら好き嫌いは言うとれんぞ。というわけで購入に踏み切りました。でも、やっぱり嫌い(笑)。
追伸1:
docomoでは某国製の端末が一番人気らしいですが、何かのきっかけで一斉に発信動作を行って通信網がダウン・・・なんて仕掛けはないだろうな!?と疑心暗鬼の今日この頃です。杞憂だといいんですけど。
追伸2:
KO-1さ~ん、全色買ってご自分で試す前に、娘ちゃんに好きなのを1つ選んでもらわなくちゃ。「初めての大事な物入れ」にどうでしょ?飲み過ぎないでね~。
Posted by ルシファ at 2012年08月19日 23:27
ルシファさん、澄みませんがアンドロイドのサイズを知らせていただけますか? ウチで計ってみますよ(^_^)スマートフォンもスマートに使えばよいわけで、中毒になっては煙のないタバコみたいなもんで(^○^)。。追伸; KOちゃんに娘ちゃんが出来たのは言ってはイケナイ極秘のトップ師ーくれっとのマル秘でありカク秘であるんだと想ってましたよ〜(^o^)KOちゃん、あらためてオンメデトー\(^O^)/
Posted by 市
at 2012年08月19日 23:46

はいはーい、ARROWS X F-10Dという「もしかして地雷?」機種(笑)です。
カタログデータでは、
幅67ミリ×高さ135ミリ×厚み11.8ミリだそうです。
カバーを付けると高さはほとんど変わりませんが
幅70ミリ程度、厚み13ミリ程度になります。
入るかな~??
カタログデータでは、
幅67ミリ×高さ135ミリ×厚み11.8ミリだそうです。
カバーを付けると高さはほとんど変わりませんが
幅70ミリ程度、厚み13ミリ程度になります。
入るかな~??
Posted by ルシファ at 2012年08月20日 00:41
どなたも
お触れになっておられませんようで。
タブーでありませんように…
巷で噂のクナイ各色!
たいへん美しく、
心穏やかではありません。
一つ気になることが…
チタンクナイは…?
お触れになっておられませんようで。
タブーでありませんように…
巷で噂のクナイ各色!
たいへん美しく、
心穏やかではありません。
一つ気になることが…
チタンクナイは…?
Posted by champon at 2012年08月22日 19:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |