2012年02月01日
ミニタ G26のオネ弾
市 (2012年02月01日 12:23)
│Comments(6)
│タクレット

左がミニタLCPで
右がミニタG26というわけです(^^)
体型がカワユイ妹と、たくましい兄さん
みたいに異なっていますね(^_^)

人気者のグロック26、SIG230、
そしてSWのチーフタイプなどの評判の
高いCCWタイプの拳銃が入りますよ♪
もち、007のワルサーPPKもね〜(^-^)♪

ホルスタはひとつで兼用となりますが
弾倉パウチはグロックのダブルカアラム
とPPKなどのスィングル カアラム用の
ふたつを付属させますね。
これでオネ弾は9,800円で〜す!!!
LCPと同じの「旧戦八百宴」ですよ〜
∈^0^∋
では、ご注文のシメキリは今度の日曜日
の24時までとしま〜す<(_ _)>
えっ? ああこのグロックの
トゥリガーガードがちがうなと、、、
こーりはですね、クリムゾンレイザーに
G26を送ると付けてくれるレイザーサイト
なのですが、もうコワレテいます(^_^;)
ちかいうちに修理してもらおうと想い
ながら7年とか経ってしまいましたね〜
この記事へのコメント
イチローさん
遠い 遠い 宇宙から隕石が来るように。
ペリーが初めて日本に来た様に。
種子島銃が日本に伝わって来たように。
イチローさんが昨年急に来日して”素手対ナイフ訓練やったように。
”突然”言うのはビックリするものです。
でも、その突然に驚きと同時に自分に対して戒めも感じます。”しっかりせにゃ~!”って。
新しい勤務場所にも馴れましたし、要領も分かってきました。
今年はJANPSで1800点以上出したいでおます。ジャパンスチールチャレンジで100秒切りしたいでおます。
石井さん主催の赤羽PMCで”マスタークラス”にもなりたいでおます。
生きてるうちにメリケンにも行ってみたいでおます。
ケンシロウ君やジュンちゃんにも会ってみたいでおます。(シューター1号、このブログでケンシロウ君とジュンちゃんが出るとおーちゃんと一緒に見ますよ。)
”イチローのおじちゃま”と覚えております。
今年はいろいろなものにチャレンジです!
荷物を”これ”に詰め込んでね。
KANREKIになり益々やる気のおーちゃんでした。
遠い 遠い 宇宙から隕石が来るように。
ペリーが初めて日本に来た様に。
種子島銃が日本に伝わって来たように。
イチローさんが昨年急に来日して”素手対ナイフ訓練やったように。
”突然”言うのはビックリするものです。
でも、その突然に驚きと同時に自分に対して戒めも感じます。”しっかりせにゃ~!”って。
新しい勤務場所にも馴れましたし、要領も分かってきました。
今年はJANPSで1800点以上出したいでおます。ジャパンスチールチャレンジで100秒切りしたいでおます。
石井さん主催の赤羽PMCで”マスタークラス”にもなりたいでおます。
生きてるうちにメリケンにも行ってみたいでおます。
ケンシロウ君やジュンちゃんにも会ってみたいでおます。(シューター1号、このブログでケンシロウ君とジュンちゃんが出るとおーちゃんと一緒に見ますよ。)
”イチローのおじちゃま”と覚えております。
今年はいろいろなものにチャレンジです!
荷物を”これ”に詰め込んでね。
KANREKIになり益々やる気のおーちゃんでした。
Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野 at 2012年02月01日 23:13
市郎さん、こんばんは~!^^
タクレットN、シャバーテストと戦闘仕様でセットアップしました~!
http://peter45.militaryblog.jp/e295335.html
茶リップのタニパウも近日到着予定です。
私もミニタクレットG26予約します!
もちろん、茶リップでいきますよ~^^
タクレットN、シャバーテストと戦闘仕様でセットアップしました~!
http://peter45.militaryblog.jp/e295335.html
茶リップのタニパウも近日到着予定です。
私もミニタクレットG26予約します!
もちろん、茶リップでいきますよ~^^
Posted by ピーター at 2012年02月01日 23:54
市郎さん。
え~!?奥様のナナリンが肺炎てエラいこっちゃないですかっ!!(°□°;)
日本でも今インフルエンザが猛威をふるってるて毎日メディアで言ってますが、そっちは空気がもっと乾燥してるんですかね!?
どうか早くよくなりますように。
たははっ。
お菓子入れのアイデアはもちろん私のオリジナルではなく、これが紹介された時、市郎さんがジュンちゃんをモデルに撮った写真を見て、いいなぁ。
と思ってのこってす。f^_^;
締め切り日曜日ですか!?
私もお金ないけど、コレに関してはいつもゴチんなったりしてる恩義をとろうと思ってます。
でも発売は一回きりですかぁ。
かぁ~!!悩むなぁ。
どうぞお大事に。
失礼しました。
え~!?奥様のナナリンが肺炎てエラいこっちゃないですかっ!!(°□°;)
日本でも今インフルエンザが猛威をふるってるて毎日メディアで言ってますが、そっちは空気がもっと乾燥してるんですかね!?
どうか早くよくなりますように。
たははっ。
お菓子入れのアイデアはもちろん私のオリジナルではなく、これが紹介された時、市郎さんがジュンちゃんをモデルに撮った写真を見て、いいなぁ。
と思ってのこってす。f^_^;
締め切り日曜日ですか!?
私もお金ないけど、コレに関してはいつもゴチんなったりしてる恩義をとろうと思ってます。
でも発売は一回きりですかぁ。
かぁ~!!悩むなぁ。
どうぞお大事に。
失礼しました。
Posted by kimi at 2012年02月02日 00:22
お疲れ様です(^^)
迷った時は貯蓄する。備えておくことは対応力が増します。市郎さんがおっしゃることはごもっともです。
が、例外もあります!
市郎さんがプロデュースしたもの、オススメのものは迷ったら買う方が良いです。
後悔するなら買ってしよう。このスタンスで購入してましたが、後悔したものはありませんでした。
逆に買わずに泣きを見たことならあります。
お金がないときは削れるものは削り、売れるものは売り、お金を得られる機会を掴み捻出します。
専学時代、欲しいものを見付けたら、バイト以外に食事を調整。
朝はおしゃぶり昆布と煮干し、野菜スープ。
昼は早稲田大学に潜入し堂々と学食で確か30円ご飯と20円味噌汁を所望。
学校により値段変わりますがこれで乗り切る。
夜は少し贅沢して見切りの弁当。
かつて私が欲しいものを手にするまでの食事を回想してました。
このハングリーななかでゲトまでのプロセスが干物をしゃぶる様に味わい深かった記憶が。
今も似たようなことしますが…。
私個人の意見でありまして責任は取れませんが、私が交流させて頂いている方からも見送った故に泣いた方もおられます。
あと、使ってこそ持つ喜びを味わえますね。
タクレットを使用することで痛感しました。
あの、スルスル開閉ジッパーは病みつきになりました。
今回は手元に届いたら、2日位眺めたら使ってみます。
という訳でHiroさん、買っちゃいましょう。
後悔したら、私に売ってください。そしたら、私のは保存用に致します。
すみません、煽りましたm(__)m
迷った時は貯蓄する。備えておくことは対応力が増します。市郎さんがおっしゃることはごもっともです。
が、例外もあります!
市郎さんがプロデュースしたもの、オススメのものは迷ったら買う方が良いです。
後悔するなら買ってしよう。このスタンスで購入してましたが、後悔したものはありませんでした。
逆に買わずに泣きを見たことならあります。
お金がないときは削れるものは削り、売れるものは売り、お金を得られる機会を掴み捻出します。
専学時代、欲しいものを見付けたら、バイト以外に食事を調整。
朝はおしゃぶり昆布と煮干し、野菜スープ。
昼は早稲田大学に潜入し堂々と学食で確か30円ご飯と20円味噌汁を所望。
学校により値段変わりますがこれで乗り切る。
夜は少し贅沢して見切りの弁当。
かつて私が欲しいものを手にするまでの食事を回想してました。
このハングリーななかでゲトまでのプロセスが干物をしゃぶる様に味わい深かった記憶が。
今も似たようなことしますが…。
私個人の意見でありまして責任は取れませんが、私が交流させて頂いている方からも見送った故に泣いた方もおられます。
あと、使ってこそ持つ喜びを味わえますね。
タクレットを使用することで痛感しました。
あの、スルスル開閉ジッパーは病みつきになりました。
今回は手元に届いたら、2日位眺めたら使ってみます。
という訳でHiroさん、買っちゃいましょう。
後悔したら、私に売ってください。そしたら、私のは保存用に致します。
すみません、煽りましたm(__)m
Posted by むうた at 2012年02月02日 03:06
イチローさん!
本日タクレットNレフティーモデル山下刃物さんより到着しました!!(*^^*)
梱包材に埋もれたタフプロの袋はズッシリと重く(黒バリです)取り出したタクレットはどことなく新車の匂い♪
とりあえず職場に転がっていたグロックで抜き撃ちしてみればビックリするほどハイレスポンス!!
いや…最高です…(T-T)
その後身の回りの品を、あーでもないこーでもないと詰め込む時間の楽しさ!!!
鞄を買ってこんなにワクワクするなんて初めてです☆ いや?ランドセル以来か…?(-_-;
タクレット3発売のおりにはまたレフティーモデルもお願いしますね。
本当にありがとうございました(^-^)v
本日タクレットNレフティーモデル山下刃物さんより到着しました!!(*^^*)
梱包材に埋もれたタフプロの袋はズッシリと重く(黒バリです)取り出したタクレットはどことなく新車の匂い♪
とりあえず職場に転がっていたグロックで抜き撃ちしてみればビックリするほどハイレスポンス!!
いや…最高です…(T-T)
その後身の回りの品を、あーでもないこーでもないと詰め込む時間の楽しさ!!!
鞄を買ってこんなにワクワクするなんて初めてです☆ いや?ランドセル以来か…?(-_-;
タクレット3発売のおりにはまたレフティーモデルもお願いしますね。
本当にありがとうございました(^-^)v
Posted by モゲ at 2012年02月02日 14:47
私もむうたさんと同意見です。
心理学的に行動して後悔するのと、行動せずに後悔するのでは、行動した方が後悔しにくいそうです(NHKの何かで見たのですが、勘違いかもしれませんが^^;)
また、「余計な物を買うより、買い逃したほうがダメージが大きい。金の方が手に入りやすいから、また稼げば良い」と前々から思っていました。
ただ、私もレンジバックは持っていませんし、必要度と金額のバランスで考えれば良いと思います。
ちなみに、私は以前WTのマネ栗は要らないと公言しましたが、今ではなでなでしています(笑)
これが”君子豹変す”です!
心理学的に行動して後悔するのと、行動せずに後悔するのでは、行動した方が後悔しにくいそうです(NHKの何かで見たのですが、勘違いかもしれませんが^^;)
また、「余計な物を買うより、買い逃したほうがダメージが大きい。金の方が手に入りやすいから、また稼げば良い」と前々から思っていました。
ただ、私もレンジバックは持っていませんし、必要度と金額のバランスで考えれば良いと思います。
ちなみに、私は以前WTのマネ栗は要らないと公言しましたが、今ではなでなでしています(笑)
これが”君子豹変す”です!
Posted by DF at 2012年02月02日 18:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。