2017年02月26日
前傾で攻めようと・・・
市 (2017年02月26日 16:29)
│Comments(2)
│ビアンキカップ
はやる心を抑えながら

さっそく前傾姿勢で勝負。

ところが・・・
自分では前傾いっぱいのつもりが
いまひとつ・・・
“おいイチローさん、
ヨシさんみたいにやらんかいナ(`_´)・・・”
と、怒られそうです。
その心は
山下ぜんけい (^◇^)(^○^)
↑
ヨシのフルネイム(^。^)(^_^)∈^0^∋

成績はこれデス。
5点は撃たなかったデス(^_^;

前傾に慣れるためには T-16でもかなり撃つ必要がある・・と感じたので戦闘機を温存しようと練習用スライド&バレルに交換します、、それとどちらも汚れがひどいのでクリーニングしました。
このあと、立て続けに撃ちまくりましたが、自分の思い描く射撃姿勢とフォトに映った姿勢とでは一致しないところがまずいと想っています。
何度でも言いますが、銃はきつく握ろうと柔らかく握ろうと、構えは前傾だろうと後傾だろうとかまわないのです、、ようするにトゥリガープルさえキレイならばそれだけで当たるものなのですよ。
ただ、前傾すると反動からのリカヴァリーが速くなるのは確かです、、なので連射に余裕がうまれるのです。
しかし、前傾になりすぎるとリキミが出やすくなるのでそこんところに気をつけなければなりません。
というわけで今年は前傾で攻めようという策がたちましたよ。Gunバリマース(^O^)/
市

さっそく前傾姿勢で勝負。

ところが・・・
自分では前傾いっぱいのつもりが
いまひとつ・・・
“おいイチローさん、
ヨシさんみたいにやらんかいナ(`_´)・・・”
と、怒られそうです。
その心は
山下ぜんけい (^◇^)(^○^)
↑
ヨシのフルネイム(^。^)(^_^)∈^0^∋

成績はこれデス。
5点は撃たなかったデス(^_^;

前傾に慣れるためには T-16でもかなり撃つ必要がある・・と感じたので戦闘機を温存しようと練習用スライド&バレルに交換します、、それとどちらも汚れがひどいのでクリーニングしました。
このあと、立て続けに撃ちまくりましたが、自分の思い描く射撃姿勢とフォトに映った姿勢とでは一致しないところがまずいと想っています。
何度でも言いますが、銃はきつく握ろうと柔らかく握ろうと、構えは前傾だろうと後傾だろうとかまわないのです、、ようするにトゥリガープルさえキレイならばそれだけで当たるものなのですよ。
ただ、前傾すると反動からのリカヴァリーが速くなるのは確かです、、なので連射に余裕がうまれるのです。
しかし、前傾になりすぎるとリキミが出やすくなるのでそこんところに気をつけなければなりません。
というわけで今年は前傾で攻めようという策がたちましたよ。Gunバリマース(^O^)/
市
この記事へのコメント
この射撃姿勢の写真から漂う「 只者じゃない 」感がハンパないです。雰囲気あります。
今更ながら齢七十四齋とは思えないこの雰囲気。
いゃー、ホント素晴らしい。
課題に取り組むこの心と身体の姿勢、見習わないと。
今更ながら齢七十四齋とは思えないこの雰囲気。
いゃー、ホント素晴らしい。
課題に取り組むこの心と身体の姿勢、見習わないと。
Posted by MIZ at 2017年02月26日 17:34
前傾フォームのほうが見ていて気持ちよいですにゃ
以前の左下から右斜め上への線となっていた弾痕が今日は横一文字にまとまりつつあるように見えますにゃ。なんかいい感じにゃ(^^)
以前の左下から右斜め上への線となっていた弾痕が今日は横一文字にまとまりつつあるように見えますにゃ。なんかいい感じにゃ(^^)
Posted by ちびゆき at 2017年02月26日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。