2019年03月18日
3月18日の記事
市 (2019年03月18日 23:14)
│Comments(4)
│てっぽ
おはばんわ〜(^O^)/
今朝、あちらのブログを見ると・・・
画面が出てきました!!
読めました。
皆さんのコメントも読めました♪
で、コメントを送ったものの
反映されてないようす ^_^;
そして期待しながら管理画面に入る、
ダメでした〜(◎-◎;)
でもね、これまでは何も出なくなっていたのに、今朝は「アクセスは許可されませんでした」とは出るのですよ。今までは市ブログは存在しないことになっていたのに、今は、存在するけど入室禁止と(^_^; こりゃまるで共産党のやりかたですわ。(^○^)(^◇^)
さて、

マグウエルのカタチを修正します。

前方を高くし、後方は低く、
プローンのときに高射砲のように空をにらむクセがあるので実用的なアングルに変えるのです。

うむ、これでマグは接地しないぞよ♪


ハンマードのウニウニ塗装です(^^)

素直なカタチになりましたね(^-^)

ふっふつふ(^。^)キレエだ。


あとは慣らし運転をするだけです。クリーニングなしで千発を撃ち続けられたら前線配備となりまっすぅ(^-^)/
by アマガス16段
今朝、あちらのブログを見ると・・・
画面が出てきました!!
読めました。
皆さんのコメントも読めました♪
で、コメントを送ったものの
反映されてないようす ^_^;
そして期待しながら管理画面に入る、
ダメでした〜(◎-◎;)
でもね、これまでは何も出なくなっていたのに、今朝は「アクセスは許可されませんでした」とは出るのですよ。今までは市ブログは存在しないことになっていたのに、今は、存在するけど入室禁止と(^_^; こりゃまるで共産党のやりかたですわ。(^○^)(^◇^)
さて、
マグウエルのカタチを修正します。
前方を高くし、後方は低く、
プローンのときに高射砲のように空をにらむクセがあるので実用的なアングルに変えるのです。
うむ、これでマグは接地しないぞよ♪
ハンマードのウニウニ塗装です(^^)
素直なカタチになりましたね(^-^)
ふっふつふ(^。^)キレエだ。
あとは慣らし運転をするだけです。クリーニングなしで千発を撃ち続けられたら前線配備となりまっすぅ(^-^)/
by アマガス16段
この記事へのコメント
えー、
読み返してみるに、アングルの修正に関しては説明不足で誤解を生むと想います。
もとはといえばSTIのグリップの底にモンダイありで、これを完璧にするにはさらなる修正が必要です。
また改めて書きますね。
読み返してみるに、アングルの修正に関しては説明不足で誤解を生むと想います。
もとはといえばSTIのグリップの底にモンダイありで、これを完璧にするにはさらなる修正が必要です。
また改めて書きますね。
Posted by 市
at 2019年03月18日 23:33

楽しみにしています(^o^)
Posted by 晴れ晴れショー at 2019年03月19日 00:18
お世話様です。
今日19日は1839年 フランス人のダゲールって人が写真機を発明した日だとか〜(*゚▽゚)ノ
ニュージーランドで銃撃事件があったばかりなのに(ーー;) オランダでまた事件が(T . T)
世界的に銃規制の声が鳴り響いて来ましたね〜((((;゚Д゚)))))))
銃が人を殺すのではなく人が人を殺しているって事に何で気付かないんですかね〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
今日19日は1839年 フランス人のダゲールって人が写真機を発明した日だとか〜(*゚▽゚)ノ
ニュージーランドで銃撃事件があったばかりなのに(ーー;) オランダでまた事件が(T . T)
世界的に銃規制の声が鳴り響いて来ましたね〜((((;゚Д゚)))))))
銃が人を殺すのではなく人が人を殺しているって事に何で気付かないんですかね〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
Posted by KO−1 at 2019年03月19日 07:34
このウニウニ塗装、スプレー缶の写真を見てハッ!と気付いた。
この塗装、身近に沢山ある!。
って。
定盤やイケール、バイスなんか。
うっかりしてた。
塗膜が厚くて丈夫なんですよね。
そこでアマゾンへ。
ラスト オリウムで検索。
あるわあるわ、変わった塗料が。
ザラザラ仕上げ、ってヤツが気になる。
この塗装、身近に沢山ある!。
って。
定盤やイケール、バイスなんか。
うっかりしてた。
塗膜が厚くて丈夫なんですよね。
そこでアマゾンへ。
ラスト オリウムで検索。
あるわあるわ、変わった塗料が。
ザラザラ仕上げ、ってヤツが気になる。
Posted by MIZ at 2019年03月19日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。