最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2017年02月24日

ぶつけて逃げる方法

市 (2017年02月24日 01:09) │Comments(9)訓練
ぶつけて逃げる方法

“クルマとバスがありますよ♪”
と、タムやんが言いました。

タムやんは田村学校の大教官です。
彼とは、犯人の乗ったクルマを停める方法やバスジャックを解決する方法などをアメリカのSWAT訓練で共に学んだ仲です。

“クルマをぶつけたりガラスを割ったりしていいの?・・・”

“ご随意にどうぞ〜(^^)”

じつは、あるワザを教えられる場所はないかと考えていたところでした。

そのひとつは、ナイフ犯がバスなどのような狭い乗り物の中で乗客を刺しはじめたときに素手でどう対処するのか?

もうひとつは、道路を走っているときに、犯人がクルマを横にしてロードブロックし停まれば殺されるという状況だったらどうするのか?
まあ、これは日本ではなかなか起こらない事件なのでしょうけど、アメリカのイナカ道を走る者は想定しておくべきではないかと想いますし、すくなくともこういったスクールがあるのは良い事だと想うわけです。

今回は、そのテクニックを披露させてもらいましたよ。もちろんアメリカのスクールで学んだ内容です。

簡単に説明しますと、、
ワインディングロードを走っているとクルマが横向きになっており道路がブロックされていた。
その横には三人の男たちが拳銃やショットガンで武装し、止まれと合図していた。
もしも止まると、自分は殺され、クルマが奪われるという想定・・・

市彦は、ふるいつきたくなるほどの美人である京子を横に乗せ、なぜか右ハンドルのマーチでマリポサ郊外を疾駆していた。どういうわけかナンバープレイトも付いてない小型のマーチだったが、いささかも気にしない。あと20分も走れば、マリポサでナンバーワンの「ホテル信玄」という豪華な連れ込みホテルがある・・・

「俺がこうして絶世の美人とせいこうできるのも、仕事でせいこうしたからだよな〜♪」
などと下卑た男のジョークを言う・・・

〈なに言ってるのバーカ・・・〉
と京子は思ったが、ただクスクスと笑っただけだった。こんなことで怒ってせっかくの金ズルを見逃すような愚かな女ではなかった。

〈この女、そうとうな手練れだな・・・〉
読心術に長けた市彦は、そんな京子を心で感心していた。

片道一車線の道路の前方はカーヴになっていた。市彦はスローインファーストアウトのテクで美事に曲がる・・・だが、その30m前にはクラウンが横付けで止まっていた。そして三人の男達が横に立ち、手をあげて止まれという合図をしている。

市彦は急ブレーキをを踏みながら窓を開け20連マグが挿入されたSAOを連射する。1番ちかくでショットガンを持っている男はぐたりと倒れた。他の二人は反対側で拳銃を構えていたが、市彦は片手で握ったSAOを窓から突きだして屋根越しに連射する、それらのタマは当たらなかったが男たちは恐怖感でかがみ込んだ。
市彦はマーチの速度を時速10キロほどに落とし、道路をブロックしているクラウンの後部に向けてハンドルを切った。クラウンの後輪とバンパーの中間あたりにマーチの左前輪が当たるようにゆるく突っ込み、あと1mで衝突するということころでアクセルを全開にした。鈍い衝突音と裂けるような音が鳴りクラウンの後部は滑り始める。マーチは土煙をたてながら果敢に体当たりを続ける。クラウンは向きを変えた。マーチはそこにできた通路を通り抜け、そのまま走り去った。

“簡単にすり抜けたわね〜(^o^)”
京子は感嘆の声をあげる。
〈オカネは半額でもいいわん、この野郎に抱かれたいわん・・・〉
京子はそう感じていた。

〈愛のない情事などつまらない・・・〉
本来の市彦の哲学はそうであった・・・が、その気持ちを貫くにしては市彦の下半身は健康でありすぎた。

ホテル信玄に着くとヤマとマウが酒屋のマークの入ったエプロンをかけて出迎えた。

“またなにかやらかしましたね、ダンナ(^-^)”
二人は前の凹んだマーチを見てニヤリと笑っていた・・・・・・。

土ぼこりのワラジを脱いで、オケに足をつっこんで女中さんに洗ってもらいながら市彦はホテル信玄という旅籠に無事に来られて良かったな〜、とホッとしていた。

(^o^)(^○^)
といったわけで、田村学校の動画などご笑覧くださいナ(^O^)/

https://www.youtube.com/watch?v=Hy77qbkMvtE



同じカテゴリー(訓練)の記事画像
ランダバ2秒切り!!
ジュン3日目の訓練
ジュンの二日目
二日目のジュン
ジュン姫がM&Pを撃つ!!
ビアンキカップ初日・・のハズ
同じカテゴリー(訓練)の記事
 ランダバ2秒切り!! (2021-12-05 14:03)
 ジュン3日目の訓練 (2021-11-26 13:31)
 ジュンの二日目 (2021-11-26 02:04)
 二日目のジュン (2021-11-24 14:16)
 ジュン姫がM&Pを撃つ!! (2021-11-22 14:40)
 ビアンキカップ初日・・のハズ (2020-05-21 15:55)

Posted by 市 at 01:09Comments(9)訓練
この記事へのコメント
こんばんようさんです

みなさん、これから何を教えてもらえるのか、ワクワクなお顔されてますねぇ~

。。。そぉか、ワテは「ホテル下ネタ」に勤めてたのかぁ~(@_@)
「お客さん、ベットのシーツはオプションだよ。赤いシーツがオススメだよ。5ダラーでイイよ。昨日店主が使ったやつだけどね! ぶゎっはっはっはぁ~~」
ってキャラですかぃ?(笑)
Posted by まう@東大阪 at 2017年02月24日 01:38
ナルホド!。マーチ破損の理由はこれですか。

一般的な車はフロントエンジン。ボディー以外の車の構成部品で1番重いのがエンジン。結果、前後重量バランスはフロント寄り。
クラウンだと装備重量1.8tぐらいでしょうか。後輪荷重は前輪より200㎏程少ないでしょう。
タイヤのグリップ力は F=μmg 。
( タイヤの摩擦係数×荷重×重力加速度 。 この場合だとグリップ力=スリップし難さ。 mは質量なんですけど分かり易くタイヤに掛る荷重。)
タイヤの摩擦係数は前後同一。重力加速度は静止中で一定。タイヤに掛る荷重は前後で差が有るので、グリップ力は後輪の方が弱い事に。
よって、動かし易さは後輪。
ブツけて動かすなら車体後部。
物理法則は正直者。

摩擦係数は静止状態と運動状態とでは運動状態で低くなるので、動き出せばより動き易くなる。
最初に少々勢いを付けて押してやれば後は摩擦係数も下がる慣性も付くでカンタンに押せる。
ウンウン!ここでも物理法則は正直者。

車体最後部の樹脂バンパーは横力でカンタンにモゲてしまうので、ここを押すと力が逃げ自車の向きも変わってスタック、ってな事に!。
よって、狙いは車体構造がしっかりしている後輪とバンパーの中間を狙うべし!。
サスガ!工学的にも正解。
Posted by MIZ at 2017年02月24日 08:37
久々のミニ小説、面白かったです。動画も面白かった~MIZさんの解説を読んで力をかける場所も納得(^^) やったら怪我しそうだけど田村学校で講習受けてみたいと思いました。続きの動画を見たところ、ロープでシューと降りていくやつ、楽しそうだにゃ~。バスの人たちは良い講習を受けられて幸せだにゃ~(^^)
Posted by ちびゆき at 2017年02月24日 21:56
この、「道路を走っているときに、犯人がクルマを横にしてロードブロックし停まれば殺されるという状況」というシーンは何処かで聞き覚えがあると思って、しばらく思い返してました。
思い出しました。昨年、フィリピンに出張してきた友人が、現地のタクシーの運ちゃんから聞いてきたという強盗殺人事件の内容そのものですよ。
まあ、これは日本ではなかなか起こらない事件だとは思いますが、O縄の特定の方々なら銃こそ出てこないけど、やりかねないかな?と危惧はしますね。

あと、「ナイフ犯がバスなどのような狭い乗り物の中で乗客を刺しはじめたときに素手でどう対処するのか?」というのは、実際に17年前に日本でも起こった事(しかも自分の同じ歳の奴が)ですし、こっちのほうに興味がありますね。
Posted by Q太郎 at 2017年02月24日 23:56
ブーッ!
『信玄劇場』 開幕 


♪ダン ダダダダン ダダダダン
ダダダ ダダダ ダダダ♪
♪じーんせい ラクあーりゃ
苦ゥーも あーるーさァ~
なーみ~だ~の あーとにィは
にーじも 出るゥー
あーるい~てー ゆーくゥーんだ~
しーっか~り~とォー
自分の道ィを 踏ゥーみし~めーてェー ダダダ ダダダ ダーン♪


゛御隠居ぉー!
て!てぇへんだっ!てぇへんだっ!゛

゛カッカッカッ! 騒がしいのう
何事じゃ 出し兵衛や?゛

゛いやね あっしらが今から向かう村の宿でさぁ!
さっき峠茶屋で団子を食ってたら 朋左衛門てぇ 地元の田舎侍の話を 耳にしたんでさぁ゛

゛それがどーしたってんだ?゛

゛カクカクの兄貴も聞いてくだせぇよ いやね その村の宿ってぇのが まう屋ってーんですが どーやら悪名高い連れ込み宿みたいなんでさぁ゛

゛ああ、風の噂では 裏に市彦という大名が居るとか゛

゛カッカッカッ!
その市彦なる大名は 若い嫁をもらいながらも あちこちで女をテゴメにしまくってると言うのう゛

゛テゴメにした女は 信玄なる色坊主が寺に匿い 女郎屋に高値で 売り付けてると 風車のヤリ七からの情報です 御隠居゛

゛カッカッカッ!
ならばワシらの出番かのう
仕方ない スケスケさんや!゛

゛お呼びでしょうか? 御隠居゛

゛カッカッカッ!
風呂を沸かしてくれんか?゛

゛インノウ あいや印籠の 御手入れにてございますね?゛

゛左様 綺麗な菊に仕上げては くれまいかの?





エエイッ!
頭が高い!
控えおろうっ!
この菊の御門が 目に入らぬかっ!
この御方こそ 先の副将軍
見手光圀候であるぞ!

『見て コーモン』完
 
Posted by 信玄 at 2017年02月25日 10:06
 面白楽しい小説でした(^-^)
 一つ質問があります。マーチが衝突した瞬間に、エアバッグは開かないのでしょうか。
 かなり減速した上で相手の車に突っ込み、アクセル全開で相手の車を押し回すようにして、脱出空間を作るのですね。
 ぶつけた衝撃でエアバッグが開いたら、弾かれた自分の手が顔面に飛んでこないか、心配です。
Posted by 松浪和夫 at 2017年02月25日 10:55
松浪さんが書かれていたエアーバッグは大丈夫?についてですけど、ビデオで見る速度、衝撃、位置だと展開しません。
各自動車メーカーが定めている膨大な規格の中にエアーバッグの作動条件も定められています。トゥリガーはエアーバッグセンサー ( g センサー ) に加わる衝撃の強さと方向です。センサーはフロントのリーンホースバンパー中央部やボディー前方などに設置されています。
真正面からコンクリート塀のような剛体に衝突すれば低い速度 ( 20〜30km/h程かな?) でも作動するでしょうけど、今回のようなオフセット衝突だとボディー変形が走行不能な程 ( ボディー変形がホイールハウスまで達してタイヤが動かないとか、エンジンマウントがズレてドラシャがー、なホド ) でないと作動条件の加速度に達しないと思います。
この年式の車だとオフセット衝突に対する安全性が十分では無いので突撃はそこそこに。

ロードブロックを排除する場合は車の角を使う!。でも初速はそこそこに!。

タカタのリコールでエアーバッグ大丈夫?になりましたけど、エアーバッグ作動条件に関する信頼性はカンペキです。自動車部品でこの信頼性は凄いです。
以前、某エアーバッグメーカーの技術者と話をした時の言葉が印象的でした。

「 必要とする時は必ず作動して、必要としない時は決して作動しません!。」

この、必要としない時は決して作動しない、が素晴らしい。ブツかっていないのにエアーバッグが膨らんだ!なんて聞いた事無いですもの。
Posted by MIZ at 2017年02月26日 10:18
マーチが衝突した瞬間に、エアバッグは開かないのでしょうか。

このマーチはエアバッグは作動しないようにしてもらいましたよ。
最近のエアバッグは膨れてもすぐにしぼんで前方視界は確保できるらしいですね。
Posted by 市 at 2017年02月26日 13:07
 MIZさん
 詳しい解説をありがとうございましたm(__)m
 さすがエンジニアですね。助かりました。

 イチローさん
 練習が佳境に入って忙しいときに、回答ありがとうございましたm(__)m
 エアバッグがすぐにしぼむことも、かなりの衝撃でぶつからないと展開しないことも知りませんでした(^^;
Posted by 松浪和夫 at 2017年02月26日 17:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。