最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2016年08月03日

市押し拳銃 その弐

市 (2016年08月03日 12:10) │Comments(5)てっぽ
市郎さん、XD-9の記事有り難う御座います。私事ですがエアガンのタクトレで私はXDM-40を愛用しております。勿論愛用者の多いグロック17を選択する案もありましたが、XDM-40はグロックと同じストライカー方式でトリガーセーフティを持ちながらM1911の様なグリップセーフティを追加してミスファイヤーへの安全性を高めていて、スライドを引くとスライド後端部分からピンが出てハンマーのフルコック状態とチャンバーへの弾の装填をシューターに知らせてくれる有り難い機能が付いているので、ホルスターに入れていても指で触れば見なくても確認が出来てグロックよりエアガンとしても安全性が高いと思い今現在XDM-40を愛用しております。あとマガジンキャッチが左右使えるアンビタイプなので持ち変えた状態からでもマガジン交換が容易な事もタクトレにはとても役立ちました!以上、私のエアガン経験からの拙いレポートですが実銃も多分同じかと思いコメントさせて頂きました。でも、ヨシさんがXDを使っている影響も多大ありますよ!(*´∀`)
元即応


グリップセーフティがついていてチェンバーに弾が入っている事が確認出来る機能がついていたと思われます。後、何か1個機能がついていたような気がするんですけど。
晴れ晴れショー


久しぶりの〝じらぁーす”ですね(^.^) クロアチアの名作XD なんと言ってもスライド後端のカートリッジインジケーター(でしたっけ?)が安心ニジュウマルですよね(^^)v byマロンパさんの反省文を見てみたいヲトコ
スライド後端はコッキングインジケーターでした。元即応さんのコメントで思い出しました。 byボケた頭で いじけーたーヲトコ
ももすけ


失礼しますm(_ _)m 個人的な意見で恐縮ですが、レース用に引き金や各種スプリングがチューンされたグロックならまだしも、生のグロックをキャリーガンとして命を託すには不安があります。 特に、重く引きずる様なトリガープルや銃口を上に持ち上げてしまうグリップ後端のこぶは、セルフディフェンスでの極度のストレス状況下では的を外す要因になりかねないかと考えました。 また、チェンバーのリーマーがけやリコイルスプリングの交換などを行わないと銃自体の作動に信頼がもてない点も不安要素であると感じました。さらにキャリーガンとして考えた場合、安全装置やローディングインジケーターが引き金一本に集約されているので、引き金に何かが接触しただけで発射の恐れがあり不安です。…XDの内部については、存じませんが、少なくともグリップや安全装置のディザインはグロックに勝っているのではないかと思います。
てっぽう素人


市押し拳銃 その弐
こらこら(`_´)なんだ、チミたちは、、XDのことに詳しいではないノ(◎-◎;)
ほんならもうすっかり解ったろうから この企画はとり止めにしようナ^_^;・・・

と言って、じらぁぁああぁぁ〜ス(^◇^)
アンジラスの市





同じカテゴリー(てっぽ)の記事画像
来年の世界戦で使うアイアンサイト銃
今月のSATマガジン
M&P 22口径 鋭意改装中
奥の手を出す!!
ストライク インダストリィのグリップとダット
TIPPMANN M4-22
同じカテゴリー(てっぽ)の記事
 来年の世界戦で使うアイアンサイト銃 (2021-12-10 12:00)
 今月のSATマガジン (2021-11-27 14:39)
 M&P 22口径 鋭意改装中 (2021-11-25 11:57)
 奥の手を出す!! (2021-11-12 22:58)
 ストライク インダストリィのグリップとダット (2021-11-12 10:50)
 TIPPMANN M4-22 (2021-11-11 09:58)

Posted by 市 at 12:10Comments(5)てっぽ
この記事へのコメント
ニートないいガンですよねー。
グロッグより、コッチを選ぶかもです。
キャリーするなら、インジケーターやセフティ、グリップアングルなどでグロッグよりいいと思いますよ。
でも、私は更に好みを加え、M&Pにしますね〜。グリップサイズを自分に合わせて、ライトと、スライド直付けダットにします。
タクレットLにもぴったりですよ。
Posted by chatter box at 2016年08月03日 14:11
イチローさんはXD-9を長きに渡って使い込んでこられでたのでしょう。そのイチローさんから見てXD-9の長所と又、短所を挙げて頂ければ皆さんのXD-9談義に花が咲くかと思われます。じらされても良いのでよろしくお願いします。
Posted by 晴れ晴れショー at 2016年08月03日 16:27
SFAのホームページを見ると
箱出し前提となれば、XD(M)のミニダット直載せのOSPモデルなど良さそうですね。
また、XDのサムセイフティ付きは、元の二つのセイフティが信用出来るものなら、コック&ロックでのキャリーも有り得るのかも。(レバーの幅がもう少し広いと良いんですが‥)
以上、見た目からの印象です〜。
Posted by Masa at 2016年08月03日 22:03
ももすけさ~ん(^〇^)/
おいらの反省文を読むには

“ 第三級の保全許可が必要になるから、
世界中でこれを読めるのは45人くらいだすね・・・”

と、ケイシー ライバック風に呟いてみたり♪
(反省が足りない文章)

by 「いじけーた」というスンバラシー低級ギャグを (←ちくしょう スゲー誉めてます) ココロのネタ帳に赤マジックでメモするオトコ
Posted by マロンパ89 at 2016年08月03日 22:19
写真!
左手でXD9を隠す。
XD9で口元を隠す。
隠しているのはグリップ周り。
グリップ周りを話したいけどね、って事ですな。

すぐ下にグロックの写真。
こちらはグロックを隠さず。
口元を半分晒す。
まぁ、語りつくされているグロックって事でしょう。
グロックで見えてXD9で見えない物は何か?
はい、弾倉の底です。
弾倉、グロックの強みはグリップより長い弾倉、に決まり。

その昔、下谷の魚栄(=ととえい)が歌川広重に『名所江戸百景』を依頼し、出来上がりを見た時、
「先生、スゲェ、いいよ、これ、面白いねぇ、これ、絶対売れるよ、大人気になるぜ、オイラ、かかぁを賭けてもいいぜ、先生!」
と興奮したに違いないと思っています。
私もこの二枚の組み合わせ、記事のレイアウト、を見た時、「ムヒヒヒヒ」と感心しました。
流石、世界一の銃写真家(^.^)。
Posted by CYPRESS at 2016年08月03日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。