2015年07月16日
バットンの初ムーヴァー
市 (2015年07月16日 08:36)
│Comments(7)
│訓練
>イチローさん タカさん いつも楽しい動画アップありがとうございます!
マリポサの通信環境では、長時間動画のアップは大変ですよね… では、この隙にこちらの動画をどうぞ(^_-)-☆ 自分とホースィさんが、【ナウリン号】でムーバーを撃ったときの動画と完走の記事です!
『人生初ムーバー! バットン's case and ホースィ's case』
http://ameblo.jp/batton-otsuka/entry-12050648415.html
ナウリン号は、本当に物凄く素晴らしい銃でよく当たりました!
まるで自分が上手くなったように感じました (≧▽≦)
バットン・オーツカ
ふたりともワシより上手く撃ったというこの事実・・・(^0^;)
以前、市ファンをビアンキカップに出してやったらムーヴァーは1発だけ外しという快挙を成し遂げた日本人がいます(^o^)それもたったの一週間だけの練習で(^-^) ただし他のステイジはメチャクチャでしたがね(^_^;
市
マリポサの通信環境では、長時間動画のアップは大変ですよね… では、この隙にこちらの動画をどうぞ(^_-)-☆ 自分とホースィさんが、【ナウリン号】でムーバーを撃ったときの動画と完走の記事です!
『人生初ムーバー! バットン's case and ホースィ's case』
http://ameblo.jp/batton-otsuka/entry-12050648415.html
ナウリン号は、本当に物凄く素晴らしい銃でよく当たりました!
まるで自分が上手くなったように感じました (≧▽≦)
バットン・オーツカ
ふたりともワシより上手く撃ったというこの事実・・・(^0^;)
以前、市ファンをビアンキカップに出してやったらムーヴァーは1発だけ外しという快挙を成し遂げた日本人がいます(^o^)それもたったの一週間だけの練習で(^-^) ただし他のステイジはメチャクチャでしたがね(^_^;
市
この記事へのコメント
ターゲットを外さずに無事に撃ち終えてホッとしていた自分にイチローさんがおっしゃった、
「これから、木枠を撃つようになるんだよ」 というお言葉…
まだ、ビアンキカップでは、それを体感していませんが、意味は分かります。このとき自分はただ撃つことだけしか考えていませんでしたけど、これが上手くなりたいと願い、練習を重ね、そしてその結果を出さなければならない、というプレッシャーを感じるようになったとき、ボロボロに崩れていく様子が容易に想像出来ます (;´∀`) その辺、WCSで、たーっぷり体感しましたものw
でも、そういう【世界最高峰のプレッシャーのセカイ】をぜひとも味わってみたいと思っています (`・ω・́)ゝ
「これから、木枠を撃つようになるんだよ」 というお言葉…
まだ、ビアンキカップでは、それを体感していませんが、意味は分かります。このとき自分はただ撃つことだけしか考えていませんでしたけど、これが上手くなりたいと願い、練習を重ね、そしてその結果を出さなければならない、というプレッシャーを感じるようになったとき、ボロボロに崩れていく様子が容易に想像出来ます (;´∀`) その辺、WCSで、たーっぷり体感しましたものw
でも、そういう【世界最高峰のプレッシャーのセカイ】をぜひとも味わってみたいと思っています (`・ω・́)ゝ
Posted by バットン・オーツカ at 2015年07月16日 08:55
二人共、楽しんだねぇ。よかったよかった(≧▽≦) 高嶋はさすがジャパンビアンキのチャンピオンらしく上手い!(^o^)
Posted by テツヤ at 2015年07月16日 09:24
バットンさん、動画編集とアップロードありがとうございました!
イチローさん、本当にホントにありがとうございました。いまこうやって動画を見返していて、なんともまぁ恥ずかしいこと (^^;)。撃つことばかりに必死で、みなさんの声や配慮に応えることが全然できてなかったです。セルフィッシュそのものだなぁと...
今回のツアーでイチローさんやみなさんから学んだ多くのことを忘れずに、人としての成長を目指して日々努力していきます!
イチローさん、本当にホントにありがとうございました。いまこうやって動画を見返していて、なんともまぁ恥ずかしいこと (^^;)。撃つことばかりに必死で、みなさんの声や配慮に応えることが全然できてなかったです。セルフィッシュそのものだなぁと...
今回のツアーでイチローさんやみなさんから学んだ多くのことを忘れずに、人としての成長を目指して日々努力していきます!
Posted by horsey at 2015年07月16日 11:48
お世話になります。渡邉智彦です。
初ムーブァー拝見しました。
緊張しながらもとっても楽しそうです〜。
ナウリン号を撃つ機会に恵まれて本当に良かったですね。イチローさんの懐の深さと動画の面白さ!
また動画UPお願いします。
ところで、一回撃つ毎にマウント後ろのレバーを動かしていますが、あのレバーはなんでしょうか?
これからも応援しています。
初ムーブァー拝見しました。
緊張しながらもとっても楽しそうです〜。
ナウリン号を撃つ機会に恵まれて本当に良かったですね。イチローさんの懐の深さと動画の面白さ!
また動画UPお願いします。
ところで、一回撃つ毎にマウント後ろのレバーを動かしていますが、あのレバーはなんでしょうか?
これからも応援しています。
Posted by 渡邉智彦 at 2015年07月16日 20:20
イマムラです。
バットンさん、いい経験をなさいましたね!
羨ましい限りです。
話は変わりますが、イチローさんに質問です。
マウントをつけたときにコンペンセイターの穴の一つがマウントと干渉していましたが、それによる弊害というのはあるのでしょうか?
バットンさん、いい経験をなさいましたね!
羨ましい限りです。
話は変わりますが、イチローさんに質問です。
マウントをつけたときにコンペンセイターの穴の一つがマウントと干渉していましたが、それによる弊害というのはあるのでしょうか?
Posted by イマムラ
at 2015年07月17日 00:29

>テツヤさん 渡邊さん イマムラさん
はい! イチローさん&みなさんのおかげで、とっても貴重な体験ができ、嬉しかったです (≧▽≦)
>渡邊さん
動かしているのは「スティックシフト」というもので、ダットサイトの角度を変えて自動的にリードを取ることが出来るのです。動体ですから、本当は脳がトリガーを引く指令を出してから実際に弾がターゲットに着弾するまでの【コンマ数秒の時間差】の分、リード(ターゲットセンターより前を撃つ)ことが必要ですが、スティックシフトで自動的にリードを取るので、常に真ん中の黒丸を狙うだけでいいので本当に楽になります。
…ただし、動かし忘れると逆のリードを取ることになるので、とんでもなく外してしまうことになりデンジャラスです(自分は動画のなかで動かし忘れそうになってます (^^ゞ)
はい! イチローさん&みなさんのおかげで、とっても貴重な体験ができ、嬉しかったです (≧▽≦)
>渡邊さん
動かしているのは「スティックシフト」というもので、ダットサイトの角度を変えて自動的にリードを取ることが出来るのです。動体ですから、本当は脳がトリガーを引く指令を出してから実際に弾がターゲットに着弾するまでの【コンマ数秒の時間差】の分、リード(ターゲットセンターより前を撃つ)ことが必要ですが、スティックシフトで自動的にリードを取るので、常に真ん中の黒丸を狙うだけでいいので本当に楽になります。
…ただし、動かし忘れると逆のリードを取ることになるので、とんでもなく外してしまうことになりデンジャラスです(自分は動画のなかで動かし忘れそうになってます (^^ゞ)
Posted by バットン・オーツカ at 2015年07月17日 07:51
お世話になります。渡邉智彦です。
バットンさんご解答ありがとうございます。
良くわかりました。
それでムーヴァーの時に動かすのですね。
勉強になりました。
バットンさんご解答ありがとうございます。
良くわかりました。
それでムーヴァーの時に動かすのですね。
勉強になりました。
Posted by 渡邉智彦 at 2015年07月17日 09:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。