2013年01月29日
ターゲットたち
市 (2013年01月29日 13:58)
│Comments(9)
│訓練



今日は、御一行様が撃ったターゲットの台が
トラックの荷台にあったのでレンジに運び
濡れて泥んこになったままのプローンマット
を干したり、御一行様の弾痕だらけの
ターゲットをキレイに塗ったりして過ごし
ました。
訓練は楽しいのですが、御一行様が帰られた
後にこういう雑用を独りでやるのは、いつも
ながらツライデアリマスよ(。・ˇ_ˇ・。)
でも、今年は去年のように名物の露天風呂が
故障させられ冷えきって水を腐らされること
はなく、水位が故障限界に近くなっても水を
足してもらえないとかの危ういところですみ
ましたね〜(・・;)
でも団長さんがスタジオを使用した後に
モノスタンド(キャメラを載せるデカい一脚)
のアダプターを団長のキャメラに付けたまま
お持ち帰りになってしまい、ワッシが撮影
しようとしたらキャメラが載せられず(ʘ≙ʘ)
さすがに大変悲しいことに(。・ˇ_ˇ・。)
とにかく人が来ると、それぞれ各自からの
要望希望が出され、いっしょけんめにやって
あげるのですが、それぞれが迷惑もかけて
くれるのでタイヘンなのですよ。
言っちゃなんなんですが、ワッシの若えころ
は人様のお世話になるときはセッセと手伝い
先読みをして気を利かせ、なんのトリエも
ない自分ながら役には立つところを売り込ん
で存在価値を高めるという戦術を使ったもの
ですよ(。・ˇ∀ˇ・)ノ
“ワシのことを師匠と呼ぶな!”
と皆に禁じてあります・・
その意味はというと
「師匠らしい扱いをしてくれられる者など
まったくいない」ということをワッシは
よく知っているからなのです (笑い
で、ですね、ウチに来てワシからクルマ
のドアの丁寧な閉め方を教わらなかった人は
極めて少ないのですよ(悲
みなさん、中にいる人を気遣うことなく
ドカーンと閉めてくれます・・・
“教習所で習わなかった?”
“はい習いました・・”
“じゃどうして実行しないの?”
“・・・・・・・・”(ウルセーじじいだ)
いつもいつもコレなんです(。・ˇ_ˇ・。)
95%の人がこれなんですよ、、トホホ・・
でも、ワシはもともと他人に期待などせず
独立独歩で生きるという心があるために
これしきでヘコタレはしませんよん(^。^)
それはともかくですね、せっかくターゲット
を立てても牛が体当たりしてブッタオスの
ですよ、もぉ〜(怒
そこで彼らから見たら怪しげな色ではないか
と想う色を塗ってみましたよ ◠‿◠ϡ
で、牛らは地中に住むリスの穴は避けて
通ることが判ったので、ターゲットの周囲に
リス穴状の穴をボコボコと掘りました(^w^)
夕方にはモーたちがターゲット付近に
集まっていたので明朝が楽しみですよん♪
この記事へのコメント
いつもいつも本当に申し訳ございません(T_T)
とくにマリポサ露天風呂....orz
とくにマリポサ露天風呂....orz
Posted by ヨシのひきこもり at 2013年01月29日 20:04
押忍、イチローさんお疲れ様です。
私も過去何度そんな思いをイチローさんにさせてしまったかと思うと身が縮む思いです。
今だ弟子足りえぬ私ですが、精進していきます。
イチローさんもいつまでも若者を甘やかさない強い親父でいてください。
あっ、我々の世代がそれをしなくてはならないですね。
すみません。
私も過去何度そんな思いをイチローさんにさせてしまったかと思うと身が縮む思いです。
今だ弟子足りえぬ私ですが、精進していきます。
イチローさんもいつまでも若者を甘やかさない強い親父でいてください。
あっ、我々の世代がそれをしなくてはならないですね。
すみません。
Posted by 哲也 at 2013年01月29日 21:25
おせわになります。渡邉智彦です。
なかなか、ゆるい表現ですが、人様を迎え入れるのは大変ですね。一度どかっと怒るのもいいかもしれませんね。しかし、皆憧れのイチローさんに甘えているんですね。それはそれで羨ましいですが、甘えとわがままは、勝手は違いますね。そう言えば。スマイソンの雑誌2002年のが出て来ました。(1900年代のは、どこに行ったかな?)スモルトの記事もありました!そうっだったかー。です。かっこいいです。憧れです。これからも応援しています。
なかなか、ゆるい表現ですが、人様を迎え入れるのは大変ですね。一度どかっと怒るのもいいかもしれませんね。しかし、皆憧れのイチローさんに甘えているんですね。それはそれで羨ましいですが、甘えとわがままは、勝手は違いますね。そう言えば。スマイソンの雑誌2002年のが出て来ました。(1900年代のは、どこに行ったかな?)スモルトの記事もありました!そうっだったかー。です。かっこいいです。憧れです。これからも応援しています。
Posted by 渡邉智彦 at 2013年01月29日 23:12
イチローさん こんばんみ〜
そうですね。可愛い孫たちが来て、シューター1号、2号の揃い踏みなんてことになると、1+1=2ではないのです(^_^;)5にも6にもなるのです。ましてはレディースシューター1号がいますので、皆帰った後は片付けるのに大変なんです(^_^;)ましては、広い土地ですから検討つきません。お疲れさまでした。
実はイチローさんにお願いがあります。おーちゃんのブログで新春を飾って毛利さんのインタビュー記事形式で掲載します。
毛利さんのビアンキ写真のみ使わせて頂けないでしょうか?イチローさんの承諾なくしては使いません。この投稿は個人的なお願いなので掲載されなくて結構でございます。
『おーちゃんいいよ。』とか『おーちゃん勘弁して』とか教えて頂けたら幸いでおますm(__)m
そうですね。可愛い孫たちが来て、シューター1号、2号の揃い踏みなんてことになると、1+1=2ではないのです(^_^;)5にも6にもなるのです。ましてはレディースシューター1号がいますので、皆帰った後は片付けるのに大変なんです(^_^;)ましては、広い土地ですから検討つきません。お疲れさまでした。
実はイチローさんにお願いがあります。おーちゃんのブログで新春を飾って毛利さんのインタビュー記事形式で掲載します。
毛利さんのビアンキ写真のみ使わせて頂けないでしょうか?イチローさんの承諾なくしては使いません。この投稿は個人的なお願いなので掲載されなくて結構でございます。
『おーちゃんいいよ。』とか『おーちゃん勘弁して』とか教えて頂けたら幸いでおますm(__)m
Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野 at 2013年01月30日 00:55
こんばんようさんです。
師匠!(お会いしたら言えなんでしょうから、ここでは言わせてもらいますよぉ)
言わんとされていることは、テッポのお作法だけではなく、
日常の ”お作法” と ”でりかすぃぃ” のこととお察しします。
知り合いの落語のお師匠はんもよく言うたはります。「弟子なんかしんようでけん」と
それは、自分が弟子に入ったとき、お師匠はんに言われたことでしょう。
もちろん最初からできる人もおられるでしょう。血液型かな?育ちかな?
でも手のかかる弟子ほどあとあと可愛いとも申されてます。
ご一行様は、可愛かったでしょ? ねぇ市郎師匠ぅ?
師匠には日常でも彼らには非日常ですから、舞い上がりますよ。もしワテやったらと思うと、いろいろ仕出かすと思います。
次世代の伝える側の人たちがいないと、次世代の読者がこまりますし、長~い目で見てあげてくださいよ。 ねえ 市郎師匠ぅ
ご一行様!!「しっかりせんかいぃぃぃ」と代わりに一喝。
師匠!(お会いしたら言えなんでしょうから、ここでは言わせてもらいますよぉ)
言わんとされていることは、テッポのお作法だけではなく、
日常の ”お作法” と ”でりかすぃぃ” のこととお察しします。
知り合いの落語のお師匠はんもよく言うたはります。「弟子なんかしんようでけん」と
それは、自分が弟子に入ったとき、お師匠はんに言われたことでしょう。
もちろん最初からできる人もおられるでしょう。血液型かな?育ちかな?
でも手のかかる弟子ほどあとあと可愛いとも申されてます。
ご一行様は、可愛かったでしょ? ねぇ市郎師匠ぅ?
師匠には日常でも彼らには非日常ですから、舞い上がりますよ。もしワテやったらと思うと、いろいろ仕出かすと思います。
次世代の伝える側の人たちがいないと、次世代の読者がこまりますし、長~い目で見てあげてくださいよ。 ねえ 市郎師匠ぅ
ご一行様!!「しっかりせんかいぃぃぃ」と代わりに一喝。
Posted by まう@東大阪 at 2013年01月30日 01:30
市郎さん。
人様の世話するって大変ですよねぇ。
状況を先読みして理解してくれる人もいれば、
これでいいじゃん。
どうせあとはやるのがこの人の仕事なんだから…。
的な人。
色々います。
でも今回の事でちょっとは変わってくれるといいですねぇ。
車のドアの扱い。
本人は気を付けてるつもりでも実は出来ておらず、
よく昔、怒られました。
特に軽の商用車のドアって薄いから余計に…。(><)
失礼しました。
人様の世話するって大変ですよねぇ。
状況を先読みして理解してくれる人もいれば、
これでいいじゃん。
どうせあとはやるのがこの人の仕事なんだから…。
的な人。
色々います。
でも今回の事でちょっとは変わってくれるといいですねぇ。
車のドアの扱い。
本人は気を付けてるつもりでも実は出来ておらず、
よく昔、怒られました。
特に軽の商用車のドアって薄いから余計に…。(><)
失礼しました。
Posted by kimi at 2013年01月30日 01:41
おーちゃん、モォ〜り君のフォトは本人がええちゅうのやったらどーぞ使うてやってくださいな〜(^-^)市
Posted by 市
at 2013年01月30日 13:42

その昔、やはり同じようにドアの開け閉めからご指導頂いた者です。
あの時、イチローさんに言われてもうっせーなぁ。別にどーでもいーだろーが!って真面目に思っていたヤカラでした。
それから時は経って10年以上。
人としてのマナーって奴にやっと気が回る様になって来て、初めてあー…イチローさんのいいたい事はこんな事なんだなぁ…と気づかされました。それがすっごく色んなトコロで思い知らされるんですよ。
そんなイチローさんから貰った一言ひと言を時限爆弾的指導と勝手によんでます(笑)
師匠と呼ぶなとは言いますが、
イチローさんから離れても
イチローさんの言葉が、自分を支えてくれている事は事実で、
我が心の師である事は変わりません。
依って、やはり、貴方は私の師匠なのです(大笑)
あの時、イチローさんに言われてもうっせーなぁ。別にどーでもいーだろーが!って真面目に思っていたヤカラでした。
それから時は経って10年以上。
人としてのマナーって奴にやっと気が回る様になって来て、初めてあー…イチローさんのいいたい事はこんな事なんだなぁ…と気づかされました。それがすっごく色んなトコロで思い知らされるんですよ。
そんなイチローさんから貰った一言ひと言を時限爆弾的指導と勝手によんでます(笑)
師匠と呼ぶなとは言いますが、
イチローさんから離れても
イチローさんの言葉が、自分を支えてくれている事は事実で、
我が心の師である事は変わりません。
依って、やはり、貴方は私の師匠なのです(大笑)
Posted by TOM at 2013年01月30日 16:12
お世話様です。
雪も落ち着きまして、今日は除雪以外の仕事してました~ (^^;
あはははははははははは~ (^0^;)
自分もイチ様に車のドアの閉め方を教えてもらいましたね~! 最後の最後まで上手く出来ませんでしたね~ (**)
後。人より先にお店とかのドアを開けてあげる!! これも全然出来ませんでしたね~ (++)
ま~その他色々注意されまくりの米国旅行でしたね~ (・ ・;)
スマイソンですか~ \(^0^)/
イチ様のガン庫にちゃんと仕舞って有りましたよ~ん (^0^)b
あの素敵なグリップもそのままでしたしね~ (*^0^*)
でも4インチのラウンドバットちゃんが見当たりませんでしたね~ (@@)
ディビスが自分の所で作った物はスモルトと言ったんじゃなかったかな~ (??)
ま~後はマルパソさん&トシさんからお話してもらいましょうね~ (^皿^)
あ~もーひとつ (^^)h
ガン庫にはそれ以外にも。マックさんちのグリップがイチ様お手製の11君&M39カスタム。デベル君&パイソンにスコープの乗った、リボルバの狙撃拳銃も居ましたよ~ん (^0^)
お~るどふぁんの皆さんはリクエストしてみましょーね~ (^願^)
あ~これも迷惑をかけるって事ですかね~ (><)
雪も落ち着きまして、今日は除雪以外の仕事してました~ (^^;
あはははははははははは~ (^0^;)
自分もイチ様に車のドアの閉め方を教えてもらいましたね~! 最後の最後まで上手く出来ませんでしたね~ (**)
後。人より先にお店とかのドアを開けてあげる!! これも全然出来ませんでしたね~ (++)
ま~その他色々注意されまくりの米国旅行でしたね~ (・ ・;)
スマイソンですか~ \(^0^)/
イチ様のガン庫にちゃんと仕舞って有りましたよ~ん (^0^)b
あの素敵なグリップもそのままでしたしね~ (*^0^*)
でも4インチのラウンドバットちゃんが見当たりませんでしたね~ (@@)
ディビスが自分の所で作った物はスモルトと言ったんじゃなかったかな~ (??)
ま~後はマルパソさん&トシさんからお話してもらいましょうね~ (^皿^)
あ~もーひとつ (^^)h
ガン庫にはそれ以外にも。マックさんちのグリップがイチ様お手製の11君&M39カスタム。デベル君&パイソンにスコープの乗った、リボルバの狙撃拳銃も居ましたよ~ん (^0^)
お~るどふぁんの皆さんはリクエストしてみましょーね~ (^願^)
あ~これも迷惑をかけるって事ですかね~ (><)
Posted by KO-1 「笛木 孝一」 at 2013年01月30日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。