最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2013年01月28日

出逢ったGUNたち

市 (2013年01月28日 00:58) │Comments(1)てっぽ
出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

出逢ったGUNたち

テッポとの出逢い場
これがショットショウなわけで
それはそれは沢山のGUNたちに逢い
ましたよ♪

それらを新しく飼ったカシオのデジ
で試し撮りをしたのですが、消してしまう前
にちょいと載せておきますね。

もしも全面的な銃規制となったら
こういう風景は夢まぼろしの世界の
ように消えてしまうのですよね(;O;)

で・・・もしもニューヨークのように
7連発しかいかんとなったら30cmくらいの
カマボコ板に7連弾倉6個を横一列に固定し
素早くリロードしながら撃つという練習を
してみましょうかね〜(^-^)

鉄砲市兵衛のハモニカ射法が全米で
流行りますね〜(^○^)

4個の弾倉の底と底をくっつけた
十文字弾倉もディザインしようかな〜(^o^)




同じカテゴリー(てっぽ)の記事画像
来年の世界戦で使うアイアンサイト銃
今月のSATマガジン
M&P 22口径 鋭意改装中
奥の手を出す!!
ストライク インダストリィのグリップとダット
TIPPMANN M4-22
同じカテゴリー(てっぽ)の記事
 来年の世界戦で使うアイアンサイト銃 (2021-12-10 12:00)
 今月のSATマガジン (2021-11-27 14:39)
 M&P 22口径 鋭意改装中 (2021-11-25 11:57)
 奥の手を出す!! (2021-11-12 22:58)
 ストライク インダストリィのグリップとダット (2021-11-12 10:50)
 TIPPMANN M4-22 (2021-11-11 09:58)

Posted by 市 at 00:58Comments(1)てっぽ
この記事へのコメント
こんばんようさんです。
最初の写真の真ん中のUSPのサプレッサーが気になるんでっけど、水冷ですか?

銃規制の行く末も気になりますぅ
装弾数制限したら、リボルバーの地位が上がったりするんでしょうか?
ベルト給弾の考え方で、リボルバー作ったら違法なのかなぁ とか いろいろ抜け道を考えるんでしょうね。
でもまだ、廃案の可能性も大きいんでしょ?
こちらからは、見守るしかないですが、人間追い込まれたらそれなりにアイデアが出るので、そんなに悲観的にならずに火砲。。家宝。。違う。。。果報を待ちましょう。
Posted by まう@東大阪 at 2013年01月28日 01:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。