最近のコメント
アクセスカウンタ
タグクラウド

2012年09月25日

法が活きる

市 (2012年09月25日 23:23) │Comments(8)
一般市民は警棒の購入や所有には法的規制はありませんが、護身目的にに携帯すると軽犯罪法違反等に問われるのはご存知でしょうか?私はアメリカのようにCCWのような仕組みが出来きて、きちんと講習を受けて、試験に合格したものが警棒、スタンガン、催涙スプレーを合法的に携行出来る世の中になればいいなと思っていますが・・。 だって警察官なんて来るのあてにできませんもん・・被害者の人権や権利よりも、加害者の人権、権利が手厚く保護されるおかしい国ですからね・・日本は
今の日本の現状を憂う者

アメリカンポリスが催涙スプレイを導入し
た頃、キャリフォニア州で民間人がこれを
持つのは厳禁でしたよ。
しかしすぐに これは護身用として役立つと
いうことが判り、クラスを受けて登録すれ
ば持ち歩いてよいということになりました。

素晴らしいのは、この後ですよ、、

おい、君たち、、
クラスも試験もうんと楽にするから
奥さんや娘やガールフレンドを連れて
どんどん参加して携帯許可をとってくれ
たまえ、、なにしろ自分自身で我が身を
まもるということは大切なことだからな。

といったお誘いがガンショップなどを
通して広まっていったことです。

クラスの教官たちはリタイヤした
警察官やFBI教官などで、彼らは
ボランティア奉仕で催涙ガスの講義と
実演を担当したのですよ。
税金を節約しながら護身の道具を一般に
広めてゆくという司法関係者の考えは
日本人のワシとしては「尊敬」せざるを
えなかったですよ。

そしてやがて催涙スプレイが悪用される
ことは少ないというデータが出て、
受講なしに誰でも気軽に買えるというふう
に変わりました。
そして今は変わったのか知りませんが
こんどガンショップで聞いてみますね。

とにかく、アメリカのルールって状況に
合わせてどんどん変わるのですよ。

米国では法律が活きているのですよね。
日本の法律は活きているなんてとても
想えないですよ。

おっと! お迎えが来ました(*_*)
またあとで・・・市@tuff




Posted by 市 at 23:23Comments(8)
この記事へのコメント
今の日本の現状を憂う者 さん !

すいません。前回のレス お名前コピペして”さん”付けるの忘れてました。
お気を悪くされませんように。

まう@東大阪
Posted by まう@東大阪 at 2012年09月26日 00:27
市郎さん。
確かに日本の法律って作られたものはなかなか変わりませんよねぇ。
特に刑法なんて、十何年か前に文語体が現代文化されたってだけで基本的には明治時代から一切変わってないんですから…。

その他にもそんな法律なんてゴロゴロと…。

その癖、「○○特措法」とかそういった場当たり的な時限法みたいなのはしょっちゅう出来てるのに…。

でもねぇ~、日本が特にこういった自己防衛や、武器を持つ事に関してダメ!!
とやったのは第二次大戦後、
日本にやってきたGHQ=アメリカですよね?

その時アメリカは警察官にすらサーベルの携帯を禁じ警棒のみで対処しなさい。

とやっちゃったわけですが、
その後現場の声を反映し、
ようやくM1917や没収していたブローニングや南部銃なんかを渡し、
朝鮮戦争が起こって、「こりゃまずい」ということで、
慌てて警察予備隊を作り、
自衛隊が出来たりしたわけで…。

その段階で、もうちょっと民間人が武器を持つ事に寛容な指導をGHQが行えば、もうちょっと日本も変わってたんでは?
と思う部分があるわけなんです。

でないと、アメリカにはまだ当時「こうやって武装化させても、日本にはまだやはり太平洋戦争の時のアメリカに対する恨みがあるだろうし、武器は持たせられんなぁ。」
みたいな風潮があり、
その感情を抱かせたまま、
占領解除し、今に至ってると思うんですよねぇ。

でも今はそれが若干形を変えて、
個人が武装する=アメリカへの静かな脅威
ではなく=犯罪の増加。

という考え方に向かってる気がして…。

全て戦後アメリカのせいとは言いませんが、
やはり背景にはそういうのがあるような気がしてなりません。
あと、そういう風に法律をコロコロ変えちゃうと、
近隣諸国の反対にも遭うでしょうし、
日本はそういうのに弱いから…。

まぁ、情けなくて寂しいといえばそれまでですが…。

何かダラダラ、のらりくらりとした文章。
大変失礼しました。
Posted by kimi at 2012年09月26日 01:47
日本国内、海外では催涙ガスを利用した犯罪も起こっていますが
何でもアメリカがスゴい と持ち上げるのはおかしいのではないですか?
Posted by タマキャット at 2012年09月26日 11:55
確かに普段ショッピングセンターや街を歩いている時でもたまに危険を感じる時はあります、警察官が何分で着くか、あるいはその間何をすれば良いか考えますね。
この先普段から防刃ベストを着用しようかクナイを持ち歩こうか迷っていますがイチローさんはどう思いますか?
Posted by ラヴィットヒカル at 2012年09月26日 20:50
防弾ベストを着こんで酔っ払って民間人とケンカして、
四谷警察に保護されてた海上自衛官を深夜に
駐屯地司令乗せてジープで引き受けに行ったのは良い思い出。
その時、署にいた警官の一人はM1917ぶら下げてたなぁw
Posted by 高橋秀武 at 2012年09月27日 00:26
私の経験では、大阪駅から歩いて5分の所に曽根崎警察署があります。
大阪駅環状線ホームの駅員詰め所から110番したら、到着まで20分かかかりました。長すぎるぅ。
その間、スリ容疑者を有志サラリーマン達5人と押さえつけてました。

この時間が、一番危険です。被害者が立ち去れば、押さえつけていた有志サラリーマン側がただの障害を加えた加害者になってしまう。非常に難しいでんなぁ。

話は変わりまして、海保SSTにお詳しい方いらっしゃいますか?
http://fubarsetu.militaryblog.jp/e366265.html
で、ご意見伺いが出てました。

で、”信玄86さん” って 私にメールくれた方ですかぁ?
だとすれば、姫路と東大阪では言葉がちがいますよねぇ。同じ関西圏ですが。。違ったらすいません。

日本では、防刃素材のベルトやアームガードなんかが、ある程度体反射的にが動く技術のある人には、効果的な、携帯ツールなのかもしれませんね。どう見ても”防具”ですから犯罪には使えないし。 
刃物屋さんの商売を邪魔するつもりではないのですが、「矛盾」という言葉がありますので、この論議は水掛け論なんかなぁ。言論の自由を謳歌してんのやけどねぇ
と、でも思わんと、日本の数少ないいいとこやな。

私もお迎えが来たのでおやすみなさい。
Posted by まう@東大阪 at 2012年09月27日 01:18
♪(´ε` )ハウディ~!


「で、”信玄86さん” って 私にメールくれた方ですかぁ?
だとすれば、姫路と東大阪では言葉がちがいますよねぇ。
同じ関西圏ですが。。違ったらすいません」
(^○^)そーです、まお@東大阪さん。ワタシが変なオヂサンです(あ、ちごた)
はい、イカにもタコにも?ボクでございます。

姫路と東大阪ですか?はて(´・_・`)?
ぼかァ北大阪の将軍様なので。
姫路ちゅうたら刃物屋の若様くらいしか縁が無く。
東大阪、、ちゅうか八尾には息子が彼女と同棲してる位か。仕事で行くくらいなのです。

まお@東大阪さんのおっしゃるとおり。関西でも、いや大阪でも東西南北離れますと微妙にコトバが違いますものネェ^^;

以前、若様が播州弁で話してた単語が解らず。

"へ?ソレどーいう意味なん?"

"あれ?大阪では言いませんの?"

言葉も文化も微妙に違いがあってオモロいですよねェー(*^^*)
Posted by 信玄87 at 2012年09月27日 07:40
おはようSUNでございます☀ 法と言えば... いつも「夫婦で遊びに来なよ!」と言ってくれている知人が住むジョージア州のカニーソー市では、30年程前に「一家に一丁はテッポを置いておかないかん」という法律が施行されてます。 あ、正しくは「緊急事態の備え、家長は銃器と弾薬を所持する義務がある」ですが、犯罪率が激減し殺人事件がほとんど起きていないとか。 所変われば〜ですね (^(lili)^)
ピックアップトラックも一家に一台あったらいいですね! 残念ながらうちにはなく、必要な時には近くに住む友人にトラックを借ります。 
その友人カップル宅は歩いて2、3分と近いのですが、数ヶ月前の晩、そこの乙女から「侵入者がいる鴨しれない、物音がした、ダーリンは留守中、警察に連絡したんだけどまだ来ない、たすけて」って電話があり〜TUFFステイジバッグのテッポ部分ごとバリッと取り出して駆けつけ旦那とハウスクリーニング、あ、クリアリングしたのを思い出しました。 (ステイジバッグ:アイアンサイトガン用、レンジバッグ:レースガン用でそれぞれ必要なモノを詰めています、便利〜♪) 結局侵入者は見当たらず何事もなく、15分後くらいにゆっくりとパトカーが到着、事情を聞いてちょっと周辺をパトロールして去って行きました。 
警察がすぐに駆けつけてくれても、先月のNYエンパイアステートビル付近で起こった事件みたいに、一般人を撃ってしまうようなポリスは困りますが^_^;;
by 米国でCCWが唯一認められていない州に住む乙女♪
Posted by リリコ at 2012年09月28日 01:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。