2019年11月24日
3人で22口径の試合にでました

エアソフトガンを発展させるためには本場の射撃を体験し、そこから様々なことを学んで製品作りに活かしたい・・などと考えるのは当然のことなのですが、なかなかそういうメイカーはありません。
しかしバトンの社長だけは別なのです。
外国ではどうなの?
本場の射撃界ではなにが起こっているの?
そいういうことに敏感になっています。
そこで、今年もスティルチャレンジに出ようとバットン将軍はやってきました。
そこには去年まではガの字もなかったケンシロウがライフルを持ち、我々の敵わぬ速さで撃っていました。
今はライフル射撃が旬だ!!
バットン将軍は、これを身をもって実感することになります。
サバゲにはこんなエアソフトが良い。
試合用は、こんなふうにしたい。
そういうイチローさんとケンシロウの希望も聴きながら新しいエアソフトライフルの在り方を模索するバットン将軍です。
この動画を見る同業者たちは、これまでよりさらにバトンへの嫌がらせを増すのでしょうが、こうしてエアソフトガンの歴史もじょじょに変わっていくものですよ。
動画です↓
https://youtu.be/Ei9dnK4IAd0
by 奢れる者は久からずと説くダディー
この記事へのコメント
素晴らしいと思います( ^ω^ )
同じ製品を買うのだったら この様なメーカーさんから製品を買いたいものだと強く思いましたね。
同じ製品を買うのだったら この様なメーカーさんから製品を買いたいものだと強く思いましたね。
Posted by 晴れ晴れショー at 2019年11月24日 10:17
11月27日まで非公開!。
今日は24日。
ん〜、楽しみ楽しみ。
えっ?。
何?。
「初弾、驚異の0.25秒w」。
笑った!。
チト、ビックリしたけど。
ビックリといえば。
イチローさん、何そのかぶり物?。
ジョージさんからのプレゼント?。
「ヘイ、イーチ、コレを被りな」って?。
ジョージさん、ホントにステキな「おじいちゃん」ですよね。
今日は24日。
ん〜、楽しみ楽しみ。
えっ?。
何?。
「初弾、驚異の0.25秒w」。
笑った!。
チト、ビックリしたけど。
ビックリといえば。
イチローさん、何そのかぶり物?。
ジョージさんからのプレゼント?。
「ヘイ、イーチ、コレを被りな」って?。
ジョージさん、ホントにステキな「おじいちゃん」ですよね。
Posted by MIZ at 2019年11月24日 17:15
お世話になります。将来ミリタリー関係を志望しているのかと思いますが、マッチにも関心が出てくればまた違う広い世界観も見えてくるかもしれないですね。いろんな将来が待ってますね。
関係ありませんが、横浜ベイスターズのキャップは北米では珍しいのかなと思いました。さらに関係ありませんが、私はたまに横浜スタジアムに観戦に行きます。失礼しました。
関係ありませんが、横浜ベイスターズのキャップは北米では珍しいのかなと思いました。さらに関係ありませんが、私はたまに横浜スタジアムに観戦に行きます。失礼しました。
Posted by @HENLLY at 2019年11月26日 08:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。